人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ろくでなし リー

 し、シーツって……あ…、そうだ、グレッグ。
 グレッグなら判る筈。

[混乱する手が縋ったのは昨日被っていたシーツ。
やけに重たいシーツの頭には飾りが彫られた南瓜があった。
これが昨日ハロウィンだったと示す唯一の証拠で、
俺は慌ててグレッグを探すため、シーツを手に孤児院を飛び出した。]

(79) 2014/10/22(Wed) 22時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/22(Wed) 22時半頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/22(Wed) 23時頃


[ふ、と思い出す。
”昨日”の使いの前の事]

 ニコール、聞こえるか?
 荷物届けた婆さんに聞いてみたけどよ、この辺にゃ
 ”約束の鐘”とかいう鐘があるらしいぜ。
 どこかは詳しく解らないらしいんだが、どっかにはあるだろ。

[吸血鬼の方が昨日のことを覚えているかどうかは分からないが、一応伝えておこうと]


[届いた声に耳を傾ける
 それに礼を告げる前に、まず謝罪が先な気がする。]

 あぁ…言いにくいのですが、シーシャ。
 君の大事な菓子が消えてしまったよ

 泥棒の仕業ではなく、街の異変が原因だと言い訳をしても?

[と、一応の弁明も付け加えて。]

 約束の鐘…モニュメントですかね。
 分かりました、是非行ってみたいと思います。

 探せば見つかる、のかな。


 知ってる。
 オレの手元にあったのも消えてたからな。
 ……胸糞悪ィぜ。チッ。

[吸血鬼が食べ尽くしたわけでもないのも知っている。
渋々ながらも諦めに至っているのは返答で伝わるだろう]

 さぁな。時計の上にあるかも知れねぇし、ホテルの入り口で客にボーイ呼び出し用で使われてるかも?
 考える時間は店番中にたっぷりあるだろ。

 見つけたら教えろよ。
 あと、ナタリア婆の菓子はうまいぜ。

 じゃな。

[自分も暇あらば探してみようとは思うが。
ついでに場所が明確になっているこの街気に入りの菓子店も告げてみて、悪魔の名所案内その1は杜撰に終わった*]


【人】 ろくでなし リー

[シスターやチビ達が何カ仕掛けたのかと思ったが、
飛び出した街中は昨日と全く同じ祭り当日の風景で。]

 え、何これ……。
 本当に昨日の今日?

[様々なモンスターが練り歩く中、
はしゃぐ子供達がお決まりの台詞を繰り返しお菓子を手にしている。
昨日見たのと全く同じ光景に、夢かと自分の頬を抓ってみたが
現実ですと教えてくれるのみで、頭を抱えるだけになった。]

 うわー。夢?じゃないんだ。
 何なんだよ一体……。

[頭と南瓜とシーツを抱えたまま、昨日と今日を繋いでいる
南瓜をくれたグレッグの姿を求めて教えてくれたホテルに向かう。
楽しげに声を掛け合う光景は昨日は楽しく微笑ましかったが、
まだ整理のつかない頭では追いつかない。]

(125) 2014/10/23(Thu) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

 そう、外出してるんだ。ありがとう。

[頼みの綱のホテルもハロウィン仕様のままで、
カウンターに置いてある今日の日付は昨日のもの。
やはり昨日に戻ったのは間違いないが、誰も気付いていない
様子が不安を煽る。

せめてグレッグが南瓜の事を覚えていないか、
尋ねてみたかったが、外出していると言われて肩を落とした。
だが思い切り落ち込んだわけではない。
少なくともグレッグは存在している。
何処か異次元に紛れ込んでいたらどうしよう。
そんな突拍子もない不安はなさそうだった。]

(127) 2014/10/23(Thu) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

 あの、今日何日?

[人が消えたわけでは無さそうだと判れば、少し落ち着いてきて。
だがホテルから出て行く際、何気なく尋ねた俺に
ホテルマン達は、何の冗談かと笑いながら飴を1つ渡して来た。]

 やっぱり昨日なんだ。

[貰った飴を口にして考える。
原因を探す様に口の中の飴を転がしていたが、
はたと気付いたのが、昨日ガラス屋で見た化け物。
もしかして俺が見てしまった事に気付いたのかもしれない。
だから時間を巻き戻した、とか。

おかしな考え方だが、何となく理由が出来そうな原因を
発見した事で少し元気が出て来た。]

(128) 2014/10/23(Thu) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

 あいつらのせいか確かめないと。

[昨日通りなら、ガラス雑貨の店から彼らが出てくる筈。
顔ばれしない様にシーツを被り、昨日は最初に回った
薬屋を飛ばしてガラス雑貨の店前で貼り込む事にした。]

(129) 2014/10/23(Thu) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

 確かあそこから出てきて、あの辺りで犬が人間になって……。

[ショーウィンドウに飾られた時計が指す時間は昨日より早い。
朝食もチビ達のお化けの仕上げも無しで飛び出して来て、
ホテルに寄ったとは言え、薬屋も襲撃していないのだから当然か。]

 でもあいつらが犯人だったらどうしよう。

[腕っ節を買ってドナルドを応援で呼んでおけば良かった。
だが昨日ドナルドはあの化け物と話していた気がする。]

 もしかしたらドナルド、もう別人だとか。
 だからあんなになっちゃったのかな。

[妄想逞しく、更生した男を捕まえて「あんな」呼ばわりとは
失礼極まりないが気付く筈も無く。
ドナルドが駄目なら誰に助けを求めれば良いのだろうかと
角に隠れて1人唸る。]

(132) 2014/10/23(Thu) 02時頃

【人】 ろくでなし リー

[だがどれだけ唸っても、息を顰めても、店の扉が開く事は無い。
変わっていないようで変わっているのか。

大人しく待ち続けると言う選択肢は端から無く、
抜き足差し足でショーウィンドウに近付いて、
中を探れないかと覗む。]

 え、あれ……いない?

[静まり返っている様に見える店内の様子に再び焦りが生まれた。
やっぱり同じの様で同じでない今日。
後は何が変わるのだろうかと、おろおろしつつ昨日関わった
面子を探して動き回ろうかと**]

(133) 2014/10/23(Thu) 02時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/23(Thu) 02時頃


【人】 ろくでなし リー

 のひゃああ?

[シーツお化けのまま何処へ行こうかとうろうろと
店の前を徘徊していたが、突然背後から声を掛けられ>>134
文字通り飛び上がった。]

 え?え?え? ドナルド?
 本物? 宇宙人じゃなくて?

[ハロウィンに混ざるのは悪魔や幽霊や化け物のはずだが、
頭の中でドナルドは宇宙人にまで進化していた。
シーツを被ったまま目の孔から、恐る恐る、
だが物凄くガン見で彼を見つめた。]

(135) 2014/10/23(Thu) 02時頃

【人】 ろくでなし リー

[思い切り警戒対象に考えていた人物の登場にかなり焦る。
だがいつもの真面目な口調は、確かにドナルドのものだが>>138]

 宇宙人「では」無かったら、何なんだよ。

[悪魔です、とか狼男ですとか言われたらどうしようと
思ってもツッコミを入れずにはいられなかった。
近寄る顔に思わず後ずさったが]

 ………!? 何で知ってんの?
 って言うかドナルドも?

[いきなり確信を突く質問に、ガバッとシーツを脱いで
隻眼の目を7秒程覗きこんだ後]

(140) 2014/10/23(Thu) 02時半頃

【人】 ろくでなし リー

 よかったあああああ!! 俺だけかと思った!!

[心底安心して思わず抱きついていた**]

(141) 2014/10/23(Thu) 02時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/23(Thu) 02時半頃


【人】 ろくでなし リー

    − ガラス雑貨店 −

[漸く俺がおかしいのではない事を証明出来る相手が見つかり、
しかも顔見知りだった事もあり、思い切り飛び付いた>>151>>152]

 よかったあああ!!
 人間だった! 俺変な世界に迷い込んだかと思った!
 チビ達やシスター達にからかわれてるのかと思ったけど、
 本気で首傾げられるし、南瓜くれたグレッグにも
 まだ逢えてないし。

 俺本気で異次元に巻き込まれたかと思ったよ。

[ドナルドの予想通り、俺と周囲とどっちがおかしいのか
判らなくなっていて不安だったのだ。
背中をあやす様に叩く手と、少し砕けた小悪党だった
時代を思い出させる口調に、漸く緊張が解けて一気に捲し立てた。]

(170) 2014/10/23(Thu) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

 そうか……露蝶も覚えてるんだ。
 顔を出したら何事も無くお菓子詰めを
 手伝わされたらどうしようと思ってた。

[他にも知った者に仲間がいると判り、へらっと力の抜けた
笑顔を見せたが。]

 先生だから仕方ないけど、今の方がドナルドらしいよな。
 頭悪い俺達からしたら、驚きの変貌だけど。
 
[上品で洗練された世界とは無縁の俺達にとっては、
昔のドナルドは身近なダークヒーロー的な憧れがあった。
指導される立場から指導する立場への転身は驚いたし、
それをやってのけた事に尊敬もしたが、
何となく遠い存在になった気もしていた。]

(174) 2014/10/23(Thu) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

 変わって無くて良かった良かった。
 すました顔してるより、よく似合う。
 この眼帯も傷とか付けてんの?

[段々と戻って来た余裕に、その下まで仮装がされているに
違い無いと思い込んだ手が眼帯を外そうと伸びた。]

(175) 2014/10/23(Thu) 21時半頃

【人】 ろくでなし リー

[眼帯の下の色を知る事は出来たかどうか。
知れば一瞬、あれ、やっぱり宇宙人?と思ってしまうだろうが、
それより何より、突然声を掛けて来た不審人物>>154の姿に
思わず肩を跳ね上げた。]

 !? 
 え、こ、こんにちは?

[仮装と言うより不審人物と言った方が似合っているが、
声は確か昨日聞いた。
人間になる黒犬といた人物。
昨日と同じなのに、昨日と違う。
もしかして人間じゃない彼らのせいだろうかと
再び余裕を失い、苦笑を浮かべてドナルドを見た。]

 えっと…ドナルド、知り合い?

[そこまで尋ねて、はたと気付く。
俺の事を「確か」と記憶を辿る様子。
もしかして、やっぱりこの人も昨日の事知ってるんじゃないか?]

(177) 2014/10/23(Thu) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

 ……もしかして……あなたも二回目の人?

[扉を開けてくれた男に対し、
一応初対面だが、余裕のない分ストレートに尋ねてみる。
ドナルドに乗っかったままで。]

(178) 2014/10/23(Thu) 22時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/10/23(Thu) 22時頃


【人】 ろくでなし リー

[思い切り不審者扱いしているのがばれたらしい。
謝る店主と思しき男>>182に、バツの悪い顔をして]

 あ、俺こそ、すみません。

[謝りながら、ドナルドとの関係を聞く。
顧客かどうかは知らないが、パーティー会場で
話していたのは知っている。]

 え、あの変な踊り見てたの?

[まさかシーシャとのダンスまで見られていたなんて>>184
驚きと共に彼も二回目だと確信した。]

(188) 2014/10/23(Thu) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

 え、あ、あぁ。何か知らないけど、また昨日になって……た。

[覚えているのかと問われ>>184、頷いたが。
ずらされたマスクの下の顔は確かに昨日見た顔。
あなたが原因では?と口を開き掛けたが、
こちらを見やる緋色に思わず魅入られた。

人では無いと判っていても、目が離せない。]

 すげぇ、綺麗……。

[それ程距離は近くないのに、周囲のどの彩より鮮やかに浮かぶ
緋に暫し言葉を失い、口は馬鹿みたいに開けたままだった。]

(190) 2014/10/23(Thu) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

 大変どころじゃないって。
 俺更に頭馬鹿になったんじゃないかって思ったよ。

[ドナルドに共感されると>>191
防御の鎧がどんどん外れ饒舌になる。]

 ドナルドは落ち着いてるけど、頭馬鹿にならなかったのか?

[気付けば俺の事ばかり喋っていたが、漸くドナルドも
大変だったのではと考える所まで思考が動き出した。]

(196) 2014/10/23(Thu) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

 教師って大変そうだな。
 俺、自分に教える自身ねえもん。

[俺からすれば変貌と呼ぶに相応しい転身を遂げたドナルドは
凄いの一言だ。
何故その道に進む事にしたのか、どれだけ努力したのかは
聞いた事は無いが、思う教師像を崩さない様に日々暮らす
継続の努力。
それに敬意を払いはしても、行動に敬意の欠片も無かった。]

(201) 2014/10/23(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

 ………ごめん。

[てっきり手の込んだ傷跡を予想していた眼帯の下の色>>192
ものもらい?充血?虫さされ?……それとも。
慌てたドナルドの様子にそれ以上言えず、反射的に頭を下げた。
一瞬しか見えなかった赤は、他に無ければ病気かと
信じてしまえたのだが。

その色は姿を見せた男の瞳の彩を写し取った様に見えた。]

(203) 2014/10/23(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

 楽しそうに見えました?

[彼の名前は聞いていないが、
彼の声で言われると何故か納得してしまう。
そう言えば、下手な踊りを見られるのは恥ずかしかったが、
いつの間にかそんな事も消えてシーシャの声や
華月斎の声しか聞こえなかった。]

 うん、楽しかった。

[確認するように繰り返し、続いた言葉に目を瞬かせる。
自分を部外者の様な扱いをしている様で、人では無いと
思っている俺の意識がそう感じているだけかも知れないが。]

 あなたじゃないんだ。

[それだけ口にした]

(208) 2014/10/23(Thu) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

 俺の目が綺麗? そんなの初めて言われた。

[緋色に魅入られていると返って来たのは思ってもいないもの。
お互い無い物強請りと言う事なのかも知れないが、
少なくとも俺は初めて言われた事が気恥ずかしくて、
また余裕を無くす。]

 え、あ……良いのか。な?

[照れていたが、店主とドナルドの間に緋色以外にも
何か縁があるようで、店内へ促されて思わず戸惑った。
それでも気になるのは確かで、なるべく口を挟まない様に
初めてガラス屋の店内に足を踏み入れる。]

(211) 2014/10/23(Thu) 23時頃

[旧友が己の肉入りミートパイを食べている頃合。
 さて薬店の主は約を守ったのかと。
 それを確かめるように、念で狼男に感想を求める。]

 ジェレミー、起きてる?
 ……アレ、どうだった。

[香草で誤魔化したが、食した後には悟るだろう。
 愉しげな響きを、言葉尻に含ませて。


 腹を毀す結果になれど、明日には食べたことなんて“消えている”*]


【人】 ろくでなし リー

[怖いと思わないのは昨日知った予備知識があるからか。
それとも知人が傍にいるせいか。
それとも緋色に魅入られたせいか。

不思議と警戒心や恐怖心は消え失せて、
初めて入るガラス屋の店内を物珍しげに眺めていた。]

 時計?

[呟き>>212を拾ってはみるが、意味が判らない。
それよりも迂闊にその辺のモノを触ったら、壊してしまいそうで。
そう言う意味では入った事を後悔した。]

(225) 2014/10/23(Thu) 23時半頃



 ――……ああ、うまかったよ。


[弱々しい声で答えておきつつ、
 当人は寝込んでいる。]


 それは良かった。

 君の胃袋を魔女殿ばかりに拘束されているのは、
 些か侘しいものがあるからね

 ―― 大丈夫?

[
 牙が抜けた狼のように破棄のない声音。

 悪戯が成功したことを先ず喜び
 それから具合の悪そうな様子に同情する。]

 私も君を食べてみようかな。

[とんでもない提案は、やはり半分以上冗句である。]


【人】 ろくでなし リー

 ありがとうございます。

[好き嫌いは無いが、馴染みのない紅茶の香りと色を
ガラス雑貨と同じく物珍しく見つめて一口口を付ける。]

 結構呑みやすい。

[味を表現する語彙は少なく、感想を求められたらどうしよう等と
余計な気を廻してしまったが、一口飲めば素直な感想を漏らす。]

 探し物と言うか……何て言うか。

[たまには悪くないと、味わう様に呑んでいたが、
店主からの質問にその動きも止まる。

まさか人間じゃない貴方達の仕業だと思って覗きに来ました。
なんて言える筈も無い。
それに先程の様子からどうも彼が犯人では無さそうで。]

(227) 2014/10/23(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リー 解除する

生存者
(3人 45促)

リー
62回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび