人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 手伝い クラリッサ

 
 ……――有り難う、 ござい ます、

[男に縋るまま、服の染みはどんどんと増えるけれど
落ちて来る低く優しい声――背をあやす、手。

一度閉じて、開いた目は――
男に顔をつけたままきょとりとしたけれど。

このまま甘えるように、不安を吐き出すように、
ぼう、とする頭で泣き続けた。

――やがて泣きつかれて、意識が落ちる*まで*]

(119) 2012/06/17(Sun) 18時頃

 ――駒が多いにこしたことはないけどね。

 ハナは……結局、加護の力を誤ったのかな?
 それとも、じいさんの言うように"知恵おくれ"ゆえかな。

[ハナの大人びた側面は想像もしていない様子で
もう一人、嘘をついた少女の真意を不真面目に考えるけど]

 お裾分け、したいねェ。

 ――どれくらい時間がかかるものなのかわからないけど。

[ともらすは、ブローリンの加護の力。]

 ルーカス、グロリアより、
 今回は "あたり"だったね――  フフ、愉し。

[嗤う声はやがて泣きつかれて眠る宿主を見て*嘲る*]



 さァ、ね。
 どちらにしろ、人ってのは
 真実がどうであれ 大切な人を護るためならァ

 嘘をつけちゃうのさぁ

[それすら利用しようとするのは、エイトらしさとも言えるが]



 まァ…、
   愉しみにしてるよ。

[おすそわけ][と一文字ずつ区切りながら囁いて]
["あたり"という言葉には同じように、ふふ、と嗤う]



[視えるではなく][――知っている]

              [人狼、当人なのだから]



[寄生主の記憶の奥を辿る]
 [これもまた 加護かと、冷静に思考する]


【人】 手伝い クラリッサ

 ん……

[大きな音がして、開けた視界には天井。
――ややもすれば、そこが店の長椅子だと気付いて。]

 ……――?

[空気の悪い、店内の渦中の人間は、ハナ。
ゆっくりと身を起こせばハナを見て。
状況を把握しようと周囲に視線を流し、またハナを見る。]

(171) 2012/06/17(Sun) 22時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 22時半頃


 ……――駒か、そうでないか、
 判断がちょーっと難しいね。

[見てはいないが音は全部聞いていたからそんなことを。]

 まあ、
 呪いの矛先受け止めてくれるンなら充分だけどさ。

[まだどうなるか、わからない。]



 この女の家族は、どっちもイイ駒になってくれそうだけどね

[冷静に場を見ながらエイトは囁く]

 どっちも ローズにとっては "たいせつ" なのにネ


【人】 手伝い クラリッサ

[ハナの様子があまりに別人すぎて、思わずブローリンを見る。

ティモシーは家族を守るために嘘をついたと知っている。
つまりフィリップは、何の判定もされていないことになる。
そしてクリストファーを人狼だったと言う者はいない。]

 ハナ、ちゃん――…… どうしてこんな、
 人間、 なんでしょ……?

[嘘をついた少女。
今は10歳と思えぬ大人びた言葉で。
ティモシーの嘘も苦悩も、砕かれたかのよう。]

(180) 2012/06/17(Sun) 23時頃

クラリッサは、ハナに話の続きを促した。

2012/06/17(Sun) 23時頃



 娘ならァ、…お母さんの言うこと 聞かなきゃねェ。

[くつりくつりと嗤う]


 
 ……――とても親孝行だと、思うよ。
 じいさんの願いも儚く消えたね。

[愉悦隠さぬ声]


【人】 手伝い クラリッサ

[頬打つ、 乾いた音。]

 ……ティモシー、さん

[へたりこむ老人に、思わず駆け寄る。
なおも笑う少女に顔をゆがめて]

 ハナちゃん、やめて―――……
 ティモシーさんが、どんな想いで

[嘘をついたか――――、とは 言えず。

それ以上、口も挟めず、語ることも出来ずに口を*噤んだ*]

(187) 2012/06/17(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

処刑者 (4人)

クラリッサ
2回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび