人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[助けて欲しいけど来て欲しくない。]




               …… だよねえ。

[今でこそ無事だが その気持ちは、解る。解ってしまうのがまたあれだが。]





……オスカーくんに助けに行ってもらう?


そんなこと言われたって……!


[気になるものは気になると。
それでも自身の力でどうにかなるのか]





 僕が、いこっか?

[今の所、視聴覚室には何も無い。]


    自力でどうにか出来るなら いいけど。


[痴態を見られるくらいなら、このまま死んだ方がマシだと思った。]

[好きな子に見られるのと、昔から知ってる幼なじみに見られるのとどっちが悲惨だろう。]

[というか、もう死んでるから手遅れだった。]


じぶん

   大切に…

          [後ろ向き過ぎて全体的に無理だが]


[こればっかりは]


        憐れみの声をかけないでください…



 気持ちよかったのが悔しい。(殴
 


……うぅ…。

もう嫌だ……。
[虚脱感に暫く立ち上がれないままめそめそ。]





       ……

[強く生きろとは、殺した自分が言えるわけも無く。
 そもそも、言葉も掛けられないし、掛けない方がいいだろう。
 沈黙した。]



 強く生きろ(死んでるが)


 まぁ、終わってみれば、そう気にすることでも(最低)





  ――ええっと、とりあえず、みんながんばれ!!
  殺意はない ! から !

  なんで鬼ばっかりこんな……





[どこか遠くを見た。]
 




……、  …


            [黙すほかなかった]



 でも、あんなんじゃなくて…

[ちらっとグロリアのことを考えた。]

 なんでもありません。すみません。

[なぜか先に謝った。]



 じ、人生いいことあるから……

 [かけるべき言葉を間違えた気がするが]





  なにが すみません なんですか?
      [ きょとってた ]


【人】 化学教師 スティーブン

―南棟屋上―

[色んなところから聞こえてくる、声。嬌声、悲鳴、怒声。
触手の、蔦の這う音。水音。

それらが、微かに耳に届く。
意識しなければ、無音で]

 ……。
 帰ってよいのなら、帰るのですが、私はもう、帰りたくない。
 帰りたいのか帰りたくないのか、帰れないのか帰らないのか。
 ……帰らない。
 私はもう帰れない。

[紡ぐ言葉は何の感情も持たない。
誰かが来ても、その姿はもう見えない]

(371) 2010/03/04(Thu) 22時半頃


 あ、いえ、なんでもありませ   ん
 
[妄想をぶっとばしている。]


化学教師 スティーブンは、屋上から、下を見下ろした[08]

2010/03/04(Thu) 22時半頃


化学教師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 22時半頃


【人】 化学教師 スティーブン

[ミッシェルを見送ってどれほどの時間が経ったのだろう。敬礼をして去る彼女の姿は、どこか、以前の様子を思わせた。

どこからか、ケイトの声が聞こえる。

言葉の響きは、どこか寂しいような]

 ケイト?

[紡ぐ名前。生徒ではないのに、覚えている。生徒ではないからこそ、憶えている。
生きるために必要なものが抜け落ちていって、今は死ぬために必要なものばかりが残っていた。

その一つだったのかもしれない]

(378) 2010/03/04(Thu) 22時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

[ジェレミーの姿を、見つけた。

――名前。

まだ思い出せるだろうか。
 まだ姿は出せるだろうか]

 ジェレミー、……ジェレミー・ジスカール。
 その姿はどうしましたか。
 見ない間にずいぶんとイメージチェンジをされたようですね。

[声。
姿は、うっすらと。ぼう、と光を身にまとう]

(380) 2010/03/04(Thu) 22時半頃

化学教師 スティーブンは、紐 ジェレミーのほうへ一歩足を向けた

2010/03/04(Thu) 22時半頃


【人】 化学教師 スティーブン

 お互い様ですか。
 ……そのようです。

 私の体は、どうやら溶けていっているようですよ。
 死んだわけでもないのに、生きているはずなのに、気づけば透けていました。
 さっきまではまだ、物もつかめていたのですが。

[さっき。いつのことだろう。最後に人に触れたのは]

(393) 2010/03/04(Thu) 22時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

 本当はもう、死んでいるのかもしれません。
 ただ生きていると思っているだけかもしれない。

 でも、生きていると思っている間は、やはり私は生きているのだと思います。
 ……まだ、不思議な事に心臓の音は、するのですよ。

[透けてしまった体。それでも心音は確かに、響いている。
最後に高鳴ったのは、いつだろう。今は、静かに音を刻んでいる]

 死んでしまったのだとしても、構わない。
 帰れないし、帰らないし、帰りたくないのですから。

[「彼」に投げた言葉。帰りたいと思うこと。
その言葉を誰に投げたのだったか、もう思い出せない。
切欠も、今はなく]

(399) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 化学教師 スティーブン

[聞こえてくるケイトの声。他の音は殆ど無音であるのに対し、彼女の声はよく響いてくる]

 みんなで、帰る。
 ――鬼。

 鬼を、連れて行かなければ。

[それだけが今の、生きる意志]

 ジェレミー・ジスカール、私は、あの二人に会わなければなりません。
 どこにいるのかわかりませんが、きっと身体はそこに導かれるでしょうから。

 貴方は、まだここに?

[消えようとして、聞いた。何故ここに来たのかと思いもしたが、問うようなことでもないと]

(407) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 化学教師 スティーブン

 そのうちは、いつくるのでしょうね。
 ……もう、私は――。

[どこかで震えた。
ポケットに入れたままの、携帯。
いつの間にか屋上の床に、落ちていた]

 携帯が、なったようです。良ければ、拾ってくださいますか。私には、もう掴めないので。

[そう言って、転がっている携帯を指す]

(409) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 化学教師 スティーブン

[誰から。
疑問。最後に、触れた少女。柔らかな肌。流れるような黒髪。掛けられた言葉。――我侭。
大粒の涙。

断片。

忘れているだけ。心音が、震えた]

 マーゴ、からかもしれません。

(411) 2010/03/04(Thu) 23時頃

[蠢く蔦に 目を細める 橙色。]

『…… もう直ぐ 時間が、来るね。』

[時間の概念の無い この 闇 の中で 闇 は 嗤 う。]


                    『今日は どうするのか な?』



『おっと、今日はいつまでも、今日だっけ。』


[失言に くす、と、笑う。]


                『いつまでも明けない、2月25日。』


『あの子もずっと、明けない日に縛られているんだね。』


【人】 化学教師 スティーブン

 ……悲しい、ですか。
 ありがとうございます。

 プリントを、最後までしてくれませんでしたね。
 紙飛行機に折っていたでしょう?
 理科準備室に伸ばして置いた様な気がします。

 私の代わりに担任にでも提出してください。

[ふと思い出したのは、何故だろう]

 死ななければ、この身体は元に戻るのでしょうか。

[腕を見た。ぼんやりと、肌が映る]

(419) 2010/03/04(Thu) 23時頃


 とりあえず。
 盗み聞きの子は 悪い子だから

 ちゃんと見てなきゃだめだよね


【人】 化学教師 スティーブン

 返事を、打ってくださいますか。

 今からそちらに行きますと。
 覚えてはいませんが、きっとわかります。

[ジェレミーへと頼んで、下を見る]

 鬼を探さなければならないのなら、鬼が生徒なら。
 鬼を連れて行く代わりに、自分も共に行くのです。
 
 ……生きて欲しい、かえって欲しいと願った人が、います。
 帰りたいのに、それを口に出来ない人が。
 帰りたいなら、帰りたいといえばいいのに。

 誰、だったのでしょうか。

[記憶の端。薄紫の色が霞む]

(421) 2010/03/04(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:スティーブン 解除する

処刑者 (6人)

スティーブン
21回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび