人狼議事


99 あやかしものと夏の空

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 読書家 ケイト

ふふふ。はい。よろしくお願いしますね。

[元気のいい様子(>>455)にくすくす笑いながら言い、]

そう、なの…

[元気かという問いに対する、遠くに行った。ということの意味を、考える。ああ。と、思った。]

そっかー。
頑張ってね。何か手伝えること、ある?

(457) 2012/08/08(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

あ、また裸足だ。……ま、いいか。

[草の水分がしっとりと足裏に付く。
そのまま林へと入っていって、宿泊所連中に気づかれないよう、そっと村へと出て行った。]

(458) 2012/08/08(Wed) 22時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 22時頃


【人】 落胤 明之進

[いくらか片付けを済ませたところで、個室の荷物をそのままにしていたことに気づく。]

しまったな。
あっちも片付けてこなきゃ。

[階段へ向かいかける最中、どこかの部屋の窓を開ける音がした。>>446
冷房の苦手な人でもいたのだろうか、と首を捻りながら個室へと戻る。]

(459) 2012/08/08(Wed) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

一杯買ってください!

[>>457元気よく答えた]

(460) 2012/08/08(Wed) 22時頃

【人】 座敷守 亀吉

[いつの間にかどこかに姿を消していた座敷童がカセットコンロを手にラウンジへ戻ってきた。]

ありゃ、人は散らばったか
昔を懐かしんでカルメ焼きやろうかと思ったのに

[しかし計画をお蔵入りにする気は毛頭ない。
参加者を求めてそこらへんを歩き回る。]

(461) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

……ああ、お前は働き者じゃのう

[色々手をつける明>>385にどこか元気の無い微笑を浮かべ]

そうだな、とりあえず熱いものはやめたほうがいいかの。

[雪女と食事などしたことはないので想像でしか無いが]

(462) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

一杯買う……ま、それはそうか。
その歳で、商売上手だ。
[景子に答える声(>>460)に、笑って]

成人も多いから、酒や肴を持ってくれば売れると思うよ。
それとも、さっき持ってきたなかにあるのかな。
[と、訊ねてみる]

(463) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

こんにちはーっ

[亀吉がやってきたのに片手を挙げて挨拶した]

カルメラ焼き??

[首をかしげつつ様子を見ている]

(464) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

……カルメ焼き?
また、懐かしいものを……、

[亀吉の言葉に、薄く笑って]

まあ、コーヒーには合うかもしれないが。

(465) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ………おなかすいた。

[ベッドから身体を起こすと、ぽつりと一言。
くぅ、と小さく鳴ったお腹が空腹であることを告げた。
梯子を降りて、開いたままの窓の外を見る]

 あ、とり…

[ぱたぱたと窓の近くを飛んでいく鳥に、
窓から身を乗り出して手を伸ばした――]

(466) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

お酒は置いてないんですよー。後ろにケースであったから売りましたけど!

探せばまだあるかな?
けど重いからここまで持ってくるのは大変!

[首をかしげる]

はーい。チーズたらにイカの燻製?もありますよっ。
後ピーナッツとか。

とりあえず、とりあえず。えっと。
ジュースとジュースとチョコと、ピーナッツと、チョコバットと。えーっと。

[リュックから残りのスポーツ飲料水と、ちゅるちゅると吸うタイプのどぎつい色のジュースチューブと、ゼリーチューブと、チョコバットと、硬貨型のチョコと、ナッツ柿の種詰め合わせとおせんべを出した]

なにかいりますか!

(467) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 22時半頃


【人】 双生児 オスカー

[ぺたぺた、照りつける太陽の下を歩き続ける。
林で見つけたタマムシを一匹、服に貼り付けて。]

そういえばあの川、今もホタル居るのかな。
昔は沢山居たけど。
ダムに沈んだら、ホタルの行き場もなくなっちゃうよね……。

[詳細までは幽霊状態で把握しきれなく。
服に貼り付き光を返すタマムシを見て、懐かしい光景を思い出した。
あの景色がまだ残っているのなら、もう一度見に行きたい。
詳しい場所は誰かが知っているだろうか。]

(468) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

――回想・ちょい前――
[多くの方が自分を心配して動いているとは全く考えもせず、とりあえず>>363に寝ていてくれと言われたので]

……むぅ。

[もう一度立ち上がろうとして、とりあえずちょこんと座ることにする]

(469) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

[いくらもない荷物を片付け終え、階下へ戻ろうとした]

大丈夫かな?あの子。

[着物姿の少女と、彼女に寄り添うようにしていたシメオンの曇った表情を思い出す。]

雑貨屋さんにアイスって置いてあったよね。

[先ほど片付けた冷凍庫には見当たらなかったはずだ。
この暑さだ。また誰か倒れたりしないとも限らない。
買ってきておいた方がいいだろうか。]

(470) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

[ジェフ>>414に頷き雪女の側から離れないでその場に座ったり
彼女がどこかに行こうとするなら心配そうに止めるかもしれない]

……飲むか?

[スポーツドリンクを手に取り聞いてみる、雪女が拒まなければ溶けかけのそれを飲ませたり
できこん>>419とは何だろうなんて首を傾げながらも、人の子の話に混じろうとはせず]

(471) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ふと足を止める。
一軒の店の前で、麦わら帽子の老人が水を撒いていた。
記憶より幾分小さくなったように見える姿に、目を細めて。]

……酒屋の爺ちゃん、元気そうでよかった!

[ここは子どもの来る店じゃねえよと言いながらも、顔を出すたびにジュースやらお菓子を出してくれた店。
もし生きていればキチンと成人したのだからと、今でも世話になっていただろうか。

村の端にある唯一のコンビニは、地味に遠くて利用もしづらかったが
まだ残っているのだろうかと思い馳せ。]

(472) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

[ラウンジに戻ってすぐ亀吉の姿を見つける>>461]

すみません。冷凍庫の氷全部使い切っちゃいました。
後から足したのはまだ凍ってないと思うので。

それと、使ったタオルは洗濯機のところにまとめてます。

[一応、ここの世話役らしき彼に報告を。]

(473) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

ああ、まあ、確かに君じゃツラいか。
欲しくなったら、人手を連れてかないとダメってことだな。
[酒瓶を運ぶのは、まあ確かにと(>>467)]

まあ……チーたらと、イカは貰おう。
ああ、柿ピーもある? じゃあ、それも……、
[と、塩ッ気のあるものを続けて指名して。

そのあとで、先刻、駄菓子を美味そうに食べていたシメオンの様子を思い出し]

んー……、いいや。
持って帰るの、大変だろう。全部、買わせてもらうよ。
置いておけば、誰かしら食べるだろうからな。
[子供が運べる程度の量の駄菓子なら、大した額にはなるまいと、自分の財布を取り出して]

(474) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

ああ、洗濯機はあるのか。
[青年の声(>>473)に反応して、そのあと、それはそうかと。
数日過ごすのだから、なければ困るというものだ。いまどき、井戸水に固形石鹸、洗濯板でもあるまいに]

(475) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

はい!表に出しといたから勝手に持って行っていいですよ!お金置いてください。

[ビールは残り13缶]

全部ですか? お客さん太っ腹!いよーだんな!

[ジェフのおなかをぽんぽんした]

えっとえっと。全部で全部でうーんと。
千円でいいです!

[若干吹っかけた気もする]

(476) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

……

[自己紹介>>435なんて名前以外しようが無い、ジェフがこちらを見たとしてもふいと目を逸らし]

……「奇跡」とでも呼べばいいのか、何やらわたしにも原因が分からぬ異変が起きてるようじゃ。
お前が目覚めたのも、恐らく。

[座った雪女にのみ聞こえるよう小さな声で]

今のわたしにはお前をどうにもしてやれない、すまんな

(477) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/08/08(Wed) 22時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

 わ、わ。

[ぐらりと揺れる身体。

猫の姿ならば着地できるけれど、
人間の姿では、ここから落ちたらきっと痛い。
窓の外へと落ちそうになる身体を、慌てて引く。ギリギリセーフ]

 …むー。

[人間の身体は不便だ。ちょこっとだけいらいら]

(478) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 座敷守 亀吉

おぉ、カルメ焼きだ!
うまいぞ、作るのが結構難しいけど

[首を傾げる子>>464に答える。

カルメ焼きは慣れないと焦げる膨らまないがっかりの三重苦だ。
といっても昔はなんだかんだ皆出来たのだけれど。]

懐かしがてらお前もどうだ?

[少なからず興味を持ってくれたらしい方>>465へも誘いをかける。
こういうのはわいわいやるのがいいのだ。]

(479) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

[そうして暫くし雪女が立ち上がっても平気そうなら、外に出ようとしない限り彼女が歩き回ろうとしても止めたりはしないだろう]

ふぁーあ……

[おねむだからではない、きっと]

(480) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

カルメ焼き!

[とりあえず復唱してジャンプした]

パンみたいな感じなのかなー。
みてみたい!

(481) 2012/08/08(Wed) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

太っ腹って、まあ、年がいってるしこのくらいはね。
[年が近そうなのは、さっきネズミに怯えていた人くらいだろうしと、苦笑しつつ>>476]

ん、千円札……あったかな。
[財布をごそごそ探る。普段は、万札とカードしか持ち歩かない男である]

……ああ、駅で崩したのがあった。
はい、これでいいかな。モノは、その辺に置いておいてくれる?
[レティーシャにお札を差し出して、ラウンジのテーブルを指して]

(482) 2012/08/08(Wed) 23時頃

【人】 座敷守 亀吉

ん?氷を?

[声をかけられて>>473そちらを向く。
氷を何に使ったのだろうかとちらりと思ったがすぐに思考の端に追いやられた。]

わかった
まぁ、氷がすぐに要りようになることはないだろ

それはそれとして、明も混ざらないか?カルメ焼き

[ニコっと笑って友達を遊びに誘った。]

(483) 2012/08/08(Wed) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

おきゃくさんしゃちょうさーん

[どこかで覚えた言葉を言ってはしゃいだ]

ありがとうございますっ!

[ぴょんと飛んで、ぺこりと挨拶]

はーい!

[ててて、と歩いていって、テーブルに並べた]

やった。売れたぞっ

(484) 2012/08/08(Wed) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

……いや、俺は……、
[仕事が、と言いかけて。
ここまで来て、そこまでせかせかする必要もあるまいと]

……ん、そうだな。いいよ、やってみよう。
カメだけに任せたら、何が起こるか判ったもんじゃない。
火を使うには、"大人"がついていないとな?
[最後のそれは、身長を羨んだ座敷童へのものであると共に、子供染みた菓子作りに参加する自分への言い訳でもあったかもしれない]

(485) 2012/08/08(Wed) 23時頃

【人】 落胤 明之進

[商売熱心なレティーシャ>>467尋ねた。]

お店にアイスって置いてあったかな?

[ちらりと、あまり顔色の良くないシメオンと、座り込んだままの少女を見て]

ここには置いてないみたいなんだ。
後でお酒と一緒に買ってこようと思って。

(486) 2012/08/08(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

生存者
(5人 60促)

クラリッサ
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび