人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 良家の娘 グロリア

難しい言葉を使うのは、私に力量が足りないからです。

疑問に思う所があれば、聞いてくれれば良いのよ?
なんでも、聞いて欲しいわ。

[舌を出す彼女も可愛い。]

(372) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア―

俺のコトワリ?なンで気になるんだか。
――「破」だよ。

[>>348片目をグロリアに向けた。
弱肉強食ではない。それは一時的に組んでいた
神父のものだ。「破」と、似ているようで本質が違う]

――あァ?

[ローズマリーの物言いに、片眉を上げる。
何か、同じような、ことを、知っている?

幽霊が通り過ぎていく向こう側の風景は、
霧の向こうのようにかすんで見える。]

(373) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

無理はするもんじゃないよ

[車椅子が目に入ると気を急くように立ち上がる少年
あわてて車いすを部屋の隅へ取りに行くと
座りやすいように少年の傍へとつけた]

ほら

(374) 2014/09/10(Wed) 00時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

―カフェテリア>>373

何故でしょうね。貴方を知りたいと思っては、いけません?

「破」

それは、どんな意味を持つコトワリなのですか?

(375) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

うっ!

[不意を打たれ、後ろによろける。
張り出した木の根につまずき、切株に倒れこんだ]

だめだ、
ま、て

コリーン!

[伸ばした手は空を切った]

(376) 2014/09/10(Wed) 00時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

[ちょんと車椅子に座る。

 ソワソワした。
 どうやら初めてらしい。]

(377) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

[グロリアにまたね、と言い残して階段を上がる。
 スマホが欲しくて、屋上へ向かっていた。
 みんなに一様に発信できる手段。技術の進歩をありがたがる日が来るなんて。

 階段は足で登るが、扉は開けずにくぐる。
 人と幽霊の間の子みたいな行動で屋上に踏み入ると、貯水タンクの裏、ぶつかって角に傷の入ったスマホを拾う。]

(378) 2014/09/10(Wed) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 00時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[>>372、グロリアに喋れば喋るほど、知恵のなさが露呈する気がする]

 …何が分かんないかも分かんないや。
 リア姉は、リア姉が教えてくれなくってもいろんなことを教えてくれてるよ。
 柘榴の皆そうだけど。 ううん、多分、誰からだって教わることはあるんだって思う。

[>>373ドナルドに「なにさ」とむっとする。
さて、彼から教わることはあるだろうか]

 …反面教師って奴もあるしさあ?

(379) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 花売り メアリー

― ヤニクの部屋 ―

 返り討ちにあっちゃえばいいのに。

[べぇ、と薄い舌を少し出す。
情けない笑みを見せても同情する気持ちは湧かない。]

 そうよ。
 …それが、自分の目の前で起きた事なら 尚更だわ。

 ヤニクの事が憎かった。ころしたいくらい。
 だけど同時に……、守れなくて悔しかった。
 自分が ゆるせなくなるくらい。

[思い出せば、まだ、聞こえる――銃声。]

(380) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 花売り メアリー

>>371

 確かに言ったわ。
 ……え、だから、なの?ほんとに?

[相手しか答えを知らない状況。不思議な感覚。]

 一緒に暮らしても絶対好きにはならない人
 …みたいな基準だったのかしら。

[思い出せない自分の姿を妄想してみるが、しっくりこない。]

(381) 2014/09/10(Wed) 00時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 00時頃


ねえ。
フラレたことって、ある?

[じごくだとかなんとか飛び交うログも読まずに放り投げた質問は、努めて明るく書いたせいで、随分話題から浮いたかもしれない。]


コリーンさんが脱走しました。
すみませんが、応援願います。


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

そう。
……貴女が、家族をそう見てくれて居る事が、嬉しいわ。

[目を細めてローズマリーを見やる。反面教師との言葉に、小さく微笑んでハンカチで口元を隠した。]

(382) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

いってぇ――

[起き上り、腰をさする。
慌ててスマホに連絡をうち、コリーンを追いかける。
職員chに切り替え忘れた事には気づかずに]

(383) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

まずは腹ごしらえでいいかな?

[車いすに乗ってそわそわしている少年の姿は
なんだか初めて自転車の後ろに乗せた時の
娘の姿を思い出させた。
できるだけ静かに車いすを押しだした。]

(384) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― ヤニクの部屋 ―

ああ、返り討ちにしてくれそうなやつもいるねえ
敵に回したくないタイプばっかりだ

[シャレにならないなあと頷く。]

そうだねえ
…足はまだ、いたむかい?

[彼女が身を挺して受けた、銃弾のひとつ。
ここにいるということは傷跡もないのかもしれないけれど。

あわてるようなしっくりこないような様子にくすくすと笑った。
さあどうかな?というていで、やっぱり答えははっきりとは教えなかった、が。]

(385) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


まあなんにしろ
―― 君は天にいったんだ

それなのにどうしてここにいるのか
それが俺にはわからない

ここは、
――― ここは、もしかして

もしかして、メアリー


消滅のはざまの夢、じゃあないのか――?と、
俺は、おもいはじめていて、…
でもだとしたら、どうして君がいるのかがわからない

[それは、メアリーは天。自分は地獄、と。別たれたことを意味する話だったけど。別に冗談がばれても構わない。]

(386) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[押し出した途端に携帯が2度続いて震えた
何事かとポケットから取り出して内容を確かめる]

誰かがフラれて
誰かが病院から逃げ出したらしい
これはちょっとした騒ぎになりそうだね

[困ったね…と椅子に乗せたオスカーに話しかけた]

(387) 2014/09/10(Wed) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

― 廊下 ―

[病室から出る時はきょろきょろと左右確認したり、
 ハンドルを握るスティーブンの手を振り返ったり
 しばらく良くも悪くも落ち着きがなかった。

 程なく、病院着のポケットで振動した端末を手に取り、
 思春期の青少年にとって非常に繊細な問題に対して
 回答をどうしようか躊躇したその瞬間。]

[その次の文面を、背後のスティーブンに見せた。
 顔はもう笑ってない]

(388) 2014/09/10(Wed) 00時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 00時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[>>382、はっとして]

えっ、違う違う、ざくろの誰かのことじゃないよ!
……たぶん。

[よくよく考えたらいるかもしれない。それに、あえて不躾な態度をとってみせる人もいたはずだ。
人の振りばかりを見て自分の振りを見ない、自分勝手にならないようにと、教えてくれた]

わたしは、誰かと比べていいことなんて、ロクにないし…。

(389) 2014/09/10(Wed) 00時頃

ローズマリーは、携帯を見て、目を丸くした。

2014/09/10(Wed) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

分かっていますよ。

他人と貴女を比べる必要は無いと思いますけれど。
貴女には、貴女にしかない良さが、沢山ありますもの。

欠点ばかり気にして、長所を亡くしてしまわないようにね。

[微笑んで答え、携帯を見る彼女を見守る。]

(390) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

― ヤニクの部屋 ―
>>385>>386

 どうりで大人しかったわけね。

[ざーんねん。と小石を蹴る仕草を見せて、
足と言われれば見下す。その傷は、今はない。]

 ……自分だって、ぼろぼろだったじゃない。
ヤニクこそ、足大丈夫?

[右手を振り下ろす動作を見せる。
それは彼の動きを封じる為に太腿を刺した時と同じように。]

 …む。

[はっきりしない返答には思わず小さく口を尖らせもした。]

(391) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

[“消滅の挟間”と、ヤニクが言えば目を瞬く。
そうだとするなら、答えは簡単だ。]

 言ったじゃない。
 私はヤニクの最期を看取るって。

 だから…じゃないの?

[天に言ったとまた言われると、少しずつ、また記憶の鍵が開く。
上に登る羽音。その時も確かヤニクを支えながらだった気がする。]

 女の執念は甘く見ない方がいいわ。
 そのためだったら 天からだって移動してくるのよ。

[にこりと笑う顔は、悪戯な少女の笑みのよう。]

(392) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

【人】 花売り メアリー



 …、… ざまあみろ、だわ。**

(393) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

『俺は』

[それからスマートフォンに、返信ではない文字を打つ。
 筆談の代わりにスティーブンに見せる>>387

『手伝えない』

(394) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 00時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

コリーンって、あの人…。

[美しい、けれど苦手な人。逃げてしまうようなことがあったのだろうか。
放っておけば帰って来ないだろうか。そう思うけれど、
誰かが連れ帰って来ないと帰って来ないようにも思う。]

リア姉、またお話中にごめんね。
わたしも何か、手伝ってくる。

[席を立って、ふと、振り向いて]

半分こ、また後でね!

[コリーン探しに加わるつもり**]

(395) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

[ショートケーキにガトーショコラ。
病院のカフェテリアの割には品揃えが良い。
ケーキは完成品を仕入れるのが病院の方針だ。
作っているとカフェ対応が出来ないからだろう。
『姉妹』のような様子の二人にケーキをサーブすると、カウンターに引っ込む。

『誰か』に執着する話はーー正直、痛い。]

(396) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

振ったことなら割と…。

[関係ない話題で、和まそうと思ったけれど。
和みそうな内容でもなかった]


【人】 良家の娘 グロリア

コリーンさん。お会いした事の無い方です。
私では、足手まといになるでしょうね。

はい。気を付けて、行ってらっしゃい。

[ローズマリーを見送る。紅茶を一口口に含んだ**]

(397) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[場所の明記をし損ねているが、前の連絡やコリーンを知る者ならおおよその見当がつくだろう。
彼女が走り去った方へと走り出す]

――くそっ。

[間違っていたのだろうか。
彼女は夢の中にいた方が幸せなのだろうか。
そう、逃避は楽だ。
夢の中に逃げ込んでいれば、辛いものはないかもしれない]

は、はぁ、はぁ、

[息切れをおこし、立ち止まる。
彼女の足ではそう遠くまでいけないはずだ。
少し落ち着くと別方面へと駆けだす*]

(398) 2014/09/10(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
17回 注目
ドナルド
5回 注目
アイリス
5回 注目
スティーブン
6回 注目
オスカー
13回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ヤニク
7回 (3d) 注目
ガストン
6回 (4d) 注目
グロリア
19回 (5d) 注目
メアリー
15回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
0回 (3d) 注目
パティ
0回 (4d) 注目
ローズマリー
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目
ミルフィ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび