人狼議事


9 【飛入】バンドオーディション村【歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
賭場の主 ヨアヒム が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、修道士 ムパムピス、小悪党 ドナルド、食いしん坊 マリアンヌ、飾り職 ミッシェル、博徒 プリシラ、墓堀 ギリアン、聖歌隊員 レティーシャ、薬屋 サイラス、歌い手 コリーンの9名。


【人】 修道士 ムパムピス

………ふう。

[一通り演奏して、我に返ると辺りがめちゃくちゃだ。
履歴書も散乱してしまっている。]

あわわわ。またおニイに怒られる!!

[わしわしと片付けていると、ふと<<飾り職 ミッシェル>>
履歴書を手にとって眺めてみた。]

(0) 2010/04/30(Fri) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

『あーあー、ただいまマイクのテスト中。
始めまして、進行役補佐のアオイです。鳥羽さんに任せるのも大変だからボクがサポートしにきたよ。
今日から審査が始まるからみんな、気合いを入れて頑張ってね!なんかあったらアナウンスでボクが答えるからね!チャオ!』

[ボクっ娘なアナウンスがコテージ内に響き渡ったようだ。]

(#0) 2010/04/30(Fri) 00時頃


【人】 食いしん坊 マリアンヌ

……そっかー。実は、ギリアンさんは苦手なものを食べてひっくり返ってたのねー。
あの曲は、歌詞があんな内容だったから、寧ろギリアンさんの好きなものに罠を仕掛けたって事に見えたのよー。

[まあ、楽屋裏の事情を知らなければ、そう見えて然るべきPVの作り方ではあったけれど。]

[語っていた時のギリアンの目が暖かく見えたのは、悪戯好きの嘗ての仲間への思いなのだろうか。]

(1) 2010/04/30(Fri) 00時頃

【人】 修道士 ムパムピス

みちるさん。路上で歌ってるんだね。

[ふと見た履歴書は、自分より若い路上の歌い手のもの。]

本当に歌が好きじゃないと、そんなことできないよね。
ライパチくんなら、絶対やりたくないって言うだろうな。

[ライパチくんとは、元ボーカルのライトニングのこと。
ムパムピスが呼ぶこのあだ名を、彼はあまり好んではいなかった。]

いいな、そういうの。

(2) 2010/04/30(Fri) 00時半頃

みちるさんかあ。

[そう呟く声は、レシーバーに拾われる。]


【人】 博徒 プリシラ

─ >>1:182〜……話はちょっと遡る… ─

ぅお!?
わりーわりーって、ちょ!ま!溺れんな!

[驚いて体制を崩す凛に手を貸したりなんだりしつつ。
ようやく落ち着いたところにいきなり聞かれた話。]

…はぁ?敵情視察…??
[なんのことやらわからん、とあっけにとられた顔をする。]

(3) 2010/04/30(Fri) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

いや、まぁ…アレだ。
なんっつーかまー…辞めたんだ。
てめぇらとはやってらんねー、ってナ。
あっちはあっちで、新メンバーとメジャーデビューするらしいし。
[本当は逆。クビになったようなもん。
けれどそれをストレートに口にすることは出来なくて。]

こっからはさ、新しい俺様で勝負してやるんだ。
「元ミ・アモーレのVackt」だなんて、絶対に言わせねぇ。
むしろ、奴らのことをVacktが昔やってたバンドって呼ばせてやらぁ。
[その決意だけは紛れも無く、本音だった。]

(4) 2010/04/30(Fri) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

…っちょ!おいおいおい!大丈夫かよ!?
[のぼせてふらふらの凛の様子に狼狽える。
湯あたりには冷たい水でもぶっ掛けてやれば…と冷静な時ならば思い当たっただろうけれど、
流石に色々テンパっちゃってたり。]

と、とりあえず出そうぜ?
聆紗ちゃん、だっけ?そっちもってそっち…
[ふたりがかりで抱えて脱衣所へ…]

(5) 2010/04/30(Fri) 00時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

・・・まぁ、アイツはああ見えてバンドの中をよく取り持ってくれてたからな。

[だからこそ、彼が辞めると言ったときの事は、思い出したくもなかった。ギリアンは少しの沈黙をおき、口を開く。]

−それだけでいいか?他に何も無かったら用は済んだし、コテージへ戻るが。

[コテージに戻ろうとしたのは、他の志願者の様子も見てこなくてはならない、という気持ちだけではなかったのだが。ギリアンはコテージへと足を進めようとする。]

(6) 2010/04/30(Fri) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

や、めた…

[プリシラの告白に、呆然と目を見開く。
記憶の中の彼女は、ステージに咲く真っ赤な花のようで。
とても充実して、輝いて見えたのに。
それなのに。メジャーデビューするという、そんなタイミングで。
もったいない、と言いかけてやめた。]

(7) 2010/04/30(Fri) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

−練習室−
[ナルナルが出ていった扉は開いたままだった。
耳にイヤホンを片方突っ込んだまま、へたくそで小さな歌を消すように、
フィドルは流暢に歌っていた]

Story of place that is when is in old times.
(むかしむかしあるところ)
Two grandpas met by chance.
(ジジイがふたりおったとさ)

[きゅるる。
そんな音を立てたのは弦の上で踊る弓]

The grandpa said. Let's fly over the sky.
(爺さんは言った。空を飛んでみよう)
The grandpa said. Let's skip the earth.
(爺さんは言った。大地を飛ばしてみよう)

Thus, grandpas' dreams started.
(爺さんたちの夢は、こうして始まった)

(8) 2010/04/30(Fri) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

え、わたしシンセより重いもの持ったことが……。
ちっすより冷やした方がいいかな。
出たらアイス食べようアイス!

[プリシラと協力して、一先ず湯当たりしたコリーンを湯船から救出。
頭から冷水は、瀑に打たれる修行僧のよう。
プリシラの告白に対しては、まだ浸透してきていない。]

(9) 2010/04/30(Fri) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[思い出したのは、彼女の選曲。
練習室での、彼女の様子。
そして、決意を語る、目の前の彼女。]

…私が思っていたより、ずっと、ずっと、強力なライバル、みたいですね…

[ぐったりと二人がかりで救出されながら、うわごとのように呟いた]

(10) 2010/04/30(Fri) 01時頃

【人】 博徒 プリシラ

なに、欲しかったらしてやんぜ?
[冗談めかして投げキッス。]

とりあえず、服着てアイス食ってから続きすっかー。

[んーっと伸びをすれば、痩せぎすの貧相な体つきが目立つか。
お水一杯凛に渡して、わさっとバスタオルを被ってごしごし…]

(11) 2010/04/30(Fri) 01時頃

【人】 食いしん坊 マリアンヌ

んー、ありがとう、教えてくれて。

もう少しこっちで、何かしてから戻りますねー。

[再提出の履歴書も書かないといけないし、早めに戻りますー、と付け加えると、軽く会釈してギリアンを見送った。]

(12) 2010/04/30(Fri) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[足は淡々とリズムを刻む。それはドラムの代わりだ。
へたくそな歌は続く。他に歌ってくれる人間は今はいない]

Thus, grandpas' dreams of leaping started.
(爺さんたちのかっ飛んだ夢の始まり)
It flew to the west running east.
(西へ東へ走って飛んだ)

The earth flew really over the sky sooner or later.
(そのうち大地は本当に空を飛んだ)

[ふんふん、と響く鼻歌。
調子は外れていたけれど、本人とフィドルは酷く楽しそうだった]

(13) 2010/04/30(Fri) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

んぐんぐんぐ…ぷは〜っ。

[プリシラに手渡された水を一気に飲み干す。なんだか今日は、お水を貰う日だ。
アイスと聞けば、しまりなく頬が緩む。]

着替え、着替え〜♪

[壊した洗濯機に放置した洗濯物のことはすっかり忘れていた]

(14) 2010/04/30(Fri) 01時頃

・・・ん? なんか言ったか?

[レシーバーから拾った声に応答するギリアン。少し、ムパムピスと話したい気分だったので好都合ではあった。]


【人】 博徒 プリシラ

やっべ、顔塗んなきゃ。
せめて眉毛だけでも描かないとー!
[舞台用じゃないナチュラルメイクでも15分くらいはかかりそう。*]

(15) 2010/04/30(Fri) 01時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2010/04/30(Fri) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ほぇ。

[不覚にも投げキッスに頬にますます血が上った。ステージ上で生き生きと熱唱していた彼女の姿を見ていた、その時の自分は観客席に居て。けれど今は同じ土俵の上。]

手強いって言うか……。

[自分一人に比べれば完全に格が違う。ごくりと生唾を呑みこんだ。直接対決を避けられたことを安堵する自分が情けない。
コリーンの独白にも、きゅっと唇を真一文字に結んで。飲み込まれ、蕩けかけていた眦にキッと力を入れ、睨む。負けられない、と武者震い。]

事情は、分かったけど……
だからと言って譲る気もないから。

[虚勢を張るのが精一杯。]

(16) 2010/04/30(Fri) 01時頃

墓堀 ギリアンは、薬屋 サイラスの姿を練習室の窓越しに覗いた。

2010/04/30(Fri) 01時頃


【人】 薬屋 サイラス

Start of dream of adventure of grandpas.
(爺さんたちの冒険の夢の始まり)
Anything can───おわっ。
(本気になれば───)

[聞こえたアナウンスに、弦が酷い音を立てた。
上を見上げると、それはもう聞こえない]

…はじまんのかー。

[しみじみと呟く。
首を傾げたら、ばきん、と酷い音がした]

(17) 2010/04/30(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[水を含んでへしょげた金髪、それだけで頼りなさそうな外見になる。ドライヤーで乾かしながら、脱衣の時の巻戻しで手早く着替えを済ませた。少し汗の臭いが残る服が気になったが、洗濯機が壊れているので仕方無い。]

むしろ、同じ土俵に立てたことを喜ぼう、誇りに思おう。
たとえ相手の才能に打ちのめされることになっても。

[呪文のように呟いて、アイスの自販機の電灯に横顔の輪郭を滲ませる。メイク中でも、プリシラのオーラは背中にひしひしと感じていた。]

(18) 2010/04/30(Fri) 01時頃

ん、ちょっと高校生のボーカルの子見てて。
ライパチくんなら、路上嫌がるだろうなって、
思い出してたんだよ。


薬屋 サイラスは、墓堀 ギリアンを窓越しに見つけて心臓の動きと呼吸が一瞬止まった。

2010/04/30(Fri) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[雪○大福を頬張りながら、アナウンスを聞いた。]

むぐ、もぐ。
すっきりリフレッシュしたら、いよいよ本番かぁ。

[頭の中ではまだババンババンバンバンのフレーズがぐるぐるしていたりする。
コリーンに行こうかと目配せ。心拍数は昂ぶったまま。]

(19) 2010/04/30(Fri) 01時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

よお。はかどってるか、『グランパ』の出来は?

[練習室でフィドルと共に『暴れ』ているサイラスに声をかける。
普段なら窘めるような出来の歌ではあったが、自由奔放に暴れる彼の姿に思わず声をかけていたことには自分でも驚きであった。]

(20) 2010/04/30(Fri) 01時半頃

・・・アイツなら、嫌がるだろうな、きっと。

[ライトニングが元々、我の強い男だったということは承知の上だった。きっと路上でライブでもしようものなら、絡んできた酔っ払いあたりと喧嘩になってしまうだろう。音楽を聴きに来てるライブハウスでも、何軒も乱闘騒ぎを起こして出入り禁止になっていたくらいだったから。]


【人】 歌い手 コリーン

[減るかと思ったライバルは、減ることはなく。
むしろ、思った以上に強敵だと思い知ることになり。
決意をこめて語るプリシラの姿に、自分は彼女ほどの思いがあるのだろうか、と自問することになる]

…でも、私にも、歌しかないもんねぇ。

[のぼせの残るけだるい手足を動かして、もそもそと着替えを済ませる。
冷たいアイスを食べれば、きっともっとしゃっきりするはず。]

(21) 2010/04/30(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

マリアンヌ
17回 注目
ギリアン
17回 注目
O-コリーン-1
14回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
5回 (2d)
ドナルド
5回 (3d) 注目
サイラス
1回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ミッシェル
0回 (4d) 注目
プリシラ
8回 (5d) 注目
レティーシャ
7回 (6d) 注目
ムパムピス
6回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび