人狼議事


122 BAR: a returnee

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


保険調査 ライジは、メモを貼った。

2013/04/28(Sun) 22時頃


【人】 営利政府 トレイル

  いや、改装祝いは解るんだけど。
  これじゃ、まるで結婚式用みたいじゃない?

[>>13重みのある花束を抱えて途方に暮れていると、
 マスターが奥から花瓶を持って来てくれたので
 カウンター内側へ入り、シンクに花束を一度置く。

 相当使われる機会の無かった花瓶を洗って、水を満たす。
 花束の外包装を剥き、花瓶へ刺した。

 値段を聞けば、一度驚いて目を見開いた後、
 呆れたように、大きくため息を吐いて笑う。]

  …………お金かけすぎ。

[花束に巻かれて居た色んな色のリボン。
 捨ててしまうのは勿体無く感じてしまい、
 花瓶の淵に巻いたりしてそれらしく装飾する。]

(19) 2013/04/28(Sun) 22時半頃

死ね死ね団 サミュエルが参加しました。


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[くあふと欠伸をしてからその新しい扉を押した。
 中にはもう人の声、目的のマスターの側に真っ先に寄って
 にへらと甘えたような顔を見せた。]

 おめでと、開店すっげー待ってた。
 これおみやげね。

[マスターをイメージして包んでもらったシンプルな花束
 濃い蒼い箱には白鳥のロゴ。
 小さな置物は店のどこかにでも置いてもらえたらと
 少ない脳みそで考えたものだった。]

 トレイルも、ひさしぶり。

(20) 2013/04/28(Sun) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[花の向きが客側に見えるような形で、カウンター隅に花瓶を置く
 >>14席についたヴェスパタインにもお絞りを開いて差し出し。]

  大きな花瓶があって良かったよ。
  ヴェスパタインさん、飲み物どうする?

[コースターや灰皿をカウンター台の上に出す傍ら、
 ライジの注文>>18をそのまま聞けば、
 トニックウォーターを冷蔵庫から出し、栓を開ける]

  蒸しタオルでパックすると、少しマシになるかもよ。
  今度試してみて。

[先ほどの会話>>16を思い出して、解消法を勧めつつ。
 グラスに氷を入れ、ジンの瓶を後ろから取る。] 

(21) 2013/04/28(Sun) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[用意したジントニックにはマドラーを。
 レモンカットをグラスの縁に差し込む形で添えた。]

  いらっしゃいませ。

[>>20再びドアの鈴が鳴れば、視線を向け。
 細い花瓶なら、と酒瓶達の端。長方形の花瓶を手にし、
 シンプルに包装された花束を、サミュエルから受け取る。
 ヴェスパタインの持参した花の隣に置く事にした。]

  久しぶり、元気だった?

[サミュエルにもお絞りを出し、カウンターテーブルへ準備をする。
 一人で来る客には、ボックスを勧める事はあまり無い。]

(22) 2013/04/28(Sun) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[冷蔵庫から、小分けにしておいたお通しのポテトサラダを出し
 客の数だけ提供した所で、一息ついた。

 改装の後とはいえ、オープンと同時に来客が重なるのは、
 なんだか少し珍しく思えた。
 それだけ、この店と店主が愛されているという事なのだろう。]

  普段はばらけて来るからなあ。

[ゆったりした店のBGMとは裏腹に、あれこれ忙しなく動く。]

(23) 2013/04/28(Sun) 23時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2013/04/28(Sun) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 なっ

[>>19結婚祝いのようだといわれて数秒固まる。
思えば開店祝いなどと明確な目的は語らなかったから
勘違いされたのだろう。
しかもトレイルの言葉を信じれば、相場よりも高いらしい]

 ………あの花屋、謀ったな。

[呟くが、無論、全てを任せた時点で花屋には一切の罪はない。]

(24) 2013/04/28(Sun) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>21花だけではなくリボンまで綺麗に飾り終えたトレイルから
お絞りを受け取る]

 相変わらず細かいところまで気が利くな。

 注文はいつもの──カシス・ミルク。

[注文を聞かれれば、ここに来れば一番最初に頼む
カクテルの名を告げた]

(25) 2013/04/28(Sun) 23時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/04/28(Sun) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 そういえば久しぶりになるのか。

[>>18ライジからかけられた言葉に少し考え込んだ。
毎日通う事もあれば2週間以上来ないこともある
…にとっては久しぶりの感覚が危うい。]

 ところで 顔色悪いけど大丈夫なのか?

[ライジの顔をしっかりと見れば隅が見える。
日夜社会に貢献すべく戦う企業戦士の顔があった。]

(26) 2013/04/28(Sun) 23時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/28(Sun) 23時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

 元気だったー、今日はえっと。
 トレイルのオススメちょーだい。

>>22おしぼりを受け取って席につくと
 思ったよりも人の集まりが良い店内を眺める。
 常連ばかりを呼んでいるのだろうから知った顔のが多そうか。]

 あとね、軽くつまめるもの。
 それにオリーブの漬けたやつも。

[酒はあまり強くはないから、もっぱら食べる専門。]

(27) 2013/04/28(Sun) 23時頃

サミュエルは、ヴェスパタインの花に、あれくらいしなきゃだめだったかと内心びびる。

2013/04/28(Sun) 23時頃


【人】 保険調査 ライジ

  蒸しタオルか…今度試してみる。
  お前は目の下に隈とか無いよな…やっぱり睡眠は大事か。

[トレイルの提案>>21に、ふむ、と頷く。
 蒸しタオルくらいならば簡単に出来そうだ。

 トレイルの顔をまじまじと見つめるも、
 目の下に自分のような隈は見当たらない。
 睡眠も大事ではあるが、
 蒸しタオルのような対策もしているのだろうか。]

(28) 2013/04/28(Sun) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

  花束買う時、店員さんに何て言ったの?

[>>24お店のお祝いに、とちゃんと口添えしたのかと首を傾げ。
 花屋のせいなのか、彼の注文が具体的では無かったのか。
 その辺りは購入する側では無い為、世間話程度に尋ねつつ。]

  カシスミルクね。

[丸みのある背丈の低いグラスに氷を入れて、
 カシスリキュールを注いだ後、牛乳を注ぐ。
 氷の上へ乗る形でカッティングした苺を乗せたのはサービス。

 マドラーではなく、スプーンを刺し、
 ヴェスパタインのコースターの上に、グラスを置いた。]

(29) 2013/04/28(Sun) 23時頃

【人】 保険調査 ライジ

  あ、サミュエル、久しぶり。

[ヴェスパタインに続いて訪れた客>>20に視線を向け、
 やはり久々に見かける姿に声をかける。

 ヴェスパタインの持ってきた花束とは対照的に、
 サミュエルの腕の中にある花束はシンプルなもの。
 シンプルとは言っても、
 落ち着いた店内を飾るには十分なように思えた。]

(30) 2013/04/28(Sun) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>20丁度入ってきた新しい客の気配に…はそちらを見遣る。
奴が持っているのは常識的なサイズの花束だった。]

 あれが開店祝いに相応しい花束なのか…?

[ぼそりと呟き、次に機会があったらあんな感じの物を
頼もうと心に決めた。
もしかしたら忘れているかもしれないが。]

 ん、ありがと。
 味は……落ちてないな、さすがマスターだ。

[>>23出されたポテトサラダに早速手をつける。
この店は酒も美味いが料理も美味い。]

(31) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 保険調査 ライジ

  いつもと変わらないと思うが…そんなに酷い顔してるか?
  さっきトレイルにも隈が酷いって言われたばかりだ。

[>>26 ヴェスパタインの言葉に、自分の目の下をなぞる。
 自分にとってはいつもと変わりないと思っているから、
 つまりは毎日酷い顔をしているのだろう。
 そう考えると落ち込んでくる。
 項垂れる姿は、仕事疲れをしたサラリーマンそのものだ。

 さっきトレイルから教えてもらった方法を
 今晩から試してみようと思うのだった。]

  まあ、うん。大丈夫……っと、ありがとう。

[ジントニックとポテトサラダ>>22>>23
 置かれたことに気付いて、顔を上げて礼を告げる。]

(32) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[気づかなかったグラスの欠けを指摘するトレイル、
 開店前で良かったと胸を撫で下ろしながら
 判断を任せてしまうとクロスを水道へ放る。

 彼がスタッフに入ってどれくらい経っただろうか、
 随分と細やかに気を配ってくれるので
 日増しに怠惰に磨きがかかるような気がしている。]

(33) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[時間になると次々顔を見せ始める顔に
 ふんわりとした笑みを浮かべながら各々へと声をかけた。]

 ライジくん、今日も疲れてるの?
 ゆっくりしていって、って。
 なーに、ありがとう。

>>17受け取った箱に目を瞬かせながら丁寧に包装を剥ぐと
 中から出てくる時計にほう、と感嘆の息。]

 いいセンス、俺好きだなあ。

(34) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ひと撫でするとカウンターから見える特等席、
 並んでいるアルコールの瓶の隣に置いてみる。]

 トレイル、ここで邪魔じゃない?

[確認してオッケーが出れば、この時計も今日から
 この店の一員になるようだ。]

(35) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

  おすすめは、サングリアかな。
  家で作ったやつを持って来たんだよね。

  蜂蜜入れたから、渋みも無くて飲みやすいよ。

[>>27おすすめを訊かれ、暫し悩んだ後にそう告げる。
 甘めに漬け込んだサングリアは、アルコールに弱い客向け。

 フードの注文を聞けば、すぐ出せそうなものを考えながら
 先にオリーブ漬けを冷蔵庫から出し、小さめの器へ盛って出す]

  すぐ出来るものだと、チーズの盛り合わせか…
  生ハム大根なんてあるけど。 

(36) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[>>29トレイルの問いかけに、自分の注文内容を思い出す]

 確か……
 めでたいから派手に頼むって言ったと思う。
 そしたらあれを出してきた。

[あれ、と言って親指で花瓶に飾られた花を示した。

目の前に出てきたカシスミルクに、
普段は乗っていない苺が乗っている。
開店サービスなのだろうか。]

 これ、いいな。

[…は、少しだけ笑顔を浮かべて苺を最初に食べた]

(37) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 んあ、ライジもひさしー。
 ……仕事忙殺されてますってカオしてら。

>>30顔見知りの声にへら、と頬を緩ませる。
 ライジはいつもスーツのイメージだったから
 仕事帰りなのだろう、お疲れ様だ。]

 ライジもなんか食べる?

(38) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 良く言えば川の手線を寝ながら10周してそう。

 悪く言えば廃墟で会ったらライジってわかってても
 逃げ出したくなる顔してる。

[>>32…から見えるライジの感想を述べる。
眠いなら寝れば良いのにと、まともに働いたことのない
…は無責任にそう思った]

(39) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[トレイルからやけに大きい花束を見せられて、
 流石に驚きを隠せなかった。]

 これまた、ヴェスパタインくんは凄いね。
 それ持って歩いてたらモテたでしょ。

[花屋から抱えて来店する姿を想像したら
 少し肩が揺れる、ふくくっと笑ってしまった。
 前の店ではあまり生花は飾っておらず、
 あったとしても小ぶりのボンサイなど。
 久しぶりに美しく咲き誇る花に囲まれて心まで潤いそうだ。]

 ああ、そうだ。

[生けられた花瓶から一輪引き抜くとシャツの胸へと挿し
 似合う?と首を傾けてみたり。]

(40) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

  普段貰えないプレゼントも、良いんじゃない?

[>>31相応しさに関しては、曖昧に笑う。
 マスターにこの花束は似合わないような気もするが
 こういうのは気持ちの現れとも言うし。
 店を華やかにする意味では、悪くなさそうだった。]

  めでたくて派手だけだと、こうなるかもね。

  どういう人にあげたいとか、何のお祝いだとか
  具体的に言ってあげると、店員さんも選びやすそう。

[>>37それならばこうなるだろうな、と納得した。
 いいな、がいつもは乗らない苺の事だと察し、目を細め]

  高い花束のお礼に、ね。

[マスターに断ってはいないが、この位は許されるだろう。]

(41) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 保険調査 ライジ

― 少し前 ―

[>>34 マスターの言葉に頷く。
 仕事帰りに店に立ち寄っては、
 ここで疲れを癒していく事が定番だった。

 店が改装している間、
 結局この店の代わりを見つけることは出来ず、
 溜まった疲れを今日、ここで癒そうと思っている。]

  こういったものを選ぶのは久々だったので、
  気に入って頂けて良かった。

[>>35 アルコール瓶の並ぶ、その隣。
 己の選んだ時計が添えられて、照れくさそうにはにかんだ*]

(42) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 サングリア、じゃーそれ。
 甘いの?すき。

>>36弱いことまで知っているから、安心して任せておいて
 オリーブに手を伸ばしすと一つ口に放り込んだ。]

 サラダ系?じゃあそれも。
 あとねー、エビ食べたい、エビ。

[無ければなんでも良い、大体ここで食べるものは
 美味いのも知っているから。]

(43) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

  あんまり熱くしすぎるとダメだよ。

  後は、目元のマッサージとか。
  血行の悪さのせいって聞いたから。

[>>28ライジの視線に気付き、数度瞬きする。]

  僕、結構寝るからね。
  アラームで起きられないくらい、安眠。

  もしかして部屋にあるもの、色がバラバラじゃない?
  家具とか小物の色調は合わせた方がいいかも。

[彼の睡眠不足が仕事から来ているのか、
 別のものから来ているのかが解らないので、
 ゆっくり眠れそうな提案もしておいた。]

(44) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 保険調査 ライジ

  サミュエルまで………。

[>>38 がっくり。
 全員に指摘される程に、疲れが顔に出ているらしい。
 事態は深刻である。]

  そうだな、俺も何か食べようか。
  チーズと、他に…あ、俺もエビ食べたい。

[サミュエル>>43に便乗するように、ぽつりと言葉を漏らした。
 ここの美味しい食べ物も、癒しのひとつだ。]

  ん、うまい。

[お通しに出されたポテトサラダをつまみ、舌鼓を打った。]

(45) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[>>35マスターから声を掛けられれば、後ろを振り向く。
 クラシカルな置時計は、アクセントになるように見えた。]

  ええ、いいと思いますよ。その位置だと見やすいし。

[薄く笑んで首を縦に振り、同意を示す。]

(46) 2013/04/28(Sun) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>20甘ったれた犬のような顔に思わず撫でそうになる、
 飲食店なのでそれはしないことにして青い箱を受け取った。
 ぱかりと開けると中にはきらきらと
 照明を反射して輝くクリスタルの置物。
 鳥のモチーフはいつだか自分が好きだと漏らしたもの、
 小さめでも存在感があって手のひらの上で
 今にも飛び立ちそうだ。]

 サミュエルくん、ありがとうね。
 俺が好きって言ったの、覚えててくれたんだ?

[壊してしまわないように大切にしたいけれど
 飾ってもおいておきたい。
 置き場所に少し悩んで、立ち位置と決めたカウンターの上
 手の届く所にしてみた。]

(47) 2013/04/29(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 36促)

トレイル
1回 注目
ライジ
14回 注目
ヴェスパタイン
0回 注目
サミュエル
3回 注目
ベネット
11回 注目
マドカ
0回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

フランク
0回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび