人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン

――そう言えば、ミッシェルは……?

アイツは、どこにいった…?

また誰かが殺される前に…!

[男は彼女の死を未だ知らず、二人に問い掛ける]

(59) 2010/07/23(Fri) 23時頃

…ドコよ?

[流石にレティがという言葉には反応する。
相変わらず血に酔いすぎてだるいけれど]


 もうすぐ食堂。

 ……食べ過ぎなんじゃないの、

[だるそうな声には、呆れを返す]


記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 23時頃


…好きデモナイケドなァ

[リンダに向かって声にならない声を紡ぐ。
相変わらず、顔は下卑た笑みしか浮かばない

「好き」の反対は、「嫌い」ではないのだと]

肉ノブンザイで、サ。

[ケラリと笑う]


【人】 記者 イアン

[風見先輩は人狼『だった』というボリスの言葉をきけば]

……『だった』と思う、か…。
ってことは、ミッシェルは―――。

[過去形に扱われる彼女について、顛末を察しそれ以上は言わず。]

…だったら、俺はようやくあの夢の意味を完全に理解出来たよ。
あれは、俺たちに対する『警告』に違いなかったんだ。
正直、ミッシェルの夢を見た時は自信なんざなかった。

でも…お前さんの話を聞く限り、アイツは人狼に違いなかったんだろ。
ミッシェルの傷にしたって、介抱した時に見たが…
打撲とはいえ、一日二日で完治する傷でもなかった。
赤い瞳にしても、夢の内容とかぶる。

そうか、やっぱり…ミッシェルが…。

(63) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

[レティのことについて言われたなら、髪を掻きながら]

ミッシェルの時と違って、な。
眠りが浅かったから続きを見れなかっただけなのか…
それとも別の意味なのか……分かる術は、無い。

ただ…レティが、紅い眸で微笑んでた。
響き渡る遠吠えの中、臆す様子もなく、いつものように…。
紅い眸は、ミッシェルの時のそれと同じだ…。

たかが夢なんを、誰かを殺す理由にするのは無理があるだろうな…。
でも、俺はこの『警告』を信じる。

これ以上、仲間内で殺し合いやるわけにもいかねぇだろ…。
災いの元である人狼、そして…コーチの言っていた『狂い人』

――あいつらには、罰を与えなければいけないんだ…。

(66) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

[サイモンとレティの姿を捉えれば、すっと立ち上がり]

――メアリーは、ここにはいねぇよ。
アイツに何の用があんのかは知らねぇが…。
俺の方は、丁度お前らに用があったんだよ。

[ポケットに入れていた、丸められた紙をサイモンの脚元へ放ると]

相変わらずお上手な絵だが……狂ってるのは、お前さんの方だろ?
ガストンの部屋の目玉といい、この絵といい…。
内気に見えたお前さんが、偽りで皆を出し抜いていくとはな。

[眉を寄せて、サイモンを睨みつける]

(70) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

記者 イアンは、放ったのは、くしゃくしゃに丸められた、自身を描かれた絵。

2010/07/23(Fri) 23時半頃


 ……ほんとに大丈夫、
 「肉」よりも元気がないなんて、さ、

[淡々と問うた]


…タブン。

[要はヒトでいう所の二日酔いに近いもの。
塚から湧き出る毒気に、「ヒト」の体が耐えられなくなってる]


[返ってきた答えに、肩をすくめるような気配で]

 ……ほんとに寝た方が良いよ、
 あの反応じゃ、まだイアンは君を視てないようだしね。
 それなら、まだ君は狙われないだろう。


勿体無いジャン。お前とイアンのソレ。
高みのケンブツ。

で、レティのやつ、イアンを疑ってるトカ?

[確か感じていた狼の気配はミッシェルだけだったはず。
レティはサイモンを信じるほどのものをもっていただろうか?地味な疑問が言葉にのる]


 ……面白いの、これ、

[ひとには、本当に興味が湧かなくて]

 イアンを疑う、までは行ってないんじゃない。彼女。
 まだ、見極めてる途中でしょ、
 ……でも。

[先刻の、レティーシャの独白を思い出し]

 信用というか。
 ある種の信頼のようなものを、感じた気はする。
 なんでだろ。


【人】 記者 イアン

おいおい、あんなクレイジーな絵を俺の作品にすんなよ。
第一な、ミッシェルが人狼だとコーチとリンダに申告したのは俺だぜ?
皆を裏切った内通者…『狂い人』だったっけか?
ソイツが人狼の正体を敵方に話す理由もないだろう。

例えそれが俺の夢物語であれ、だ。
それを信じた面々によってミッシェルは処刑されたわけだ。
自分で危険の種撒く必要もあるまいさ。

…それに、絵心のねぇ俺にゃあんなクレイジーな絵は描けんよ。

[サイモンがメアリーを人狼だと話したら、表情を更に歪めて怒声を放つ]

――出鱈目を言うな、この裏切り者がっ!
メアリーは殺させねぇ…!!!
それ以上嘘を言うなら、そこの人狼の後は…
お前が人であれ何であれ殺すぞ!

[視線はサイモンを睨みつけたまま。
しかし、伸ばされた指先は、レティを人狼であると語るか]

(83) 2010/07/24(Sat) 00時頃

面白いヨ、ジューブンにネ。

少なクトモ、ヒト同士のウタガイアイダロ?

バカダネェ、ホントに。

セイゼイガンバリナ。


 ……何言ってるの、こいつ、
 夢見すぎたの、

[疑問は囁きだけに漏れる。
 イアンと、それにレティーシャに対する警戒は解かぬまま、ちらりとベネットに視線を向け]

 ……ベネット。
 レティーシャから何か、気配、する、
 ミッシェルみたいなの、ある、


【人】 記者 イアン

――俺が見たのは、紅い眸のお前さんの夢さ。

[伸ばした腕を下げれば、拳を握る。]

…あのな、あんな絵なんざどうだっていいんだよ。
俺が言いたいのは、現状人狼だったと皆に理解されてるミッシェルを、
俺が狂い人なら身売りする真似なんざしねぇだろうが。

[近づくレティをじっと見つめ、消えそうな言葉を吐きだす]

俺だってお前やミッシェルが人狼だなんて、思ってもいなかったよ!
でもな、やっぱり裏切り者はいたんだよ!それも複数犯、な!
……分かった以上はお前を殺す以外ねぇんだ。

――殺さなきゃ、また誰かが…殺される。
無実のヤツが、お前に惨殺されたり、皆に疑われて私刑にあうんだ!
この螺旋を断つには、人狼を全滅させるしかねぇんだろうが!

(91) 2010/07/24(Sat) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 00時半頃


[レティをじっと見、何故イアンに人狼呼ばわりされるのかを探る。
ミッシェル以外にも、あの塚の毒気に当てられたかなにかだとすれば驚くには足りないのだが]

……。スル、ネ。
ミッシェル…あのオンナ程ジャ、ナイケドモ。

[レティーシャの赤い視線はその背景を物語る]


 …………。
 ……レティーシャ、
 自覚はある、気がする、

[先刻の独白をもう一度思い出す。あの奇妙な違和感。
 無力に倒れたミッシェルの影が脳裏に浮かぶ。
 哀惜と嫌悪が入り交じった感情が、囁きにこぼれた]

 …………。
 いつもいつも。
 面倒を起こすのは部長だ、

[八つ当たりするように、吐き捨てた]


 ……これで君も。
 物見櫓とはいかなくなったんじゃない、

[少し楽しそうな声が囁きに響く。
 ひと同士の疑い合いは、本当にどうでもよかったが。
 そこに人狼がどう手を加えるかは、とても興味があった。]


 ……味方は、多い方が良い。

 ……本当に。味方、なら。

[警戒はまだ解いていない]

 ……ねえ。ベネット。
 これでもまだ、レティーシャは、お気に入り、

[素朴な疑問を囁きで問うた]


…イヤ。
ベツにレティがお気に入りナワケジャ、ナイサ。
……デモ、アイツはチガウナ。俺とハ、「違ウ」

マ、ドウセシヌヨ。コノチョウシだとサ。


 ……違う、の、

[その感覚は、多分ひとには分からないもの。
 そう思ったとき、無性に自分に腹が立った]

 ……うん。
 死ぬね、

[複雑な感情を囁きにこぼす。
 ひとにはどこまでも冷たくなれるけれど。
 「人狼」に対しては、どうしても感情が先んじてしまう]


 ミッシェルは、力は人狼だったけど、心はひとだった。
 そして、レティーシャは。

 …………。

[煮え切らない感情を持つ自分に嫌悪を覚え、ひそかに歯噛みした]


ベツにレティが人狼だろウガナニモ変わらナイ

[切り捨てるコトに躊躇もしないし、
今ここでかばっているのは演技以上の何者でもない]

何イラついてンの、オマエ?

[囁きに乗る微妙な感情の変化に僅かながら疑問を乗せて。
そろそろ進展のない不毛な言い争いに飽きが着ているようでもある]


 ……別に。
 ……嫌になっただけだよ。

 ひとの自分に。


イツデモ食ってヤルヨ
エンリョなく言うとイイサ。

コレダケ俺の近くにいて。「ヒト」を保ってるお前はアルイミ人間離れシテルと思うケドナァ。


 やだよ。
 死んだら君を見られない。

[即答を返す]

 ……そう、
 君が一番、楽にいられるけど。

[とても不思議そうに言った。
 それはきっと、「ひと」がほとんどいないから。]


……。
ヒトは、ドウナッテモ「ヒト」ダロ。

[ミッシェルの死ぬ間際だって。
彼女はやはり「ヒト」であったから]

ツマラナイノハ、イラナイ。
俺はコノママダヨ。オマエもソノママでイレバイイ。

ソレダケ。カンタンなコったロ?


[そも自分が人狼なのだし。

理論で攻めてボロを出すよりは感情だけに留めておいたほうが後々楽。
人間そこまで割り切れるものでもあるまい]

…お前ハ俺のカワリに 


シネよ。

[じっと見つめるレティの瞳。乗せる感情はやはり「ケモノ」以外の何者でもなく**]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

犠牲者 (5人)

イアン
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび