人狼議事


141 祭囃子は宵の雨音

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 友愛組合 チアキ

なかなか自発的には敷居が高いかなぁ
あー、そういうの楽しそう。
すいはんごうもしたりとか?

そゆふうに聞くと
気軽に行けそうな気がしちゃうな。

[実際のところどれくらいの難易度なのか
しばらく首をひねりつつ]

(56) sin 2013/09/03(Tue) 01時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

こいつめ。

[重ねられたかっわいーに口をへの字にしながら、掛布を返しにベッドに寄る。ぼふっと頭にでものせてやろうかなと思っていれば、シーツをなぞる指先に気を取られ止まる所作]

ん、 ?

[調子の変わった声音に、視線は上がり]

(57) sin 2013/09/03(Tue) 01時半頃

【人】 友愛組合 チアキ



[にこりと笑う顔へ]

[巡る思案はかたちを持たず。
表情もかたちにならないまま。
過ぎた時間はきっとすこしだけ]

みっつ。

[顔の横に出した三本指のピース]

としうえ、だからねー。

[にまっと笑って*みせた*]

(58) sin 2013/09/03(Tue) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

あー、敷居は高いかもね。
靴とか登山用の底ががっしりしたの用意しなきゃだし。
でも楽しいよー。
すいはんごー? あ、飯盒炊爨!
林間学校ではカレー作ったりしたよね!

[ちょっとだけ昔話。
懐かしむように千秋の話にうんうん頷く]

近くの小さい山ならハイキングの延長、かな。
ふふ、興味があるなら声かけて下さいな。
手とり足取り教えちゃいます。

[えへん、と腰に手を宛てがい胸をはる]

(59) helmut 2013/09/03(Tue) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[千秋の動く気配を感じるが此方に向かうとは思わず
気付けば距離は縮まり、落ちる影に釣られて見上げる]

……ん?

[過る間に同じ音を返して]

ですねー。

[指三本見せて笑う千秋にへにゃりと笑い返した、けれど]

――…あ、っ。

[その拍子に見上げたままのマドカはバランスを崩し
あわあわと手がもがいてみせるが、その甲斐なくぽふっと寝台に背が沈む]

(60) helmut 2013/09/03(Tue) 01時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

う、ん。 それ
はんごうすいさん…

[完全にすいはんごーだと思っていた。
恥ずかしさにピースを作っていた手で、
顔を半分覆っていたから]

(61) sin 2013/09/03(Tue) 02時頃

【人】 友愛組合 チアキ

あ。

[バランスを崩したマドカに反応が遅れて]

っと

[掛布を抱えていた方の手でマドカの腕を咄嗟に掴んだけれど、体勢を崩してベッドの端に両膝が沈む]

あー…、間に合わなかった。ざんねん。

[やんわり眉を下げた苦笑。
こめた力に固くなった腕を伝って
掛布がさらりと*肌を撫で落ちた*]

(62) sin 2013/09/03(Tue) 02時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[千秋の顔が半分覆われる。
言い直してしまった当人はさして気にしていなかったのか
きょとんと不思議そうにその様子を見詰めていた。

五十音の始まりの音が零れるのが聞こえて
その時には既に浮遊感さえ感じていたが
千秋の手が腕捉えると支えを求めて手の動きが止まる。
捲れた浴衣の袖から覗いた腕に伝わる力強さに呆けたような顔]

…………。

[何かを求めるような手の形が、ゆるく握る形となって]

(63) helmut 2013/09/03(Tue) 03時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[仰向けに寝そべったままへらりと笑う]

千秋さん、ありがとー。

[助けようとしてくれた事に対して感謝の言葉が零れた。
苦笑浮かべるその表情に目許がやわらかな弧を描く]

折角畳んだのに台無しにしちゃった。

[転んだ際に緩んだ帯が浴衣の衿を些か肌蹴させた。
胸元に覗く色は体操着に透けた色とは違う桜色。
滑り伝う掛布を繋がるとは反対の手で受け止めながら
身体の力を抜いてしまえば
布団の上には解いたままの髪がふわりと広がる**]

(64) helmut 2013/09/03(Tue) 03時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[準備をしつつ千秋とマドカの会話を聞いて
私も可愛いって言って欲しいです。とか
私だって年上です、そんな風に言って欲しいです。とか
小さな焼きもちを焼いたりそんな自分に呆れたりしていました。

するとふと会話が途切れたのでそちらの方に視線を向けて
千秋がマドカを押し倒しているのをみました。]

(65) odango 2013/09/03(Tue) 20時半頃

【人】 琴弾き 志乃

!!?

[頭の中が急速回転します。
まず真っ先に浮かんだ、千秋を押しのけて、私がマドカを押し倒す。という案を却下しました。
これではさっきの二の舞いです。落ち着きましょう。
そもそも2人は何をやっているのでしょうか。本当に押し倒しているのでしょうか。
周りに人がいる中でそんなことをする人は居ないでしょう。
…自分のことは棚に上げます。
結論が出ません、かといって今までのように直感で動いたら後で後悔することは目に見えているので
なんとか千秋をひっぺがしたくなる衝動を抑えて様子を見ていました。」

(66) odango 2013/09/03(Tue) 20時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[マドカは千秋に感謝しているようで押し倒したとかそういうわけではなさそうです。
千秋のも間に合わなかったといっているように事故みたいなものでしょうか。
それが理解できても、感情のほうが追いつかず、じとっとした目でそちらの方を見ています。]

(67) odango 2013/09/03(Tue) 20時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[マドカがベッドに倒れ込む間際
見せた表情と手の動きに
見えないどこかを捕まえられた心地になる。

そんな心地も苦笑も、
へらりと笑う様子に解けて]

んや、んや。また畳めばいいよ。

[笑って、落ちた掛布を追う視線]



[きわどくのぞく肌にどきりとして、逸らした視線。
さきほどの えっちー の声が脳裏を過ぎる]

(68) sin 2013/09/03(Tue) 22時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[むむ、と口を結んでから視線を胸元へ戻し]

ちと、むぼーび。

[ことさら何でもないふうを努めて。
腕を離したその手で、開きすぎた浴衣の袷を直す。が、]

…、…

[だんだんと視線が逸れていった]

(69) sin 2013/09/03(Tue) 22時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

むむ?

[口を結ぶ千秋をなぞるかのように音が漏れる。
むぼーび、と言われればまたまた疑問符。
支えをなくした腕はゆるく布団へと落ちて弾む。
袷に寄せられる指先が触れればくすぐったさを感じるけれど
小さく笑うような吐息を零すのみに抑え、
千秋の手許から、またその双眸へと視線移ろわせた。
重なるのは束の間、つつ、とそれてゆくのを感じる]

あは、着慣れないのがばればれですねー。
今度からは気をつけます。

[神妙に言うのはそこまで]

(70) helmut 2013/09/03(Tue) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[じ、と見つめ様子をうかがい]

私相手でもー、
ちょっとくらいはドキドキしちゃったりするんでしょうか。

[照れ隠すように悪戯な笑みを浮かべ言ってみせる。
目許に灯る仄かな赤を感じ
無意識に自由な片方の手が頬に宛てがわれるが
掛布のある片方は動かせず隠しきれぬもう片方の、赤*]

(71) helmut 2013/09/03(Tue) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―少し前―

[はだけた足に、千秋さんの視線を感じた>>49
マドカさんの軽口>>45が、絶妙なタイミングで重なる。

千秋さんがなにか言っていたようだけど、早鐘を打つ心臓の音に邪魔されて、他の音が聞こえない。


掛布を返しにベッドに近づいていく千秋さんを目で追うと。
マドカさんとのやり取りの後、2人で倒れこむのが、見えた]

(72) mayuneco 2013/09/03(Tue) 23時頃

【人】 友愛組合 チアキ

そりゃぁ、まあ――

[マドカさんまじせくしー。
なんて、軽口に紛らわせようと戻した視線の先。じっとこちらを見つめる目元に浮かぶ朱色に一度口を閉じ]

…するよ。

[白状は少しぶっきらぼう]

(73) sin 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

はい、はいはい。
じゃー。支度しましょーね。
掛布よろしく。

[仕切り直しの声音は雑な明るさ。
マドカの隠れていない片頬を見て、
なんとなく自分の頬をぱしりと軽く叩いて隠した]

おわ。

[気を取り直して振り向いた室内。
志乃のじとーとした視線に思わず声が出た]

(74) sin 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[ぶっきらぼうな返事にへにゃっと笑う。
ちょっとだけ嬉しそうにも見えるかもしれない]

ふふふ。
ちょっと自信ついちゃった。

[悪戯な言葉とは裏腹に頬のほてりは消えぬままだから
誤魔化すために掛布を抱きしめごろんと転がって]

掛布は任されるー。

[千秋に間延びした返事をしたので、
あがる声の意味と視線には気づかない]

(75) helmut 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[志乃へと、すみませんでしたもなんだか違うような。
なんともいたたまれない心持ちで、フォローもできず]

そりゃよーござんした。

[マドカへは冗談めかした声音で応えて
あちらから見えぬ顔だけが若干引きつっていた]

(76) sin 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[皆が支度する中、ゆるゆる起き上がり
掛布をきちんと畳んで元の場所に戻しておく。

そうして居残り宜しく他の五人に手を振り見送って]

(77) helmut 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[一人ホテルの一室に残ったマドカは小さく息を吐き出した。
浴衣の帯を解き、しゅるりと巻取る。
立ち上がると同時、肩を滑り落ちるのは浴衣そのもの。
はらりと布団の上に舞い落ちる帯と衣はそのままに
一歩、また一歩と進めば沈む寝台。
雲の上でも渡るような不安定さを感じながら
寝台を下りて下着姿のまま鞄の方へと行く。
スマホを取り出して電話帳から友の名前をタッチした。
二度、三度のコール音の後、繋がる気配]

あ、アカリ?
あのねー、今からそっち行くからさぁ
ちょっと服貸してくれないかなー。
あー、うん、そっちの最寄り駅の夏祭り堪能してたら
雷雨にやられちゃったんだよねー。うん、うん、まかせる!

(78) helmut 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[そんな遣り取りだけで通じてしまうのは長い付き合いの親友だから。
進路は違って美容師目指し修行中の彼女の家はこのすぐ近く。
スマホを置いて、下着を外しシャワールームで烏の行水。
湯のぬくもりと石鹸の匂いに少しだけ癒される]

料金払うなら使わないとー
なんか損した気になっちゃうし。

[そんな独り言がシャワールームに響いた]

(79) helmut 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[あがると手早くハンガーに干してあったバスタオルで水気とる。
ドライヤー全開で髪を乾かして、身支度を整えた。
来た時同様ジャージ姿となれば空調を止めて部屋を出る。
支配人に料金を渡そうとすると先に出た五郎から受け取ったとの事]

あ、そうでしたか。
では、失礼しますー。
えーと、雨宿りさせてくれてありがとうございました。

[良き出会いと楽しい時間。
それに感謝していたから、
きっかけをくれたこのホテルと支配人に伝える。
ぺこりと大きくお辞儀して、手を振りホテルを後にした]

(80) helmut 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[雨の名残り、水溜りの水を跳ねさせるのはマドカの駆ける脚。
長靴でそんな遊びをしたなと思う余裕もある速度で
親友の家に駆け込み、服を借りた。
桜色のワンピースはちょっと可愛すぎると思うが
大人しく着替えて、ジャージを鞄に詰め込む]

アカリ、お祭りのおすそ分け。

[差し出したのはりんご飴。
狐のお面は自分の分のおみやげなのだと笑う。
そんな間に髪を整えてしまうあたりは美容師の卵]

ありがとー。おんにきるよ!

[むぎゅっといつもの抱擁すると、照れ隠しに「さっさと行きな」と追い出された]

(81) helmut 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[夜道を一人、駅に向かい駆ける。
タイミングよく来た電車に駆け込んで、大きく息を吐き出した]

もう皆お店についてるかなー。

[電車に揺られながら、窓の外にみえる灯火を眺める。
あと、一駅、あとすこし、と、逸る気持ち。
目的の駅で扉が開くとほぼ同時に飛び出して駅の改札を抜けて
雨宿りで出会った五人とお好み焼きの待つ店に向かう**]

(82) helmut 2013/09/03(Tue) 23時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[マドカと千秋のやりとりは私の胸をひどくざわつかせます。
とても苦しいです。

そして千秋がこちらを見て、声を上げました。
なんとなく気まずくて、無理やり作った笑顔を千秋に向けます。]

私、支度終わったので先に外に出てますね。

[全員に宣言すると、慌てて残りの準備を終わらせて部屋から逃げ出しました。]

(83) odango 2013/09/04(Wed) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[各々、部屋を出たり着替えたり。
皆さんが動く様子を見ているうちに、少しづつ落ち着きを取り戻して。

一向に鳴る気配のないケータイを巾着にしまい込み、わたしも部屋を後にした。


雨上がりの夏の夜。
ほんのすこしだけ、ひんやりと感じる秋の気配を吸い込んだ**]

(84) mayuneco 2013/09/04(Wed) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

はぁー。

[部屋から出た時の自分を思い返してため息をつきました。]

何やってるんでしょう、私。

[後悔の念に苛まれます。]

お部屋ありがとうございました。

[雷門にお礼をいい、ロビーで自分を落ち着かせながら残りの人達を待ちました。
合流すれば一緒に千秋の店へとむかうでしょう。]

(85) odango 2013/09/04(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 36促)

ゴロウ
0回 注目
マドカ
34回 注目
チアキ
30回 注目
トレイル
0回 注目
志乃
17回 注目
クラリッサ
6回 注目

犠牲者 (1人)

雷門
0回 (2d)

処刑者 (0人)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび