人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヨーランダは、リンダに話の続きを促した。

2013/08/04(Sun) 06時半頃


ヨーランダは、フィリップに話の続きを促した。

2013/08/04(Sun) 09時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[教会で見つかった、三種類のメモ。
筆跡が違う事で、どれも別々の人間が書いたことがわかる。
それと、たくさんの憶測や恐怖によって、教会は激しい喧騒に包まれていた。]

『モリスは人間だったんだ!』
『じゃあ、なんで「追放者」なんて刺青があったんだよ!』
『人狼だったからだろ!?』
『どっちの占い師が本物なんだ!』

「俺は、人間だ!」

[その中に紛れ、悲痛な叫びが教会の中に響き渡る。
誰にも聴こえない誰にも届かない渇いた叫びを聞きとめる者は一人もおらず、声は虚しく消えていった。]

(51) 2013/08/04(Sun) 10時頃

[私が死ぬより自分が死んだ方が良い位だと、セシルは言ってくれたけど。
でもやっぱりそれは、『私』への愛情ではないのだろう。
私が死んでも、『同胞』にはきっとまたどこかで会える。
そして。]

 セシルさんも、きっといつか、愛する人に出会える。
 それは人狼かもしれない、人間かもしれない。
 もしかしたら、もうすぐ傍に居るのかもしれない。

[だから、ばいばい。セシル。
それを、口にはせずに。]

 私は、貴方の幸せを願ってます。

[それが、私の出した答え。**] 


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 13時頃


ヨーランダは、クラリッサに話の続きを促した。

2013/08/04(Sun) 13時頃


 セシルッッ!!!
 
 無事なの!?

[先程、聞こえた声
セシルが、フィリップを襲ったのだろうと思ったのに。
その相手が、姿を現したから。**]


 すまない、ヘマをしてしまった。

[クラリッサの声に苦々しい返答。
それから銃で撃たれた状況を伝えて]

 占い師、以外にも厄介な敵がいるようだね。
 傷はもう大丈夫。
 心配かけたね。
 


― 昨夜・襲撃前 ―

[答えなくていい、と言われても
初めて見る、クラリッサの激しい感情の一端に中てられたように、
愛情について考える。

仲間を探し求めていたのは本当。
君に巡り合えて嬉しかった気持ちも、
常に寄り添える誰かがいることも、
それが『君』であったことも、

男女の愛ではなかったとしても、
誰も、君の代わりにはなれない]

 僕はひょっとしたら、自分でも知らないうちに
 大切な何かを傷つけて、失い続けているのかもしれない。
 
[そして、それはこれからも――]


 ありがとうクラリッサ。
 愛は傍にあったのかもしれない、ね?
 
[結局、それは曖昧なまま。
幸せを願うという言葉に、]

 でもそれ、まるで別れの……手向けみたいだ。
 僕も君の幸せを願っている。
 
[紡ぎながら、聞こえ良い言葉を連ねているのではないか、と。
自分の裡になる気持ちを取り出そうとして、
人としても獣としても、あまりにも不完全な魂である自分を目の当たりにして、

気がつくと、唇は結ばれたまま時が過ぎた]*


 ……そう、ですか。
 命はご無事で、良かったです。

 今『占い師』が、宿泊に来ました。
 気をつけて下さい。


 あとね。一つ、謝らないといけない事があります。
 私、アイリスに人狼だと言ってしまいました。

 でも、貴方の事は言ってませんから。


宿泊に? ……了解。

え……アイリスに?
いや、君が決めたことで、謝ることは何もないよ。
でもアイリスは……何て?
変わらず君のことを?

[アイリスに真実を告げたことで
クラリッサが傷つくことがなければいいのだけど、
そんなことを思いながら]**


 大好き、と。世界で一番、と。
 ……言ってくれました。

[だから大丈夫です、と。
くすりと笑った。**]


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 14時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―― どこかの道 ――
[ぶつかった男性の名前までは知らないけれど、顔は見覚えがあった。
見慣れない人は皆じゃがいもに見えるが、隻腕に着物というその奇妙な出で立ちは村の中でも浮いていて、異質に見えた。彼の家らしい一風変わった我楽多屋敷は、けたたましい音が鳴り響いていて、近づいた事もない。>>0:11
その異様さが、はっきり言うと苦手な部類であった。
故に、自分から話しかけた事もない。
それなのにいきなり妙な事を聞いてしまって、変に思われただろうか。>>21]

 あ、えっと、あの、特に何かあったわけじゃなくてその…
 き、気にしないで……

[そんな事を言って。それから、一つ二つ、話しただろうか。
リンダに会いに行こうと牧場に向かう為、別れたろう。*]

(72) 2013/08/04(Sun) 14時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 14時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[伸ばされた手を取り、起き上がる。
顔に出てるかと問われ、少し迷ったけれど]

 えーっと……うん。
 いい男が、台無しだな って、

[自分が思った訳ではないけど、そのまま代弁してしまう。
いきなり何を言っているのだと我ながら思い、すぐに気にしないよう言ったのだけど。>>72]

(75) 2013/08/04(Sun) 15時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 15時頃


……良かった。


【人】 墓守 ヨーランダ

[自分の様子を不審に思うこともなく、お礼をいわれ頭を下げる。]

 うん。こちらこそ、……ありがとう。
 貴方も、気をつけて。

[苦手だと、思っていたけれど。
意外といい人なのかもしれない。
ああ、でもそう思っていた新聞配達屋さんだって、人狼だったのだから。
気を許してはいけないと、名前も聞かぬまま、そのまま別れた。]

(82) 2013/08/04(Sun) 15時半頃

―眠る少し前―

ホレーショ―さーん。
朝言ったとおり、
明日絶対起こしてくださいね。
お願いします!

[もう一度確認して、返事が来る前に夢の中へと落ちていった。]


―夜中―

あぁ、分かってるよ。
そもそも寝れるかどうか分からねぇしな。
[その日はそれっきり、アイリスとの会話はなかった]


―朝―

おぉーい!起きろアイリス!
約束通り声かけたぞ!

[そう言って言われた通り、通信を行った]

/*
眠った次の日の朝と解釈しましたが更新時間後の意味でしたらそちらでこう声をかけたていで…!


【人】 墓守 ヨーランダ

―― 村→牧場 ――
[牧場の方へ行くと、今日もあの調子外れの歌は、聴こえない。
でかけているのだろうか。>>44
牛舎の方へ行くも、そこにも姿はなく。
ついでに、干し草を足してやる。]

 ……ご主人様は、どこにいったんだろうね?

[妙な不安を紛らわせるように、そんな声をかけ牛を撫でた。
何かあった訳じゃないといいのだけど。
探しに行こうか。
今日は、昨日亡くなった三人が埋葬されるはずだから、墓地にも戻らないといけない。
少しだけ考えて、足を再び村へと向けた。**]

(92) 2013/08/04(Sun) 16時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 17時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―― 村→教会 ――
[一度、村へ行っては見たものの>>92、視界が悪くリンダを見つける事はできなかった。
その足で一度教会を訪れるとフィリップの結果と>>22――メモが、増えていた事を聞かされる。>>39
フィリップの占い相手は、新聞配達屋さん。
その結果は、自分が視えたものと同じだ。
ならば、やはり彼は本当に占い師で、もう一枚のメモが偽物、という事だろう。]

 誰がそんなものを――……

[喧騒の中、ぽつりと零して。
モリスは人狼だった。
なら、彼を処刑しようとした人は、人間の可能性が高いだろう。
記名式だった投票>>3:172の中から、ふと気になり。
ソフィアに票を投じた人を、選んで、記し、紙を小さく折りたたむと、箱の中へと押し込んだ。
それから、そろそろ時間かと墓地へと戻る。]

(99) 2013/08/04(Sun) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

――→ 墓地 ――
[村の人の手によって、処刑場から、自宅から運ばれてきた三人の遺体。
二人の分は家族や一族の墓の近くに、けれど、もう一人の墓は少し他のとは離れた所に、それぞれ埋葬される。
コリーンとケヴィンは、『本人』とは会ったけれど。
遺体と対面するのは、初めてだ。]

 ……痛そう。

[牙が食い込んだような痕を>>3:22目の当たりにして。
コリーンは、どこか安らかな顔をしていた。
その際は、苦痛を伴わないものだっただろうか。
ここではどうか、安らかに眠るといい。
まだ彷徨っているようなら――もう一目ぐらいは、逢えたら。

そんな自分勝手な願いと共に、棺の上に土をかけていった。]

(100) 2013/08/04(Sun) 18時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[無事に埋葬が終わり、他の人が帰ると、一人、墓に刻まれた文字を指でそっとなぞる。]

 ――……おやすみなさい。

[そうしていれば、薄い霧の向こう、誰かが訪ねてくるのが見えた。>>98]

 ……こんにちは。

[誰かまではまだわからないけれど、どうやら生きてる人らしい事に、少し残念そうに肩を落として声をかけた。**]

(101) 2013/08/04(Sun) 18時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 18時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 19時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 20時半頃


[通信は切られていて伝わるかは分からないが]

ありがとう!ホレーショ―さん!
おかげでクラリッサの寝顔見れましたー。

[とその幸せを報告した。]


【人】 墓守 ヨーランダ

―― 墓地 ――
[薄霧の中、声をかけられる。
ああ。あの酔狂な人だ。珍しく顔は覚えていたけど名前までは覚えていない。]

 ……、
 ううん、待ち人じゃない。
 ……逢えたら、いいなっていうだけ。
 コリーンさんの、お墓?
 それなら、こっち。

[ついさっき、できたばかりの墓へ案内して。
花を手向け、祈りを捧げるセシルの向こうで、誰かの気配を感じてそちらに眼を凝らす。
少し離れていて、誰かまではわからないけど。
どうやら、生きてない人みたいだ。
そんな様子に気づいたのか、唐突に問われ、びくりと身体を固くした。]

 ……、……たまに。

[心霊スポットだから、なんて言い逃れを考えたけれど、酒場での事を見られていたなら少し苦しいかもしれない。]

(116) 2013/08/04(Sun) 21時頃

 セシルさん。
 今更、一昨日の夜の事なんですけど。
 『私の姿を見れないと……』
 何でしたか?

[その時は聞けなかった言葉、聞いてみる
今日も朝、宿を飛び出したきりで。
そして今、やはり死を覚悟しているからだろうか。
もう会えない気が、どこかしてしまうからだろうか。]

 ――……セシル。私は、貴方を愛してる。

[あれだけ、アイリスに好意をもらっているのに。
私は、セシルも愛しているよ。
貴方を、守ってあげたい。]

[それはやはり覚悟を決めたかたらか、最期かもしれないからか。
そう言って、笑んだ。**]


【人】 墓守 ヨーランダ

[面白いと言われたのは二度目だ。
笑いだした様子に少しきょとんとする。
可笑しそうに嗤う声は、墓場には不似合いに思えた。]

 うん。

[逢いたい、の方が正確だったかもしれないけど。
特に訂正もせず。]

 遠くに……行っちゃったから。
 もう、泡になって消えちゃったかも。

[もうこの世にはいないかもしれない。
そんな意味まではセシルには伝わらないだろうけど]

(121) 2013/08/04(Sun) 21時半頃

[声に、いつも以上の切迫した響きを感じ取る]

 え?
 あの日は、君に会えなくて、寂し……。

[言いかけて、寂しさを理由にすることを躊躇う。
それでも、]

 君に会いたかったんだ。
 会って話したかった――それだけ。

[告白と覚悟を決意した毅然とした笑みに、
どこか狼狽えながらも正直な思いを。

最期になるのだろうか、
この姿を見ることが?

それを考えると、最早それ以上言葉を続けることができず、
――引き寄せ、強く抱きしめた]**


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 22時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 22時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[人魚姫、と言われた言葉には軽く眼を伏せ。
彼自身の事については、何の事を言っているのか皆目見当がつかず。]

 ――…?
 なら、どちらにも会いに行けばいい。
 会える時は、限られてるもの。

[そんな、どこか的はずれな返答をした。
傷つけようと、傷つけまいと
死んでしまったら、もう会えないのだから。]

 もし、会えなくても、
 死んだ人と……話せたら、素敵だと思う?

[眼を瞑る姿に、そんな質問を一つ、投げかけ。
会えるといい、と言われた事にはありがとう、とお礼を言って頭をさげて、薄霧に消えゆく白い背中を見送った。]

(127) 2013/08/04(Sun) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[セシルの背中を見送れば、先ほど眼を凝らしていた方から名前を呼ばれ、振り向いた。]

 ……ケヴィンさん?

[聴き覚えのある声。
待ち人、ではないけれど、逢えたらいいなと思っていた姿を薄霧の向こうに見つけ、顔を綻ばせた。]

(130) 2013/08/04(Sun) 22時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 22時半頃


[言い直してくれた言葉
気を遣ってくれたのだろうか。
小さく笑んで。]

[強く抱き締められれば、目を丸くして。
ふっと笑みを漏らせば、きゅっと抱き締め返して。]

 好き。大好きだよ。セシル。

[少しでも、癒せたら良いのにと。
呪文みたいに、繰り返していた。**]


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ


 ううん。何も。
 大丈夫。

[近づいてくれば、怪我の心配をしてくれる。自分は死んでいるというのに。謝られれば、胸が痛んだ。]

 ……謝らないで。
 もう、荒らされたりしないように、ちゃんと守るから。

[彼が謝るような事は、何もない。
その後ろにも、何かうろうろしているコリーンの姿を見つけ、くすりと笑みを零した。]

 ……コリーンさん?
 何か、探し物?

[墓地で、何を探すというのかわからないけれど。]

(136) 2013/08/04(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヨーランダ 解除する

生存者
(5人 44促)

ヨーランダ
19回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび