人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/06/08(Sun) 00時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/06/08(Sun) 00時半頃


ああ、実に愉快な舞台だ。

[主の声に滲む怒りを感じ取り、声に喜悦が混じる。]


……セイクリッド・レティーシャ。
そう呼ばれていた事もあるわね。

[人であるまま狂いつつある元勇者は、聖性を冠するかつての名を告げる。
救えなかった世界、やり直したい過去に縋るように。]


…セクリッド・レティーシャ…か。


[また、俺達がやろうとしている事の割には、聖なる英雄の名だ
俺と、似ないでもないか… ふ、と小さく俺は息をついていた]


やれやれ。
我が主殿は意外と強欲だ。

[名を答える声を聞きながら。
苦笑交じりの呟きを零した。]


く ぅっ 。 いたたたた…。


油断したとはいえ 流石に不覚をとったかな。

血液… さっき、あのワガママ王子から少しでも血を奪ってればよかった…


[負傷に表情を顰める様子の声から、しくじった事は知れちゃうか。
初戦の初見で、軽々倒せる様な手合いは、この時空にはそもそも召還ばれない、という事らしいという事を知れただけでも収穫と思うべきかな]


――――――・・・。

[興味がなさそうに吐かれる煙。
他の者の顔と名前が一致しないことはもちろん。
その名前を覚えることすら興味がないようであり。]

――――――・・・ふぁ・・・

[小さく欠伸をした声が漏れた。]


[その時だ。俺は ぴく り 。と]


――――――…… … … 。

[まさか。まさかとは思うんだけど。
名前を返された二人はいい、後ひとりも、未だ気配が明確に伺えないからいい。
最後のひとり、随分と、息を潜め、俺達の様子を淡々と伺っているのだろうかと。
俺はそう勝手に自己解釈していたんだ。けど]


――――… 寝ぼけてるだけっ!?


[今、こいつ欠伸した!確かにした!!
名前もわからない。顔も明確に特定不可。正体知らないそいつは、確かに今欠伸を漏らした]

ちょ、ちょっと、 おき …!!

[声だけで騒いでも、まあ身体をゆするよりはずっと効果薄だろう。
まさかその人物が、あの食堂で欠伸してたのは、俺の知らない事]


――――――・・・。
ごちゃごちゃうっせぇな。
オレの睡眠を邪魔したらブッ殺す。
テメェはちょっと黙ってろ。

[名乗ってはいたが、最早記憶という海の深く底に沈んだ――――否、正確にはその海にすら入れていない男の名前を呼ぶこともなく。

もう一度の欠伸の後――――暫し沈黙。**]


 な  っ!? こいつ横ぼ… … !!


[最近、ワガママ王子を筆頭に横暴な人間をよく見る気がする。もちろんこいつもだ
俺の世界にある学園にいる奴らも、ひとくせ所か五癖六癖ある人ばかりだけど!]


 っん の ッ …… …… っ!


[直接姿を探して叩き起こす選択肢。少し考えたけど。
……本気で殺しにかかられそう、それは流石に洒落にならなかった……**]


うるっっ さいのよ……!!!
人が苦しみに耐えてるってのに、さっきからうるさいったら!!!
集中が…ッ、 散るでしょうが……!!!

30分間黙ってろ!!!

[苦痛の色が混ざった声も横暴だった。**]


[…嗚呼。横暴種-シーザー-、追加一名様らしい]


―――― …… …… …… …… …… 。


[自覚はある、元々俺は口数の多い奴だ。会話は好きだし、己の格言作るのも結構大好きだ。
けど苦痛交じりの凄い鬼気、いや勇気-ブレイヴキリング-迫る声で、黙れと命令された勢いに負けて、俺も口を閉じた。

……少なくとも、28分位は持った**]


【見】 良家の息子 ルーカス

―食堂―

いつものことだ。
さして気にするほどのこともない。

[ 正装の男は、こともなげに謂った。
奇妙に優雅で、そして浮世離れしたような佇まいで、警戒されているのを分かっていながら覗き込むのをやめない。]

さて、もし館主だったらどうするつもりか?
御前と、“ 御前が体を貸し与えている誰か ”も、同じことをするだろうか?

[ 愉快そうに、笑み混じりに問いかけた。 ]

(@21) 2014/06/08(Sun) 09時半頃

【見】 良家の息子 ルーカス

――などと。

まあ、違うのだがな。

[ 正装の男は唇を笑みの形とする。
形良い顎に添えた指先に、いつの間にか“ 吸いかけの ”煙草が挟まれている。
それは、つい先頃まで海賊の青年が咥えていたものと相違ない。]

(@22) 2014/06/08(Sun) 09時半頃

【見】 良家の息子 ルーカス


火事を起こしても館は燃えんぞ?

[煙草を吸うような所作をして、
出会い頭にやられたように
正装の男は海賊に息を吹きかける。

但し、それは煙ではなく
館で初めに漂っていた馨しい紅茶のような香りである。>>0:@14
反応をゆるりと眺めてから、正装の男は問う。]


さて、御前は此処で暫し午睡を貪るつもりかね?

(@23) 2014/06/08(Sun) 10時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/06/08(Sun) 10時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/06/08(Sun) 10時半頃


―――――・・・。
30分どころか永遠に黙っててほしいけど。

[聞こえるか聞こえないかぐらいに呟く。
さて、沈黙がどこまで持つか見物だな、と男は考えた。


そのまま睡眠に入るかと思いきや。
食堂でのできごとにより男の気配がほんの少しだけ変わったことに気付く者がいるかどうか否か。**]


──…僕は王子だ。

王子として生まれ、王子であることを”選び”、
王子として場にある。

[不意に。独白めいた言葉は翼広げた小鳥へと向けられたもの]

故に求められれば応えよう。
それは僕の存在意義そのものに通じるからだ。
だが───…

[不満か?と。
苦笑交じりの呟きに返そうとした冗談は、
結局言葉の響きの裡に紛れて]


ロビン、

[気軽く名を呼んだ。ロビン、と。
胸赤鳥ではなく、その音のままに彼の名を呼ぶ]

もしいつか、お前の悪意が僕に向くなら、
僕はそれをも飲み干してみせよう。
お前に約した通りの標をとしてそれを示そう。

[叛きたくば叛け、と。
聞くだけならば煽るかのその言葉]


だから、

[けれどそれには続きがあって]




 ───それまで、僕はお前を絶対に信じ抜く。


[先に振り返らなかったように
この背は預け置くと、いっそ単純なほどの強さで言い切った。
理由は裡にあり示されぬまま、ただ因果ばかりは明らかだ]


任せたぞ。

[何を。とまでは言わぬまま、
次こそ飛び立つ小鳥を目で追い、口を閉ざした*]


【見】 良家の息子 ルーカス

―食堂>>404
[ 嫌悪の視線を事も無げに受け止めて、
笑みを深める男である。 ]

良い味だぞ、
機会があれば振舞おうか。

――おっと。

[赤毛の女に姿が変わったのを見て、軽くシルクハットを持ち上げた。小さな一礼を向け]

お初にお目にかかる、お嬢さん《レディ》。
どちらにせよ、物騒なことは変わらないな、それは。

[ 言葉には愉快そうな色が滲む。 ]

なかなか堂に入った佇まいであることだ。
かの大海を渡る宇宙海賊や、或いは紅玉の斧を振るう女傑を想起させる。

悪くない。

(@28) 2014/06/08(Sun) 18時頃

【見】 良家の息子 ルーカス

ラルフが見たのは本当に冷蔵庫だったのかな?
狼でも潜んでいそうだがな、それは。

[ 小さく肩を竦めた。 ]

高貴にして必然に愛され、
魔女の口づけを受けるさだめの王子かね。
“ 銀色の子供”を狙うとは、
ラルフも御前も相当に目が高い。

……なれば、訪ねてみてはどうだね?
ここにいるよりはよほど退屈しまい。

館を燃やすと言うなら止めはせんが。

[ すらりと指を扇をそうするように開くと、手にしていた煙草の端が金色に煌く。
ぱっ、と焔に変わった瞬間、
奇術のように手を結び

――次に開いた時には、ラルフも女も見慣れぬ銀貨へと変化した。それは、知るものこそ知ろう、セレンディア国の銀貨であった。]

(@29) 2014/06/08(Sun) 18時半頃

【見】 良家の息子 ルーカス

[ 純銀の表面には見事な彫刻が施されている。
浮き彫りになった横顔は、
セレンディア国第一王子――セシルのものに他ならない。

ぴん、と指先で弾き、
放物線を描いて銀貨は女/ラルフの元へ落ちた。]

(@30) 2014/06/08(Sun) 18時半頃

【見】 良家の息子 ルーカス

銀の門を探すがいい。
あらゆる世界、
あらゆる次元に散らばる“ 欠片 ”を集めるがいい。

[ それは、アルフレッドが拾い上げたものか、>>357天使の像か。共通する、呼応する、無限の世界を貫き繋ぐ“ それ ”。宴の主賓。ばらまかれた希望、或いは絶望。 ]

(@31) 2014/06/08(Sun) 19時頃

【見】 良家の息子 ルーカス

[ ごおん、と地響きが鳴り響き、
硝子が割れたような音がしたのはすぐ後だ。
眠れる巨人が、歯車を廻した音。 >>398
軽く体を傾けてから、螺旋階段の主は窓の外に目を向けた。]

嗚呼……
“ 統一界 ”の使者も動き出したようだな。
あれは、もう目覚めぬかと思ったが……

[ 些か懐かしそうに目を細めたのは僅かの間。

まだライトニングが食堂に居るならば
見るものを釘付けにするような麗しい笑みに流し眼を添えてから、踵を返して食堂を後にする** ]

(@32) 2014/06/08(Sun) 19時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/06/08(Sun) 19時頃


― きっかり28分後 ―

[…結果は。指定時間より2分我慢出来なかった。
後2分我慢すれば良い物を。然し28分もよく我慢しきれたと俺はほめられるべきだと思う]


……セシル=…… ……=セレンディア。

『アレ』の手掛かりはその名の奴にある。
          …………気がする。


[さて兎も角。俺はその大切な事実だけは、幾ら横暴だろうがシーザーだろうが、一応、協調路線(?)にある相手には教えておいた。
然し、冥王からヤバい雰囲気纏う鳥に始まり、この"館"の領主は本当にどういう判定基準で俺達を召還んだのだろうか。何時か必ず問い詰めてやりたいと俺は決意を新たにしていた]


……《悪意》を信じると仰せか。

[ロビン、と。
苗木《セカイ》を飛び立って以来。
呼ばれることのなかった響きの後、告げられた言葉に愉悦を滲ませ。]


悪意(わたし)は。
時に毒のある甘言を囁き。
誤った道と後押しするかもしれない。

だが、"選ぶ"のは何時だって『人』だ。

悪意を飲み干し標でありつづられるのならば。

[ふふ、を笑みを零し。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルーカス 解除する

舞台に (4人)

ルーカス
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび