人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 奏者 セシル

 そう……。

[ヴェラは話をしなかった。
 何もヴェラ自身のこと、語り合った記憶はない。

 果たして、航海士が彼の命を乞うたことは間違いだったのだろうか。
 それほどに、何もなかった。
 ただ、一方的に、彼の強さに惹かれていただけだ。
 人狼であったことなどは、もちろん、知ることもなく。]

(123) 2014/12/13(Sat) 20時頃

【人】 奏者 セシル

>>122

 ヴェラは、強かったから、
 あすこで、終わるべきじゃないって考えたんだ。

[船長に、その命をインシュランスとして出すほどに。]

 でも、ヴェラはヴェラだった。
 人の姿をしていないなら、そういった秘密があったんだね。
 俺は、全く、ヴェラのことは知らない。

[ミナカの気遣うような口調にはそう返し、グレッグの部屋の扉を見る。]

(124) 2014/12/13(Sat) 20時半頃

[こうなった以上、ヴェラに全てを擦り付けて
大人しく身を潜めていれば人狼騒動は過ぎたかもしれない。

だが口にしなかったのは、彼の孤高の強さと美しさを
穢す様な気がしたから。

そして始まった死の連鎖は人狼騒動が終わったとしても
続く様な気がしたから。]


セシルは、ニコのスープは好きだったよ…とぽつり。

2014/12/13(Sat) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

>>126

 そうだね。
 仲間としては、何も知らないってこと、さみしいって、少し思い始めたときだったよ。
 でも、彼がどう思ってたかも今はもう何もわからない。

[ミナカにそう答え、グレッグの部屋に続く、
 航海士は、ミナカのことも知らないな、とは考えた。
 オルガンが嫌いであることも、知らないのだから。]

 キティが中に?

[ミナカがグレッグの部屋の戸を開ける。
 キティがいるなら、ホレーショーもいるだろうは、ミナカと同じく考える。

 けれど、部屋はキティと、

 グレッグの首が、ただ、佇んでいる。]

(127) 2014/12/13(Sat) 20時半頃

セシルは、ミナカタと部屋の様子を交互に見つめた。

2014/12/13(Sat) 20時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 21時頃


 ……正解だ。この馬鹿。

[もう転がる様に、人か自分達、どちらかが潰えるまで
殺し合うしかない。
その最初となった事に、少しだけ悔しさを混ぜて悪態を吐く。]


【人】 奏者 セシル

>>129
 そうだね。
 そういう意味だと、この船に集まってきた連中たちは、
 何を、求めていたのかな?

[船に乗った理由が、航海士にはある。
 人を殺す腕もなければ、金品に興味があるわけでもない。
 陸に居られない理由があるわけでもない者が、

 唯一、望んだこと。


 航海士は、ただ、海に、出たかったのだ。]

 ――……キティ…。

(145) 2014/12/13(Sat) 22時頃

【人】 奏者 セシル

>>135

[飲め、と置かれたワイン。
 なんの疑いもなくそれを口にする。

 といっても、普段から、他の者のように、ましてやニコラスのように酒を求めるほうではない。
 むしろ、酒に酔った頭で、航海に支障をきたせば、それは、また己への自責となる。

 といっても、ベテランの師匠は、たいそうな酒呑みで、それでも狂わぬ頭のコンパスをもっていたけれど、

 まだ、それには届かぬ若さであった。]

 まるで、眠っているようだね。

[>>19ベッドに眠るグレッグにそう呟いて。]

(148) 2014/12/13(Sat) 22時頃

【人】 奏者 セシル

>>142

 毒をつくるものは、やっぱり解毒剤も作ると思う。
 だって、手入れの最中に触ってしまうかもしれないし。

[ミナカがお手上げな声をあげる。
 でも、どこかにあるはずだと思う。

 扉外からの音はやはり他の乗組員と同じく気に止めない。
 船長がホレーショーと対決をしようとしていることもまだ、知らない。]

(151) 2014/12/13(Sat) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 22時頃


【人】 奏者 セシル

>>149>>152
 ――……。

[ミナカの言葉に、彼を見つめた。
 その瞳は、やはり碧色を増して……腰にある装飾銃が共鳴を何か起こしたが、それを手にすることはなく。]

 居場所がなくなった?
 じゃ、今はこの船がミナカの居場所になった?

[普段ならば、きかないこと、だけど、今はきく。]

 理由があるから、
 事は起こる。

 人狼が何か求めている、というのは俺も思う。
 それが、ただ、食料というだけなら、

 なぜ、人狼が海にいるのか、わからないけれど。

[もっと秘密があるのだろう。でも、それを知ることはおそらくないと、思った。]

(156) 2014/12/13(Sat) 22時頃

 獅子を、殺す。

[無意識か。聲は覚悟の言葉を落とす。]


 ……船長…ギリ―……。俺は、あんた達の傍を居場所にしたい。

[セシルに口にした事は事実だ。
だが今は、この船よりも居場所と思う場所があると。]


 船長!?

[不意に聞こえた思い詰めた聲に、思わず姿を求めてしまった。]

 あんたなら無事だと…信じてる。

[姿が無いのは当たり前だと、我に返り。
祈りだけを彼に返す。]


【人】 奏者 セシル

>>163

 そう……。

[ミナカの返事に、やっとその前で、小さくではあったけれど、笑んだ。
 ごちゃごちゃいろいろ言っているけれど、
 ミナカの答えは、それなりに満足するものだったらしい。

 ただ、それでも彼のことは知らない。
 だから、オルガンは弾き続けるだろう。





 それを嫌だと言ってくれる日がくるかどうかはわからない。]

(164) 2014/12/13(Sat) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

>>153

 って、そうだな。解毒のことだった。
 ホレーショーが知っている、というかホレーショーも知っている、はありえると思う。
 いざ、毒でグレッグ自身が気を失ったとき、誰も知らないんじゃ、ただの間抜け野郎だ。
 そうなると、グレッグが一番信頼をおいていた相手に、そういったとき、どこに解毒があるか教えている可能性は高い。

[そう話せば、ホレーショーを探しにいくことになるだろう。]

(166) 2014/12/13(Sat) 22時半頃

セシルは、ミナカタ>>165の言葉に否定はできず、ただ、黙り込む。

2014/12/13(Sat) 22時半頃


セシルは、フランクの姿が見えないことには気づいており、心配している。

2014/12/13(Sat) 22時半頃


 じゃあな……グレッグ。

[扉と共に彼から目を離さなかった瞼を閉じる**]


【人】 奏者 セシル

>>170>>171
[既に解毒剤がギリーに渡ったことは知らず、
 グレッグの部屋から出ると、ホレーショーをさがすために、ミナカとは別れた。]

 ホレーショー、さっきグレッグの部屋からどこにいったのかな?

[地下での決闘など見当もせず、階上へと登っていく。]

                  →第二甲板へ。

(173) 2014/12/13(Sat) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 23時頃



 居場所、帰って良イ場所

 ミナカ カシラ、帰る
 おれ、待つ

[医務室で大人しく板目を見つめていた時だったか。
聞こえた聲に、少しの間を挟んだ後に応えた。

「待つ」と言ったからには、待つ。
だから獅子を殺るとの聲を受け止め、
ただ信じる念を胸に抱いた。*]


【人】 奏者 セシル

― 第二甲板 ―

[血臭漂うそこは、さきほどと変わらないようでいて、
 でも、聞いた事実、ニコラスとヴェラが死んだこと、わかっているから、首をゆっくり回して、彼らがどこにいるかさがす。

 探し当てたからといって、何もできるわけではない。
 ニコラスは、食事で世話になったから、
 ヴェラは、そのきいた話、人狼であったかどうか、

 それくらい。]

 ――……。

[>>174そう考えていると、蠢いた影。
 向けば、探していた彼らと、キーチの姿。

(190) 2014/12/13(Sat) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

>>188
[そして、厨房に入っていく彼から声がかかるが、それにはゆっくり首を振る。]

 腹は減ってないよ。

(192) 2014/12/13(Sat) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

>>198

 何人残っているか。俺にはわからない。
 ジェレミーにきけばわかるかな。

 あと、ホレーショーをみなかったか?キーチ。
 もしくは、君が、グレッグの解毒剤のありかとか、知らないよな。

[小さな笑みを浮かべ、テーブルに座るキーチに、怪訝な顔をした。
 普段から、やはりよく喋る奴じゃない。
 でもよく知らないから、グレッグと振興があるかもしれないとも考えて。]

(199) 2014/12/14(Sun) 00時頃

【人】 奏者 セシル

>>205

 グレッグは死んだよ。
 首と胴体が離れてた。

 ホレーショーが部屋に連れていってつないでたみたいだけど、
 今は眠っているみたいに見えたけれど、

 でも、赤かったから。

[キーチの言葉に肯定を告げて。
 ホレーショーのこと、知らない、なら、そう、と短く返事。]

(213) 2014/12/14(Sun) 00時頃

 ん?この獅子……

[間近で香った匂いに僅か違和感。
それはまるで同族のような……]


【人】 奏者 セシル

 ねえ、キーチ。キーチは、狼?

[そう尋ねて、しばらく彼を見つめる。]

 って、冗談だよ。
 でも、狼なら、やっぱり、飢えているんだろうね。
 そう、書いてあった。

[読んだ文献からの言葉を告げて。]

 狼は、
 すべてを食い尽くすのかな。

[迫ってくる死の匂い。
 どこか遠く、遠くの記憶にある。

 ただ、殺されるために、人柱となるためだけに育てられた子供時代の記憶。
 もう、本当に遠いのだけど。
 ああ、自分はあすこからどうやって解放されたのだろう。
 わからないけれど、それはもう、別の物語だ。]

(219) 2014/12/14(Sun) 00時半頃

セシルは、 話をしたあとは、また階上へと向かう。きっと船尾楼へ。**

2014/12/14(Sun) 00時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/14(Sun) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(3人 45促)

セシル
24回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび