人狼議事


291 Fate/Goddamned Omen

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 ……リジーが戦いたい、と言っていましたし
 私が獲物を奪うのは、忍びなくは、ありますね。

 それに、宇宙樹を目指すはぐれの英霊、
 人魔もいることですし

 流石に多数対1は、私にも手に余りそうですので
 暫しは静観をしておこう、かと

[などと、つぶやくのでありました]


【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[小さく吐息こぼせば端末をしまい込み
―― ゆうるり、と視線を周囲に向けるのであります

どう動くのか、暫し静観の、構えとばかり**]

(195) 2019/02/11(Mon) 02時半頃

宇宙原理衆 ウツギは、メモを貼った。

2019/02/11(Mon) 02時半頃


宇宙原理衆 ウツギは、メモを貼った。

2019/02/11(Mon) 02時半頃



 朕と云えば、然程
 優しくない神で御座いますから
 安堵させる様に微笑みも
 優雅に手を振りも致しませんが。
   
   ───── 黒曜を細むるだけ。
   ───── 敵対スルに気抜けた欠伸落すだけ
   


【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[得体のしれぬ―― と、申しましょうか
問いかけに、純粋な反応を見せる幼子と違い
その英霊は、ちら、と敵の娘の方
(この時は見えぬゆえに虚空)に視線を遣りて>>198
口から紡がれる音は、その後の噺には
言及しないもの、でありましたから]

 ……では。そうですね。
 果てに待つが虚空であろうが
 登った先のことを、告げぬものを
 登らせ取り返しのつかぬこと、に
 なってしまったならば。

 私は今の世でも、後悔致しましょう。

(206) 2019/02/11(Mon) 13時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 ―― ”二度と”、間違えるわけには、
 いかないのです。私、は。

[自身の心ははぐらかすまま、
軟派な男のように、人魔の黒山羊の
心が欲しいと誑す、目の前の者の音を聞きながら
共にの誘いには、少しばかり寂しそうに目を伏せましょう]

(207) 2019/02/11(Mon) 13時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 灼熱の地ではあれ。
 例え足を爛れさせてしまったとしても。
 私には守らねばならぬものが、あります。

 ―― ”貴方の”とは違う人の子を。
 
[足元に花を咲かせ、風を弱まらせる様子に
地の神としての半身が、得も知れぬ感情を抱かせます
自身の一部を、改変するかのようなそれに
対する――きっと、拒絶なのでありましょう

ですが、未だ彼や姿現す娘を害そうとしないのは。
ヨグ、と呼ばれた黒山羊が
この世界の”子”であるためであります。

兄様達の作り上げた、守ってきた世界の
――半分は悪魔であれ。
半分は、ひと、なのですから。*] 

(208) 2019/02/11(Mon) 13時頃


[───そう、この船には生者を運ぶことは
数度の逸話しか持たぬ己にとって

どこかにいるであろうマスター候補も探さなければならないのだが
……自分から、そのマスターとつながりのある英霊と
離れているとは思うまい]**


【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 外の世界と言っていいのかは、わかりませんが。
 2つの世界が存亡を賭けて接するときに、
 その世界を護ろうとして、召喚されたという意味では、
 その地に生きる者にとっては不思議、かもしれませんね。

[こっくり頷く黒山羊さんをみながら、そんなことを]

 都の人、だけではなく。砂漠も都市も
 シュメールやその世界で生きる人達
 悪魔、と呼ばれる者、人魔、と呼ばれるもの。
 樹が消えれば全てなかったことに、なるそうです。
 この世界を消そうとする人と、あの都の者が会話の中で
 そういっていました、から。

 ――……私も嫌です、よ。
 この世界が、消えるのは。哀しい。

[兄達の、紡いだ歴史も消えてしまうのなれば
それはとても、寂しいものであります]

(237) 2019/02/11(Mon) 15時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 いいこか、わるいこか、はわかりません。
 私はこの世界にとっていいこでも、
 この世界を滅ぼそうとする、
 彼方の世界の人にとってはわるいこでしょう

 この世界が、彼方の世界に潰されたくないと
 拒絶しているのが、嵐なのではと思うのです。
 次元の境界線のような、ものなのかもとも。

[とはいえ、キャスターなどでもないし
魔術的知識の面からしては、此方もまだまだ
確信には至っていないものですから、推察も混じります]

(238) 2019/02/11(Mon) 15時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 アルシュ、という人物は。
 確か、都の人が味方だといっていました。
 ……貴方は、神都を知らないのですね。

 近づいたら怒る。なぜなのでしょう。
 貴方も、この世界の”子”でありますのに。
 
[都の者にとっては、守るべきは都の世界ではありましょうが
私にとって、守るべきはこの世界そのものでありましたから
――ですので、その揺らぐ幼子の声音に
何処か憂うような色合いを、私の声も帯びました]

(239) 2019/02/11(Mon) 15時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[ですので。世界を護るのか、と
英霊2人に尋ねるちいさな、黒山羊の子に
私は、自身の感じていることそのままを告げるでしょう>>235

ええ、敵であると娘に宣言するようなものですが
――この世界の”子”の問いかけなれば
はぐらかしたりするのは、兄の守りたかったものに
泥をかけるようなものと、思うからであります]

 山羊さん、いえヨグと、ルーラーに呼ばれているなら、
 ヨグさんと呼んだ方がよいのでしょうか。
 私は。貴方の生きる方の世界を護りたいと
 ――思って、います。
 
 そのためにこの世界から呼ばれたというだけではなく。
 消えたくないと望む貴方や、
 世界を護る様に願う人達
 その人たちの生きる世界を、未来を
 摘まれたくないですから。

(240) 2019/02/11(Mon) 15時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

(――でも、それはきっと、
 あの義足の娘も、同じなのでしょうね)

[内心の言葉は、まるで水面に落ちる水滴の様に
されど、小さく消えたくないのだと、
呟く幼子の、言の葉に>>236]

(241) 2019/02/11(Mon) 15時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 貴方を消えさせなど、しません。
 この世界で生きる、子供。この世界の子。
 
 ―――あなたは私が、護ります。
 
[生前は神の化身でありましたが人でありました
ですが、今は地の神の側面はありますが
純粋な神とはいえますまい。それでも

――神を知らない幼子の、願いを
叶えたいとも、思いますから。
私の声は、東洋の英霊の影響か。
少し風の弱まった砂漠の中で
確りと、意思を伝えるように空気を震わせましょうか*]

(242) 2019/02/11(Mon) 15時半頃

宇宙原理衆 ウツギは、メモを貼った。

2019/02/11(Mon) 15時半頃


【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 世界同士の、戦いです
 ……外の世界と、今のこの、世界と。
 ――どちらにも譲れぬ、ものが、あるでしょう。
 それでも私は、この世界が
 消えてしまうのは、嫌だなと思うのです。

 ……あの世界にとって、わるいこでも、
 貴方達にとっての、いいこ、で
 ありたいとも。

[――そのために、彼方の世界を滅ぼすことに
なると、しても。
それはとても重い、重いことだと理解しても。
百万人、一千万人、一億人、百億人。或いはそれ以上の
此れから生まれる人も含めた未来を
消してしまうことに、なると、してもです

毛並みを僅か揺らす子に。怖いのでしょうか
……と、心配そうに見遣りつ]

(249) 2019/02/11(Mon) 16時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 ――私は、悪いことをしてでも
 生きようとすることは、悪いとは思いません。
 生れ落ちた命が、精一杯生きようとする証ですから
 多分、神都の方にとっては、
 わるいこのかんがえ、なのかもしれませんが。

 ですがその世界のルールというものがあるということも
 理解は、しています
 ……確か、都の歴史は4000程は続いているのでしたか
 
 ご先祖様がわるいこ、だったとしても
 私は、貴方自身を、よいこ、わるいこの括りでなく
 1人の、この世界に生きる子として、
 好きだなぁと、思います、よ。

[この世界の創生に関わる影法師だとしても
神と、悪魔(羅刹)と、そして人
交わっていた世界に人として生きたこともある私は
そう、ぽつりと 紡ぐのでありました]

(250) 2019/02/11(Mon) 16時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[神都を知らぬ子は、神都でなくても
生きていけるというその姿は
優しく強くも、何処か胸につまされるものがありました]

 そう、ですか。でも……
 本当に良いの、ですか?

 ……にげる、ですか
 ヨグさんは、強いのですね。

[怒られても、逃げればよいのだと
 ――その理不尽に、逢っても
 精一杯生きる姿は、眩しく思えます

見つめる視線、夜空を見返す榛は
大地の色合いをしていたことでしょう
己の心を言の葉にし、
誓い新たにしたならば。ヨグという名の
黒山羊のこどもを、見守ります]

(251) 2019/02/11(Mon) 16時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[どこか、噛みしめる様に、或いは確かめる様に
紡ぐことば>>247は鈴鳴るように聞こえます

私にとって、この子は守るべき世界の、
守るべき、子でありましたから
首を深々折る、山羊の子に
そっと屈めば手を伸ばした私は、
その柔らかな毛並みに指を梳きつつ
額に接吻を1つ、落とします

この世界の子どもに、祝福を。そして
共に戦ってくれる感謝を]

(252) 2019/02/11(Mon) 16時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 ―― ありがとう、ヨグさん。
 一緒に、頑張りましょう、ね。

[と、口元をほころばせたものであります、が
――……問題は、であります

周囲に火を浮かばせる恐らくマスターであろう、娘
そして、娘を自身の世界の者として認識している、東洋の英霊
彼らがどう、出るかはわかりませんので
私は1歩。ヨグの前に出て。2人がどうするかを
じっと、眺めるので、ありました*]

(253) 2019/02/11(Mon) 17時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[この世界にはマザー・グースはない
それでもこの世界を護るのだといった
リジ―の抱えるもの、それを
真に理解した、とはきっといえないでしょうけれど

それでも。守らねばならぬ大事なものが
私の背の向こうには、あるのです
都も、砂漠も、其処で生きる者達も
―― それに。

 大丈夫だと、どれ程悪い子と言われても
 いい子なのだと告げる、幼子に
 少しだけ、兄の面影を見た気も致しました]

(266) 2019/02/11(Mon) 18時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

(母違いの兄。妻を守ってほしいと告げられて
 任せて欲しいと意気揚々と頷いた
 ――頼られて、嬉しかった

 それでも。兄の危機の声に
 兄の妻は、兄を救えと願う
 ――自分は、彼女を護れと兄に言われた
 動けない、と首を振れば
 自分は大丈夫だからと、泣いて愛し人を
 救って欲しいと願われた
 それを断ることなどできやしない。私も、兄が
 心配で、心配で―― たまらなかったから

   ―――結果。私の守護がなくなった隙を突かれ
 義姉は攫われ。兄は彼女を救い出すため
 十年以上の旅を続けることに、なる

 やっと取り戻した妻も。心無い者たちの甘言で
 大地に引き裂かれ二度と会えなくなってしまう)

(267) 2019/02/11(Mon) 18時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

(私の、せい。護れなんだ私の、せいだ。
 
 なのに兄は一度も己を責めず
 帰還した義姉も、国民も、誰もが己を責めなんだ

 悪い子、で。あるのに
 ――それでも、貴方は
 兄と義姉の幸福を護れなんだ私を
 一度、守るべきものを取りこぼしてしまって
 それでもなお、守るべきものを守り抜きたいと
 願う、愚かな私を
 
     いい子と、いうのでしょうか

 などと、詮無きことを、ふと思い浮かべれば
 胸を張るように頭を擡げるその姿は、
 とても力強く、私には映るのです)

(268) 2019/02/11(Mon) 18時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[ですが、そうですね。
力強いその姿の中に
鸚鵡返しに此方の言葉を反芻する
幼く、無垢な様子を見つけたなら

ああ、この子らの未来を喪うのは
嫌なのだと改めて感じる、ものであります

――頑張らねばならぬのだ、と
世界が消えてしまうのは逃げられないと理解して
尚、立つ姿は。この地を護る
英雄のようにも、私は思うのです>>256]

(269) 2019/02/11(Mon) 18時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[祝福を額に授ければ、黒真珠の様な瞳がまあるくなり
すりすりと、柔らかな毛並みを押し当てる
その姿はなんとも可愛らしく映りまして
それが離されるまでは、
その子を慈しみ撫でて、おりましたか

大きな巻かれた角も
柔らかな毛並みも。どれも、この世界の子であるこの子が
生き抜いてきた証、なればこそ
尊いものであると、思うのであります]

(270) 2019/02/11(Mon) 18時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

[後ろの背の彼が、一緒に頑張るのだと
いってくれた幼子が見守るなれば
無様なところなど、見せられようはずもなし

されど、敵と判明はすれど
その娘の、東洋の英霊に対し紡がれるコトノハに
唯、耳を傾けつつも―――

彼らの話がひと段落でもついたならば
我が生前、共にあった弓を虚空から取り出しましょうか

はっきりと、嵐の向こうからやってきたと
自分たちの世界を護るために送られた
マスターだと、聞いたのなれば尚の事>>264

フェルゼ氏の問いかけに対し貴女が、
自身の言葉で可能性を摘み取ったように

共存の道は、ないのですから]

(271) 2019/02/11(Mon) 18時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 ……はてるま のっか、と申しましたか。
 貴女が、この都の者と会話をしていた際に、
 事後承諾、ですが。一部お話を、聞かせて頂きました。

 貴女が、自身の世界の命運を背負うように。
 私もまた、貴女が消そうとする
 この世界の命運を担うひとつで、あります。

 ――幾つもの歴史の枝葉を
 そこにいる人を消してきた、貴女に。
 この世界、この世界に生きる者を。
 消させるわけには、参りません。

 目には目を、剣には剣を。
 話し合う道を蹴ったのは貴女方、なればこそ。
 最初からその道がなかった、にせよ。

[何処からか生成された矢を番えれば引き絞る、弓
ぱちり、と空が雷を帯びるかのような音を奏でます]

(272) 2019/02/11(Mon) 19時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

 その命、奪わせていただきます。

 ―――聖杯(せかい)を壊そうというなれば、
 貴女の世界もまた、壊れる覚悟を担うべきだ。

[一介の魔術師なれば避けるのも難しき速度で迫る
雷を帯びた矢、1つ
されど私は、彼女の義足の効果も
彼女と話をひと段落させたであろう、
ルーラーの英霊の能力も
詳しく知る事はありませんので

首を狙ったその1矢ですが、
急所は外され突き刺さるか、はたまた
叩き落されるか、避けられるか
そういったこともまた、あることでしょう*]

(273) 2019/02/11(Mon) 19時頃

宇宙原理衆 ウツギは、メモを貼った。

2019/02/11(Mon) 19時頃


[どのタイミングでありましたか、
端末から聞こえてきた覚えのある声に、
慣れない手つきで画面を弄り、返事を返しました]

 はーい!こちらリジー、
 今ね今ね、アルシュと一緒にいます!
 アルシュ・サーゴ。お仲間よね?

 ラナの方にマスターちゃんは行ったの?
 あらあららぁ、すれ違い?
 あたしもそっち行ったほうがいい?

 ね、ねーえ、生身で見た感じどうだった?
 壊れそう?脆そう?強そう?

[矢継ぎ早にそう、一方的に話しまして]



 ほかに誰かにあったとか、
 誰かを壊しちゃいけないとか、
 そういうのあったら、教えてちょーだい!

 じゃ!*


 
 
   「  真名────オシャ。
      至高神…あるいは、天神・厄莎と。 」
  
   


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ウツギ 解除する

犠牲者 (4人)

ウツギ
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび