人狼議事


243 【突発誰歓】もみの木輝くランダ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 スージーさんだな。
 よろしくお願いするだ。
 縁……聖夜の縁は、きっと素敵なものだよ。

[彼女>>@2の声は耳に心地よくて、自然と笑みが浮かぶ。
無理のない範囲で一緒に楽しめたらいいと、心の底から思った。]


ふふっ、同じ人形とは!やはり、神様の奇跡はあるようですね。

レティーシャの方が少し大きい……いや倍くらいあるかな。

[懐から取り出して並べてみたり]


僕は叔母様とアシモフに会いに来ただけ。楽しむ為なんかじゃない。

[愉しげな彼女へ、向けられたは半目。]

けれどお前はそこから楽しんでいればいい。


よお。悪いがどこにいるかは見えねぇ。

[聞こえる声>>@3に答えつつ、不機嫌そうなシメオンにはため息をひとつ。]

おいおい、俺の気持ちを勝手に想像するのは止せ。
どうせってなんだよ。
女だと緊張するだろうが。

[思ってもない台詞を笑いながら言い]

まぁ、グロリア……さん、も無理強いはしないだろ。
お坊ちゃんも嫌々俺と話す必要はないんだぜ?

[問いかけつつパエリアを口に運んだ]

うめぇ


はっ、気遣いが足りませんでした。

ごめんなさいね。末吉のこと。



いけませんよ…いつだって側にいて、時には、隣人でもあるのです、から。

そうなんですか…寂しいですが、外を巡ることができるのは…jealous...羨ましい、です。

放浪する、人…旅をする人、ですね。
いえ、使う機会といったら…本を読む程度、なので。

ふふ、大丈夫、ですよ。
泣き声は、聞こえませんもの。


[並べた人形で背比べ。]

これも、また奇跡…ですね。
大きさは違いますが…どちらも似ています。



いえ…楽しいお祝いの席、だからと……。
それに、東の方で「当たるも八卦、当たらぬも八卦。」と。

何事も…気持ちが、一番です、から。


別にどんな格好でもいいんじゃない?
俺だって正装じゃなくてラフな格好で来てるし。

[むしろ自分の方がパーティーには相応しくないだろう。
グロリアが怒らないのを良い事に、社会人のラフな休日モードの服で来るのだから]

ん?そうだね。
「テーブルクロスやクッションが華やかで綺麗」
「彼女の腕前は確かだしよく働いてくれる」って言ってたよ。
だから今日くらい息抜きしても大丈夫じゃないかな。

[以前グロリアに聞いた言葉を思い出して、そのまま彼女に伝えた]



ごめんなさい…一人旅をしていると、時に忘れてしまうのです。
許してくださいね?

寂しいと思って下さいますか?
……そうですね、一つの所に留まれない性格なんですよ。
ふふ、そう、あちこちたびするのは楽しい!

ああ、放浪という……勉強させてもらいました。ありがとう。
ん?本を読むだけですか?勿体ない。
発信してみては?言葉に力がありますから。

よかった。泣き声を聴くのは、例えグラスでも辛いものです。


 ふふ、そうですだ。
 今日はクリスマスパーティ。
 おらとスージーさんの縁が繋がった日、ですだよ。

[きっと、こんな機会がなければ話すこともなかったのかもしれない。
けれどスージー>>@4との出会いは、かけがえのないものに思えた。]

 もちろん、サミュエルさんともですだ。
 これが何か分かんねけど、サンタさんのプレゼントかもしんね。
 大切にするですだよー。

[大切な出会いを忘れないように、特別なふたりを刻み込むように。
ふわりふわり、髪についた鈴を鳴らしながら微笑んだ。]



ふむ、似てますね♪
……これ、誰が作ったんでしょう。ともかく嬉しいです♪


まったくおっしゃる通りですね。
うまくいかないと、そう自分で思ってしまうと、なにもかもがダメになる。

そんなこと、経験からわかっていたはずなのに、気遣いが足りませんでした。
それに対して、レティーシャはやはり優しいですね。

教会で神のお側にお仕えしているからでしょうか。
頭が下がります。


 そ、そうだか……?
 サミュエルさん、似合ってるだよ?

[確かにきっちりした格好とは違うかもしれないが、彼らしい堂々とした振る舞いも相まって、何ら遜色ないように思える。
素直に感想を零して、じーとサミュエルを見つめた。]

 何事も、気の持ちようだかな……。
 んだ、似合ってるし、負けてないし、かっこいいだ!

[何と勝負しているのかは分からないが、おらの太鼓判だと言わんばかりに笑う。
それからグロリアの言葉を聞くと、より一層笑みが深まった。]

 へ、へへ。何だか照れてしまうだね。
 息抜き……ど、どうやってするだ?

[とりあえず深呼吸をしてみたけれど、何か違う気がした。]


嘘つきだな、お前は。

[それがあまりにも分かりやすくて、騙す気もなさそうなものだったから。
ついつい笑ってしまったのだけど。]

……

そっちだって、僕の気持ちを勝手に想像してるじゃないか。
そんなこと言ってない。でも、嫌なら、いい。

[それは一瞬だけのものになった。
声が小さく細くなって、一時聞こえなくなる。**]



次からは…気を付けてください、ね。
怒ったら、こわい…ですよ。

えぇ、折角のencounter...出会いは、大事です。
ゆえに…別れも。
猫のよう、ですね。楽しそう…です。

いえ、私は…謳うだけ、ですから。
力があるように聞こえるのは…御霊のおかげ、かと。

泣き声は…なるべく聞きたくありません、ものね。


――あー、見えた。そこか。>>@5

[声の発する先を漸く探り当てると片手を上げて挨拶を。]

ま、こっちこそ適当によろしくな。



どなたでしょう、ね。
グロリアさんは色んな方とお知り合いですし…artisan...職人さんも、沢山召し抱えています、から。
えぇ、もうひとつ繋がりができた、みたいで。

[頭部分をひと撫でして]

抱え込む、ことは…良くありません、から。
いえ、正直さも…また美徳、です。
受け売り、ですけど……ね。

落ち込んだところは、見たくありません…でした、から。


今度は嘘つき呼ばわりかよ。ひでぇ奴だな

[ケラケラと笑う声も一緒に届いただろう。]

そうか、なら何も問題ないな?
適当に話したくなったら話しゃいい。
俺も嫌じゃないから話したくなったら、話すわ。

[満足そうに頷いてから席を外した**]


【人】 孤高天使連合 ナナオ

―少し前:サミュエルと―

[この後どこへ向かえばいいかも解らない。
だから、少しだけ此処で休ませてもらおう。

幸せと笑顔に満ち足りた穏やかな空気は心地よかった。
だから、この温かさの中、少しだけ休もう。
余所者が一人くらい混ざったって、きっと大丈夫。

まるで場違いな気がする自分に
そう言い聞かせて居れば、>>130掛かる声。

驚いた拍子に掌の中から、零れてしまいそうになって、
グラスを慌てて捕まえた。]

 …――っわ、わっ、!!と、と。

[グラスを捕まえほっと一息をつく。
彼に聞いた名前を頭の中で繰り返しながら、
さて何と名乗ろうか、自分の名前を考えた。]

(85) 2015/12/22(Tue) 01時頃

そうだね、俺もいつも会場の何処かにいるわけじゃないけど、話すのは大歓迎。
お互い時間の空いてる時にでも。

[笑顔を浮かべ満足そうに頷く彼女>>@4にこちらも微笑んだ]


似合ってるなら良かった。
毎年の事だから服選ぶのも面倒でね。

[それに比べて女性は毎年異なる衣装で華やかに着飾っているのは凄いと思う。
目の前の彼女もワンピースはとてもよく似合っていて、最初に見た時も別に気にならなかった。
自分が服装に無頓着だから、ではないと思いたい]

そうそう、堂々としてれば良いんだよ。
それだけで服もちょっと立派に見えるし。

[割と適当な事を言っているが、きっと彼女なら堂々としていれば他の女性と並んでも遜色ないだろう。

深呼吸をする彼女には吹き出して]

皆とこうやって話してるだけでも良い息抜きになるんじゃない?


【人】 孤高天使連合 ナナオ


 えっと、うん、多分そう、ハジメマシテ。
 あの…、そのぉ…

[互いに見ず知らずな筈なのに、心配そうに、
気にかけてくれる相手に、余り嘘はつきたくない。

けど、何て言えば怪しまれずに済む?

必死に考え込んで俯き押し黙れば 、
恥じらい口篭る素振りにも見えたかも知れない]

 …こんなにおっきな、素敵なお屋敷、
 初めてだから、なんか、…その、
 き、緊張しちゃって

[苦笑いを見せれば、はてさて彼は
しかと誤魔化されてくれただろうか?**]

(88) 2015/12/22(Tue) 01時頃


こわやこわや。レティーシャを怒らせないよう、努力すると誓うよ。

ふふ、そうだね、猫のように気ままに。出逢いとわかれ、それもまた人生さ。
さよならだけが人生だ、って言う人もいるけどね。

そうか、それならば、御霊を伝えるのがレティーシャのお仕事?
それは素晴らしいことだね。

……泣き声はね、思い出したくない思い出もあるし。



そうかぁ、腕のいい職人さんを抱えているんだね。
ふふ……そうだね、こういう繋がりも嬉しいね。

[人形の頭を撫でる様子をみれば、自分が撫でられようにくすぐったそうな表情で]

正直過ぎて、相手を傷つけることもあったから。
ちょっと今反省してる。
神様に懺悔しておくことにするよ。お祈りも。

レティーシャのように優しい言葉がかけられますようにって**


 ほわー、すごいだなぁ。
 サミュエルさんは、自分の芯をちゃんと持ってるだね。

[彼の言葉へ感心したように頷いて、いつか自分もそうなれたらと思う。
少しでも堂々とできたらいいのだけれど。
「すえきち」は力を貸してくれるだろうか。手のひらに乗せた紙を大切そうに撫でた。]

 え、え、違っただか?
 息は抜けただよ!?

[噴き出すサミュエルに驚いたように動揺して、ぱちんと両手で頬を隠す。
それから言われた言葉を噛みしめて、こくりと頷いた。]


 最初はちょっと、緊張するだよ。
 おら、言葉変だし。吃驚する人もいるだ。
 でも……ラディスラヴァさんも、レティーシャさんも。
 スージーさんもサミュエルさんも、皆優しくて。
 話すのは、すごく楽しいだ。これが息抜きなら、おら、好きだよ。

 だから、これからも話してくんろ。
 そんで、サミュエルさんの息抜きにもなれたら嬉しいだ。

[もう片手が埋まりそうな程幸せが詰まっていて、嬉しさを確かめるようにはにかんだ。]



…ふふ、これでも、教会の子たちを叱ったりもするんです、から。

出会いと別れの数だけ、world...世界は…広がり、ますね。
さよならだけだと…さよなら、出来なくなってしまい、ます。

謳って…少しだけ、声を伝えるお手伝い、を。
聞くのは……人々の、心です。

………はい。
それは、開けない方がいいもの、ですね。



ここのお料理も…とっても美味しい、ですし。
もう一つの奇跡にも、grateful...感謝、します。

[なんだか本当に撫でているようで、くすくすと笑みが。]

言葉は、魂を…映します。
だから正直なことは…真っすぐ、なのだと。

罪か私は分かりませんが…悔い改めれば…いつだって、主は赦します。

ふふ、優しい…私も、祈りましょう。
より美しい魂を見せられるように、と。**


 へへ、お話できて楽しかっただー。
 明日も明後日も、一緒にお話できるといいだね。

[嬉しそうに笑って、そっと一息。**]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナナオ 解除する

生存者
(2人 18促)

ナナオ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび