人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/19(Thu) 23時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

 食わせる、って――

[このコドモは、時折なかなかにファンキーな事を言う。

そうこうしている内に、一応は要望>>112に応えようとはしてくれたようで。
こちらに転がってきたらすかさず拾おうと体勢を整え、たのだが。]

 あー……食わせるしかねェな。

[弾き飛ばされた武器>>119は遠い。
5分間程、丸腰で逃げ惑うか、なんとかして象を倒すかの二択。
恐らく、前者を選べば……まあ、命があれば僥倖か。象は案外凶暴だと聞いた覚えがある。]

とは言え、武器もない、パートナーとは随分離れたこの状況で、どうしろと言うのだ。
少し考えて、まあ、ごちゃごちゃ考えても仕方ないかな、とも思う。]

(121) 2015/03/20(Fri) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[コドモはフロアの対角線上で、仏頂面をしていた。>>120]

 あー、ンじゃ、取り敢えず俺もそっち行くから。

[二人の間には、大きな影。どちらへ向かうか、決めあぐねているらしい。
ソレが動き出すよりも先に動いてしまおう。]

 適当に補助しろ。ンで、それ投げつけろ。

[アバウトな指示だが、やろうとしてる事自体が博打なのだから仕方ない。
せーの、だからな。と先ほども言ったような事を言う。
そして実際、せーの、の掛け声で駈け出した。]

(122) 2015/03/20(Fri) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[がむしゃらに走り出す。
鉈を取り戻すために攻撃を繰り出したコドモへと、若干象の意識が逸れていた事が幸いした。

フロアの対角線上を突っ切り、コドモの立つ方へ。
象は、その動きにいつ気付いたか。攻撃を振るおうとしたのか。

何にせよ、こちらについて来てくれるならば、ひとまずはそれで良いのだ。
後は自分が足さえ止めなければ。

1
1.うまく隙を付き、フロアを突っ切る。ついでに鉈も回収した。
2.多少攻撃が掠ったものの、コドモの方へと滑り込む。
3.モロに攻撃を食らったが、幸い吹っ飛ばされたのもコドモのいる方で。

背後から、重苦しい足音が響いただろうか。*]

(123) 2015/03/20(Fri) 01時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/20(Fri) 01時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/20(Fri) 01時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[パン、と盛大な音が響く。

コドモが持つにしては、危険過ぎやしないか。と、つい数日前も思ったんだけれど。
勢い良く飛び込んだせいで、膝を擦りむいたような。摩擦の熱に、やはり子供の無茶な遊び方を思い出して。

楽しさが全くない、と言えば嘘になる。
この7日間、ずっとそうだった。]

 よう、ケリはついたか?

[滑り込んだ先。コドモの足元から、顔を見上げる。
ニイっと笑った。息切れを隠せない。鈍ってるなァ。

せっかく拾い上げたばかりではあるけれど。
低い位置から落とした鉈は、カランと軽い音を立てて床を打つ。
ゆっくりと立ち上がりながら、踏み躙り、新しい一本を咥え、ライター―本当に、予備を買っていて良かった―で火を付け。]

(129) 2015/03/20(Fri) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 助太刀致しましょうか。

[おどけた口調で。
さて、まだバケモノは動いていたか。
相変わらず、愉快そうに口角を上げた男の両手は靄に包まれる。

ラスボス戦を目前にして、携えるなら、やっぱり一番強いモノが良い。
――M500。重量感だとか、サイズだとか、やはり"強くて大きい"は正義である。
それが、浪漫を追い求めた果てに、実戦には向かぬロマン砲と揶揄されようと!

お子様の返答によっては、そんな玩具が火を吹いただろう。*]

(130) 2015/03/20(Fri) 01時半頃

ミナカタは、クラリッサに話の続きを促した。

2015/03/20(Fri) 02時頃


ミナカタは、テッドに話の続きを促した。

2015/03/20(Fri) 02時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

 ― イクリプス666・星に近い場所へ ―

[再び、上昇ボタンを押す。
細かく足止めなんて、チャチなヤツめ。
随分と時間を食ってしまった気がする。

忙しなく上昇と下降を繰り返す数基のエレベーターを眺めながら、
もう誰か先を行ってしまっただろうか、なんて考えていた。

少しの間待って、再度乗り込んだ箱の中は狭苦しく、
次こそは目的階へ突き抜けてくれよ、と半ば祈るような気持ち。
流れ星が流れたかは知らないが、どうやらその願いは届いたらしい。]

 ……着くぞ。

[ニヒルに不敵な笑みを浮かべたいものだが、やはり頬は少し強張った。
手の中の浪漫を握りしめ、撃鉄を起こす。]

(135) 2015/03/20(Fri) 02時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[隣のコドモはどんな顔をしていたか。
自分はというと、武者震いというべきか、落ち着かないのに、口元がにやけるのも抑えられない。
誤魔化すように、低い位置にある頭をわしゃわしゃと乱した。]

 躓いて転ぶなよ、これで最後だ。

[奴らにぎゃふんと言わせてやらねェと。
その意気込みは、一々言葉が古臭いんですよ、とでも笑われたかもしれない。]

 とにかく、前向いてろよ、リュウグウ。
 そしたら何とかなンだろ。

[と、出会った日に聞いたキリの名前を呼ぶ。
馴染みのない単語は、曖昧な発音となって空を切った。

そうして、チン、と最終決戦には不相応な軽い音がした。
ゆっくりと、箱の中に光が差し込んでゆく。*]

(136) 2015/03/20(Fri) 02時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/20(Fri) 02時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

 ― イクリプス666・展望台 ―

 待つのが苦なら細けェトラップしかけてンじゃねェよ。
 つか、忍びがどーたらって設定どこいったンだよ。ちっとは忍べっつーの。

[気怠げな声は変わらない。
ただ、忠告>>148を聞く訳ではないが、ご挨拶代わりの発砲は控えておいた。
温存、というか、何というか、
死神というのが、先手必勝不意打ち上等が効かない種族だというのは、この一週間で充分に学んだので。]

 ……ンで、星見はもう気が済んだか?
 "遊戯の主"。GMサマ、テメーを倒せば良いんだろ。

[なんなら、もうちょっとぼんやり流れ星でも探してな、と言い捨てて。
口角はにっこり、釣り上がる。両腕から、拳銃へ、銃口を、黒がお好きな方>>146に向け。*]

(151) 2015/03/20(Fri) 03時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[男の目に入ったのは二頭の熊>>155だった。

ロマン砲。男の手に握られるソレが、そう呼ばれる所以は、
ただ、強さを追い求めたばかりに、身体の安全性を顧みないその仕様が主な所だが、
もう一つ、こんな話がある。

――そんなに強さを追求して、一体何に使うの?
――所詮、浪漫の飽くなき探究さ。でも、熊を狩る時、荷物を減らすくらいの役には立つんじゃない?

ならば、役立たずと揶揄された力を、今使わずしてどうしよう。男はいっそ喜んだ。
掲げた両手。引鉄にかける指。躊躇う事無く、一発目は2に向った熊へ。
1.自ら
2.コドモ

バン、という音。発砲、というよりは、暴発でもしたかと思う程の発火と反動。
一発目をまともに食らわせたのを確認し、なんとか堪え、撃鉄を起こし、二撃目。
3
1.間に合わず、銃撃は空を切った。
2.熊の身体の一部分を掠めた。
3.黒い影をまともにぶち抜いた。]

(161) 2015/03/20(Fri) 04時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/20(Fri) 04時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/20(Fri) 04時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミナカタ 解除する

生存者
(8人 96促)

ミナカタ
39回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび