人狼議事


43 朱隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


飴師 定吉は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 19時半頃


門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 19時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 19時半頃


【人】 門下生 一平太

[風呂を出て身支度をする]

どうしようか・・・

[しばし思案する]

僕にあの杖を使う資格は・・・

[ないと思っていた。

何故なら一平太自身がアヤカシに惹かれているから…―]

(22) 2011/02/12(Sat) 20時頃

【人】 門下生 一平太

[しかし、いくら資格がないと思っていても
 その杖を使えるのが自分しかいないことも分かっていた。]

辛いものだな…

[自分に与えられた使命と気持ちが一致しない…
それは一平太を苦しめた]

(23) 2011/02/12(Sat) 20時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 21時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 21時頃


[アヤカシの里での生活に厭いて、
 ふらり出たのは何時の頃か。

 住み着いた遠くの山の祠暮らし。
 姿を見れる人は居なかったし、
 呼びかけても気付く人も居なかったけど。

 様々な人々の声を身近に聞く生活は愉しかった。]

 ああ、それも――。

[人の理に支配されている世界の刻が移ろうに従い。
 参る人も徐々に少なくなっていって。]


[ふと思い起こすのは、
 アヤカシの里での暮らし。]

 祭の空気は愉しいな。

[祭の季節だけは人と言葉を交し合う事ができる。
 自ら人を攫う事は無かったけど。

 そして、今――。

 この祭の場にいる。]


餓鬼大将 勝丸は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 21時頃


【人】 餓鬼大将 勝丸

――石段――

[陰から姿を現せば、
 神社から里へと向かう石段へと足を向けた。

 遠くには元気良く駆けて行く子供の姿。]

 ああ――。
 また後で遊ぼうな。

[しらしらとした空気の中。
 里の子供から手を振られればそう返して。]

(24) 2011/02/12(Sat) 21時頃

【人】 門下生 一平太

さて…

[感傷に浸っていても仕方ないと外へ出た
向かうのは…やはり神社である]

今日は誰に会えるかな

[クスリと笑う。湿気た顔は似合わないと言い聞かせる]

(25) 2011/02/12(Sat) 21時半頃

【人】 手妻師 華月斎

[石段を下りようと足をかけたところに見えた、こどもの姿>>24
 それだけならば気にするものではないが]

……

[感じる雰囲気、それに気付けば足を止め。
 もし目が合えば、軽く手を上げ挨拶をしようと]

(26) 2011/02/12(Sat) 21時半頃

華月斎は、一平太が石段を上るのなら、立ち止まる男に気付くだろうか。

2011/02/12(Sat) 21時半頃


【人】 餓鬼大将 勝丸

[何れ、あの子供達も時を経れば、
 己が姿を追い抜き大人になるのだろうか。

 そして――。]

 人とは儚いものだな。

[石段の上。
 人の子供達から視線を自らの手に移してから
 眸を閉じれば、ぽつり呟く。]

(27) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

[ふと石段を通った男と目が合った。] 

 ――…。

[人とは違うが僅かに人の血が交じったような気配に
 彼もアヤカシかと会釈をして。]

(28) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【人】 丁稚 春松

― 境内 ―

[ もうすっかり使いになれた春松は、日に何度も会場と店とを往復するようになった。
 日がまだ高い時分、同じ位の年恰好の子どもたちが遊ぶ姿を横目で追い、先日のかくれんぼを思い出す。]

また、遊びたいな……。
っとと、仕事仕事!

[ 身寄りのない子どもが生きていくには、この道しかない。
 酒屋夫婦は優しく、たとえ春松が少々失敗をしても大目に見てくれる。
 今の生活に、不満は無い。


                      ――筈。]

(29) 2011/02/12(Sat) 22時頃

 はじめまして、かな。


 オレは暫くアヤカシの里を出ていてね。
 久しぶりに来たんだ。


 祭の季節だからね。

[祭の季節ゆえ、
 境内にふらり寄る人もいるだろうと。

 人には聴こえぬ声で囁いて。]


【人】 門下生 一平太

[神社に向かう石段を上ると華月斎と少年が立ち止まっている>>26>>27]

おや、華月斎殿、よくお会いしますね

[華月斎の顔を見るたびにどこか心が晴れやかになる
   …それが何故かわからなかったが
 そのため自然と表情も明るくなるのだった]

(30) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【人】 手妻師 華月斎

[会釈>>28に、にこりと笑う。
 やあと軽い挨拶と共に。
 ひらりと手を振り、近付いて――肩の辺りに手を伸ばす]

(31) 2011/02/12(Sat) 22時頃

はじめまして、だな。

[聞こえたものに、同じように応える]

成程、里で見たことのないかと思えば。
久しぶりならば、愉しんでいくといい。

俺の名は、華月斎。
そのままいる場所に戻るのならば祭の間だけだろうが、仲良くしよう。宜しく。

[悪意や裏など何も無い。
 純粋な感情を向ける]


【人】 丁稚 春松

[ 酒樽を抱えたまま、石段を降りようとする。
 そこには、かくれんぼをした勝丸と、昨日会った一平太、そして見知らぬ男性の姿があった。
 会話の邪魔をしないように、なるべく隅っこを選び、草臥れた草履を動かしていく。

 3人の誰かと目が合えば、会釈くらいはするつもりで。]

(32) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【人】 手妻師 華月斎

ああ、確かによく会うな。
何か縁でもあるのかな。

まあ……俺は外から祭に来てるんだから、祭に来れば大体居る、ともいえるのだが。

[一平太に声をかけられ>>30、そちらを向いて。
 明るい表情に微笑む]

(33) 2011/02/12(Sat) 22時頃

丁稚 春松は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 22時頃


【人】 懐刀 朧

[道中、団子屋で串団子を9本買い求める。
 向かう先は、昨夜寄りそこねた供物台]

 こちらの道は、随分緩やかだな。

[ぽつりと呟き、歩を進める。
 そして程なく供物台の前に着くと、そこには、十二支が綺麗に並べられていた]

(34) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

[会釈をした男に挨拶をする男をちらりと見てから。
 すく、と立ち上がる。

 隅を通るも。
 この前、遊んだ子の気配に気付いて>>32]

 さっき里の子供達にな。

 また遊ぼうなと声を掛けたんだ。
 オレは春松とも遊びたいな。

 ――…。
 今はお使い、か?
 
[人の中には大人に雇われ働く子も居ると
 どこかで聞いたのを思い起こし。] 

(35) 2011/02/12(Sat) 22時頃

 ああ、よろしくな。
 オレは勝丸。

 久々の祭だから。
 愉しませてもらう心算だよ。

 祭はいいもの、だからな。

[山の神を祭る供物なども
 勝丸の気を良くさせていて。

 屈託の無い笑みを浮かべた。]


【人】 懐刀 朧

 ……これはまた。

[近くで見ようと腰を屈め、うっすらと降りかかっていた雪を指先でそっと拭い落とす]

 この山の神は、愛されているのだな。

[ふと、柔らかな……けれど僅かばかり哀しげな笑みを浮かべた]

(36) 2011/02/12(Sat) 22時頃

懐刀 朧は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 22時半頃


餓鬼大将 勝丸は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 22時半頃


【人】 手妻師 華月斎

[酒樽を抱えたこどもに話しかけた同士を眺める>>35>>32]

友達、か。

[話が聞こえれば呟いた。
 向ける視線は、見守るような優しげなもの]

(37) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

よろしく、勝丸。

そうだな……
祭はいいものだ。

[屈託の無い笑みに、嬉しそうに同意する。
 アヤカシの里とは異なる祭の空気を深く吸い込んだ]


【人】 餓鬼大将 勝丸

[>>31 肩の辺りに伸ばされた手をちらりと見てから。
 一平太の方へと向いた男に口元を緩めた。]

 オレも外からだ。

 祭の間には、また会う事もあるかもしれないからな。
 オレの事は勝丸と呼んでくれ。

[>>33が耳に届けば名を名乗りつつ
 同じく外からと付け加えて。]

 この前、境内でかくれんぼをして遊んだんだ。
 二人も友達、か?

[見知った感じに見える二人に
 気兼ねること無く問う。]

(38) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

[祭の空気を吸い込む様を
 愉しげに見ながら。]

 祭にあわせたかのか十二支の供物を捧げた男もいたんだ。

 奥ゆかしいのか謙遜していたけど。
 いい出来だったな。

 祭を盛り上げてくれている。

[供物台の方へとちらり視線を向けて。]


【人】 門下生 一平太

[勝丸の『友達か?』の問い>>38に微笑みつつ]

友達…?どうかな??
友達になってもらえたら僕はうれしいけどね。

祭りで知り合ったばかりだよ。

(39) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

【人】 手妻師 華月斎

お前も外から、なんだな。
俺は華月斎。

[視線を受けた伸ばした手>>38は、避けられなければ肩に触れただろう]

そうだな……

[勝丸の問いと一平太の答え>>39を聞けば]

じゃあ、俺たちも友達だ。
知り合ったばかりでも、構わないだろう?

[どうだろうか、と一平太に笑いかける]

(40) 2011/02/12(Sat) 23時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸

 オレは春松とは友達だぞ。

 オマエ達も友達になれるといいな。

[友達になれたら嬉しいと語る男に
 裏も表も無く笑んで。]

 よかったな。大丈夫みたいだぞ。

[肩に触れた手に笑みを浮かべつつ。
 その手の主の言葉>>40を聞けば一平太に語りかけた。

 暫くは石段の上に留まっているも。

 やがて、遊んでくると声を出せば、
 石段から姿を消した――**]

(41) 2011/02/12(Sat) 23時頃

餓鬼大将 勝丸は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 23時頃


ああ、俺も見たよ。

とても良い出来だった。
明之進も、謙遜しなくてもいいのになあ。

[ちらりと向かう視線に、供物台に並ぶ十二支と、巳を納めに来た明之進の姿を思い出し微笑んだ]


【人】 門下生 一平太

[華月斎の言葉>>40に照れたように笑う]

そうか、そうだね。うん友達だ。

[友達…その響きにくすぐったいような感覚になり、
 さらに笑みがこぼれる。


―華月斎が勝丸の肩に手をのせるのを見ると安堵した。
 アヤカシと人が触れ合えないのを知っているから
  華月斎が人であることを確認した気がした。

まさか勝丸もアヤカシであることは知らず―]

(42) 2011/02/12(Sat) 23時頃

【人】 落胤 明之進

─ 自宅 ─

[明之進が、朝起きてまず行う事は左足の包帯を巻き直す事である。
外に出るつもりが無い日であったとしても行う。
事故当時の血の赤を連想させる痕を直視しないようにしつつ、洗い替えた柔らかな布を巻き。毎朝行っている作業を終える。]

──お婆様、お早うございます。

[座敷から這い出すと祖母に朝の挨拶をし、二人で朝の時間を過ごした。]

(43) 2011/02/12(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 24促)

明之進
12回 注目
春松
23回 注目
勝丸
0回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
24回 (3d) 注目
一平太
19回 (4d) 注目
定吉
14回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

藤之助
23回 (3d) 注目
華月斎
8回 (4d) 注目
慶三郎
5回 (5d) 注目
ウト
19回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび