人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


いきもの係 キャロライナ に 1人が投票した。
理事長の孫 グロリア に 1人が投票した。
用務員 バーナバス に 7人が投票した。

用務員 バーナバス は村人の手により処刑された。


いきもの係 キャロライナ! 今日がお前の命日だ!


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
いきもの係 キャロライナ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、問題児 ドナルド、演劇部 オスカー、理事長の孫 グロリア、奏者 セシル、長老の孫 マーゴ、美術部 ミッシェル、飼育委員 フィリップの7名。


天のお告げ (村建て人)

【業務連絡】

幻想世界〜ケイト は今日いっぱいまで続く予定です。
今日まで過去の世界を満喫して、謎を解いてくださいね!

では侵食ランダムどうぞ!

/*
キャロライナさんおつかれさまでした!

(#0) 2010/03/06(Sat) 01時頃


【見】 文芸部 ケイト



[ 闇は  魂を喰らう ]
             [ くろく 染めていく ]
 


   [ 緋色の目をした少女は   哂っていた ]

(@0) 2010/03/06(Sat) 01時頃

奏者 セシルは、こころ、  奥  軋む  音を、 聞いて   [13]

2010/03/06(Sat) 01時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[強く強く抱きしめて、
涙を零しながら、オスカーの言葉に何度も頷いている。

周りの異変にはまったく気付かないままー。]

(0) 2010/03/06(Sat) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


美術部 ミッシェルは、踵を返し、北棟へと向かう[12]

2010/03/06(Sat) 01時頃


理事長の孫 グロリアは、あか に濡れて 泣きながら微笑んでいる [18]

2010/03/06(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

あと、今日は予定では48時間進行となります。

基本地上のみなさんで時間は決めていただいて構いません。長くなるも短くなるも、おまかせですよ!

とりあえず、アンカーできない方はコミットしておきましょう!

(#1) 2010/03/06(Sat) 01時頃


問題児 ドナルドは、そのまま鉱石化は左腕全体に進み。自我などもうほとんど―――(05)

2010/03/06(Sat) 01時頃


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


演劇部 オスカーは、温かさと、熱さの狭間。一つ、息を吐いた(04)

2010/03/06(Sat) 01時頃


飼育委員 フィリップは、さらに闇を心に落として。[20]

2010/03/06(Sat) 01時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


長老の孫 マーゴは、見てるだけしかできなかったことにチクリと痛みを感じていた。(10)

2010/03/06(Sat) 01時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


【人】 美術部 ミッシェル

―畑→北棟一階トイレ―

[嘆きと悲しみの溢れる現場を振り返ることなく、
歩いて、歩いて

靴箱で上がろうとして中履きのままだったと思い出す。
そうして水の使えるところまで来ると、
まず服を染めた赤い色を流そうと

蛇口をひねって出した水流に頭を押し込んだ**]

(1) 2010/03/06(Sat) 01時頃

美術部 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 屋上 給水塔−
>>5:375晴れやかな笑顔。それがより 闇 を深めた。
 右手で少女の首の骨を折る。そして、身体の 闇 は少女を喰らい。
 少女を あちらへと 送る。]


『…… お前も 口にしないだけで。』
           『鬼 が 死 ねばいいって思ってたんだろ。』


『あの ばか は誰も殺してなんか居ない。』

                『のに。』



     『ただ  鬼   ってだけでさ。』

(2) 2010/03/06(Sat) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

【RP】

そんな惨劇が繰り広げられたというのに、
学校は休み時間に突入し、
一般生徒が中庭に、畑に、出てきて、笑い、おしゃべりをし、過ぎ去って行く・・・。

(#2) 2010/03/06(Sat) 01時頃


美術部 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


【人】 演劇部 オスカー

[抱き締めてくれる温もりは心地よくて。
けれど、腕に宿る熱は、酷く熱くて。
頭の中、コエがする。
『しっかり踏み止まりなさいよ』とか、勝手な物言い。
だいぶ、鮮明になってきたな、と、ぼんやり思って]

……行こう、マーゴ。
行かないと、探さないと。
……終わらない、から。

[ふる、と首を振った後、小さく呟く。
やや伏した瞳は、静かないろを宿して]

(3) 2010/03/06(Sat) 01時頃

【人】 飼育委員 フィリップ



         好きで 鬼 になったわけじゃない。



[一度だけ 下を見下ろして。]




        …… ばか。


[小さく、小さく呟いた。]

(4) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

―畑―
[――バーナバスの、倒れた 身体、が。
闇に飲まれる、だろう。
ざわめきが遠い。チャイムが 鳴った 。
涙は頬の血を僅か、流した。]


…、……――ど、……して


[座り込んだまま見上げた、
煌き。左腕。濃紺の、鉱石。

さっき何処かで引っ掛けたのだろうか。
包帯がほどけて、右手の紫水晶が、覗いていた。]

(5) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

飼育委員 フィリップは、休み時間の喧騒の中に、消えた。*

2010/03/06(Sat) 01時半頃



 ……どうしよう、どうしよう


 もうわたし せんせい でいられない……
 


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時半頃


【人】 問題児 ドナルド

― 畑 ―

[バーナバスが息を引き取るのを看取った濃紺は、一度伏せられる。再び持ち上がった双眸は、濃紺というより黒に近い。

伏せた時、左眼が映したヴィジョンは、闇の中に転がる、裡に黒い星を抱いた赤いビー玉。人影の主は言うまでも  ない。]

 ―――……じゃあ、次は下見に行くべきかねぇ

[既にミッシェルは立ち去った後か。
オスカーとマーゴも向かう様子。
キャロライナとの約束は、まるで忘れてしまったかのように。

感情を映さない 黒 が、>>5疑問を受けて薄紫を。
少し瞬いて、包帯がほどけた、紫水晶の右手を見る。]

なにが、だ?

[そして、口調だけは柔らかく、問いかけ返す。
―――……周りの喧騒が遠い。]

(6) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時半頃




――…、

          ……、
  …せんせい……

        [どうしたら。]


飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時半頃




         …… センセ。


無理、しないで、いいよ。



                  『俺』が皆殺すから。


[送る とは もう言わない。
 もはや 闇 と 同化した 声。]


演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

―畑―
[濃紺は、最早、黒のようだ。]


…、――  鬼、だから
 ……   ころした、…のか?


[ころした。バーナバスを。ミッシェル。オスカー。
――ドナルド。鉱石の左手。
なら、殺されるのか。殺すのか。]


……ドナルド……


[薄紫は、揺れる。]

(7) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

奏者 セシルは、問題児 ドナルドの名前を、 もう一度、呼んで――{5}*{6}(大回復)

2010/03/06(Sat) 01時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

−畑−

[軋む][軋む][心が?][恐らく体の内側がー]

[痛い]

[けれど、目の前の彼に繋がる絆があれば。]
[まだ自分の意思で歩けるはず。]

うん、一緒に行く。
見つけよう。そして、帰ろう。

[本当の陽の光の下へ。]

(8) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

[護る、とは言わない。言えない。
 彼のようにはなれないし。


 どうせ 傷つけるしか出来ないのだから。]**


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時半頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時半頃


【人】 演劇部 オスカー

─畑→北棟─

[一緒に行く、という言葉。少し、表情が緩む]

……じゃ、ひとまず、北棟、かな。
用具室。
大体の当たりは、つけられてるし。

[もう一度、周囲を見回す。
当たり前の喧騒の中の、異相。
ここに囚われちゃいけない、と思いつつ、歩き出す。
向かうのは、北棟。
後ろは、振り返らなかった]

それ、と。
話しておかなきゃならない事も、あるんだっけ。

(9) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 畑 ―

 ―――……お前が、あんな風に名前を呼ぶから。

[うって変わって、ポツリと、感情の籠らない声音が落ちる。]

 俺が、鬼だったら、良かったのかねぇ

[そうすれば、名を呼ばれたのは自分だったろうか。
―――……今も、呼ばれているのにタリナイ。]

 嗚呼、セシルに言い忘れてたことがあった。
 スティーブンス先生、死んでるんだわ。

 なぁ、あの人が、お前のこと好きだったの
 本人から聴かせてもらえたかぃ?

[さらりと零す。前は躊躇ったことをいともあっさりと。
それにセシルが反応するなら、また、自分が死ねば良かったと思うのだろうか。]

(10) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 ――――……っ

[もう一度、名を呼ばれた。ふっと我に返る。]

 違う、こんなことを、言いたかった訳じゃ、ねぇんだ

[黒から濃紺に戻る瞳。揺れる薄紫を映して。
何故、こうなるのか自分でも分からないと、苦しげに呟いた。]

(11) 2010/03/06(Sat) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

― 畑 ―
[あの 赤い 声が、聞こえない。もう]

…、… 名 前……?

[わからない、と見上げる。]


鬼、……なんて
好きで、……なるわけじゃ、…ない
……っ !?

[何気なく続いた言葉に
大きく眼を見開いて、暫し、静止した。
―――そんなことは、一言も]

……、 しら、ない

[首を横に、振った。]

(12) 2010/03/06(Sat) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−畑→北棟−

うん、用具室だね。

[自然と手は、オスカーの手へ伸びて。]

話しておかなきゃならない事?
なぁに?
[オスカーの顔を見つめて、話を待った。]

(13) 2010/03/06(Sat) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[置いていったのは、
一度の口付けと最期の言葉だけ。]

……、…何で、お前、
……知って、るんだ。そんな、こと。

[揺れる声で問いかけた。
濃紺に、戻るドナルドの眸に感じたのは]

…、――

   [――安堵。バーナバスを屠った1人なのに]

……、…ドナルド、

[包帯のほどけていない方の手を、伸ばす]

(14) 2010/03/06(Sat) 02時頃

【人】 演劇部 オスカー

─北棟1階─

[伸ばされた手を握る。温かさに、また少し気が静まるのが感じられた]

……ん。ケイトの、事。
オレ、ずっと忘れてたんだけど……『知って』たんだ。
オレだけじゃなくて、ディーンも。

[ぽつり、ぽつりと話すのは、子供の頃の思い出。
通っていた幼稚園が高校のすぐ側で。
その頃は、校内に入り込んで遊んでいたりもした事。
そして、木の下でしか会えなかった、少し年上の少女がいた事。
少女を交え、四人で一緒に遊んでいた記憶を、話して]

だから、あの木にも、何かしらの鍵があると思うんだ。
……ケイトを、見つけるための。

(15) 2010/03/06(Sat) 02時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 畑 ―

[自分の本質は闇に増幅されてるとはいえ、今なのだと思う。
過去の自分は、そういう己に枷を付けていた姿。

はっと、息を吐く……―――]

 そりゃ、お前のことを、俺のことを、
 あんな眼でみられりゃ、分かるさ……―――

[ぎこちなく微笑む。
伸ばされた手に、触れようとするのは、生身の血に濡れていない右手。
共に死んでもいいという左手と、共に生きたいという右手。
―――……傍に。その気持ちは本当なのに。]

 セシル……――――

[名を呼んだ。]

(16) 2010/03/06(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび