人狼議事


255 【RP村】―汝、贖物を差し出し給え―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 森番 ガストン

[ブルーノ、ここに居ない人間の名前なのだろう。(>>3:91)
恐らくローブを纏った、司祭風の壮年の男性。

少し、その言葉について考えながら。目を眇める。

明るい声を出そうとして失敗したペラジー(>>3:93)に視線を向け。
広間に入る前と同じように、その頭をぽふぽふと撫ぜる]


 無理しなくていい、ありがとう

 スザンナ、書斎の本は粗方目を通したが
 特に増えた情報は、ないな


[広間を出ようとし、ニコラスの言葉に足を止めた彼女に、短く報告だけ]*

(0) 2016/10/11(Tue) 00時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2016/10/11(Tue) 00時半頃


【人】 森番 ガストン

[小さくごめんと返すペラジー(>>1)に、目を細めながら呟き。
そうして元気に広間を飛び出してゆく背中を見送る。
耳に届く郵便屋の言葉に、そちらへ目を向ければ合わさる視線。(>>2)
どんな扱いを受けているだろうという言葉には、首を振り]


 こんな回りくどい招集をするくらいだから、
 手荒には扱っていない
 と、思う


[それくらいしか言葉は出ない。
そうして、困惑と、疲労と、疑心と、純粋を混ぜたような目に。
ふ、とひとつ息を吐いて、そっと笑む]

(5) 2016/10/11(Tue) 01時半頃

【人】 森番 ガストン



 自分がショクではない、と断言できる要素もない
 俺ではないのか、と問われても、俺は否定できない

 とりあえず、日記をつけてみている
 昨日までの俺と、今日の俺と、明日の俺になにか齟齬がないか
 確認する作業であり、記録しておく作業だ


[いつまでこんなことが続くのか分からないが、と。
そうして見当たらない人々を己も探してみようと、広間を後にするだろう]**

(6) 2016/10/11(Tue) 01時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2016/10/11(Tue) 17時半頃


【人】 森番 ガストン

─ 朝、書斎→大広間(配膳室) ─

[ふと目を開ければ、夜が明けていた。いつもより早い時間。
昨夜はここの本を検分し終え、白紙の一冊に書き記す作業に没頭していた。そして、寝落ちたのだろう。

お気をつけて(>>7)、そう郵便屋に見送られて広間を出た昨日の朝。
一部屋一部屋、ノックをし、扉を開け、姿の見えない人を捜すもやはり見つからず。徒労に終わる一日。
体力的な疲労ならば、耐性がある。
だが、こういう精神に負荷が掛かってゆく状況は──少々、きつい。

水を浴び、目を覚ます。背を伸ばし、部屋を出る。
広間に行けば、また赤い手紙──手に取って内容を確認すれば、昨日と同じ文面だった。誰かの記憶が喰われている。だが主催側には進展がなかった。そういうことだろうか。
推測と憶測。この場合はどちらに振り分けられるのだろう。

溜息をひとつつくと、とりあえず料理に取り掛かる。
腹が減っていると精神力も体力も落ちる。腹は満たすに限る]

(17) 2016/10/11(Tue) 20時半頃

【人】 森番 ガストン



 ……スザンナ


[低く落ちた呟き。(>>16)
気にかかり声を掛けるも、己の声音も低く、聴こえていないのか、彼女はふらりと部屋を後にしてしまった。
配膳室。昨日の、掃除夫が作ったポトフの残りに火を入れて。
調味料と材料を足し、トマトを刻んで入れれば、ミネストローネになる。
食欲があるなら乾麺を(ペンネ)を足してもいいが、恐らく、手を付けるものはいないだろう。
館に残る人々の心と身体を想い、目を眇めた]

(18) 2016/10/11(Tue) 20時半頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2016/10/11(Tue) 21時頃


【人】 森番 ガストン


 おはよう、ニコラス
 ……今日も顔が見れて、安心した

 とりあえず、飯を食え
 食欲がなくても食べた方がいい


[配膳室を出れば、ニコラスの姿(>>20)が大広間にあった。
煮込んだミネストローネをテーブルに並べる。数は──今は、ここに居る人数分だけ。
人の減った、静かな館に響くのは歌声だろうか。(>>16)
それともペラジーの相棒だろうか。
廊下に反響し、細く、微かに耳に届く]

(21) 2016/10/11(Tue) 22時頃

【人】 森番 ガストン

[花瓶の水を替えるペラジー(>>22)に頷く]


 うむ、きっと、人数分、作ってくれたのだろう
 ……人数が減ってしまったから、幾らか残ったんだな

 手伝いは、大丈夫だ、あとはカトラリーを並べるだけ
 似たような料理が続いて申し訳ないが、
 リサイクルしてミネストローネだ


[己と入れ違いで配膳室に向かおうとしていたニコラス(>>23)にも頷いて応える。
彼が席に座るなら、その前に料理をよそった一皿を。
カトラリーを揃え、己も席につく]

(25) 2016/10/11(Tue) 22時頃

 昨日のポトフも、ミネストローネも。
 温かさは感じるのに、
 飢えを凌ぐことは、出来ぬまま――。


【人】 森番 ガストン

[ニコラスの咳払い(>>26)には瞬くだけ。
テーブルマナーは、あまりよく知らない。音を立てない食べ方、カトラリーの使い方、そういうものは分かるけれど。
配膳を待ってくれる誰かが居るなら、振る舞うだけだから。
礼を述べてくれる彼に、そっと目を細め、頷く]


 どういたしまして
 食べてくれると、嬉しい

 ……俺は、食べたらスザンナに持ってゆく
 彼女はまだ、多分、食べていないと思うから


[己もいただきます、と口にして、食事を進めた]

(28) 2016/10/11(Tue) 22時半頃

【人】 森番 ガストン

[ニコラスの返答(>>34)に頷いて、食べ終える。量だけはしっかりと。
彼の表情は、疲れてはいるだろうものの、穏やかさを損なっていない。毅然とした姿勢。大丈夫だろう。
己の食べ終えた食器を片していれば、前髪の長い男性と──郵便屋の男性も姿を見せるか。
気付けばもう朝という時間帯は過ぎていたようで。

ラルフは、という問いかけに。
ここに居ないものの姿──掃除夫を思い浮かべ。
首を振る。見ていない、と短く呟く。
その問いかけをした男性の表情を窺うところまでの余裕はない。

そうして、己は小さな鍋にミネストローネを分けて。
スザンナのところに行ってくる、と一言添えて大広間を後にする]

(38) 2016/10/11(Tue) 23時頃

【人】 森番 ガストン

─ 大広間→個室 ─

[配膳の引継ぎはペラジーに任せて(>>37)、廊下を進む。
聴こえていた細い響きは足を進める度に歌声となって耳に届いた。
それはまだ聴こえていただろうか。
扉の前に立ち、コツコツと二回、ノックをする]


 ガストンだ
 いま、大丈夫だろうか


[驚かせた前例があるので、自ら扉を開けることはしない。
女性の使用する部屋でもあることだし。少し扉から離れて返事を待つ]

(39) 2016/10/11(Tue) 23時頃

【人】 森番 ガストン

[扉を開いた彼女の顔色を窺う。白い肌は青褪めていないか。具合を悪くしてはいないか。
じっと治癒を待ち身を潜める森の動物を窺うのと同じ所作で]


 食事を持って来た
 食欲はなくても、食べた方がいい

 腹が減ると、精神力も体力も落ちる
 昨日のポトフが少し余っていたからリサイクルした


[ミネストローネの入った小鍋と、ナプキンに包んだカトラリーを彼女に見せるように持ち上げ]


 ……何か、つらいなら、話くらいは聞ける
 気の利いた返答は出来ないとは思うが
 

(47) 2016/10/11(Tue) 23時半頃

[ 飢餓感に冷静さを欠きそうになる。 

   目の前に居るものは全てが食事。

 喉から手が出そうになるほどの、その美味な味を。 

   脳が 唇が 舌が 覚えている ]


【人】 森番 ガストン

[具合を悪くしている訳でもなさそうだし、どこか記憶を失っている様子もないことに安堵する。
己の知りうる範囲の昨日までの彼女であり、今朝の彼女であり]


 俺か

 滅入ってはいるし、困ってはいるが
 つらいと思ってはいない

 俺がつらいと思うのは、多分
 俺が自覚のないショクで、自覚のないまま加害者になっている
 その場合だけだな……
 

[失礼、と断って少し室内に足を踏み入れ。
備え付けの台の上に、持って来た料理を、出来るだけそっと置く。
視線を上げれば、窓枠をなぞる細い指。窓の外へ向けられた視線。
寂しそうに微笑まれれば、どうしたらいいのか分からない。
対ペラジーのように気安く撫でてもいいものではないだろうし]

(52) 2016/10/11(Tue) 23時半頃



  ……懺悔でもするつもり?


[この屋敷に集った人々から、ひとつまたふたつと奪ったショクは彼じゃない。
 槍玉にあがって庇うつもりか。
 それとも、自由を不明瞭な未来に擲ってでも、現状から逃げる気か。]


森番 ガストンは、メモを貼った。

2016/10/12(Wed) 00時頃


【人】 森番 ガストン

[彼女の言葉を咀嚼する。理解する。
それはもう姿の見えない茶色を纏った少女も言っていたことだ。

──“でも、食べる方は何かしら実感があるんじゃない?”(>>1:44)

少女の声で、口調で、聴こえる。
脳内、記憶はまだ鮮明に残っている。

ふう、とひとつ大きく息を吐いた。顔を上げる]

(60) 2016/10/12(Wed) 00時頃

【人】 森番 ガストン


 女性は、視点が柔らかいな
 ありがとう

 俺はあまり人里とは関わって来なかったから、
 情緒面や感受性の部分で自分を信じていないんだ


[目を細めて。小さく笑う]


 ああ、貴女のつらさを訊くつもりで口を開いたのに
 俺が楽になってしまったな、すまない
 ありがとう
 

(62) 2016/10/12(Wed) 00時頃

 ――誰に?

 僕らを産んだ母に?
 それとも神に?

 僕はただ、生きながらえたいだけだ。
 例え捕まったとしても。

[ 唯一、懺悔するのだとしたら――

        今、此処に居ない"友"へ。 ]


[ それから、"同胞"と呼んでくれた君へ。

        勝手をすることを許して欲しい。 ]



[また君に叱咤を受けそうだと、眉尻を下げて]

 
 身は投じようとも、心までは売りはしないさ。


["同胞"にしか聞こえぬ声で、微笑って見せた。*]
 


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガストン 解除する

処刑者 (4人)

ガストン
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび