人狼議事


9 【飛入】バンドオーディション村【歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


おーし、始まり始まり、か。

んで…俺は誰と共鳴してるンかねェ?


【人】 歌い手 コリーン

あ、始まるんですかっ

[八ツ橋を咥えたままキッチンから顔を出した]

(4) 2010/04/27(Tue) 22時半頃

さ、これで志望者がどんな楽曲を選んで、どんなプレイをしてくるか楽しみだな。

[ギリアンはニヤリと笑いながら小声でムパムピスに囁く。]


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/04/27(Tue) 22時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[むぐむぐと八ツ橋を飲み込んで]

このアルバム、私持ってますよ!
え〜っと確か、ここらへんに…

[ごそごそとバッグをあさる。ポテトチップ、チョコレート、枕、目覚まし時計、水玉パジャマ]

…あれ。

[忘れてきたらしい]

(6) 2010/04/27(Tue) 22時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[あきらめきれず、バッグをごそごそ]

あれ? …あれ〜?

[困惑して顔を上げると、なんだかどこかで見たことがあるような気がする女性の姿]

…え? あなたもオーディションに来られたんですか?
きょ、強敵が…!

[ソファにいた男性もボーカル希望だということはまだ知らない]

(8) 2010/04/27(Tue) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

[結局、バッグの中身を全部出してもCDは出てこなかった。
大体、食べ物と寝具と着替えばっかりだった]

忘れてきちゃった…
いいもん、好きな曲は覚えてるもん。
「今宵、月に叫ぶ」なら歌えるはずっ

[自業自得のくせにいじけていた]

(13) 2010/04/27(Tue) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[よろしくな!と言われれば、赤くなってその手を握り返す]

よ、よろしくお願いします!
ライバルですけど!
高坂凜と申しますっ!
八ツ橋美味しいですよね!

[そんな会話をしつつ、ちんすこうが減っているのも気にしている]

(17) 2010/04/27(Tue) 23時半頃

歌い手 コリーンは、出してしまったバッグの中身を再び収納中。あれ?全部入っていたはずなのに入りきらない?

2010/04/27(Tue) 23時半頃


歌い手 コリーンは、食いしん坊 マリアンヌ「どうぞどうぞ。しかし我ながらなんでこんなに喉の渇くラインナップなんでしょうね?」と何気に催促。

2010/04/27(Tue) 23時半頃


うん、そうだねおニイ。

方向性の違いだとか、そっぽしか向いてない人は御免だよ。
せめて、僕達の音楽をどう思っているかは知りたいね。


・・・だな。

[弟の言葉に深く頷く。]

で、だ。
面白そうなヤツはいたか?

オレはあの金髪の太った姉ちゃんは気になってるが。

[怪獣映画のサンプリングを見事に言い当てたマリアンヌにただならぬ何かを感じているようだ。]


ゴジなんとか対ヘドなんとかのヤツだよね?
かなり古い映画なのに、アレを言い当てるなんてね。
あの人、すごーい!よね、おニイ!!


【人】 歌い手 コリーン

[一心不乱にバッグに荷物を詰め直しているが、何度がんばっても巨大な抱き枕が入らなかった。
あきらめてバッグの上に枕をのせる。
と、>>23を聞いて]

あ。
私、ちょうどCD忘れてきちゃったみたいで…

[へらり、と照れ笑い]

伴奏してもらえると助かります。
あ、曲もそっちに合わせますよ!

[お近づきのしるしにばな○をもうひとつ差し出してみたり]

(30) 2010/04/28(Wed) 01時頃

タダモンでは無いのは、確かだな。

[ギリアンは真剣なまなざしを崩さず、]

ただ、『k.w.p.』が『アイツ』の作った曲、という所だっつーのが気になるがな。


うん、あの人の代わりさがしてるんじゃないんだよね。

[レシーバーで話す声が揺れる。]

許してあげなよ、おニイ。
比べたいのもわかるし、いい感じがしないのもわかるよ。
でも、あまり意識し過ぎても仕方ないじゃない。


【人】 歌い手 コリーン

…ふぉぉ。

[機械は壊す専門だった。
鍵盤を走る軽やかな指先に目を丸くする。]

それじゃあ、私は食われないボーカルを目指しましょうかね。

[それまでの無邪気そうな表情とは打って変わって、にんまりとした人の悪い笑みを浮かべると、頭をひとつ振った後には目が据わっていた。
>>25のお茶をくいっと飲み干し、首をこきこき]

(35) 2010/04/28(Wed) 01時頃

歌い手 コリーンは、薬屋 サイラスに、「たこ焼きじゃダメですか?だいぶ冷めちゃってますけど」

2010/04/28(Wed) 01時頃


・・・わかってる。
アイツらの代わりを見つけに来たんじゃ無ェのは・・・

[ギリ、と唇を噛んだ音はレシーバーの向こうに聞こえたかはギリアン本人にはわかるわけでもなく。しばしの静寂が続く。]


……ごめんね、おニイ。

[さすがに言い過ぎたと、静寂から察する。
ちょっと声のトーンも真剣である。]

ね、きっといい人いるよ。巡り合わせもあるよ。
楽しみだよね、アツい人を見るのは。
ね?ねぇ?


【人】 歌い手 コリーン

どうぞどうぞ。何ならカステラも。

[不人気だった食べ物を押し付けた。
どうせ大きなボストンバッグの中は食べ物と寝具と着替えしか入っていないのだ。
当分食べ物に困ることはなかった]

(39) 2010/04/28(Wed) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

玲紗さん、私たちもちょっと移動しませんか?
その…大きな音を出しても大丈夫なとこへ。

[所属している合唱団でも「声量だけはすごい」と評判だった。
没頭すると何かに憑依されているかのように髪を振り乱してシャウトしてしまう。
他の人の練習の邪魔になることは間違いなかった]

あ、シンセ運ぶの手伝います〜。これでも腕力には自信があるんですよ。

[シンセの片側を持ちつつ、レティーシャに先導してもらって*練習室へ*]

(42) 2010/04/28(Wed) 01時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/04/28(Wed) 01時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[レティーシャによって施されていく、大胆なアレンジ。
大胆だけれど、曲の本質を決して損なうことのないソレに目を見張る。
機会音痴の自分にはまるで魔法のよう]

…負けられないなぁ。

[自分には声しかない。
だけど、自分には声がある。
まっすぐに背を伸ばして、喉を開いて、高らかに、叫ぶ。]

Japan-was-destroyed――!!

[サビの部分を歌い上げる。
長く髪を伸ばしているのは、シャウトして振り乱した時に迫力が出るからという理由もあったりなかったり]

(47) 2010/04/28(Wed) 19時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/04/28(Wed) 19時頃


おニイ、様子がおかしいけど…どうしたの?


・・・いや、何でもない。

[レシーバーに当てる声は心なしか、苦しそうな様子で。]

気にしないでお前は新しいメンバーの見極めだけに専念しろ。

[前ヴォーカルであったライトニングが去り際、ギリアンだけに言い放った言葉をムパムピスは知らない。]


そう…そうなんだ。

[少しばかりしょんぼりした声がレシーバーから。]

さすがに、腕前じゃ差がつかないねえ。
みんなみんな、ある程度はすごいなあ。

その人自身を見て、一緒にやっていきたい人を決めよう。

一緒にMIRACLEを起こせそうな人を。


あ、あぁ。そうだな。

[MIRACLEという言葉。弟であるムパムピスが一番大好きな言葉だ。

けれども、自分にとってのMIRACLEは−

その先の言葉はまだ、自分だけの力では口にすることはできない。]

ち、ちょっと喫煙所で休んでくるわ。
来る時にちと騒ぎがあったからな、少し疲れちまったみたいだ。

[元気であることをアピールするだけで精一杯だった。]


うん、わかったよ。
みんなのことは、しっかり見とくし。

[兄の胸中を知らず、能天気な返事。]

ほどほどにね。煙草は体によくないよ。


【人】 歌い手 コリーン

[歌を歌うと、我を忘れる。
練習だから軽く、なんて、そんな器用なことはできない。
ハンドルを握ると性格が豹変する、そんなタイプなのかもしれない]

そうよね。私も、破壊だけを歌っているとは思えないな。
創造とか、再生とか。破壊の向こうに希望の光が見えるような、そんな感じ?

[イメージを言葉にして伝えることは難しい。
上手に伝えられないから、歌声に思いをこめる。
レティーシャの提案どおり、Bメロで渾身のシャウトをすれば、振り乱した髪で飛んできた紙飛行機を叩き落したかもしれない]

(95) 2010/04/29(Thu) 01時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/04/29(Thu) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

[真似をしては、ダメ。それじゃあ、ただの劣化コピー。
根本は変えず、けれど新しいものを。
ぼんやりとしたイメージでしかなかったものが、レティーシャのつくる音に声を乗せれば、はっきりとしたかたちになっていく]

ずっと歌ってはいたけど、全然違うジャンルだったから。

[なにしろ街の合唱団だ]

こうやってイメージをかたちにしていくの、新鮮だし、すっごく楽しい。

[声を張り上げながら、歌にのめりこみながら、けれど神経は研ぎ澄まして、レティーシャのつくる音を、リズムをとらえる]

――――destroyed!!

[吠えるようにそう叫んで、宙をにらんで髪をかきあげた]

(105) 2010/04/29(Thu) 01時頃

歌い手 コリーンは、ぜぇぜぇはぁはぁ。み、水はどこだろう。

2010/04/29(Thu) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

だめだなぁ、一曲歌った程度でこんなふらふらになってちゃ。
ライブの時は何曲も歌ったりしなきゃいけないのに。

[ぼさぼさになった髪を手櫛で整えながら、照れたように笑う。
さっきまでの眼光が嘘のように、ぼややんとした雰囲気に戻ってしまっていた。]

…だけどお水。お水飲まなきゃ倒れちゃいそう〜…

[へたり、と床に座り込んで、しまりのない顔で笑った]

(110) 2010/04/29(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ぼんやりと床にへたり込んでいると、ペットボトルを差し出されて、ぱちぱちと目を瞬いた。
ボトルを差し出しているのは、そういえば食べ物を渡しそこなった少女だ]

わわ、ありがとうございます〜。
私は高坂凜です。

[歌声をほめられれば、しまりのない顔がますます崩壊してしまう]

えへへ、ありがとうございます〜。

(118) 2010/04/29(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[ポケットに携帯は入っていただろうか。
さっきひっくり返した荷物の中にはなかったから、きっと入っているはずだ。
ごそごそとポケットをさぐると、傷だらけの携帯が出てきた]

あ、ちゃんと入ってた。

[よく落とすらしい]

酸素もいるけど、お水も飲んだほうがいいと思うよ〜?

[ぐい〜っとあおってしまったけれど、かろうじてまだ残っているお水を見て、レティーシャにあげても?と瞳でミッシェルに問うた]

(121) 2010/04/29(Thu) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[カステラとたこ焼きはさっきあげてしまった。
八ツ橋は二人で食べたし、ばな○はレティーシャが完食した。
バターサンドは良く食べそうな体型の人が持って行ったし。
ごそごそと反対側のポケットをさぐると、かろうじて残っていたのはちんすこう]

よかったら、これ、お近づきのしるしに。

[食べ物がお近づきのしるしらしかった。
>>124の微笑みには、うん、とうなずき返して]

玲紗さん、私も飲んじゃったけど〜…というか、私のお水じゃないんだけど、どうぞ?

[そう振り向くと、レティーシャは既にいなかった。遅すぎた]

(128) 2010/04/29(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:O-コリーン-1 解除する

生存者
(3人 12促)

O-コリーン-1
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび