人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


― 回想・朝/銀狼とゆずり葉亭 ―

[後で向かうというのと、声に小さく頷いて。
教会へ向かう少し前。]

 ……触れても、いいですか?

[了承してくれたのなら、きゅっと抱きついて。
腕を緩め、顔をあげれば。]

 ごめんなさい。
 声だけじゃ、足りませんでした。

[くすり、笑って。]

 ――……行ってきます。

[そうして、アイリスを手を繋いで教会へ。]


【人】 鳥使い フィリップ

[あの人は、モリスは今どこにいるのだろうか。]

……ヨーランダさん?

[アイリスとの話が終わればもうここにいる必要もない、立ち上がり彼女を呼んでふらふらと歩き、入り口のところへ
まだ帰っていないのなら恐らくここにいれば気付いてくれるだろう。]

(108) 2013/08/03(Sat) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 教会入り口 ――
[何度か名前を呼んでみるが反応は無く、入り口の階段に邪魔にならないよう座り込んだ。
そういえば裏手に処刑場があるらしいが……ヘクターが処刑されても騒ぎは終わらなかったことを、自分の意思で投票したことを考えるとあまり近寄る気にはなれずに]

(110) 2013/08/03(Sat) 19時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 19時半頃


[人と言って良いのかは、ともかくとして。]


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 21時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[少しの間ぼうっとしていたが、探し人に声をかけられ>>133我に返り短く返事を返した]

あ、お帰りなさい。
ご飯……

[そして帰ってきたなら>>134、誘いの言葉に腹部に手をやる
ろくに食事をしていない身体はやはり空腹を訴えていた]

是非ご一緒させて下さい。お腹、減ってたんです

……それに、僕は帰らないほうがいいかもしれないですから。

[ヨーランダにはその意味は分からないだろうけれど。
明日もまた、少しずつ見えなくなっていくなら
屋敷から出るのも困難になりかねないな……と]

(135) 2013/08/03(Sat) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[リンダもいるなら何か思われるかもしれないが、現状仕方ないのでヨーランダにまた手を繋いで貰えないか頼む。
そうして猫の前足亭へ、もう一人の探し人>>129に気付かないまま向かった*]

―― 教会→猫の前足亭 ――

(136) 2013/08/03(Sat) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 道中 ――
[尋ねられたとしたら>>143、目のことと霧の深さについて話して]

……宿。
なるほど、確かに。

[その提案にどうするかまでは考えてなかったフィリップはハッとして頷いた]

……

占い師だってきっと自分の為にしてるだけだと思うんです。

それに、占い師のせいで死ぬ人だっているかもしれない

[そして聞かれたことには、小さな声でそう返す
詳しく聞かれてもそれ以上口を開かず、猫の前足亭へ*]

(147) 2013/08/03(Sat) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 猫の前足亭 ――
[そうして店の扉を開けば、ソフィアは三人に声をかけてくるだろうか]

ソフィア、さん……

[あのサンドイッチの時から数日会って無かっただろうか
とても久し振りに聞いたような気がする幼馴染みの声、少し泣きそうになったのはきっと表情に現れていた]

(148) 2013/08/03(Sat) 23時半頃

 僕の返事なんて待たなくていいのに。

[触れてもいいかという問いに答えて。
勿論だよ、と答えた次の瞬間、クラリッサの感触に包まれる。
素早く抱きしめ返すと、]

 これで満足?
 
[とクラリッサの顔を覗き込む。
切なげな笑みの浮かぶ表情で見つめ返され]

 また、後で。

[それ以上の言葉をかけることができず、ただ見送った]


【人】 鳥使い フィリップ

―― 時間は飛び夕刻:教会 ――
[誰かに連れてきて貰ったか、投票の為にフィリップは教会を訪れる。
……聞こえる話の内容は朝とそう変わらず、いやむしろ占い師への疑いは悪化しており
それは未だ人狼が誰だか分からないことから、村人の不満の行く先が占い師しか無いこともあったのかもしれない]

「やっぱり、人間だと言われてる奴が怪しいんじゃないか」

「そうだ、あの二人のどちらか、もしかしたら両方が人狼で……」

[教会の中はそんな話で持ち切りだ]

(149) 2013/08/03(Sat) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[そしてまだ少数ながら名前を書かれていた奴に投票するという声まで上がり
もう、黙っていることは出来なかった]

やめて下さい、彼女達は本当に人間なんです!

[声は教会内に響き、一瞬村人達は沈黙し名乗りを上げた占い師に視線が集まった]

(152) 2013/08/03(Sat) 23時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 23時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

―― 時は遡り:猫の前足亭 ――
……あはは、そう見えますか

[へろへろ>>151と言われれば苦笑し、まあそうだろうなと]

ごめんなさい、お母さん。

[無理矢理に座らせられながらそんな軽口を叩いて誤魔化した、本当のことは、弱音はやはり吐けなくて]

楽しみにしてますね

[立てられた親指も今のフィリップには見えない
出来るだけいつも通りに見えるよう微笑みソフィアを見送った]

(157) 2013/08/04(Sun) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ



[そうして待つ間緩く店内を見渡す、何も無かった頃は見知った人間ぐらいは見分けられたのでついそうしてしまった
モリスはどこにいるのだろう。やはりあの時の彼の様子が気になって……今日は彼を視たいと考えていた]

(159) 2013/08/04(Sun) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 00時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[その後焼きたてのパンケーキ>>151をソフィアが運んで来たならば、よく見えない目を細めてそれが何なのか理解して目を輝かせる]

わ、美味しそうですね……!

[そうして四人で食事をする間はあまり暗い気持ちにはならずにいられた
終わった後、お代を払う時ふとソフィアの耳元に唇を寄せて]

大丈夫……

きっと、僕が人狼を見つけます、ソフィアさんを殺させませんから

[その言葉の意味を聞かれたとしてもいつものように微笑むだけだった*]

(163) 2013/08/04(Sun) 00時頃

― 回想・朝/銀狼とゆずり葉亭 ―
 
 だって。

[笑いながら言いかけた言葉は、途中で止まる。]

 少なくとも、私は…………。
 …………。
 ……好きではない異性には。

[同性ならば、多分、殆ど嬉しく受け入れる。
異性で、友人としてならどうなのだろう。
とにかく、異性で友人としてでなかったらダメだから。]

[ただ、男性はわりと、誰でも平気だったりするのかもしれないけど。
嫌な思いをさせてしまったら、嫌だし。]

[というか自分から、そうしたいと言った私は――……。]


[複雑な気持ちになりながらも、腕を伸ばして。
満足かと、顔を覗きこまれれば。]

 ……どういう、意味ですか?

[意味を測りかねたまま、真っ赤な顔で尋ねる。
やっぱり、嫌なのに付き合ってくれたのだろうか。
それとも、首を横に振れば良かったの――……?]

[答えは聞けないまま、宿を後にした。]


【人】 鳥使い フィリップ

―― 再び夕刻:教会 ――
[思ったような怒号や暴力は与えられない、ただ彼らはこちらを見てひそひそ話をするだけ]

「やはりグァッゾの息子など一番に処刑すれば……」

「あいつが人狼か?」

「仮に本物だとしても、役立たずじゃないか」

[唇を噛んで下を向く。
それでいい、あの二人ではなく自分が疑われればいい。そう思っていた時誰かが近付いてきてこちらに話しかけてき、モリスだと気付いた>>164]

違います、
本当に彼女達を占ったんです……

[そう否定し虚ろな水色はモリスの顔の辺りを睨むように見る]

(168) 2013/08/04(Sun) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

……本当にそんな力が無かったならどれだけ良かったでしょうね

[鼻で嘲笑われ>>171、見分けられないと言われて冷静さを失っていくのが分かった
未だに人狼を見つけられていない、そしてこの力のせいで父親に暴力を振るわれ徐々に視力を失い始めた身には
その言葉はとても残酷だった。
凍て付き始める水色、にっこりと口元だけが笑って]

そう思ってるならなんで占い師の話をしたらあんな風に声を荒げたのですか?
まるで、占い師に恨みがあるようでしたけど……?

サーカスのこと、嘘ですね?

[ゆっくりと更にモリスとの間隔を狭めて、肩をソフィアにしたのとは違い逃さないように掴む――フィリップの力は大したことは無いが――]

貴方が人狼ですか?

"視"させて下さい。

[そしてモリスの瞳を覗き込む]

(173) 2013/08/04(Sun) 00時半頃

 占い師は、フィリップさんという方だそうです。


― 回想・銀狼とゆずり葉亭 ―

[途切れ途切れの言葉の断片を推測して]

 僕も、誰にでも、というわけではないよ。
 
 …………。
 思うに、僕はクラリッサへの言葉も態度も足りてないんだね。
 僕は君が、傍に居てくれるだけで充足してしまって、不安に想いをさせてしまっているんだろうか……?
 
[顔を真っ赤にするクラリッサを見て、
ああ、人間みたいだな、そんな感想を抱いて。

彼女は自分よりずっと人間みたいな感情を持っている。
それを少し羨ましいと思った]



そう……彼だね。

[頷いた]


【人】 鳥使い フィリップ

ふうん……占い師に仲間でも殺されましたか?
僕には一度嘘をついた貴方のほうが大法螺吹きに感じますけど

[笑みを浮かべながら声と瞳はとても冷たい
今のフィリップにはモリスの>>178言葉を冷静に考えられず、一度火が付けば徐々に広範囲へ燃え移るようにモリスへの疑惑が加速する
それはフィリップ自身は自分が占い師だと知っており、他に同じような存在がいてもおかしくないと感じられることもあったのかもしれない。]

っ……ええ、視ましょうとも。
明日が楽しみですね。

[髪を掴まれれば一瞬竦みながらも挑発のような言葉を返して
そこにある、今は色を感じられないモリスの魂を視た]

(182) 2013/08/04(Sun) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……

そんなの、僕が知りたいです。

……時間が、ないのに

[その小さな声>>180に一瞬固まり、それから悲しげな表情でモリスの肩を離した]

(183) 2013/08/04(Sun) 01時頃

[占い師の事を告げて、小さく頷けば。
思い返すのは、朝の事。]

 朝のお話ですけど……。
 違うんです。欲張りな私が悪いの。

 前にも言いましたよね。
 死なないで欲しい、って。
 
 声だけでは、不安で。
 姿を見て、触れて、確かめないと怖いの。

 それに、私の心が揺れない様に――……。
 私が、私よりも守りたい人を、きっと。
 確かめたかったんです。


フィリップは、モリスの小さな声で、少し平常心を取り戻した

2013/08/04(Sun) 01時頃


フィリップは、ヨーランダが残したメモを未だ知らぬまま

2013/08/04(Sun) 01時頃


【人】 鳥使い フィリップ

―― その後 ――
[モリスとの対話が終われば投票を済ませる
……落ち着いたものの怪しいと思える存在が彼しか思い至らず、記入したのもモリスの名前
その後誰かに宿屋に連れて行ってもらい宿泊を頼む。
断られれば仕方ないので教会に泊まろう、フィリップが処刑に選ばれれば呼び出されるのはその後のことだっただろうか。*]

(188) 2013/08/04(Sun) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[投票を済ませる前だったか何やら知らない男>>186に声をかけられた]

はい、本当です。

……え?

[またモリスのようなことを言われると思ったので驚き目を丸く、それから]

……ありがとうございます

[と笑った]

(190) 2013/08/04(Sun) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

処刑者 (3人)

フィリップ
7回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび