人狼議事


89 春の風邪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


何でって…

エリは私より
身体よわいし…




 や。

[嫌、と短く否定。]




 たまには、
 私が理伊奈の心配…してあげたいよ。


【人】 新妻 カトリーナ

― →教室 ―

たあだいまあ〜

[腕にプリントを抱えた二人が教室に入る。]

やっぱりべっきちゃんおやすみだってさー
連絡ミスらしーし

はいこれお土産

[教卓にどさっと置かれたプリントのずっしりとした重量感、おわかりいただけただろうか。]

(92) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

[教室に戻る前。]


うぐ…

で、でもまださ
風邪って決まった訳じゃないんだよ?
用心のため用心のため…



 うん。


 でも、辛くなったら無理しちゃやだよ。

[幼馴染、というより腐れ縁で。
友達の中では一番長い付き合いの相手。
心配するのは当たり前。]


 テスト前なんだからさ。


[そんな廊下でのやり取りは教室に入れば
2人だけの秘密になる。**]




…うん

[へへへと苦笑して]

辛くなったら甘えるわ
テスト前だしね


ありがとエリ

[そう言うと、腐れ縁の相手に並ぶ。

内緒話はひとまずこれで終わり。]


【人】 新妻 カトリーナ

やっぱり風邪流行ってるみたい
カズマ本気で羨ましそうねあんた

んー、漬物もつけられそうだけど、どっちかってと人を殺せそうよコレ

[一馬の言葉に真顔を返す。]

おわらなかったら宿題だってさー
つまり
私らコレ取りにいかなかったらさあ…

[まるっと宿題になっていたと言外に込めた。しかめがおで。]

(95) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【人】 新妻 カトリーナ

私無理絶対無理。
確かにゴールデンウィークとか足りないけどさあ この時期に休んだら後が。後がこわすぎて無理。
ハナんちやべっきちゃんちにお見舞いとかいったらひけるかもねー?

[プリントを配るのを手伝いながら。]
断れると思う?
因みに渡してくれたのべんべんよ

[意地悪そうな古典教師、弁田衛の楽しげな笑みを思い出せるだろう。]

敢えて恩田の言葉を借りるなら、生徒にサプライズを用意してくれた良い先生って事になるかな…
ねえ恩田、それでいいんだよね?

[ありえなくね?と言われると、ため息と共にそう返し、恩田にじとりと視線をおくった。]

(97) 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

双葉あ
あんたさっき教えるはやるって言ってたよね?

[プリントが配り終えられると、双葉へとそう*声をかけた*]

(99) 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 新妻 カトリーナ

だって後から後悔すんの目に見えてんだもんやだよ
カズマとの綱渡りってアレでしょ?命綱切れっぱなし。
博打にもほどあるわ

[やっぱりさっきは騙されてた、と緩く首をふった。]

ってかハナんち行くなら私も行きたい。
けどやっぱ迷惑かなー 寝てんじゃないかな
メール返事なかったらやめとくのが無難?

[スマホをいじる姿に言った。
詰んでるに同意を貰えると、深くひとつ頷く。

サプライズがめんどくさいという言葉には、確かにと笑う。]

(100) 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 新妻 カトリーナ

そりゃそうかもしんないけどもさあ
勝ちの魅力にとりつかれ、負けに負け続るっていう話もあるし

[真顔だ。
メール文字を読み上げながら打つ様子に頷きなら]

そーね…さすがに誰だと気にされるんじゃない?

でも本人に会えないとしてもプリント渡すはしにいったが良いのかなー?

[配られたプリントを見下ろした。]

(102) 2012/05/04(Fri) 04時半頃

カトリーナは、席に戻るとエリに、委員長どう思うー? と*訊ねた*

2012/05/04(Fri) 04時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

あー確かにそうか提出しなくていいとしてもきっともっと頭痛くなりそうだわ

[>>104大げさな声をあげる一馬の言葉に納得して。
席に戻る前に、]

じゃーハナは休日あけにしぬコースになりました
早く復帰しないと机の中にプリントがたまってくよ〜 はやくげんきになーあれー

[そう言いながら、隣の席である彼女の机の中に、英語のプリントをつっこんだ。]

エリも …ハナが心配なのにはかわんないよね
風邪うつされない自信あんなら一緒いこうか

[>>108いっていいなら、と前置きする言葉にそういって頷いた。]

(112) 2012/05/04(Fri) 11時半頃

[じー、と視線を送りながら。

でも既に、もしかして、私が本格的なかぜっぴきだったら。
エリの危険度があがるんだろうか。いやでも。

軽い葛藤がある。]


【人】 新妻 カトリーナ

まあハナから連絡あったらだけどねー


ねーなかったよね
べんべんの楽しそうな顔に私ら言葉もなく帰ってきたし

[>>107まともにしてたらもう少しはまともにみえるはずなのに。とフォローにもならない事を思いながら頷いた。]

てーわーけ!
てわけしようエリだいすき何割もらってくれんの?

[期待を込めた視線。
席に戻ると自分の分のプリントをささっと集めて、エリの机の上に自分の筆箱ごと移動した。布製の筆箱は円柱の形をしていて小さめだ。動かしたとき、がじゃっと中身がぶつかる音がした。

そして、赤堀の大声とエリの会話に、なになに、と視線を送る。]

色々かあー

(113) 2012/05/04(Fri) 12時頃


 …?

[視線を感じれば瞬きを返して
それから視線の意味を考えれば

 大丈夫、と笑みを向ける。]


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/04(Fri) 12時頃


[大丈夫の笑みに、なんとなく、
むむぅと唇を尖らせた。]


[唇を尖らせる理伊奈。
 大丈夫、なんて保障はもちろんない。]

 …、…。

[昔もよくあったっけ、と思い出す。
懐かしくて、また、笑みが浮かんだ。]


【人】 新妻 カトリーナ

マスクねなるほど、確かにそれなら

[ふむと一つ呟く。
メールの返事を訊ねたときには、同じく一馬の方をむいた。]

よしきた
えっとー教科書教科書…
じっしょー

[自分の机を振り返り、ごそごそとその中を探る。
辞書は宿題が出ない限りは置きっぱなしが基本だった。(出た場合も置いて帰ってエリかカズマに借りに行く事もあるが、相手も持って帰ってきてないというケースにあたってしんだ事もある諸刃の剣である。)
0.5mmのシャーペンにHBの芯をいれて、かっかっと軽く振って芯先を出した。色は可愛らしいパステルピンクだ。]

えーあーそうなの?

[そして小声にへええ、という顔をした。なるほどそういう系統の話題か。]

べっきちゃんかー でもべっきちゃんモテるよねー

(116) 2012/05/04(Fri) 12時半頃

[むむぅという僅かな表情はまた浮かぶ。

エリはちょっと無茶をするところがある。
というイメージが昔からぬぐえない。

だから、本当に。
風邪なんてうつしたくないから。

…でもだめだ私が今休んだら私がしぬ。二年になって直後でしぬとかそれだけはさけたい。すごくさけたい。ああでもエリが。ぐぐぐぐ。ただの風邪だから気にしなくってもいいところ?でもなあああ。

むむむむむ。]


[わたしがますくをする?
いやでもまだ咳とかでてないし。
くしゃみも ああさっきすこし。

いやーでもマスクなんてしてたら私明らかに風邪ですうオーラでまくりじゃないそれは避けたい。それにかっこわるいし。


悩んでいたらまた熱が上がってきたような気がした。
プリントに向かう視線は、眉が寄っている。

もちろんプリントに向かっているからこその眉間の皺の割合もかなり多かった。]


[すごく険しい顔だ。
近い距離なのでよく見える。]

 …、…。

[『大丈夫。』
そう言って、無茶をしたことはよくある。
その翌日に体調を崩して休んだことも。

つまり、衣里亜の「大丈夫」は あてにならない。
というか半分は嘘で出来ている。

ばれてるとは思ってるけど。]



[とりあえず、風邪予防はしておこう。
家に帰ったらうがいと手洗いを久しぶりにしよう。

テスト前に体調を崩すなんて
そりゃあ やばいに決まっている。

理伊奈の成績を、なぁんとなく察しているから
彼女も必死なんだろうな、と 思いつつ。
さすがに口には出さない。

けど、心配はするよ。
友達だもの。]


【人】 新妻 カトリーナ

あの性格がいいんじゃないかって人もいるしねー

[クラスにいるのかは解らないけども。
話題はネタになれば何でもいい。楽しく話せればそれだけで有意義な時間だ。
時には学校の七不思議なんかもあったりする。去年の夏に犠牲になったのはさて誰だったか。

二人で一冊の教科書を使いながらプリントに視線を落とす。
ペン先はなかなかすすまない。表情はむむむむと顰められていた。]

敵もおおそうだけど

(118) 2012/05/04(Fri) 13時頃

[はあ。小さく息をついた。
むう、と前髪を、シャーペンを持った手の、親指で軽くかきあげる。

あれちょっとあせばんでる?
いや、ないない。だってこの教室どっちかっていうとさむいし。

思い切りわざと、眉を寄せた後、ぎゅううと指で眉間を押さえた。
疲れ目対策やいつもの絶望にみえるかもしれない。

でも、ちょっとだけ、頭が痛い。
眉間と耳をつなぐ三角形の真ん中より奥のあたりがずきずきじわじわとしている。

眉間をぎゅううと抑えていたら、少しだけ頭痛は収まったので、緩くほっと息をついた。]


【人】 新妻 カトリーナ

[ペン先がなっかなか すすまない。
思い切り顰められた眉の間を指で押さえたり、
両肘を机の上に置いてただプリントを眺めてみたり。
溜息をついてみたりしている。]

(119) 2012/05/04(Fri) 13時頃

[ちなみに、風邪に関しては衣里亜の方が経験値が多い。

喉からくる風邪。
熱からくる風邪。
鼻からくる風邪。
咳からくる風邪。

全身の関節が痛くなる熱の出る前の兆候。
喉の奥がいがいがしてのど飴舐めても腫れてくる。
寝てても鼻がつまって身体の向きを変えて寝やすい体勢を探す。

などなど、嫌なところで経験豊富だ。]


 …、…。


[じぃ、と理伊奈を見れば、すごい顔だし。
どこかだるそうにも見えた。
さっきだってふらついていたし。]




[本当は、クレープ屋さんに寄ってから帰ろうって
昼休みに言おうと思っていたけれど、 無理そうだなぁ。]

[どうやら今は甘いものが食べたい気分。]


【人】 新妻 カトリーナ

ねー

[好みは、の話は相槌で終わった。
でもどうせ、皆美人が好きなんだろうねーと言おうとも思ったけれど、なんとなく続けるのをやめた。

急に色の変わった幼馴染の呟きに、視線を上げる]

あんぱんならある
さっきリサがくれたやつ

[結局本当に貰ってしまったので、リサには今度お礼をちゃんとしようとは考えつつ。むしろ昼休みにジュースでもおごってやろうかなどとも思いつつ。]

そー うだね 出来ないものは仕方ないよね
……

[プリントに視線を落としている。]

(121) 2012/05/04(Fri) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カトリーナ 解除する

処刑者 (3人)

カトリーナ
24回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび