人狼議事


24 明日の夜明け

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


厭世家 サイモンは、双生児 ホリーのかけた電話だろうか>>281。恐る恐る着信する。

2010/08/03(Tue) 02時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 02時半頃


厭世家 サイモンは、双生児 ホリー着信の後、61ホリーの声が聞こえる。

2010/08/03(Tue) 02時半頃


【人】 厭世家 サイモン

[>>291電波が悪いようだが、受け取った相手がホリー先輩ということは理解できて。途端に気が抜けたのか腑抜けた声がそのまま先輩に流された。]

 ふぉぁあぁ〜先輩かぁ〜。
 よかったー。
 ど、どーしましたあー?

(293) 2010/08/03(Tue) 02時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 >>296いえ、残念ながら一人です。誰とも会わなかったので。
 
 放送で助けを求めようとしたんですけど、酷いノイズがかかってよくわからなくて…

[2度も失敗、しかも呪術のような言葉やメールまで。意気消沈しているのは自分でも理解できた。]

 先輩はどこにいらっしゃるので?

(299) 2010/08/03(Tue) 03時頃

【人】 厭世家 サイモン

>>301ありがとうございます。先輩?先輩ー!?

[きたも、と言った瞬間にいきなり何かが落ちた音と途切れた電話。]

 きたも…きたも―。
 きた。北門ですかよ!

[慌てて北門に走り出した。道中に誰か居れば北門にホリー先輩が何かトラブルだと伝えて。

ホリー先輩を見つければ、慌てて介抱するだろう。急がない限りは、暫くは共に行動するだろう。]**

(302) 2010/08/03(Tue) 03時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 03時頃


外の渦巻きにだけは、触れては駄目。

……嫌な感じが、するから。

[心の声で、ふたりに警告を送った**]


【人】 厭世家 サイモン

― 北門 ―

[全速力で校舎を出て北門へ。]

 ちょ、大丈夫ですか?

[ぺたんと座って、ホリー先輩の前に座り込む。顔をじっと見つめれば、空ろなのか表情が固まっている。気分が悪そうなのはすぐに理解できた。]

 何があったんですか?
 もしや北門から、敵とかいうの、出ました?

[座ったまま北門の先にある変な空間を見上げて。だとしたら此処は危険なのだが…。]

(305) 2010/08/03(Tue) 08時頃

【人】 厭世家 サイモン

 あの渦巻きに?

[北門のさきに有る空間、見ても手を出す気になれなかった。]
 やっぱり外には出れないんか。じゃあ、どうしたら出られるんだろ。

[手を差し出されたら、立ち上がる。

しっかりした態度と足取りにも、何処か先程の影響が見え隠れしてるようにも。]

 裏庭を通って校舎行きましょう。

そこで体調優れなければ、図書館で休めばいいと思います。

[足を向けた先は裏庭へ。]

(313) 2010/08/03(Tue) 09時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 09時半頃


[なぜか不穏な気配を感じて、ゾクリとした。
心の中で両の手を頬にあてて、再び級友の言葉を借りる]

(『逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。』)


 
 ……て、先輩。破壊しちゃったんですか。
 この力じゃ、自販機の再生はできませんよね。

 そうですね。生徒会費で予算組んでもらいましょう。

[なんて笑いながら、冗談で返す。
渦巻きの話には『何かありました?大丈夫ですか?分かりました』と答えて。そして]


 
 赤い月が来て、『敵』が来て。
 『敵』が諦めた境界に押し戻せる、って言ってましたよね。
 ……赤くなるまで、どの位時間、残ってるのかな。

[そうなれば、逃げて。逃げて。
あまり話す余裕はないかもしれないとそう思って、*きり出した*] 

 先輩とマーゴは、一番に帰したい人、決まっていますか?


[メアリーの提案に、ふむ、と頷いて]

生徒会費、か。
ソフィちゃん、そこはしっかりしてるからなー。ううん。

まずは会長を抱き込むのが、先だね。

[ふふ、と笑う。自動販売機の話はそこで終わりにして。
渦巻きは北門で感じたことを説明しただろうか]


[青い月。それを見上げながらに]

どれくらい時間があるのか……。

[説明されなくても、方法は身体が知っている。
隣のサイモンに気付かれぬよう、そっと掌を見つめて]

"その人"が見えている時しか、飛ばせない。
それだけは覚えておかないといけないね。

[質問の問い。なかなか返答をしないまま、時は過ぎる]


[ズリエルに会ったなら]

メーちゃん、裏庭でズリエールくんに会ったよ。

[と、伝える。右手の傷については、何も言わずに]


[そっと、そっと、メアリーに問いかける。
マーゴのことは深く知らないけれど、彼女は屋上仲間だったから、
色々な話を少しは聞いていたのかもしれない]

……メーちゃんは、1番に誰を選ぶの?

[脳裏に甦るのは、まだ新しい記憶。
夕方の自習スペースで、仲良さげに会話するふたりの影]

フィリップ、くん――?

[声にするつもりではなかったのに、つい零れてしまって]


【人】 厭世家 サイモン

―中庭―

[>>316ああ、何度聞いても刺さるなあと、顔はおどけて心は泣いて。]

 …僕は誰の彼氏でもないですよう。

(328) 2010/08/03(Tue) 12時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 おろ。

[>>317>>331そんな折りにズリエルの姿を見つけた。

自分はクラスメートなので見慣れているし、見た目に先輩は気にしないようだ。]
 今は図書館を拠点にしてるよ。

[と、右手の傷を見て、腹減らないし疾走して疲れない。]

 なのに怪我はあるんだ…

[するではなくあると無意識に呟いた。]

(334) 2010/08/03(Tue) 12時半頃

[北門と渦巻きの話をこくこくこくと頷きながら、聞いて]

 ……そうみたいですね。

[守護神に説明されなくても、なぜか分かった事。
やはり先輩も同じ事を思ったのだと思って。そして]

 携帯もおかしいみたいだから。
 帰す人とは、『種』を植えるまではできるだけ一緒にいた方がいいかも、しれませんね。

[『敵』が襲ってくるというのに、それは叶うか分からないけれど。
そして、ズリエルの話には]


 
 そうですか!屋上で別れてしまったので。
 無事で良かった。

[月は青いから、敵に襲われたはずはないのだけど。そんな事を言って。
手の傷の事は知らず。そして、零れた問いには]

 ……。
 ――……はい。

[ごめんなさい。謝って、済む事ではないけれど。
私はフィルを、助けたい……]


[全員の幸せは望めない力。
フィルを苦しめていた力。なのに。
私も同じこと、するんだ……]

 (……なんて、思うかな)

[胸をぎゅっと掴む]

 (ごめんね。でも。今回だけは。願う事を、許して)

[ううん。例え許して、*もらえなくても*]


[帰す人とは出来るだけ一緒のほうがいい。
そのメアリーの言葉に、心の中だけで頷く]

そうだね。出来るだけ、そのほうがいいかも。
それか、チャンスを逃さない事が大事、かな。

[ただ"敵"は対抗出来るものなのか、などと、
メアリーと同じようなことを考え込み、そして――]


[メアリーの肯定する声は、消え入りそうに聞こえて。
それでも強い意志を感じさせるそれに、きつく手を握り締める]

謝る事なんて、ないんだよ。

[雰囲気から、それを察して。彼女を包むように]

大切な人がいるって、――素敵、だよ。
助けたいと思うのは、罪なんかじゃない。

わたしは、そう思う。

[彼女の葛藤が、全て分かるわけでは決してない。
だから自分に掛けられる言葉はこれしかなかっただろう]


(でも、現実は無常だ)

(助けられる力を持つ者は、3人いるのに)

(1度のチャンスに、ひとりだけ)


[保健室の窓越しに、闇に浮かぶ伝説の樹を見つめる。
まだ月明かりは青白くグラウンドを照らしていた。
長い長い沈黙。そして心の中で、ふたりに問いかける]

……種、いくつ蒔いても、ひとりだけ。
どうする? 3人で1人に決めてから、植える?

それともバラバラに植えて、――運命に任せる?

[密やかで、真剣な声。それは非情にも聞こえるか]

わたしは……バラバラで、いいのかなって思うけれど。

[大切な人をこの上選択するなど、出来るのか、と。
そうして静かにふたりの返答を待ち続けるだろう。
自分自身の答えは出さない……出せないまま。時は過ぎていく]


【人】 厭世家 サイモン

―保健室前―

 いきなりだよ。

 そりゃむちゃくちゃな…

[>>330保健室に行くと言うので、同じ校舎行きということもあり、ついてきた。

着くや否や>>336ホリー先輩の行動に言葉を失った。]

 なんという豪快などり…一撃。

(360) 2010/08/03(Tue) 19時頃

【人】 厭世家 サイモン

[ずかずかとズリエルを連れていくのを一歩離れて追いかける。

中に入って、手際のよい手当てをみながら。]

 >>359まあ、普通の傷っぽくないよね。

[そういや彼はギタリストではなかっただろうかと思い出す。

 その事に少し首を捻った。]

(362) 2010/08/03(Tue) 19時頃

 
 ありがとうございます。
 でも、いいんです。
 本当の事だから。

[そうして、『種』の事には]

 分かりました。そうしましょう。

[本音はどうしても、帰したい。だけど。
そう自分が思う様に、2人も誰かの無事を願うのだろう。
ぎゅっとする胸を抑えて、同意した] 


【人】 厭世家 サイモン

― 保健室 ―

 >>381どういたしまして!

[さり気なく保健室の掃除用具箱からモップを持ってきた。それを手にさながら門番のように敬礼をして。

ズリエルが自分の質問を聞き流したことには特に気にしない。怪我をする事実の方が重要だった。]

(406) 2010/08/03(Tue) 22時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/03(Tue) 22時半頃


厭世家 サイモンは、何処かのタイミングで、ズリエルとアドレスの交換をしただろう。

2010/08/03(Tue) 22時半頃


[のホリーに答える]

外の渦巻きは、危険なのですね。
……つまり、物理的な脱出は、やはりほぼ、不可能なのですね…。


[のメアリーには]

一番に、か。…んふ。いまだと、メアリーとホリー先輩は、帰してあげたい、かな。
…でも、私にはそれは、できないような気がする。なんとなくだけど。
守護神様の力、二人より私の方が弱いかも。

優しくしてくれたルーカス先輩や、助けてくれたっていうカルヴィナさん…助けたい人でいっぱい過ぎて、なかなか、決められないね。


[誰かを救う事を、3人で決めるか、という話は]

……その時、その時でいいんじゃないでしょうか。
基本的には、助けられそうなとき、助けたい人、目の前にいる人に――。
何か、この人を助けなければ、と思えることがあったら、その人を。

わたし達、こうして心で相談できるんですから、困ったら話しあえば、いいと思うんです。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイモン 解除する

処刑者 (4人)

サイモン
11回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび