人狼議事


23 きらきら夕日と、なかまたち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 10時頃


【人】 巫女 ゆり

[手伝ってくれた日向に礼を言い、遅れてやってきた源蔵、小鈴、夕顔も交えて昼食にする。
それぞれのお弁当箱の大きさと充実した内容に一同は苦笑した]

辰次、勝丸…聞こえる?
あんた達の分、残しておくからね。
こんなにたくさん、食べきれないわ。

(25) 2010/07/29(Thu) 10時頃

【人】 巫女 ゆり

[トランシーバーから流れる声に顔を綻ばせた]

ふふ。食べるって。
残しておいてあげましょうね。

果物や卵は傷みやすいからここで食べるとして…小鈴のサンドウィッチも、かしらね。
濡らしたタオルでお弁当箱を包んでおけば大丈夫だと思うわ。

(26) 2010/07/29(Thu) 11時半頃

【人】 巫女 ゆり

そっちは大丈夫?
もう着いたのかしら?
菊さんにたまを返せた?

…今からでも、戻ってこれない?
寂しいわ……。

[無理だとは、分かっていても]

(27) 2010/07/29(Thu) 11時半頃

【人】 巫女 ゆり

…何よう。
トランシーバーで、どうやって顔を見たのよ…。

[むう。頬を膨らませ、梅干したっぷりのおにぎりをぱくり]

(28) 2010/07/29(Thu) 12時頃

【人】 発明家 源蔵


 それじゃ、いっただきまーす!

[広げたお弁当に手を伸ばす。
 まずは自分のどーんと鳥肉一枚を豪華にチキン南蛮にしたお弁当から]

 あむっ。

 んー。この甘酸っぱい鳥肉の味が最高です。たまりません!

[もぐもぐ咀嚼しつつ、隣で小鈴や夕顔も欲しがるなら]

 二人もどうぞ。はい。

(29) 2010/07/29(Thu) 12時半頃

【人】 発明家 源蔵

[むぐむぐしつつ、ちらりと。ゆりの方を見詰めて]

 あ、トランシーバー!
 二人は無事に菊さんにたまを返せたみたいですか?

[少し身を乗り出して、尋ねる。
 頬を膨らませる様子には、辰次が何か謂ったのかな、なんて考えて。
 思わずふふ…っと。口元が弧を描いた]

(30) 2010/07/29(Thu) 12時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 13時頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 13時頃


発明家 源蔵は、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 13時頃


【人】 巫女 ゆり

[トランシーバーをしばらく見つめていたが、源蔵の声に気づき]

うん、公民館にいるらしいわ。
クーラーで快適ですってよ!

[>>28の要因となった言葉は伝えずに]

あ、鶏南蛮!
源蔵、わたしにも一切れ頂戴!肉団子と交換しましょう?

[すぐに表情を元に戻した]

(31) 2010/07/29(Thu) 13時頃

【人】 発明家 源蔵


 やっぱりイエローとブルーみたいだ。

[ふふっと小さく笑って。
 トランシーバー――きっと相手は辰次だろう――でのやり取りを見詰めながら、
 ぼそりと呟いた言葉。

 夕顔や隣の小鈴が不思議そうにこっちを見詰めたら]

 なんでもないですよー。

[なんて、やっぱり笑顔を見せて。
 チキン南蛮を一切れずつ、お皿に乗せてあげるだろう]

(32) 2010/07/29(Thu) 13時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 13時頃


発明家 源蔵は、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 13時頃


【人】 発明家 源蔵


 このチキン南蛮はですねー。
 僕のお母さんの一番の得意料理なんですよ。

 かっちゃんも大好物なんですから!

[少し前に、勝丸が遊びに来た時に、
 がつがつ食べていた時の事を思い出して]

 お酢を使ってるから、痛まないと思うし。
 半分はかっちゃんに残しておいてあげようっと。

[辰次の事は良いの?
 というエアーな突っ込みをさらりとスルーしながら。
 かっちゃん用…と、取り分けておいた]

(33) 2010/07/29(Thu) 13時頃

【人】 発明家 源蔵

[みんなでお弁当を食べながら、
 考えてしまうのは同い年の友人の事]

 公民館にいるみたいだけど、
 ちゃんとご飯食べてるかなあ……。

[取り分けたチキン南蛮をちらりと見て、ぽつりと呟く]

(34) 2010/07/29(Thu) 14時頃

【人】 双子 夕顔

[皆と一緒に車座に座って弁当を広げ。祖母に作ってもらったおかずを分けたり。誰かのお弁当のおかずと交換したりしながら]

どう?
美味しいでしょ。
うちのお祖母ちゃんの料理、ちょっとだけ味付けが濃いのが難点だけどね。

[くすくす笑って。砂糖と醤油をたっぷり使うそんな祖母だった]

(35) 2010/07/29(Thu) 14時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 14時半頃


【人】 発明家 源蔵


 でも、僕夕ちゃんのおばあちゃんのご飯好きですよ。
 手作りのおやつも。

 前に作ってもらったお団子、とっても美味しかったですし。

[夕顔のお弁当から、一つ。
 砂糖たっぷりのあまい玉子焼きをつまんで、あむあむ]

(36) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 双子 夕顔

うん、おやつも持ってきたよ。

[別のタッパーから出したのは、ベッコウ飴とカルメラ焼き。どっちも今朝作ってくれたもので]

カルメラ焼きがね、甘くて美味しいよね。

[手が汚れないようにと、新聞紙に包まれたそれを指差して]

(37) 2010/07/29(Thu) 15時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 15時頃


【人】 発明家 源蔵


 やったぁ! お弁当の後に食べましょう!
 夕ちゃんのおばあちゃんのカルメラ焼き、楽しみです。

[あむあむと、箸を動かしながら。
 とろけるあまぁいカルメラ焼きを思って、
 にんまりと笑った]

(38) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 子守り 日向

[ゴザを敷き終わり、後からやってきた源蔵、夕顔、小鈴に笑顔で手を振る。]

ん…じゃ、ご飯食べよっか。
…………おお。みんな、すごい。

[ナップサックを開けて、いそいそとお弁当を取り出し始める。
みんなの広げ始めるお弁当に、ちろちろと目移りしながら]

えっと…形が変な食べ物はヒナが作ったの。
あ、でも味はそんなに悪くないと思う…はず…だったらいいなあ。

[だんだんとあやふやになっていく自信なさ気な口調で、お弁当箱をぱかっと開ける]

(39) 2010/07/29(Thu) 15時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 15時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 15時頃


【人】 巫女 ゆり

源蔵のお母さんも、夕顔のおばあちゃんも、お料理上手で羨ましいわ…。

[むぐむぐ摘まみ食いしながら、料理どころか家事がまるでできない自分の母を思う。祖母が亡くなって2年、家事担当はゆりだった]

(40) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 双子 夕顔

うーん。
けどね、あたしも朝ちゃんもお祖母ちゃんと違って料理できないからなあ。
自分で作れる、ゆりちゃんや日向ちゃんのほうが羨ましいよ。

[そう言いながら、2人の作ったと思われるおかずを順番に頂いて]

うん、美味しいー♪

(41) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 発明家 源蔵


 え? ひなちゃんの手造りなんですか?

[食べても良いですか?と、
 形が崩れたおかずをじっと見る]

 ゆりちゃんの家は、ゆりちゃんがお母さん代わりですもんね。
 ええと……。

[そっと手を伸ばし、
 えらいえらい、と。頭を撫ぜようとするだろう]

(42) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 子守り 日向

[お弁当に入っていたのは、
高菜ご飯、肉じゃが、サワラの照り焼き、焼きたらこ、そして……]

このたこさんとかのウインナーと、ひよこさんのゆで卵はヒナ作…です。

[たこ、かに、他にはウサギも。
赤いウインナーを飾り切りし、海苔で目も作ってみたものである。
やっぱり慣れてないのであまりたこに見えないのが一部。

ひよこのゆで卵は、ニンジンのくちばしとゴマの目をつけた黄身のひよこが白身からちらっと顔を見せている]

(43) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 双子 夕顔

うわあ。
こういうの作れるって良いなー。

[タコさんやカニさんのウインナーを楽しそうに眺めながら、1つ箸で取って]

タコさん貰うねー。
ありがと。

[なんか、足が8本じゃなく10本だった気もするけど。そんな事は気にせずに食べて]

美味しい。
良いなあ、こういうの作れて。

(44) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 発明家 源蔵

[ひよこのゆで卵を指先を伸ばして摘む]

 あは。とっても可愛いです。
 これ、くちばしですね。

[つんっと人参のくちばしをつつき、笑ってあむっ]

 ……ん。美味しいですよ、とっても。

(45) 2010/07/29(Thu) 15時頃

【人】 巫女 ゆり

[源蔵の手を素直に頭に受けて微笑み]

ありがとう。大丈夫よ。仕方ないって分かってるから。お母さんが働いてくれてるおかげで来年は私立の女子中に行けるんだもの。

あら日向のたこさんもひよこさんも可愛いわね。

[摘まみ食い]

(46) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 子守り 日向

おかあさんも、空気読んで多めに作ってくれたから…遠慮せずに取っていいよ。
取って帰れるものは、かっちゃんとたっちゃん用も置いておこうかな。

[二人は今どんな話をしてるんだろう、と思いを馳せる。]

…あ、ゆうちゃん。ヒナもおかずもらうね。
ゆうちゃんのおばあちゃんの甘いたまご焼き、大好きなの。

デザートも持ってきてるから、また交換しよ。

[夕顔から許可をもらえれば、たまご焼きを箸でしっかりと摘まんでもぐもぐ]

……うん、おいし。

(47) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

巫女 ゆりは、子守り 日向美味しいわ。良いお嫁さんになるわよ〜。

2010/07/29(Thu) 15時半頃


【人】 発明家 源蔵

[ゆりの微笑みに、子供の自分がどう返していいか判らなくて。
 もう一度だけ撫ぜた後、手を離した]

 ゆりちゃんのお弁当も、凄く美味しいです。
 僕、ゆりちゃんのご飯大好きですよ。
 お母さんもきっとそう思ってると思います。

[ぱくぱくっと摘んで、口いっぱいに詰め込んでもぐもぐ]

(48) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 子守り 日向

あ、もちろん。

[源蔵たちに食べてもいいかと聞かれれば、こくこくと頷く]

その。まだ修行中だからできるとか、作れるとか堂々と言えないけど…。

[肉じゃがを食べながら、そーっと。
本人的には気づかれてないつもりで、飾り切りした食べ物に手を出す夕顔や源蔵の顔を心配そうに覗き込む。]

(49) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 双子 夕顔

うん、良いよ。
食べて食べて。

[相違ながら、又日向のお弁当を摘んで]

このゆで卵も、美味しい〜
卵だったらこれぐらい、あっさりしてるのも良いよね。

[ゆで卵を食べつつ、他のにもついつい目移りしながら]

(50) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2010/07/29(Thu) 15時半頃


【人】 発明家 源蔵

[おかずを取って置こうと言う日向に、
 勝丸の分のチキン南蛮を乗せたお弁当箱を差し出し]

 こっち、かっちゃん用だから。
 これに乗せてあげて下さい。

 いっぱいおかずがあったら、きっとかっちゃん喜ぶと思います。

(51) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 子守り 日向

…………。
あ、おいしい…?

んーと、でもまだ修行が足りないというか。
ちょっと[18]年ぐらい、全国のコックさんを倒してくる修行の旅にでも出ようというか。

[照れるあまり、そんなおかしな言葉が出てくる。
それでもやがてかしこまって]

……うん、ありがとう。

(52) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【人】 発明家 源蔵


 18年も修行に行っちゃうんですか?

[日向の言葉に少しだけ寂しそうな顔を見せる」

 18年後……ええと……28歳かぁ。

(53) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

発明家 源蔵は、大人になった自分たちを想像する。テレビに出てくる、テイコクジャーになった自分たちを。

2010/07/29(Thu) 15時半頃


【人】 子守り 日向

[ゆりからの言葉にも、ぺこりぺこりとおじぎ。
肉団子を一つもらって口に運ぶ。]

……うんうん。やっぱり、とてもおいしいの。
さすがゆりちゃん。

[同じ小六の街の子供と比べても、多分大人びているだろうゆり。
だが二年前、ゆりのおばあちゃんが亡くなって母代わりにならないといけなくなったことが、ちょっぴり頭を掠めて]

しりつ……?
…………あ、そうか。

この前、言ってたもんね。

[多分…自分はよほど大きな心境の変化でもない限りは、街の中学校まで自転車をこぎつつ通うことになるのだろう。
それでも、ゆりのような街以外の中学校に通い出す子も村にたまにいる。]

(54) 2010/07/29(Thu) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 6促)

夕顔
0回 注目
日向
2回 注目

犠牲者 (3人)

雷門
0回 (2d)
辰次
2回 (3d) 注目
ゆり
2回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

勝丸
0回 (3d) 注目
源蔵
0回 (4d) 注目
小鈴
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび