人狼議事


81 先生、男子が真面目にやってくれません!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

一人二役は無理。
衣装着替える暇ない。

[きっぱり断る]

はいはい、サイラス君占い師風味の魔女ねー?

[メインの役をやらせてみようという気持ちはある]

(57) 2012/03/06(Tue) 22時頃

ヨーランダは、チョークは持ったままで、まだ役に名前は書いてはいない。

2012/03/06(Tue) 22時頃


ホレーショーは、体育座りのまま皆の方へ向き直る。

2012/03/06(Tue) 22時頃


【人】 薬屋 サイラス

じゃあ役を削るしかないな。
ヨーランダなら何か出来そうな気がしたんだけど。

[>>54>>57あくまでも自分は働く気がないらしい。]

じゃああれだ、総監督、俺。

[適当な上に我儘。]

(58) 2012/03/06(Tue) 22時頃

【人】 美術家 ギネス

[今度は手紙に集中すること幾分間。漸く、書き上げた]

『麗しのお手紙の主さんへ

 お手紙、ありがとうございます。
 私たちのミュージカルも、明日がついに本番ですね。
 やる気があってもなくても頑張らないといけないのですが、
 お手伝い、もし手伝っていただけたら、私もとても嬉しいです。
 あなたのその優しいことばが、私にとっての
 魔法の国からの暖かな向日葵の花です』

(59) 2012/03/06(Tue) 22時頃

【人】 美術家 ギネス

『沖縄には私は行ったことがないので、
 たくさんお話聞かせて貰って嬉しいです。
 でもお菓子は貰って食べたことだけならあります。
 私はサーターアンダギーのもっちり感も、
 ちんすこうの儚い触感もどちらも好きです。
 お手紙の主さんも美味しいって言ってくれるような
 お菓子をいつか作れるように頑張ります。

(主に沖縄の話題が続く中略)

 今度ズリエル先生に、修学旅行でみんなと沖縄に行けるように
 98枚くらいお手紙書いてお願いしちゃおうかな。
 ズリエル先生は天使様だから、もっともっとお願いすれば
 海の向こうの竜宮城まで連れてって貰えるかも?

 それでは、良い日をお過ごしください。

  ギネスより 』

(60) 2012/03/06(Tue) 22時頃

【人】 美術家 ギネス

[ちなみに乙女の瞳にはちんk とか書いてあるのは見えてません]

(61) 2012/03/06(Tue) 22時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/06(Tue) 22時頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/06(Tue) 22時頃


【人】 薬屋 サイラス

なら見んなよ。

[>>55傍らの女子の態度に、さっと雑誌を隠すも
見えたらしい一コマに言及されれば]

あー…この学校、呪われてる土地にあってな。
実体がない敵が、わーって生徒に乗り移ってさぁ。
で、そこで現れるのがこの主人公で。
ばーん、って、こう、一掃してくわけだ。
そん時の戦い方がまた――……


っつーかこれ単行本全部持ってるから貸すわ。

[熱く説明し始めたが、語り切れないとふんだか
自分の説明下手に気付いたか、一方的な提案をしてみる。]

(62) 2012/03/06(Tue) 22時頃

【人】 道案内 ノックス

[ヨーランダが赤くなってる気がする>>53]

ヨーランダさんどうしたの?
熱でもあるの?

[ちょっと心配そうな顔でヨーランダを見る]

ボク余った役でいいから。適当にいれといて。

[また白い画用紙を取って]

あと、何か切って欲しいのある?

[空気も何も読んでない]

(63) 2012/03/06(Tue) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

えー……


じゃあそっちの良いトコ教えろよな。

[>>56何だかんだ、気になっていたらしい。
雑誌を隠すふりで、意地悪い笑みを浮かべてみせる。]

(64) 2012/03/06(Tue) 22時頃

【人】 女主人 ダーラ

 う、うるさいわね。

[サイラス>>62の一言にふいっと視線を逸らすが]

 え? 実体のない敵?
 それと戦う主人公って一体……。

[初めて触れる少年漫画的世界につい食い付いていた]

 単行本! 読みたい読みた――
 じゃなくって。

[ゴホン、と咳払い。
 ぴちぴちな14歳の頬をつい赤く染めながら]

 そんなに言うなら、借りてあげてもよろしくってよ。
 ……でも、送る会が無事に終わった後だからね!
 それまでは、漫画封印して真面目にやる!!

[そう言い聞かせるのは、サイラスに向けてか自分に対してか]

(65) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

あ、ううん、大丈夫!
ちょっと暑いだけだから、ね。

[パタパタと自分の手で仰ぐ
自分でも苦しい言い訳だな、と思いつつ]

ええと、王子様役、余ってるんだけど、それでも大丈夫?

[とりあえず、サイラスの時みたいに問答無用ではない
彼の王子様役が見たい、とういうのも少しある
机の上にあるシルエット風切り絵>>13を見て]

ノックス君、手先器用だよね……
あ、カボチャの馬車のシルエットって作れるかな?

(66) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 美術家 ギネス

[集中切れていたところで、はっと振り向いた]

 あ、……そう、よね。
 アタシが着るドレスなんだもの。
 ダーラやみんなにまかせっきりにしちゃダメだわ。

[そこで目にしたのは、ダーラが描いてくれていた、
 とてもせくしーでとてもせくしーなデザイン画>>39]

 わ、あ……。
 あ、アタシ、こんな大胆な衣装、着れるのかしら……。

[ムキムキマッスル乙女が纏うせくしー衣装の絵面を、時々びみょうに目逸らしながらも眺めつつ]

(67) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 美術家 ギネス

 ……いや、着れるわ。
 ダーラが縫ってくれるなら、アタシ、着れるわ!!

[ギネスちゃんは やる気だ!]

(68) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 美術家 ギネス


 あれ、そういえば何か忘れてるような……。

 やだっ、そうだった、絵具取りに来たところだったんだわ!
 急いで書き上げないと間に合わないわ。

[ギネスちゃんは新しい青い絵具のチューブと、小花柄の便箋のお手紙が入っている封筒(ピンクのハート型シールで封されてる)を持って仕事に復帰]

 とにかく、今はこれ終わらせちゃわないと……。

[ちなみに諸々の作業中も。
 お姫様たちが兄妹設定?かとか>>25、一通りの筋とか>>28
 薄々聞こえてはいたのだが、その時には特に振り向いたりしなかった。
 そうそうそんな話!と頷くこともしていなかった]

(69) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ああ。後で、な。

[流石にこの場で口にするのは憚れた。
 小さく頷いて、右手をあげる。]

 つか、サイラスよ
 王子やるより総監督のほうが
 仕事多くて大変なんじゃねえの?

[小首傾ぎ]

(70) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 美術家 ギネス

[幼稚園の時、サイがお兄ちゃんならよかったのにーとか言ってたこととか。
 木登りして降りられなくなった時に、ヒーローさんたすけてーって幼馴染に叫んでたこととか。
 話が聞こえるうちにふと思い出されて、内心げふごふってなっていたのだった。

 さらにあの時ホレーショーに言われたこと>>33まで思い出されれば、無性にむぎゃーっとしてしまったものだった。
 王子様役を引き受けてくれなかったことに対してではない。
 主に「お前ら二人で」とかその辺りにである]

(71) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 留守番 ジョージ

[ちらちらとギネスの方へ視線を送っていたが
 やがて彼女がこっそりと何かを読み出す仕草を見せたら]

 読んでくれた、かな

[少し気恥ずかしそうに一人頬を掻いている。
 中身は沖縄の観光案内、しかも差出人の名前を入れ忘れていることなどすっかり忘れて。]

(72) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

今更総監督とかさせれませんよー
ワガママだなー

[>>58が聞こえてそう返す]

(73) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

へへ

[>>65好きなものについて熱く語る時
相手が食い付いてくれれば、それ程嬉しい事はなく。
自然と口端はあがる―――が、しっかり釘を刺され]

……ちぇ、サボれるかと思ったのに。
漫画が駄目なら……ゲームか。

[ダーラの言い聞かせも虚しく、
不真面目一直線、不穏な言葉を口走る。]

(74) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2012/03/06(Tue) 22時半頃


【人】 女主人 ダーラ

[少年漫画はとりあえずおいておくことにして]

 フフフ……ギネスのために、とびっきり大胆なデザインにしたのよ。
 こんなの、中学生じゃなかなか着る機会ないでしょう?

[せくしーなドレスの画をギネス>>67に見せて、ウィンクする]

 その意気よ、ギネス。
 それでこそ、あたしもギネスを変身させる甲斐があるってものだわ。
 じゃあデザインも決まったことだし、早速取りかからなきゃね。

[必要な布を掻き集めると、型取りを開始するのだった]

(75) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

? おお分かった。

[>>70今でも良いのに、と思ったが
それ以上詮索する事はなかった。]

総監督ってあれだろ、
メガホンバンバンやって適当に指示すりゃ良いんだろ?

[一番楽な仕事だと思い込んでいる。]

(76) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

ふぅん、暑いっけ〜?

[ヨーランダの言い訳を真に受ける>>66]

カボチャ馬車?やったことないけど、やってみるよ。

[カボチャ馬車を作ってみるものの、なんとなくハロウィンのカボチャランタンぽいものに、ナスに爪楊枝を刺した、お盆によく見る飾りのような馬(?)がくっついたような馬車。]

(77) 2012/03/06(Tue) 22時半頃

【人】 女主人 ダーラ

 あたしを言いくるめようったってそうはいかないよ。

[楽しげなサイラス>>74に釘を刺して、にやりと笑った]

 さあ、作業に戻った戻った。
 仕事がないって言うなら、布を切るの手伝ってもらうわよ?

[とはいえこちらも作業に取り掛かる所だったので、それ以上彼に構う余裕はなく。
 不穏な一言も聞き逃していたのだった]

(78) 2012/03/06(Tue) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ばっか、ちげえよ。
 総監督っつうのはアレだろ。

[ごほん、と咳払いをして小さな声で]

 女優に手取り足取り
 演技指導したりなんかして
 ほれ、その、あれだ

 毎晩毎晩遅くまでなんかこう
 指導とかその、な

[な、と男子特有のテレパシー]

(79) 2012/03/06(Tue) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ダーラはうちのオカンみたいだな

[>>78 張り切る彼女に悪気は無い一言
 にやにやと笑いながら]

(80) 2012/03/06(Tue) 23時頃

【人】 美術家 ギネス


 総監督ってね、大変な仕事なのよ。
 劇がもし上手くいかなかったらせっぷk……
 自腹切って皆におごらないといけないんだって。

[誰が総監督をやりたがっているのか聞こえてか否か。
 脅しとも、本気でそう思い込んでいるとも取れることを口にした]

(81) 2012/03/06(Tue) 23時頃

ギネスは、ジョージくんの視線>>72にも気づいていなかった集中系乙女だったのだが、

2012/03/06(Tue) 23時頃


【人】 道案内 ノックス

ん?そういえば、ボク王子様?

[切りながら気づいたように。]

ボクじゃないほうがよくない?

[セリフを覚える能力が絶望的に低い]

(82) 2012/03/06(Tue) 23時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/06(Tue) 23時頃


【人】 道案内 ノックス

[ホレーショーの言葉に>>80]

あぁああ、ホレーショー…それ言っちゃダメ

[ダーラの顔を恐る恐る見る]

(83) 2012/03/06(Tue) 23時頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2012/03/06(Tue) 23時頃


【人】 薬屋 サイラス

オカン?オバンの間違いじゃねーの。

[ダメ押し。]

(84) 2012/03/06(Tue) 23時頃

【人】 留守番 ジョージ

[ざわっ]

[ホレーショーの一言>>80で教室の空気が変わった]

 ああ……

[ノックスと同じく、ダーラの顔を恐る恐る]

(85) 2012/03/06(Tue) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 おま…

[>>83 声を聞いて、あ、と思ったときには
 >>84 何か聞こえてた。]

(86) 2012/03/06(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 8促)

ノックス
4回 注目
モリス
4回 注目

犠牲者 (5人)

ヨアヒム
0回 (2d)
クラリッサ
0回 (3d) 注目
ギネス
5回 (4d) 注目
ジョージ
5回 (5d) 注目
ダーラ
2回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

サイラス
3回 (3d) 注目
ゾーイ
12回 (4d) 注目
ホレーショー
7回 (5d) 注目
ヨーランダ
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ズリエル
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび