人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


森番 ガストンは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 14時頃


【人】 薬屋 サイラス

―病室―

[軽くノックをし、病室にはいると見慣れない顔を見つけた]

えーと。オスカー君?

[ベッドの名前と増えたカルテを照合し、微笑みかける]

昨日入ったんだね。よろしく。
医師のサイラス・ブラックです。
まぁ、見ての通りまだひよっこなんだけど。

気になる事とかあれば、気軽に言ってくださいね。

(238) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 14時半頃


【人】 双生児 オスカー

[ノックの音がすると、ぱちりと紅茶色の目を開ける。>>238

 枕からサイラスと名乗る医者の顔を見上げて、
 名前を呼ばれると少し微笑み返した。
 もぞ、とゆっくりした動きで起き上がる]

(239) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―ナースステーション―

おはようございます。ハンカチを洗濯して頂いたと聞いて伺いました。

[訪れたナースステーション。果たして『彼女』の姿はあるのだろうか**]

(240) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【人】 花売り メアリー

[自室のベッドの上で気づけば寝ていた…。

なんか、夢を見ていた気がする。
起きても、まだ、どこか夢心地。

小さなあくびをひとつして、握っていたスマホを見る。
あ、と小さく声を漏らす。]

(241) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

[がだーーいぶ前の時間で表示されていた。]

>ごめーん。寝てた☆ (アヒル)(ハート)


【人】 薬屋 サイラス

[一度カルテに顔を落とし、もう一度少年の顔を見る。
僅か視線を少年の顔に留めた後、聴診器を取り出した。

"あの島"で共に過ごした仲間と、よく似ている。
が、仲間は女性だったし、あれから14年もたっているのだ。
今は美しく成長し、持ち前の母性で温かい家庭を築いているのだろう]

起きられるようになったんだね、よかった。
胸の音、聞かせてくださいね。

[少年の服の下に聴診器を入れ、耳を傾ける]

(242) 2014/09/07(Sun) 14時半頃

【人】 双生児 オスカー

[あまり医者の世話になった事がないため、
 聴診器に慣れない反応を見せつつ大人しくしている。

 海に落ちたあれそれで弱っていると思うけど、
 呼吸音がどんな風に聞こえるのかは良く解らない]

(243) 2014/09/07(Sun) 15時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 廊下 ―

[一瞬浮かんだ赤色の狂気>>225
―― ぞわりと、心が躍った。
けれど向けられた対象が自分でない事は少し残念だ。
驚くでもなくただ、常の笑みを浮かべたまま、視線を向ける。

が、すぐに二人に制止をかける。
どうやらスティーブンもすぐに落ち着き払ったし、
ドナルドもひいてくれたようだ。

―― スティーブンの方は、落ち着いた、というよりは。
なりをひそめた、というのだろうか。
>>226言葉を繰り返す様子を思い出す。]

まあ、確かにねえ。 同じ患者同士というなら、
医者にするのとは別の、よろしくを言わないとね

[くすりと小さく笑った後、
改めて、よろしくね?とスティーブンにむけ緩く首を傾げた。]

(244) 2014/09/07(Sun) 15時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 15時頃


【人】 薬屋 サイラス

ごめん、冷たいね。
すぐ終わるから。

[左、右、と胸の音を聞き、聴診器を外しながら顔をあげた]

うん、胸の方は問題ないね。
傷口の方も見せてください。

[言いながら、カルテを確認し、眉がわずかに寄る。
一体なぜこんな傷がついたのだろうか]

(245) 2014/09/07(Sun) 15時頃


>泣かす

[イラッ  と謂うやつであった]


【人】 双生児 オスカー

[傷、と言われて顎を少し持ち上げた。

 ちょっと怪訝な顔をされたかも知れない。

 間違いに気付くと照れくさそうな顔をして、
 服の裾をめくって、手当された脇腹を出す]

(246) 2014/09/07(Sun) 15時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 15時頃



やだ、こわーい(震える兎)


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 15時半頃


【人】 薬屋 サイラス

あれ、そっちも痛みます?

[喉のとうに塞がった傷に視線をやったが、間違いだったようだ]

小さい頃のケガとかで印象強い傷って、ずっと気になるよね。
よくいらっしゃいますよ。

[明るく間違いを流すように言った]

こちらの痛みはどうでしょう?

[刺し傷の方を指す]

(247) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―廊下―

エセセンセーも
随分なモン“飼って”そうなこった

[危機感の上手く働く者ならああいう狂気めいたものは
避けて通るのかもしれないが、生憎とこのケモノめいた性質を持つ男は逆である。
ガンをつけられたように感じたのは腹立たしいが
その出所を探るはやぶさかではない。

しかしながらちらつく金髪、似た色でありながら同じではない、
という、そんなことを思っているのは非常にアレではなろうか。]

ア?

[さてそこに、包帯をかえるので、という
看護師の声が掛かるのであった。
眼球が潰れているのだから当然か。]

(248) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

[珍しい事ではないらしい、聞いて少し安堵した。>>247

 脇腹の傷は今の所あまり痛くない。
 処方された痛み止めのおかげでもあるのだと思う。
 親指と人差し指の隙間を少し開けて見せる]

(249) 2014/09/07(Sun) 15時半頃

【人】 薬屋 サイラス

そうか、よかった。

[もう一度喉の傷にちら、と視線を向けた。
が、何も問う事はしない。
当ててあるガーゼの様子を確認しつつ、やわらかく話しかける]

開いている様子もないね。
ゆっくり休めばじきによくなるよ。
もし痛み出したらすぐにコールしてください。
追加の痛み止め用意します。

それじゃぁ、また様子みにきますね。

[おおよそ確認を終えると、引き留められなければ別の患者の元へ向かおうと]

(250) 2014/09/07(Sun) 16時頃

【人】 花売り メアリー

[楽しそうなやりとりとは裏腹。
晴れない気分、ともだちごっこと、思われてるとは知らずのまま。

ベッドの横に置いてた水を軽く口に含む。]


…、ヤニク、……ヤニク。
あー、焼肉食べたいなー。

(251) 2014/09/07(Sun) 16時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 16時頃


【人】 双生児 オスカー

[サイラスの説明を聞く間、いくつか首肯を返す。>>250

 診察を終えて去ろうとするくたびれた白衣を、
 右手でつんと引っ張った。
 その顔は困惑気味である。スマートフォンを手にした]

[すごくためらった。]

『お金を持っていません』

[発信しないまでも、字を書く事ができる。
 使い慣れれば便利そうだ。
 人差し指ぽちぽちとして表す内容は、
 入院の経緯を知る医者には想像の範囲内か]

(252) 2014/09/07(Sun) 16時頃


>うっせえウサギ女[火の絵文字]

[図らずも勝手につけた呼び名と同じ絵文字だったのでうさぎ決定である]


【人】 双生児 オスカー

『払ってくれる人も』

[この人に相談するのが合ってるかどうか不明だが。]

『いません』

(253) 2014/09/07(Sun) 16時頃

【人】 双生児 オスカー

[……と書き終えた所で画面に流れる会話を見て
 うっかり笑っちゃっていたりする。]

(254) 2014/09/07(Sun) 16時頃

[火の絵文字の理由もちゃんとわからないまま、
スマホを眺めてると部屋に1人でも1人じゃない感じがした。]

> (アヒル)そんな乱暴なことばっか言ってると、女の子にもてないゾっ?(ウィンクする兎)


【人】 薬屋 サイラス

[白衣が弱くつっぱるのを感じ、振り返る。
スマホで何やら伝えようとしているのに気づき、顔を寄せた]

お金……?

[不安げな瞳と目が合う。
答える前に患者たちのやりとりが目に入り、オスカーと一緒に吹き出した]

ふははっ。賑やかだね。

(255) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 薬屋 サイラス


[ニヤリと笑いながら改めて口を開く]

お金はね、うん。大丈夫。

[いつの間にか現れる患者がいれば、いつの間にか消えていく患者も多い。
そういえば、料金をどう取り立てているのか疑問に思ったこともなかった。
IDで売買の記録を付けてはいるが、料金の支払をしたことはない]

大丈夫だから、ゆっくり治していって。

[酷く曖昧に答えた。
きっともの好きな金持ちか慈善団体の寄付金でも入っているのだろう。
カフェテリアのメニューが豪華なのはきっと、寄付者の趣味なのだ]

(256) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 16時半頃


【人】 道案内 ノックス

――柱だか壁だか――

[コリーンにスマホを持たせた手前、コリーンが離れる>>181なら僕もそれを追いかけないと、連絡手段を失ってしまう。
 診察室へと向かう足取りを追いかける。何故、と聞かれればスマホを指差すだけだ。
 そうしてさっさと落ち込みから回復して柱の影から離れてしまったから、どれだけじっと見つめられても>>189、そこには白いもやすら見えることなく、本当に柱と壁しかなかったはずだ**]

(257) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 16時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[そして、ふと、気づく]

声、出ないの?

[てっきり衰弱のあまり声を出す元気がないのだと思っていたのだが]

(258) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 双生児 オスカー

[小さなひとつ画面を覗く一瞬は微笑ましいものだったが、
 大丈夫、という至極簡潔で曖昧な回答に、>>256
 困惑の表情に上乗せして疑問が深まった。

 サイラスが見せるニヤリとした笑顔は、先程までの
 患者を安心させるためのものと違っていたので余計に。

 ――ただ、本当は大丈夫じゃなかったとしても
 彼にはそれ以外答えようがないんじゃなかろうか、
 と思ったら、頷いて見送るしかなくて]

(259) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ひとつ頷いて微笑んでから>>258

 ぺこ、と小さく頭を下げた**]

(260) 2014/09/07(Sun) 16時半頃

ローズマリーは、サイラスに、小声で「うっさい」と、少し赤い顔を背けて返した。

2014/09/07(Sun) 16時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 16時半頃


【人】 薬屋 サイラス

そうだったか、申し訳ない。
そちらの方の検査はし損ねていたよ。
検査室の予約、しておきますね。

[そうして、次のベッドへ移動する*]

(261) 2014/09/07(Sun) 17時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/09/07(Sun) 17時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
17回 注目
ドナルド
5回 注目
アイリス
5回 注目
スティーブン
6回 注目
オスカー
13回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ヤニク
7回 (3d) 注目
ガストン
6回 (4d) 注目
グロリア
19回 (5d) 注目
メアリー
15回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
0回 (3d) 注目
パティ
0回 (4d) 注目
ローズマリー
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目
ミルフィ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび