人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:



 ちょ、先輩、渡り廊下からて。
 こっちに来ないんすか。
 
[ストレッチの合間にか、ジャーディンの声
 慌てて校舎を振り返ればまさかのまさかだった。
 笑いをこらえたヤニクの声も届く。]

 王子と呼ばれる理由………ねえ。
 さっき言った見た目もですが、
 やっぱアレでは? 空気。

 クール雰囲気っていうのは男女問わずヒーロー枠でしょ。
 ミステリアスかつ美形だと更にぴたりと。

[ヤニクの手によって見た目が王子じゃなくなったジャーディンには多少興味がある。口には出さないが。ムッツリなのは知ってるので笑みで流した。*]



 オレ?
 オレはー…… 
 目立ちたいか目立ちたくないかなら、後者だなぁ。
 単にどっちが楽かって話かも知れんですが。
 結果的にそうなっちまうなら仕方ないとして。

 ……ああ、それは同感です。

[やりたいように生きているのが一番というのには強く頷いた。]

 …ふはっ。ほんとっすね。 
 
[噴き出すように、笑った。**]


 俺、あんま人多いとこ好きじゃないんだよな。
 なんてーの?気?オーラにあてられるっていうか。
 色んな人の雰囲気みたいなのが、混じってシンドイっていうか。
 ま、感覚的なもんだけど。
 
[ ユンカーの問いかけに校庭に降りてない理由を告げる。

2人ほどはっきりした何かを自覚したことはないが、やっぱりしっかりそういう系に影響受けやすい体質なのだ。

ちなみにヤニクの頬マッサージは、ヤニクが思うほど嫌がってはない。これで表情筋がほぐれるなら、もっとやれ!!さぁやれ!!と思っているが表情にもでなけりゃ、改めて告げたこともないけれど]


 そのやりたこようにの、やりたいようが分かってる奴はいいけどさ。

[やりたいように生きることに同感と盛り上がってる2人に、やりたいが見つかってない人生に彷徨ってる青年は羨まし気に呟き]

 やっぱ、最終的にコミュ強の我が道行く奴が勝つんだよなぁ。

[好きな娘でもいればとの言葉に、溜息を吐く。
プールが恋人と宣うヤニクに、お前好きな娘できたのか?と聞くのは徒労だろう。
悪友の中だと、しれっとメルヤがそのうち恋人つれてくるんじゃね?というのが、ジャーディンの見解ではあるが。
ジャーディン?見た目じゃなくて中身知った上で好きといってくれる娘がいいなと思いながらも、コミュ障故にそんな機会ありませんけどなにか?状況だ。こちらも聞くだけ無駄。
故に今回の場合、弄り対象はユンカーなのだが、残念、良い笑顔のグレッグに手招きされたので機会を逃してしまったのだった*]


━少し前━

え、初めて聞いた。ジャーディンもそういうのあるんだ?
でもユンカーの霊感とはまた違うのか、いや、同じようなもの?
……分かんないな、オーラとか感じたことないし。とりあえずなんかそういうのに敏感なのか

[思わぬ話に対面の会話なら身を乗り出す如く食い付くも、キャサリンならともかく水泳部では疑問を独り言めいて口にするのが関の山。
少し考えてから言わずにおいたことを語る。]

俺はさー、小学校の時溺れて死にかけたことがあって
その時感じた空気が今の学校にあるなって、なんとなく停電辺りからずっと思ってた
上手く言えないから話さないつもりだったんだけど

[当人に自覚があるのはそこまで。
迷子癖と積み重なる失敗の始まりはもう覚えていない。]

まあ皆同じじゃないけどなんか似てるものがあるってことか

[二人から非現実で興味深いことを聞いた割に、あっさりとした結論を出し一人納得していた。]*


━やりたいこととは━


やりたいようにってのは自然に生きるってことじゃない?

[何も考えてない友はジャーディンの学生らしい心中も知らず、あっけらかんと答える。]

目立ちたくないユンカーも、本当は貴公子じゃないジャーディンも
何も無理しなくてそのままでいいじゃんって俺は思うよ

[後輩と笑い合った時のまま、呑気に楽しそうな声でそう言う。

数多のプールを渡り歩いた最期に海と結婚する予定の水泳部は友の恋愛事情のことも考えたことはないが、相談されたら自分なりに頑張るし紹介されれば祝福するのだろう。]




でもお前は本当になあ、理解してもらったほうが楽なのにな

[コミュ強になるよりは素が誰にでも出せたら良い方向に向かうだろうと友は考える、考えて、鈍い頭を無理矢理回して、そして。]

ジャーディンの机の上にエロ本置いとくか!

[名案だと言わんばかりの明るい声だったとか。]*



[ジャーディンが出てこなければならなくなっていたなら何処まで聞いていたかというところだが。
最後のは誰かが止めないと大変なことになる、……かもしれない。]*


河川学徒 ウィレムは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 21時半頃


【人】 河川学徒 ウィレム

― 校庭・投球中 ―

[投げ始めた所に飛んできた声援。>>154
一瞬きょとん、として、それから、ふにゃ、と笑った]

 ありがとー、がんばるよー。

[なんて、緩い反応をしつつ、投球を続けた結果は、引き分け]

(278) 2020/05/22(Fri) 22時頃

【人】 河川学徒 ウィレム

― 校庭・投球後 ―

 物凄く久しぶりにボールに触ったけど、なんていうか、楽しかった、です。
 ありがとう、ございました。

[勝負の後、グレッグに向けてぺこりと一礼して]

 ……先輩の事は、ぼくの部の顧問……イアンせんせーから、一回だけ聞いた事があったんですけど。
 こんな形で、お会いできるなんて、思ってませんでした。

[それから、口にするのは彼の名を思い出す切欠となった顧問の事。
生前、クラスメートだったと言っていたから、覚えてるかな、くらいの軽い気持ちで言った後。
他の面々との勝負もあるだろうから、ともう一度礼をしてその場を辞した]

(279) 2020/05/22(Fri) 22時頃

【人】 河川学徒 ウィレム

 応援、ありがとねぇ。
 ……女の子に応援されるとか、久しぶりだったけど、おかげで頑張れた、かな?

[荷物を置いたところまで戻った後、コリーンに呼びかける。
にぱ、と笑いながらの言葉は例によって、素、だ。
この態度のせいで誤解を招いた事も少なからずあったりしたが、自覚がないため一向に治る見込みはなかったりする。*]

(280) 2020/05/22(Fri) 22時頃


俺たち皆帰れないね

[ふと呟いたのは敗者決定戦後のどこかのタイミング。
特に返事を求めてもいない、短い独り言のようなもの。

相変わらず楽しそうに、選ばれなかったことを憂う様子もなく。]*


河川学徒 ウィレムは、メモを貼った。

2020/05/22(Fri) 22時頃


【人】 河川学徒 ウィレム

― 校庭 ―

[自分が投げ終わった後は、他の皆の投球の観戦モード。
知り合いが投げる時にはがんばれー、と声援を送ったりしつつ。
やがて、告げられるのは勝負の結果。>>#20
そこからの勝負の行方も、見届ける。
ピスティオの様子にはちょっとだけあー、ってなったけど、突っ込みというか慰めの手は足りてるみたいだから、見守るだけに止めておいて]

 楽しんでもらえたなら、それが一番、ですよ。

[グレッグの感謝の言葉>>#23にそう言って、笑って。
高らかな宣言と大満足の笑みを最後に掻き消える姿>>#24をもう一度礼をして見送った。*]

(289) 2020/05/22(Fri) 22時頃

【人】 河川学徒 ウィレム

[よいせ、と掛け声かけて立ち上がる。
他の面々とのやり取りが一区切りついた辺りで、ピスティオの方へと向かった]

 ピスティくん、先に戻れるんだねぇ。
 うん、よかった。

 ……桜の写真、撮れた?

[直接その様子は見ていないが、彼の気質からして特攻したのは間違いないだろうから、と。
投げかけたのはそんな問いかけ。*]

(309) 2020/05/22(Fri) 23時頃

【人】 河川学徒 ウィレム

[自信たっぷりに見せられた写真。>>313
全景写真にはわぁ、と感嘆の声が上がったものの、枝の花写真の方はこきゅ、という感じで首が傾いだ、が]

 深呼吸、効果あった、かな?

[全景写真の方を見た感じ、全く無駄じゃなかったかなあ、なんて思いつつ。
枝の花はピント合わせから結構面倒なとこあるしなあ、なんても思ったから、そこに突っ込みはいれなかった]

 いや、そんな事ないから。悪いとか言わないで。
 ん、ビオトープの方は頼むね。

[いつ戻れるのかわからないから、そこはやっぱり気になっていた。
言わずにいたそれを汲んでくれる所はやっぱりありがたくて、自然、笑みが零れていた。*]

(315) 2020/05/22(Fri) 23時頃

【人】 河川学徒 ウィレム

[写真に関するあれこれは、そうだねぇ、で終わっておいた。>>319
うん、これ以上はきっとドツボと言う奴だ、と思ったから]

 ん、ピスティくんなら、安心して任せられるからねぇ。

[生物部の他のメンバーも勿論信頼しているが、個人的にはピスティオに対するそれが一番強い。
なので、彼が請け負ってくれるならば安心、というのは本音だった]

 ……物理、対応。
 うん……必要ないと思いたいけど、その時は、ね。

[念のため、の言葉はありがたく受け取っておく。
そんな事態はない方がいい、というのが本音だけれど。*]

(321) 2020/05/22(Fri) 23時半頃

【人】 河川学徒 ウィレム

 そこ、お互い様だったか。

[奇遇と言う言葉>>329に零れるのは嬉し気な笑み]

 ん、そだね……。
 何にも対策してないよりは、いいかぁ。

[軽い答え方に、こちらも軽い調子で返す]

 んじゃ、ぼく、もうちょっと休んどくよ。
 調子崩しちゃってたら、上手く動けないかも知れないし。

[久しぶりの全力投球で、疲れがあるのは否めないから、休む旨を伝えて]

 ……また、後でね。

[向けるのは。再会を約する言葉、ひとつ。*]

(333) 2020/05/23(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ウィレム 解除する

処刑者 (5人)

ウィレム
26回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび