人狼議事


221 【突発】季節の雫【忙しい人のためのRP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 記号の妖精 ミーム

―― そして放課後なのだよ ――

 今日も疲れたのだよー

[ぐったり、机に伏した後。
こうしては居られないのだよ、放課後を今日も楽しむのだよ。]

 部活の見学、今日はどうしようか

[何部に行こうか、また掲示板の前で考えるのだよ。]

(108) 2015/04/18(Sat) 03時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2015/04/18(Sat) 03時頃


【人】 記号の妖精 ミーム

[声をかけられて、振り向いたのだよ。
そこには、昨日保健室で出会った雪子が居たのだよ。]

 ああ、雪子
 そうなのだよ、これから見学の予定なのだよ

 良さそうな部活を探しているのだが、どうもわからなくて
 何かきっかけでも掴めればと、回っているのだが

[呼ばれて返事を返すのだよ。
特に興味があるジャンルがあるわけでもない。
ただ、何かしたいと思っているだけの僕なのだよ。
ぴんと来るきっかけは、なかなか訪れないのだよ。]

 雪子は、部活何かやっているのか?
 参考に、話を聞かせて欲しいのだよ

(110) 2015/04/18(Sat) 03時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 そうか、雪子は入っていないのか

[そういう選択も、悪くはないのだろうなと思うのだよ。
お友達は、部活をやらなくても出来るわけだし。
だが、せっかくの学園生活だ。
何かしたいのだよ、一度しかない経験なのだからな。]

 演劇部は、幼馴染がいるはずなのだよ
 でも、聞いてみたらそいつは部員じゃなくてお手伝いといわれたのだよ
 まったく、八尋の奴は昔からおっとりしているというか

[少し愚痴が漏れたのだよ。]

 音楽は、聞くのは好きなのだよ
 楽器は出来ないのだよ、触ったこともないのだよ
 圭一が軽音楽部だと言っていたし、覗いてみる気はあるのだよ

 どうせだ、案内してほしいのだよ、雪子

(114) 2015/04/18(Sat) 04時頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 そうらしいのだよ
 僕は来たばかりで、よくわからないのだが
 演劇が好きなら、打ち込めばいいのに
 手が焼ける子なのだよ
 背ばっかりおっきくなっちゃって、まったく

[そう言って、僕も手のかからない子ではない自信があるが。
それは、置いておくことにするのだよ。]

 昨日聞いたのだよ、圭一のやつが軽音楽部だって
 口笛でも吹くのかと聞いたら、バンドをやるというのだ
 すごいことなのだよ、ギターだのなんだのを弾くとは

[今度聞かせろと頼んだのだ、と言ってみるのだよ。
圭一がギターを弾くって、イメージできないからな。]

 うむ、では文化系を回りたいのだよ
 雪子のおすすめの、音楽系からいくのだよ

(121) 2015/04/18(Sat) 04時半頃

[桜子からのメールに気付くと、顔を綻ばせて。
昼前に早速返信を書き始めたのだが、
打ち込むのが遅いせいで送れるのは夕方になってしまった]

『件名:こんにちは。
―――――――――――

雪子です。早速のメールをありがとう。
この学園の桜は散ってしまうけれど、
桜子ちゃんという可愛い花が入学したのだから、寂しくないわね。
メールアドレス、早速登録させて頂きました。

そうそう、確りと伝え忘れていたのだけれど、
補習が決まった生徒の案内役、私も頼まれたの。
ふたりで仕事、頑張りましょう。

……そういえば、次は誰を案内すればいいのかしらね?
桜子ちゃんは何か聞いている?』



『まったく迷惑ではないから、また是非送ってください。
そうだ、無理矢理用事を作ってしまおうかしら?

……なんてね。

では、また。ごきげんよう。  雪子』


【人】 記号の妖精 ミーム

 まぁ、古くから知っている子だからな
 仲がいいかは別にして、小さな頃は一緒にお昼寝をしたり
 ままごとに付き合わせたり、ヒーローごっこをしたり
 小さな頃の遊び相手、と言った所だ

[あの子が頑張っている所を、見てみたいし。
応援もしてあげたいのだよ。]

 なら、聞かせてくれる時は呼ぶのだよ
 一緒に聞くのだよ、圭一のギター

[いつ聞かせてくれるのかは、わからないけど。
雪子とそう、約束をするのだよ。

彼女のしてくれる説明を聞きながら、ゆっくり歩いていくのだよ。
合唱部は、思った以上に迫力があるものだったのだよ。]

 おー、上手上手

[気がつけば拍手をしていたのだよ。]

(123) 2015/04/18(Sat) 05時頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 すごいな、合唱
 でも、あんな声は出ないのだよ

[女声はどうも、きんきんとして怖いのだよ。
男声も、響くようでびっくりするのだよ。
聞くのはいいが、歌えるかは別なのだよ。
そんなことを話しながら、次にいくのだよ。]

 あめーじーんぐぐれーいすなのだよ

[歌ってた歌を、真似しながらなのだよ。
次に見たのは、吹奏楽なのだよ。
こっちもこっちで、すごいのだけど。
練習は、ばらばらでやるようなのだよ。
曲をあわせる所は、見れなかったのだよ。]

 皆で練習しないのは、寂しいのだよ

(124) 2015/04/18(Sat) 05時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[軽音楽部は、圭一に紹介してもらうことに勝手に決めた。
だから、演劇部にいくのだよ。
思った以上に、本格的にやっているのだよ。
舞台も結構大きいのだよ。]

 おー、騎士の衣装なのだよ
 着てみたいのだよ、お姫様の衣装よりこっちなのだよ

[八尋の奴は、どこかにいるのだろうか。
きょろきょろなのだよ。]

(125) 2015/04/18(Sat) 05時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2015/04/18(Sat) 05時半頃


from:山吹桜子
件名:お手伝いの件について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
拝啓
白夜様

お忙しい中、お早いお返事恐縮です。ありがとうございます。
私ごとではありますが、恥ずかしながら母以外で始めて私の携帯電話を震わすことになりました。

繰り返しですが。ありがとうございます。

さて、お手伝いの件ですが昨日の放課後の先生のお話ではジリヤ[[who]]になりそうだということでした。
解答欄、ずれてたとか……とても怖いです。

すでにお聞きかと思いますが、放課後にまたよろしくお願いします。


……もう一度確認して見ます。聞き間違い、かもしれませんから。

敬具




追伸
同室の人と朝起きたら添い寝してましたが、普通でしょうか。


from:山吹桜子
件名:追記について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
例えばの話です。


[見た目が変わってる男の子と、口調が変わってる女の子。
変わり者同士気が合ったのか、小さい頃はよく一緒に遊んでた。家が近いっていうのもあるんだろうけど。

どこに行くとか聞いてなかったから、同じ高校にいるのはびっくりしたけど。

一緒っていうのは、ちょっと嬉しい]*


【人】 記号の妖精 ミーム


 むむー、そこは違うのだよ
 ただ振り向けばいいわけではないのだよ
 首からじゃなく、肩からなのだよ

 指先から髪の毛まで、自分の肉体を完璧に操るのだよ
 そうして始めて、人が芸術作品へと変化するのだよ

[気がつけば、演劇部の練習に注文をつけていたのだよ。
まぁいつものことなのだよ。
昔から図々しい子だとよく言われたのだよ。
僕の長所だと思っているのだよ。]

 今度は肩に意識が行き過ぎて、手足が遅れてるのだよ
 一つの動作だと言って、侮ってはいかんのだよ
 指先の動き一つで、見る人の印象はだな

[そんなことを言っていると、男の人の声がしたのだよ。
振り向くと、見慣れたでっかい影があるのだよ。]

(157) 2015/04/18(Sat) 19時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 おや、八尋
 やっと会えたのだよ

 ここ数日、君を驚かせる機会を伺っていたのに
 会えないから会いに来たのだよ、喜ぶのだよ

[ほらみろ、同じ学校の制服だぞと。
一つ歳上の幼馴染に、自慢してやるのだよ。
いや、見慣れてる制服だろうけどもいいのだよ。]

 そうなのだよ
 雪子に、部活の案内をしてもらっていたのだよ
 お友達になったのだよ、羨ましいだろう

[そして、一緒にいる雪子の紹介をするのだよ。
雪子にも、八尋のことを話してやるのだよ。]

 僕の幼馴染の八尋なのだよ
 よかったら目をかけてやってほしいのだよ

(161) 2015/04/18(Sat) 19時半頃

[でも少しだけ、残念なのだよ。
もっとこう、驚いてくれるかと思ったのだよ。
乙女心のわからんやつなのだよ。
いや、乙女心とは違う気がするがいいのだよ。

でも、八尋はこういうやつなのだよ。
今更それをどうこうは思わぬのだよ。

でも、一つだけ気に入らんのだよ。
僕をおいて、あんなにおっきくなっちゃったことなのだよ。
身長10cmくれなのだよ、それでちょうどいいのだよ。]


記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2015/04/18(Sat) 19時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム


 教えたら、君は驚かないじゃないか
 僕は、八尋を驚かせたかったのだよ
 でも、びっくりしたって聞けたから満足なのだよ

[いつも通りのゆるい声に、そうだろうなんて相槌を打つのだよ。
この子は昔から、この調子なのだよ。
だから心配になるのだよ、大丈夫だろうかって。]

 これからは一緒の学校だからな
 困ったことがあったらいうのだよ
 歳は下だが、僕のほうがしっかりしてるのだよ

[いやまぁ、八尋にも頼りになるところもあるのだよ。
でも、何故か心配になる子なのだよ。
手のかかる弟みたいな兄みたいな。]

(172) 2015/04/18(Sat) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 なんだ、作曲してるのか
 多芸なやつだな、八尋は
 突出した才能を持つと、他がおろそかになると言うが
 君はその見本のようなのだよ

[また、との声に手を振るのだよ。]

 うん、また遊びに来るのだよ
 入部するかは、ほかも見て決めるのだよ

[去っていく八尋にそう言って、雪子の方を見るのだよ。]

 あんな奴だが、やる時はやる子なのだよ
 よろしくしてやってほしいのだよ

(173) 2015/04/18(Sat) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 さて、次はどこに行こうか

[雪子に声をかけながら、歩くのだよ。
窓の外から響く音に、ふと視線を投げてみると。]

 あ、大降りなのだよ
 これは弱ったのだよ、傘なんて持ってるわけがないのだよ
 制服が濡れるのだよ、新しい制服を汚してしまうのだよ

 雪子、君は傘など持っているかね?

[廊下で立ち止まって、声をかけるのだよ。]

(176) 2015/04/18(Sat) 22時半頃


件名:お返事遅くなってごめんなさい
―――――――――――

あらあら、私、解答欄を間違えていたのね。
それが聞き間違いだとしても、1時間目を受けていないから、
補習は確実なのだけれど。

先生がはっきり決めていないようなら、
私が自主的に補習に向かってもいいわ。
その場合は、桜子ちゃんに案内を頼まないと、ね。

補習も学生っぽくて面白そうじゃない?

[なんちゃって。
こちらが誰を案内したいという希望が思いつかなかったため、
それなら自分が向かおうかと]



追伸:
添い寝は、そうね、普通ではないかもしれないわね。
でも、お互いが嫌な思いをするのではなくて、
ほんのり嬉しくなる感じだったのなら、良いことじゃないかな。
相手も貴女に気を許してるってこと。多分。

寝て起きて、誰かがとてもそばに居てくれるの、
とても驚くけど、幸せなことだと思うの。


[保健室で、瑛智がそばに居てくれたことを思い出す。
桜子の追伸に目を柔らかく細めて]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミーム 解除する

犠牲者 (4人)

ミーム
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび