人狼議事


157 南十字四丁目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、占い師が1人、降霊者が1人、賞金稼が1人、人形使いが1人、人狼が2人いるようだ。


【人】 墓守 ヨーランダ

……あの、わたし。この騒ぎが落ち着いたら此処を出たいんです。
幼馴染から手紙が来たの。お金を貯めたから、遠くで一緒に暮らそうって。

(0) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

「なんだか少しだけ胸騒ぎがする。
 いやな感覚。
 わたしたちは大丈夫。
 大丈夫だって、そう信じたいのに怖い。
 
 お姉ちゃん、今日も公園かな。
 帰ってきたらきっと凍えているだろうから
 部屋をあったかくしておこう

 さっきまでいたはずのおばあちゃんの姿が見当たらない。
 こんな時間に農園を見に行ったのかな?」

          窈の手記より

(1) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

――水橋家・リビング――

[古い家。祖母が何度かリフォームしたようで
 不便ではないけれど、家自体はぼろさは隠せない。
 けれど祖母と、姉がいるからあたたかく仲のいい家族。
 
 しかし手記にも書いた通り、
 先ほどから祖母の姿が見えなくなり
 不安そうに窈は窓際に立つ。
 せめて姉が帰ってきてくれたらと、
 そんな期待と不安が綯交ぜになっていた。]

(2) 2013/12/21(Sat) 00時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−商店街−

[公園で ひとしきり猫を撫でた後、
歩みは 懐かしの中学校へと進む]

[途中 通った商店街に ひと気は無く。
店先の電気がついているだけなのが、
ひどく不気味に映った]

ゴーストタウンみたい

[夕闇を追い払うような灯りのはずなのに、
人がいないと こんなにも冷たいものなのか]

[...は 歩調を早めて 通り過ぎた]

(3) 2013/12/21(Sat) 00時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 00時半頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−中学校の傍−

やっぱり入れないか。

[本土の高校に通い、
都会の大学へと進学した...にとって、
" 故郷の学校 "というのは、ここだった]

不法侵入…なんてしたら、怒られるよね

[半分冗談で、半分は本気。
躊躇う理由は "常識" というより
"変わってしまった自分は相応しくない" からだった]

[ぐるりと外周を回っていると、
月明かりと街灯が浮かび上がらせた人影>>0:54
視線の先に捉えた。
誰だろうと思いつつも、黙って 手を軽く振った]

(4) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

あ、は、はい。ありがとうございますっ。

[店番かと思われる女性は親しげに話してくる。(>>0:@24)どうやら悪い人では無さそうだ。]

(5) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

[あざっす、なんて親しげな挨拶でも誰も文句を言わないのは、それが笑美だからか、それとも都会のコンビニだってこうなのか、よく知らないけれど。
 自分はそれを気にしたことはなかったし、それが笑美だと思っていた。

 買ったものを袋に入れて、日常に戻っていく、つもりで。]

食べんのはあたしじゃなくて、窈だけどね。
おすすめならあたしも今度買おっと。

[じゃあね、かっこわらいちゃん。
 彼女の反感を買いそうな言葉をあっけらかんと告げながら、来た時と同じ軽く手を振って店を出る。
 帰り道、まだ自分の世界に異変はないまま。]

(6) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【人】 琴弾き 志乃

――学校からほど近い道端――

[急に暗くなった。
 元々薄暗かったし、日没と言えばそうなのだが
 それとは別に、空気がうす寒くなったような。]

 ……?

[理津と視線を交わすように彼女を見た後、近くの人の気配に視線を向ける。街灯で照らされる少女――]

 え…… 怜、歌?
 
[確かに観光客の言葉通り、髪も染めているし、垢抜けた感じがした。だけれど彼女は幼い頃から見ていたから、その雰囲気でわかる]

 あ……ごめんなさい。怜歌さん、ですね。

[無闇に呼び捨てをするのは子どもだけだと母の教育が厳しいゆえ、慌ててそう呼びなおす。]

(7) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[疑問形の名前>>7に苦笑して]

うん、そう。
怜歌だよ、志乃ちゃん。

[幼馴染に会えて、少しの安堵。
だけど、言い直されれたことに
少しの寂しさを感じる]

昔みたいに、怜歌でいいよ。
志乃ちゃんのが お姉さんだし。

[歩み寄ると、身体を傾け
「…ねっ」と顔を覗き込んだ]

(8) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【人】 琴弾き 志乃

[覗き込むように自分を見る怜歌に
 弱く笑い]

 ……うん、怜歌。
 今だけよ。
 こんなふうに馴れ馴れしい態度とるなんて、って
 お母さんに叱られちゃうもの。

[そっと怜歌に手を伸ばし、綺麗な金糸を撫でる。
 垢抜けたけれど、面影は同じ。]

 可愛くなったわね。
 似合ってるけど……でも、昔の怜歌も可愛かった。

(9) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

今だけなんて…

[自分のことしか考えず、
「寂しいから嫌だ」と言えるほど ...は 子供ではなかった]

[撫でられる手に心地よさを感じながら]

あ、ええと、大学の友達がね、
染めた方がいいよ、って…

[近くにいる理津先生の手前、言い訳がましくなる]

[しかし志乃に昔の方もと言われれば>>9]

うん…私も、そっちのが好きかも。

[しょげて下を向いた]

あ、そうだ。

(10) 2013/12/21(Sat) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

志乃ちゃんは、帰らなくていいの?

[思い出したように がばっと顔をあげて、
唐突に切り出した]

志乃ちゃんの お母さん、
厳しい人じゃなかったっけ?

[自分が帰っていないことは棚に上げ、
幼い頃の記憶を辿った]

(11) 2013/12/21(Sat) 01時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 大学の……そう。
 都会ってそうなのね。

[少し寂しい感覚。
 私も、という言葉には優しく笑んで]

 怜歌は優しいから。
 お友達の言葉、断れなかったんじゃない?
 でも、今の怜歌だって可愛いから自信を持って大丈夫よ。

 あ、わ、私は……その。

[ゆっくりと首を横に振って]

 いいの。家出してるの。
 お母さんにまた叱られるけれど
 あの家にはもう帰りたくないの――

[母と籍を入れた正式な義父とはいえ、式もなければお披露目もなかった。自分の義父の存在はあまり知られていないかもしれない。]

(12) 2013/12/21(Sat) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

あ、あぁ。都会のコンビニは良く行ってましたけど。でも、ここにはここの良さがありますから。

[莉奈は制服と名札を受け取ると、気さくに話してくる笑美に頬を緩める。
ここにはここの良さがあるのだ。都会とはまた違った良さが。]

(13) 2013/12/21(Sat) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

あっこれですか?指輪とかあんまり好きじゃないんで婚約指輪の代わりにこのペンダントを貰ったんです。

[莉奈の胸元にあるペンダント。指輪が嫌いな理由は、すぐにサイズが変わってしまうからで。]

(14) 2013/12/21(Sat) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[莉奈の胸元に佇む石は、青みを帯びた緑。自分の生まれた12月の誕生石だったから、という理由だったけれど。]

(15) 2013/12/21(Sat) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[帰りたくないのだと告げる志乃>>12
父親のことなど知らない...は、にこりと笑って]

私も同じだよ。

さっき お母さんに怒られちゃった。
なんで金髪にしたんだ…って。

[頬にかかる一房を くるくる弄び 唇を尖らせて言った]

私も家出しちゃおうかなー。

[休みが終われば都会の独り暮らしに戻る。
そうしたら 家出したのと同じなのだが、
嫌なことからの逃避行ということに わくわくした]

(あ、でも、理津先生に怒られちゃうかも)

[そうは思うが、言ってしまったことは取り消せない。
くるり…指をまわし、そっと*ため息*をついた]

(16) 2013/12/21(Sat) 02時頃

【人】 新妻 カトリーナ

なんか本当に最近幸せというか。こんなに良いことばかり続くのかなって。

[話をしている最中に笑美はその場から離れてしまった。何か鰹節の袋を手にしていたような違うような。
莉奈は笑美の母についてレジの操作を教わっている]

(17) 2013/12/21(Sat) 02時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 02時頃


【憑】 墓守 ヨーランダ

 遅い……わ

[祖母も姉も。
 祖母が特に心配で、家を出る。
 農園で声を上げる]

 おばあちゃぁん
 いたら返事して…!

[返る声はなく、ならばコンビニにでも行ったのかもしれないし
 あのコンビニは姉が好きな公園に近い。
 
 黒のコートを羽織り、足はつっかけで、
 公園へ向けて駆け出した。]

(18) 2013/12/21(Sat) 02時頃

【人】 新妻 カトリーナ

『ちょっとあの子、遅いわね。少し見てくるから加藤さん、お願いね?』

えっ、ちょっと、あの……

『大丈夫よ、この時間にはそんな人こないし。すぐ戻るから、よろしくね』

[戸惑う莉奈を尻目に、笑美の母は行ってしまった。この雰囲気が、またこの村の住民に受け入れられている理由なのだろうと。]

(19) 2013/12/21(Sat) 02時頃

【人】 新妻 カトリーナ

[ しかし──── ]

(20) 2013/12/21(Sat) 02時頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 02時頃


【憑】 墓守 ヨーランダ

――公園――

 お姉ちゃん、
 お姉ちゃん、いる……?

[猫一匹、いなかった。
 おかしい。この公園は猫が多いと有名で。
 それが忽然と姿を消していた。
 それだけじゃない。この公園に来るまでの道で
 人間の姿も、動物も、全く見ていない。

 世界に取り残された気がした。
 せめて姉に会いたいと、探す声、探す足取り。]

(21) 2013/12/21(Sat) 02時頃

【人】 新妻 カトリーナ

[笑美と笑美の母を始め、皆の姿が消えるとは莉奈は知る由もなかった───]

(22) 2013/12/21(Sat) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

 未成年の家出はだめよ。
 ……うん、私も似たようなものだけれどね。

[苦笑して。怜歌の髪はこの金色も可愛らしいから]

 怜歌、会いたかった。
 見た目が変わっても、怜歌の可愛さは変わってないわ。

[少しだけ悪戯めかして、頬を撫ぜる。
 一寸の沈黙の時、辺りの静寂がいやに耳に痛い。
 野鳥の一羽、二羽飛んでいておかしくないのに]

(23) 2013/12/21(Sat) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

 あの、ね、理津さんに怜歌。
 これからコンビニに行きませんか?
 なんだか私、心細くなっちゃって。
 二人がいてくれるから、まだ大丈夫なんですけど……

 妙な、感じがして。

[コンビニなら確実に煌々と蛍光灯がついているし、笑美がらっしゃーせーといつもの挨拶をしてくれるだろうと、そんな予測をして。二人が了承するなら、コンビニの方へ向かう**]

(24) 2013/12/21(Sat) 02時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 02時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[買い物帰り、相変わらずの鼻歌をのんびり歌いつつ。
 遅くなってしまった家路、辿る途中にまた公園を通るのだが。
 いつもより猫の気配が少ない代わりに、呼び声がする。]

窈?
何、どうしたの?

[呼び声に答えるのは、異変に気づいていないせいで、いやにのんびりと。]

(25) 2013/12/21(Sat) 02時半頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

 い、た――
 よかった……

[姉に駆け寄ると、少し切れた息を整えて
 安堵から、淡く笑みを浮かべるが
 すぐに真摯な表情に戻り]

 おかしいの。
 この南十字村全体が、おかしい。
 お姉ちゃん、気づいていない?
 誰もいないのよ。
 おばあちゃんがいなくなって、それから
 ここまで走ってきたけど、人っ子一人見なかった。

 ……何か異変が起こっているの。

[こういう不思議なことを言うのは窈は昔からよくあるのだが、大抵それが的中することも、姉は知っているはずだ。]

(26) 2013/12/21(Sat) 02時半頃

【憑】 墓守 ヨーランダ


 ……。
 ここは、どこなの?

[思案げにつぶやきながら、ポケットサイズのメモ帳を取り出して]

 ね、他に人がいないか、探してみましょう。
 お姉ちゃんはコンビニの方から来たわ。
 そこに誰かいた?

[いたなら行ってみようと提案し、メモ帳を広げる。]

(27) 2013/12/21(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

カトリーナ
6回 注目
コリーン
6回 注目
マユミ
3回 注目
志乃
18回 注目

犠牲者 (1人)

ヨーランダ
2回 (2d)

処刑者 (2人)

レティーシャ
12回 (3d) 注目
リッキィ
16回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

クリスマス
12回 注目
モニカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび