人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


『恋に破れた、とッても可哀想で、愛おしいヒトたち』

『恋を失うのは とても苦しいわ とても悲しいわ』

『あなたたちの 涙は わたしが 受け止めてアゲル』

『この 降り注ぐ わたしの 涙の 雨 のナカで』

『ワたし と いッしょ に ねむ リ ましョウ?』


御者 バーナバスは、メモを貼った。

LittleCrown 2011/05/25(Wed) 02時頃


【人】 御者 バーナバス

― 別荘 ―
[開いた扉、見えた泣き笑い顔に]

最悪でわるかったな

[悪態ついてにやりと笑うと、外を目指して歩いていく。けれどどこへ逃げればいいのか見当もつかずその内、どこからか大きな地鳴りが聞こえた]

[視界に流れ込む黒い土砂]

静谷っ!
絶対にみんなでここから帰ろうな

[背中に掛かる声に叫ぶ…
    返事の代わりに背中を強く押された]

静谷っ

[振り返ると土砂の中に巻き込まれていく手
                 ―捕まえようと腕を伸ばす]

(9) LittleCrown 2011/05/25(Wed) 12時半頃

【人】 御者 バーナバス

[手は掴めたのだろうか
  すぐに、思い土砂につぶされて
           意識が遠くなる

苦しくて
何も見えなくて
何も聞こえない

もがいてもがいて…

やがて…全て静けさのなかに]

(10) LittleCrown 2011/05/25(Wed) 12時半頃

バーナバスは、ラ神にわらう

LittleCrown 2011/05/25(Wed) 16時頃


バーナバスは、ディーンに手を振った

LittleCrown 2011/05/25(Wed) 16時半頃


― IF魔法少女になっちゃったvre ―

[ドドドっと地鳴りの音がした。
反射的に蘭香の身を抱き寄せ、身を丸めた。
右へ左へ、上へ下へ――もみくちゃにされながら、
それでも必死で抱きとめた時間は永遠にも思えたけれど、
きっと実際の時はそれほどでもないのだろう。]

 蘭香、蘭香!しっかりしろっ。

[気がつけば暗闇。おそらく土砂の中なのだと思う。
痛みにあまり身じろぎできない中、腕の中の幼馴染に声かける。
じゃりっと口の中に土の味。
冷えて行く相手の体温。

               ――……覚える絶望。]


[と、闇の中に仄暗い光を見た。
光という、言葉は間違っているかもしれない。
闇より尚、黒い故に光って見える存在。
黒光りする鎌、黒いから見えるかんばせは、しゃれこうべ。]

 死神……―――?

[タロットカードに描かれるそのままの姿。
呟けば死神が此方を振り返り、にたりと笑った。]

 え?

[そして、持ちかけられる契約。
――……迷いはなかった、腕の中の命が助かるというのならば。
契約を結べば、死神は満足気に姿を消した。
それと共に見える、淡い光。がむしゃらになって、片腕で蘭香を抱き止め、片手を伸ばした。
嗚呼、それはきっと、彼(楓馬)なのだと思う。
指先が触れる、嗚呼、彼の顔が見えると思ったその瞬間。

                  ――……全ての光を失った。]


[死神との契約。
生と死を渡る紫の両目が、蘭香の命を救う対価。
そのことを誰にもいうことはないけれど。

命を救う対価としては、安いと思えども。
あの一瞬、見えそうで見えなかった記憶が妙に切なく思える。

その感情もまた、対価なのかもしれないけれど。
最後に脳裏に焼きついた彼の表情は泣き顔だから。

だから、目覚めたら事あるごとに確かめてしまうのだろう。
指先が、楓馬の頬に触れる。蘭香の頬にも。
今日もちゃんと、笑っている、か……と*]


御者 バーナバスは、メモを貼った。

LittleCrown 2011/05/26(Thu) 00時半頃


『置いてなんて行かないよ』

『一緒に行こう』

きっと。それが、あの人の望んでいた言葉だろう

『大事な人』は自分じゃないから

言ってはいけないと思った


紡ぐのは逆の言葉。もしかしたら、とても残酷な真実を


結局、『置いて』いなくなった

選ばれなかった

届かなかった


もっと違う言葉をかけていれば

励まし? 慰め??

そんなものこそ、『要らない』


けれども。

ここに『居る』のは、あの人が想ったから。
想いが届いたから。
選んだから。

―…なのでは?


せめて、笑顔…で

逝ってくれただろうか


『ごめん』の代わりに、願う


次は、もっともっと幸せに生きて


バーナバスは、たぶん 16 は飽きないでみてました ><

LittleCrown 2011/05/26(Thu) 18時頃


バーナバスは、ねたふりねたふり…**

LittleCrown 2011/05/26(Thu) 18時頃


【人】 御者 バーナバス

―if生存end―

[真暗な世界から薄い光が差し込んできた。そして目が覚めると白い天井が目に入る。]

ここは…

[気がつくとそこは病院のベットの上。
 どこからか、聞き覚えのあるすすり泣き声が聞こえた。

『桂馬、桂馬―目が覚めたのねっ!』]

か…あ さ……ん?

[泣きはらした目の母親の顔がぼんやりと見えて…驚いて、体を起こそうとすると ぐらりっ バランスを崩した]

えっ?

[そして、その時右の腕の肩から先が失われていることに気づく]

(121) LittleCrown 2011/05/26(Thu) 22時半頃

【人】 御者 バーナバス

―if生存end―

[何年ぶりかに会った母親が少し目を逸らす

 『うん……でもね、桂馬。
  命が助かったのが不思議なくらいなの、良かった。
                           本当に良かった。』
 
 泣きじゃくりながら笑いかけてきた。

(122) LittleCrown 2011/05/26(Thu) 23時頃

【人】 御者 バーナバス

―if生存end―
『それでね 桂馬。
 これからの事だけど…そんな体になって……
 もし良かったら母さんのところに来ない?   
 この人もそうすればいいっていってくれているの』

 母親の隣をみると人のよさそうな男の人。
 ずいぶん前に貰った再婚の挨拶を兼ねた母の年賀状。母の隣に並んでいた笑顔

  『いまさらとか…あんた思うかもしれないけど、
   うまくあんたと関係作れなかった母親だけど…』

相変わらず神経質そうに片方の眉をあげながら困ったように母が告げる

『あっ そういえば、あの人も来てるのよ。
  さっきまでそこにいたんだけど…
  あら今は…あの人の『愛人』しかいないわね]

険のある冷たい母の視線の先に、申し訳なさそうに頭を下げる男がいた]

(123) LittleCrown 2011/05/26(Thu) 23時頃

/*
延長の話が出ましたので、ちょっと日向さんで。
今のままですと、あと25時間ほどでエピローグが終了します。

【★延長を希望される方はメモでその旨お知らせください】

村建としては、2回延長フルで使って日曜日までまるっとエピローグでいいのではないかなと思っていますが、皆様もご都合とか色々あるかと思いますので……。
アンケートとさせていただきます。よろしくお願いします。


/*

 日向だ!

[むだに赤ログ。
えあーぎゅむぎゅむした。ぎゅむぎゅむ]


【人】 御者 バーナバス

―if生存end―
[『ほんっとにあの人ったらこんなところにあんな人連れてきちゃて何考えてるのかしら
…結局あたしといるのがいたたまれなくって逃げてっちゃって信じられないっ!』

[母親の相変わらずの 棘のある言葉、痛烈な非難
小さいころはずっと、何も言えずただ小さくなって母の愚痴を聞いていただけだった。けど]

…かあさん、もうよしなよ。
かあさんが辛かったのはわかるけど…

うん…大好きだったとうさんが決して自分に振り向いてもらえないって知ったんだもんね

[自分も届かない思いを知ったから…精神的に不安定になってしまった母親の気持ちはよくわかった]

かあさんも ――辛かったよな
  でも、今はその人が居るんだろ?

[そういってない腕を母親に伸ばそうとしてその手がない事をまた知る]

(130) LittleCrown 2011/05/26(Thu) 23時半頃

【人】 御者 バーナバス

―if生存end―

かあさん、俺は本当に大丈夫
もう一人でも…あのまんまの子供じゃないから

[母親ににっこり笑えた。
そして、少し考えて静谷との約束を思い出して、静谷がどうなったかは全然わからないけれど]

いや、あのマンション、シェアしたい友達はいるんだけど…ね。

[オーナである母と父にそれとなく許可を願う]

(133) LittleCrown 2011/05/27(Fri) 00時頃

/*
ありがとうございます。延長しました。

楓馬
『あなたって本当に変わってるわね』

[ エアーむぎゅむぎゅを貰った ]
[ 勿論、触れられはしないけど ]

『言ったでしょ。気持ちだけで十分』


/*
延長了解です。もぐもぐ。


/*

 だって日向すきだし。

[あふれるほどのらぶを送った。
とっても一方通行]

 そして延長りょうかいっす。お疲れ様!


【人】 御者 バーナバス

―if生存end―

ごめん。やっぱりいまさら一緒に暮らすのは無理だろう
でもかあさんすごくうれしかった

[その答えに

仕方ないわね…
 そういうけれど少しほっとした顔をして再婚相手の手を取りながら病室の外へでていく母親を見送った]

(155) LittleCrown 2011/05/27(Fri) 01時半頃

/*仕事おわったー!
[なんとなく使ってみるテスト。
ついでにバーナバス[[who]]の隣に座った。]


御者 バーナバスは、メモを貼った。

LittleCrown 2011/05/28(Sat) 17時半頃


【人】 御者 バーナバス

―if生存end―
[母親が出ていくのを、見送って静かに病室の隅にいた男に挨拶をする]

母が失礼な事を…すみません

[『いえ、全然気にしてません。それにお母さんからしたら…夫を盗んだのが、こんな…その、男だっただなんて、それは許せないのは分かりますから。
あなただって私やお父さんを…きっと、恨んでいるでしょう?』
やわらかい笑顔でその男は答える。]

―そうっすね…小さい頃からおやじと接した覚えはなかったし
物心ついた頃から母親には 親父の愚痴と文句ばっかり聞かされて育ったし

たまに会えば夫婦喧嘩で…俺はできるだけ目立たない様に小さくなっていないといけない

ずっ―と うちは、なんて最低の家族だって…そう思ってました

(375) LittleCrown 2011/05/29(Sun) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

―if生存end―
―でも 親父が誕生日と勘違いしてうちにケーキを持って帰った時の事を友達に話したんですよ
そしたら…その友達が俺の親父の事、可愛いって言ったんすよ。

俺は… はぁ? って思ったんですけどね。

そいつかあんまりニコニコして親父の話を聞くもんだから…
もしかしたら 俺の家族っていうのも、案外捨てたもんじゃないのかなって

そう思えてきて…

(376) LittleCrown 2011/05/29(Sun) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

―if生存end―

そいつの笑顔見てたら

親父が買ってきてくれたケーキが美味かったことや
ずっと…親父が かかさず人並み以上に仕送り送って来てくれることや

…文句いいながらも 母さんが使われてもない親父のベッドのシーツはいつもこまめに交換していた事だとか

そんなことばっかり思い出して

あぁ、俺んにも案外いい思い出があるじゃないかって
そんな気になって

(380) LittleCrown 2011/05/29(Sun) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

―if生存end―

それに…その男同士っていうのは
そのっ
俺っ 親父の息子だなって…つくづく

[ベットの上で少し顔を赤らめて]

(381) LittleCrown 2011/05/29(Sun) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

―if生存end―

[そう、感謝した 感謝したんだ、あの時 珀 楓馬に。

――自分が嫌だった過去。
嫌いだったひとりぼっちの自分が 

すべてあの笑顔で癒された気がして

うん、そうだ、あの時あの笑顔を護りたいってそう思ったんだ。]

(384) LittleCrown 2011/05/29(Sun) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

―if生存end―

親父に…伝えてください。
俺はもう一人でも大丈夫だからって
ひとりでもきっと辛くない しっかり生きていけるから

…その親父とお幸せに

[にっこりわらって祝福を言う]

(386) LittleCrown 2011/05/29(Sun) 01時頃

【人】 御者 バーナバス

―ifend―

そして…。
きっと 病院をでたら 先にひなたの力で
助けられた人たちにも

きっと 同じように にっこりとわらって

皆に良かったなって祝福をいえるだろう


[例えばそれが重たい土の下でみた一瞬の夢だとしても]

(388) LittleCrown 2011/05/29(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:バーナバス 解除する

生存者
(4人 60促)

バーナバス
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.21 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび