人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[扉を殴る音に、ローズマリーの手を握り返した手が、小さく揺れる。

 従兄弟にも心配するように視線を向け。

 クリストファーの言葉に、小さく吐息を零して頷き]

   ……、うん……

      食堂に、戻ろう……?

[ローズマリーを促して、
  その場を離れた]

(171) 2012/06/16(Sat) 18時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリーと食堂に戻る途中。

 傍らの彼女を、ほんのすこし見上げるように視線を向け]

   ――マリーは、ハナを信じる、の?
    それとも、ティモシーさん……?


[もう一人。
 浮かぶ名前は胸にしまったまま。
   幼馴染に家族の二択を迫る、問いをかけた]

(174) 2012/06/16(Sat) 18時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリーから同じ問いを返されたら、曖昧な笑みを口元に刻んで問いを躱す。

 ――どちらも、信じない。
 でもどちらがよりあやしいのかなんて、決められない。
    だから、あとで従兄弟の意見も聞いてみよう、と。
  そう思っている]


   ――クラリッサ?

[ローズマリーを椅子に座らせて。
 カウンターの向こう、厨房にいるクラリッサに、小さく呼びかけた]

(176) 2012/06/16(Sat) 18時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

  ……信じたい、人を信じる、わ……

[ローズマリー>>177の問いに名前は出さないままこたえる。

 でも、の後に続いた言葉を問い詰めなかったのは、
 同じように問われるのをさけるためだった]

   ……、…

[クラリッサの様子を見に行った後。
 小さく、吐息を零した]

(180) 2012/06/16(Sat) 19時頃


 へぇ

[エイトは冷静に人を観察する]

  この女、…

[寄生主の家族両方を信じない――それはつまり]
[何かを知って隠している]

[だが彼女を良く知った幼馴染だからこそ][気付ける]


 ――― この女と、ブローリン、…残しておくと危険だねェ


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリー>>181の問いかけに、ゆるりと首を振り]

  うぅん……クラリッサは無事だけど……
     ちょっと、立ち上がれないぐらい、
         ショック受けてる、みたい。

[安心させるには、接点がすくない。

  ――石鹸をやりとりして、
     一緒にお茶を飲むけれど。

    控えめな娘と、陰気な娘では。
     仲良くなるには、どれだけ時間を掛けても

  難しい――]

(183) 2012/06/16(Sat) 19時半頃

 …………ん


[エイトの声に、めずらしく神妙な声。]

 一日ひとり、かァ。

 皆と、僕らが、ひとりずつ     か。


[…―――つぶやいた後、
ほんとうに、楽しそうな声で     嗤って]


 うん、うん―― 長丁場なら、えらばなきゃ。



 クラリッサには、
 得られる情報が少なすぎていけないね。


 
 ――もし、エイトが。

 ラディスラヴァかブローリンを危険と想うなら
 今夜の判断は任せるよ。

[座り込む宿主に、くつり、笑って]

 ほっといても壊れちゃいそうだね。

    ―――そろそろ飽きてきたなぁ。


[と、思案げな――*笑み声*]



 泳がせておいてもいいけどさァ
   それとも、意外なとことか いってみる?
 

 えぇと、そう、シメオンとか ね。

[それならゼロが喰った方がクラリスの受ける衝撃は強かろうと]



 ふふ、

[飽きてきたというゼロの聲に嗤う]
[けれどその"タイミング"はいつも任せているから口は出さない]


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ローズマリーがクラリッサを気遣う様子を見やり。

 ほっと吐息を零した。

  幼馴染のこともまた、心配だったから。
  案じる人がいれば動く彼女の優しさを利用した]


    ……

[食堂にもどってしばらくして、フィリップとシメオンが戻ってくるだろうか。
  人狼だと、糾弾された彼はどう思っているのだろう。

   ――その心中を推し量れるはずもなく。
     前髪の下の瞳を伏せた]

(186) 2012/06/16(Sat) 20時半頃


 まァ、そぉだね。
 ボクは慎重派だからさ、不安要素は確実に…潰すよ。

 おいしくデザートを食べるためにねェ。

[ゼロには先程いった2人のどちらかを襲うということと、
 ―― ハナを今は、襲わないと解る言葉を 伝える]


【人】 村娘 ラディスラヴァ




   ……

[ふと気づけば、いつのまにか猫が足元に戻ってきている。

  クリストファーが人狼だと、いいはるハナの傍から離れてきたようだ。
 猫を抱き上げて、そっとその背を撫でた]

(194) 2012/06/16(Sat) 21時頃

 …――シメオン、かぁ。
 フィリップの反応を見るには良いかもしれないけど、

[危険だと、エイトが言うならそれはきっと当たっている。]

 いや、
     ―――どっちかにしちゃおう。

[二人の関係、今の状況。
それならば]


 だったら……
 ――ラディスラヴァの亡骸をみたブローリンを見たいね。

 僕なら、ね?

[もちろん冷静な判断、ではなく。
いつものように、楽しいことが優先だから、エイトの決断にゆだねるのだ*けれど*]



 ボクは"ラディ"を殺す、ローズの叫びが聞きたいよ

[ふふ、と嗤う声は冷徹で残酷ないろを含む]


 ――― あぁ…ハナはどう 動いてくれるのかなァ
 
[ひとつ楽しみのように囁いてから]
[冷静に考える間は短く]

[碧の眸を通じてみやるは目の前の香草臭い男]


 こいつの方がァ、 くさいンだよね。
 


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[フィリップへの糾弾を止めぬ老人をちらりと見る。

 猫が「にゃあ」と鳴いて腕から降りた。
 フィリップの傍に向かうのは、その傍に居たトリの様子でも見にいったか]

   ……

[フィリップが人狼かどうかはわからない。
 でも、ティモシーの言葉にも、ハナの言葉にも。
 どちらにも同調することはない]

(201) 2012/06/16(Sat) 21時半頃


[けれど][人狼をみつける力が本当にあると]
[ゼロもエイトも、その情報を得てはいない]

[先祖の加護の力を、慎重に考えていても、まだ甘くみている故]


 まァ、

       やっぱり女の子にしよォか。


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[フィリップの視線がこちらを向く。

 前髪の合間、ちらりと菫色が覗いた]

   フィリップ……

[案じるように名を呼んだ。

 年下の少年が、一人でいるときごく偶にお茶に誘うことはあった。
 そのときと、なんらかわっていないように見えた。


   成り代わりだからこそ、
     見極めは、難しい]

(211) 2012/06/16(Sat) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[周囲の人たちを見回すように視線を向け。

 最後に従兄弟のほうを見た]

  ……、……

[前髪の影から向ける視線は合いにくい。

  ただ、それでも。
     どちらか、なんてわからないから。

       従兄弟の思いに委ねようと。
  そう思った。]

(215) 2012/06/16(Sat) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[シメオンの言葉>>218がどこか引っかかったけれど。
 なにが引っかかったのかはよく分からなくて首を傾げる]

  ……シメオン

[名を呼んで、みた。

   けれど……嘘だと、どこで判断するのか、
                とは聞けなかった]

(221) 2012/06/16(Sat) 22時半頃

[ 死んだ時 ――― 解ったら、そう言うシメオンの言葉]

[慎重なエイトは、また、何か違和感を抱く]


【人】 村娘 ラディスラヴァ

 ……ん。

[従兄弟の仕草に小さく頷く。

  不穏な空気が漂っている。
 ケヴィンの疑問にローズマリーが答えるのが聞こえた]

   ケヴィンは、誰を信じる――?

[そんな問いを、向けてみた]

(224) 2012/06/16(Sat) 23時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

   ――そう、よね……

        私も、わからない、わ……


[ケヴィンにゆっくりと頷く。
 悪趣味だとはきすてる従兄弟の言葉にも頷いた。


    ―― 一日、誰かを疑い続けるのは、しんどい。

 それでも――人狼がいなくなるまで、こんな日がつづくのかと。
        深い吐息を、零した**]

(239) 2012/06/16(Sat) 23時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/16(Sat) 23時頃


[ 恋人の言葉に、くつり、エイトは嗤う]

 さぁて、誰を呪ってみようかな。

[寄生していても加護は使えるのかを試すように]


[エイトがラディスラヴァを――
無言のうちに返す肯定。]

 そろそろ、かな――

         …なんとなく。

[笑みのない声は、それでも好奇をかくさない]


 クラリッサに、
 えらんでもらうよ――――

[もう、決めたみたいだからね、と笑う。]

 僕らじゃない限り、 人の死を願うんだ。

 ……――――矛盾だらけのお姫様は
 どんな言い訳をするんだろうね。



 ―――ゼロ、

  あの 青年が死んだらァ、クラリスは…本当に壊れちゃうかな。
 


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラディスラヴァ 解除する

犠牲者 (4人)

ラディスラヴァ
3回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび