人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ソフィア2人が投票した。
ホレーショー1人が投票した。
ヒュー1人が投票した。
セレスト1人が投票した。
ダーラ3人が投票した。
ヤニク1人が投票した。

ダーラは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ティモシー、ソフィア、ホレーショー、ヒュー、パピヨン、セレスト、ハナ、ヤニクの8名


お使い ハナは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 01時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 01時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[結局、それ以上の収穫はないまま自警団と別れる。
視線がじっと追ってきたのは、気のせいではないだろう。
彼らは警戒しているのだ。男が、人狼ではないのかと]


おっと。ありゃあ…

[道行く途中で足を止めた。
向こうに小さく、女の姿が見える>>3:246
あれは確か、船の金持ちの女客ではなかったか]

(0) 2013/12/24(Tue) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 朝凪亭前 ―

 ……ほら、あれだろ。

 親父さんが生き返らせてもらえる側って事は、
 嬢ちゃんも良い子にしてないと、
 生き返った時に会えねぇんじゃねえか?

[悪戯の色を含ませて、にっこと笑う。]

[自分がこの位の頃は何をしていたかと思い返す。
 もう既に隊商の馬車に揺られて、
 人里では仕事の手伝いをしていた筈だ。]

(1) 2013/12/24(Tue) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[男は足を止めて、それ以上近づこうとはしなかった。
話し掛けるような相手ではないとの思いもあったし、
話し掛けるのを躊躇わせられるような空気を感じたが為でもある。

少しの間、静止した絵の中のようなその風景を眺めた。
距離があったから、彼女の表情が詳細に見えることはない。
ただ、どこか悲しげな姿のように男の目には映った]

やれやれ。

[結局、その道を迂回して行くことになる。
宿に戻ると、朝凪亭は朝よりも一層騒然としていた。
自警団がダーラを容疑者として、連れていったらしかった*]

(2) 2013/12/24(Tue) 01時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[下手なくしゃみの真似と、鼻を擦る様子。そして顔を伏せるしぐさで、セレストの頭から手を放した。>>2:248
ヒューもそっぽをむいたまま、セレストの顔はみなかった。
無論送っていくつもりだったが、返事も待たず、宿の方へセレストが歩き出したので、それについていく形で、朝凪亭に向かった。
道中、「野犬」と言われて、驚いたように、セレストの方を見た。]

 ……?

[涙目なのを気にしてか、顔は、すぐに通りの向こうへ向く。
「野犬」の話の出所に、合点がいって、微かに笑った。]

 ああ……先生か。
 ……。

[続いて、人にやられたかどうかを確認されると、一瞬表情を硬くして、首を傾げた。]

 ……もしかして。
 セレストは「人狼」なんて信じてるのか?

(3) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 01時半頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 ま、イイや。
 ……手伝いはまた夕方からか?

[手元のパイ包みを思い出す。
 ハナ、セレスト、女将、あと自分、で良いのだったか。
 残念な事にホレーショーの分はない。]

 女将さんにこれ預けたら、
 時間まで遊びに付き合っても良いぞ。

 本当は俺も港辺りで働かせてもらいたいんだけど、
 今は余所者はダメだってさ。だから暇なんだよ。

[からりと言ってのけると、首を傾げた。]

(4) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 01時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 01時半頃


【人】 お使い ハナ

― 朝凪亭前 ―

[赤い男の言葉に、ハナはほっぺたをふくらませて抗議します。
自由な両腕を威嚇するように拡げても、まったく恐ろしくはありません。]

ちゃ、ちゃんといい子にしてるもん!
おいのりだってしてるんだもんね!

[ヤニクは苦笑してハナを下ろしたでしょうか。
続けられた言葉に、彼女は表情を輝かせました。]

いいの!? やったあ!
じゃあじゃあ、ハナのおともだちににんめいする!

(5) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

諦めちまわない限りは人生なんとかなるもんさ。
んもう、泣くんじゃないよ!

[>>1:252髪が濡れる気配には強めに、背中を叩いてやった。
互いに互いの顔を見ないまま、宿へと向かう。
再び口を開けたのは鼻が随分落ちついてからだ。]

うん、手紙で教えてもらった。

[野犬のことには小さく頷いて答え、
人狼、その名前が出るとヒューの方を見る。]

…いいや。ん…わかんないさ。
あまり信じてないからこその確認なのかねえ。

あんたが人にやられたって、思いたくないのさ。

(6) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 おいおい、暴れるなよ、落っこちるだろ?

[こうして、見ている子供の様子は無邪気そのもので、
 どこも怪しい所はないように見える。>>5
 なぜ、容疑者に名を連ねられてしまう事になったのか。
 ――それも疑心暗鬼の為せる業か。]

 ようし、その任命受けて立つ。

[返事としてはちょっとズレている気もするが、
 学のない旅人も難しい言葉は知らない。]

(7) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

【人】 お使い ハナ

[彼らが再び現れたのはいつの頃だったでしょう。
まだヤニクといっしょに遊んでいたころでしょうか。
先の時よりも険の入り混じった態度で、自警団の面々がやってきました。
なんだかおそろしい雰囲気を出していて、ハナは身を縮めます。
そうこうしているうちに、なにか店の中ではげしいやりとりが行われ始めます。
やがて現れたのは、乱暴に連れ出される女将さんの姿でした。]

おかみさん!?
なんで!

[戸惑うハナに、自警団は彼女に人狼の嫌疑が掛かっていると告げました。
少女はちいさな体にめいっぱい力を込めて、男の足にしがみつきます。]

うそだ!
おかみさんが人狼だなんて、そんなはずないよ!
だって! だって人狼は!

[うるさそうに弾き飛ばされるハナを見て、女将さんはきっと声をかけてくれたことでしょう。

心配いらない、きっとすぐに帰ってくる、と。]

(8) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

【人】 お使い ハナ

[連れて行かれる女将さんを呆然と、雪の中にへたり込んで見送りました。
野次馬たちが好奇心と猜疑心の入り混じった噂で囃し立てます。

『まさか人狼だったなんて』
『こわいこわい』
『あんな顔をしてねえ』
『やだやだ、あそこの料理食っちまったよ』

ハナはついに立ち上がって、聴衆たちを吠え立てました。]

だれだ!!
おかみさんが人狼だなんていったのはだれだよう!!
だれなんだよう!!

[さえずっていた小鳥たちは、少女の剣幕にぱっと散り、けれど、冷たい視線はその場に残ったままでした。
ハナはうつむき肩を落とし、とぼとぼと宿へ帰って行きました**]

(9) 2013/12/24(Tue) 01時半頃

お使い ハナは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 02時頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[紐を括るだけでも、随分練習が必要だった。
物を運ぶといっても、大きさや重さも、せいぜい半分までだろう。
諦めてしまう事が一番だと考えていたヒューには、これ以上なく嬉しい友人の言葉だった。
叩かれた背がひりついている。>>6

 ……。

[町医者には船からの手紙のことは聞いてはいたが、一度も手紙を送れなかったヒューは、自嘲して「うん」と相槌をうった。
セレストが人狼の話を終えるまで、その顔を見詰めていたが、ふいと視線を離して、前を見た。]

 ……。
 犬だった。

 どうせ、今朝のも、犬の仕業だ。

(10) 2013/12/24(Tue) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[よいせ、とハナを下ろすと、一旦宿の中へ。
 女将に二人分のパイを預けて、自分の分を手にして戻る。]

 嬢ちゃんは何して遊びたい?

 俺、町の探検とかしてみたいんだよな。
 ここに来るの初めてだし。
 今日じゃなくても明日とか、どうだ?

[そうして、晩の仕込みが始まるまでの短い時間を、
 大人げなく二人で過ごし。]

[――それは、夕刻の鐘と共に訪れた。>>8

(11) 2013/12/24(Tue) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[すわ来たか、と内心で身構える旅人を素通りして、
 自警団の男達は宿の中へ入って行く。]

 何だ? ……あ、まさか。

[縮こまる子供の横に立っていれば、
 身柄を引き出されて行く女将の姿。
 制止も聞かずに抵抗し、軽々と弾かれて転けたハナに、
 背に手を添えて支えようとしたのだが、
 この小さい体を立たせたのは義憤であったようだ。>>9

 …………。

[肩を落として宿に消える背中と、
 高見から遠巻きに包囲する潮騒を順に見て、]

(――どっちも薄情か。)

[笑わない目で肩を竦める。]

(12) 2013/12/24(Tue) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[もしも、女将が男を殺した犯人なのだとしたら。
 だとしたら?]



[――翌日、夜明けは等しく訪れる。**]

(13) 2013/12/24(Tue) 02時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 02時半頃


【人】 洗濯婦 セレスト

[ヒューの視線が、逸れる。
その姿を見てから、女もまた前を向いた。]

…そうか。
なら、今回の事件もそうなんだろうさ。

[友人の言葉を肯定するように頷いて、人狼の話はそこで途切れる。
なんだかんだ、宿の近くまでついて来て貰ってしまった。
礼に自分の分のパンプキンパイをあげようか、声を掛けようとした時に宿に人が集まっていることに気付いた。>>8>>9]

…なんだってんだい?

[穏やかな雰囲気ではない。
そう思っているうちにダーラが宿から連れ出されていく。]

ちょ、ねえさん…!?
一体どうしたってのさ!!

[慌てて自警団へと駆け寄っていくとダーラに人狼の容疑がかけられたことが伝えられるだろう。それから、過去にこの町で起きた人狼騒ぎの話も、聞くこととなる。]

(14) 2013/12/24(Tue) 02時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[朝凪亭の前には、人が集まっていた。>>8>>9
それが自警団員だと分かって、ヒューは眉根を寄せた。
彼らが連れて出て来たのは、ダーラだ。]

 ……そんな、

[はっきりと顔を顰める。
セレストが駆け寄って、自警団の者達に尋ね、返ってきた返事はこうだ。
ダーラに人狼の容疑がかけられた。
一緒に、過去の人狼騒ぎに関しても伝えられる。
広場の集会場の隣にある、朽ちかけた首吊り台を、話から連想した。不満もあらわに、声には怒気を滲ませた。]

 ……昔の話なんだろうが!

(15) 2013/12/24(Tue) 02時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[容疑者である女とヒューに向けられる視線は冷やかなもので、人狼が見つかるまでは出来る限り宿から出ないようと注意を受ける。
他の容疑者達も、同じ場所に集められるのだろうか、その判断はまだわからない。]

……!

[聞こえてくるヒューの声に驚いたように肩を震わせる。友人の、そんな声を聞くのははじめてのことだった。]

(16) 2013/12/24(Tue) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[たかだか一年町にいただけ。
余所者が何を言った所で、無駄だ。
ダーラは連れていかれてしまった。
辺りには野次馬と、宿から顔を覗かせている客。
それらをぐるりと見渡しながら、ヒューの目は、誰かを探しているようだった。

そこで、少女の声>>9がして、はっとしてそちらを向いた。
少女は、聴衆たちを吠え立てた。
そして、冷たい視線を受けながら、俯き肩を落として、宿へ帰っていった。]

 ……、

[小さな舌打ちをして、歯がみする。]

(17) 2013/12/24(Tue) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[そこで漸く、セレストに驚かれているらしい事に気付いて、ばつが悪そうに、地面を睨んだ。]

 ……。

(18) 2013/12/24(Tue) 03時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[地面を睨むヒューを見てから眉を顰めて
ハナの戻って行った宿を眺める。]

…ハナが心配さね。後で様子見に行かないと。
ねえさんのいない宿ってのは営業どうすんだか…。

…戻るよ。
ダーラのねえさんがいない間、
手伝えることは手伝わないとねえ。

[小さな溜息ついてから、ヒューを見て]

ヒュー。
あんたはどうする?

(19) 2013/12/24(Tue) 03時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ああ。……そうしてやったほうがいい。

[ハナに関してを、同意する。
ダーラの不在で朝凪亭がどうなるのかは、見当もつかない。
ひとつ、長めの呼吸をして、頷いた。]

 ……うん。

 俺は、いっぺん、ワンダの所に戻るよ。
 途中で色々放り出してきてるから。

 さっきの口振りじゃ、
 自警団は宿に居ろって思ってるかもしれないけどな。

[知ったことではない。
セレストに「じゃあ」とだけ挨拶をすると、ヒューは市場へ戻っていった。**]

(20) 2013/12/24(Tue) 03時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 03時半頃


【人】 洗濯婦 セレスト

うん、そうか。
そっちのねえさんにも、
迷惑かかんないように気をつけな。

[市場へ戻ることに異議を唱えることはない。
何処にいたって余所者は結局は疑われるのだ。
ヒューに頷くと見送る態で手を振った。]

…ま、ちょっとは言う事聞いとかないとねえ…。
捕まっちまうのはかなわない。

[自警団のことだ。やれやれと溜息をつくと宿の中へと入っていく。ハナとは話すことはできただろうか。**]

(21) 2013/12/24(Tue) 03時半頃

洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 03時半頃


【人】 雑貨屋 ティモシー

― 朝凪亭から立ち去りし時 ―

[歩き出せば、胸のうちにあたたかさと寂しさが入り混じったようなもの。きっと感傷と呼ぶにふさわしい。
 ふと立ち止まり。胸から聖鏡を取り出すと、そのまま、後ろの道を照らす。


 映った朝凪亭の前の風景。
 ジェリーの娘であろう貴婦人が立ち去るのがたしかに鏡に映り込んだ。


 それは、その貴婦人が人狼ではない、ということを同時に示しており、
 そこで老人の使命感が膨れ上がったのは言うまでもない]

(22) 2013/12/24(Tue) 10時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー



[兄の孫であるソフィアと、ジェリーの娘であろうパピヨンは護らなければならない。
 そして、そのためには自身が人狼であるか否かの能力を秘めていること、町長に報せねばならぬだろう]

(23) 2013/12/24(Tue) 10時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー


[墓参りをしてきたソフィアとはその後出会っただろうか。
 そして、店に戻ろうとして、また方向を変え、自警団、町長の元へ足を運ぶこととなるだろう**]

(24) 2013/12/24(Tue) 10時半頃

雑貨屋 ティモシーは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 10時半頃


雑貨屋 ティモシーは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 11時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 12時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 14時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 15時頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 18時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 20時頃


お使い ハナは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 20時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 20時半頃


【人】 お使い ハナ

― 回想 朝凪亭 ―

[女将さんが拘束されたあとの朝凪亭では、説明を求める宿泊客たちの対応に追われていたことでしょう。
面倒ごと、厄介ごとはごめんだとばかりに宿を後にする客もたくさんいたはずです。
残された従業員にとっても寝耳に水の話、水際の女将さんがどこまで指示を送れたかも定かではありません。

ハナには、せわしなく働く彼らをぼんやりと眺めていることしか出来ませんでした。
まだおさないハナに責任の大きな仕事を任せるわけにもいけません。当然の話しです。
セレストは、ヤニクは、ホレーショーは。
宿に泊まっていた面々はどうしたでしょう。

泣き言をこぼすことは出来たでしょうか、幾分かは慰められたでしょうか。
けっきょく、その日のうちに女将さんは戻らぬまま、夜が明けました。]

(25) 2013/12/24(Tue) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 回想 ―

[女将が連れ出される間に、セレストが戻って来た。>>14
 ヒューと一緒のようだったが、彼も程なく立ち去る。>>15
 見送って、自分も宿の中に戻った。]

[そそくさと宿を出る客もいたようだったが、
 容疑の掛かった身は淡々とした視線で見送るだけだ。
 その内、ホレーショーも帰って来るだろう。]

 ……なぁ、何か手伝える事ってあんのかな。
 かえって邪魔なら大人しくしてるけどさ。

[セレストも宿の手伝いに回ったり、ハナに声をかけたり、
 忙しく過ごしている。

 ぱちぱちと暖炉の火が燃えるのを横目に見た。
 結局、旅人が役に立ったかどうかは定かでない。]

(26) 2013/12/24(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 29促)

パピヨン
17回 注目
ヤニク
22回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ホレーショー
15回 (4d) 注目
ヒュー
30回 (5d) 注目
セレスト
14回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ダーラ
0回 (3d) 注目
ティモシー
6回 (4d) 注目
ハナ
14回 (5d) 注目
ソフィア
20回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび