人狼議事


196 【飛入歓迎】秋のすずなりの男子高校生村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 MNU機関 ジャニス

 ……――あ、点いた

[ 暫く話していた後だったろうか。
 パッ、と暗がりが転じて照明がつく。
 眩しさに目を細めながら、
 見慣れた顔と新しく見る顔を窺いつつ。

 珍しく先輩の服の着崩し具合に目を瞬かせながら、
 シャワー中に停電ならそうもなるか、と納得。]

ええ。二人も大丈夫ですか?

 鷹津の先程掴んだ手に視線をなんとなく、
 視線を彷徨わせたところで、
 >>9そこに鳴り響く放送。 ]

(11) 2014/10/05(Sun) 12時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 ……――点呼ってことは、
 シャワーを浴びる時間は今は無さそうなのかな

[ 慌てなくともいい、とは言われても。
 タイミングを逃したかなと息をつく。
 
 二人―――、
 主に同じ様にまだ浴びてないらしい鷹津にだが、
 見比べつつ、首を傾けた。 ]

……これから、二人はどうします?

[ まあ、多少は遅れても怒られることは無いだろう。
 どうせ、こんな事の後だ。
 ゆっくり行ってもいいが――、さて。
 どうしようか** ]

(12) 2014/10/05(Sun) 12時半頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 12時半頃


MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 20時頃


【人】 MNU機関 ジャニス

[ >>26鷹津の言葉を受けて、月宮先輩の足元を見。
  気付かなかったが、その足元は裸足。
  先輩が服装を正すの見ながら、『そうだね』と。 ]

……時間があるなら、シャワーを浴びてから行こうか。
 さっさと行けば大丈夫だと思うけどね。

[ 後で遅れて更にタイミングを完全に逃すよりマシ。
 二人が行くならば、それに着いていこうかと。
 ふと、そこで鷹津の赤くなった手をみれば、
 自分の知るところで無い所は面倒だから放置するが。]

……その手も、シャワー浴びた後、治した方がいいね。

[ そう言えば、鞄に肩に上げ直しながら、
 どちらにせよシャワールームに行こうかな、と
 思いながら。]

(32) 2014/10/05(Sun) 20時半頃

  ― 放送室 ―

[校内放送を終えれば、スマホを取り出してメールをうつ。
またタイトルに打ち込みそうになったのを、慎重に消してから。]

____________________
To:斎藤先生
Sub:茅葺です。
____________________

電気も回復しました、ありがとうございます。
今放送いれたんで、生徒達の無事を確認する為に
俺も屋上に向かいますね。

____________________


[返信がまだないのを心配になり。
短いメールをもう一通。]

____________________
To:飽戸鳴人
Sub:茅葺だ。
____________________

そちらの様子はどうだ?

俺は今から屋上に向かう。
もし怪我人がいたり困ったことがあったら、
連絡してくれ。

裏玄関で藍に会ったが、
ひよこのブランケット似合ってたぞ。

____________________

[なんとなく報告を添えた。]


MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/10/05(Sun) 23時半頃


【人】 MNU機関 ジャニス

―→シャワー室―

 はい、……裸足のままだと危険ですしね。
 先輩も気をつけて下さい。

[>>34先輩の声にひとつ頷き、そう返す。
 実際、何か踏んだり滑ったりしても危ないし。
 心配と共に面倒事を増やさないためなんて、
 自分の為なのかそうでないのか、
 そんなことを思いながら。
 
 シャワー室へと向えば、
 服をきちり、と畳んだ後にブースへと。]

(60) 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[ 外の空気は冷えていた故、
 シャワーの温かさが心地良い。
 自分からは口を開く気はなかったものの、
 >>49鷹津からの問い掛けに少し顔を上げ。

 壁の方を見つめながら、
 備えてあったシャンプーに手を。 ]

……部活は入ってないけど。面倒だし。

 保健委員会なら、
 まあそれも自分の意志じゃないけどね。

[ 渋々だ、とばかりに言い放った後、
>>50月宮の声が聞こえれば『分かりました』と。
 その後、さっきの停電を思い出して、
 『気をつけて下さいね』とも次いで付け足した。]

(62) 2014/10/05(Sun) 23時半頃

 さて、何から返せばいいんだ。

[スマホを眺めながら、眉を寄せる。
たった今気づいた停電中に送られたメールと、最新のメール。
それらを見比べて、取り合えず最新のからと判断して、メールを作成し始める]


To:茅葺先生
Sub:Re.茅葺だ。
____________________

メールに気づけなくて申し訳ありません。
こちらは現在、亀谷先輩と一年の姪島といます。
放送を聞いたので、そろそろ屋上に向かうと思います。

>裏玄関で藍に会ったが、
ひよこのブランケット似合ってたぞ。(何それ、もしかして後こぇぇかも。


____________________


[思わず素が出た引用を残して送信。
現在地を伝えなかったのは、やましさ故に]


[そしてもう一通作成にかかる]

To:斎藤先生
Sub:結構……
____________________

遅くなりましたが、こちらの眼帯の事を留意して下さり有難うございます。
そしてすみません、結構動き回りました。

ええと、先生は配電盤を見てくれたんですよね。とても助かりました。

____________________

[への返信を斎藤に送った]


/*
斎藤先生鳩見つかって良かったね(ノ´∀`)ノ !!


【人】 MNU機関 ジャニス

[ >>79答えた後は、特に声を掛けられるでも無く。
 別にこちらも口数が多い訳でも無いから
 こちらから話しかけるでも無かった。
 通常あまり知らぬ誰かと無言の中に居れば、
 居心地の悪さは感じるものだが。

 そういうものは特段感じず、
 気楽ささえ感じはしたか。
さっさと髪と身体を洗い流せば、
 備えてあったタオルを借りてから着替える。]

……あれ、待っててくれたの

[ 支度を整えたあと、一息して。
 先に出ていたはずの鷹津の姿があれば、
 なんとはなしにそう聞いてみる。
 ハンドクリームを塗ってる姿を見れば、
 ケアしてるだけかも知れないと気づいたのは少し後。
 どうしてそういう言葉が出たのかは分からぬまま**]

(81) 2014/10/06(Mon) 14時半頃

/*
斎藤先生、鳩発見おめでとうございまっす!゚*。ヾ(*´∀`*)ノ。*゚

生徒の中にも心配してくれてた子がいたようなので、メモにそっとぺたり。


   ― 屋上 ―

[ポケットで震えたスマホを取り出せば、メールに気づきおぼつかない手つきで画面をタップする。
内容を見れば、まだ屋上に姿が見えないと気になっていた生徒からで。

ほぅ、と深く安堵の息をついた。]


____________________
To:飽戸鳴人
Sub:Re.Re.茅葺だ。
____________________

いいや、無事ならいい。
春吉と志恩も無事なんだな、よかった。
屋上まで気をつけて来いよ。
電気がついてても、薄暗いし
たまに廊下が濡れてたりするからな。

なんだ、あれはお前の悪戯だったのか。
その藍ももう屋上に来てるぞ。

楽しみだな。

____________________

[返事があったことで満足してしまい。
現在地を聞いてないことは頭からすっぽ抜けていた。]


MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 21時半頃


【人】 MNU機関 ジャニス

―少し前―

 ……別に、駄目じゃないけど。

[ >>90意外そうにこちらを見る彼に、
 逆にこちらが吃驚した、という風に目を瞬かせ。
 大方自分のペースで行動する彼には、
 余り知りもしない他人を待ってくれていた方が、
 吃驚したというのが本音。 ]

……なんかおかしいこと言った?

[ 吹き出す彼を不思議そうに見、
 発言では無く考えのズレに可笑しさを感じてるなど、
 知る由も無く。 ]

(100) 2014/10/06(Mon) 22時頃

[茅葺からのメールを確認したのは、屋上に移動する際の事。]

 水に濡れた廊下……?

[なんて首を傾げた刹那、その部分に足を滑らせ軽くつんのめったとか、どうでもいい話がある。

仁科に何かされる覚悟はひっそりとしておいたとか]


【人】 MNU機関 ジャニス

[ その後、行きましょうか、と促されれば、
 ひとつ頷いて、タオルを籠に放った後。
 多少まだ濡れたままだがいいか、と
 濡れた髪を特に気にすることも無く廊下を歩む。

 特にこちらから問うことも無かったけれど。
 そういえば、とまた鷹津の手を静に見。
 テーピングは直したんだろうか、と。

 そこへ掛かった声>>91には、少し考えこむ。 ]

(102) 2014/10/06(Mon) 22時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

……さあ、……なんだろうね?

[ 自分でも分からない、とばかりに、
 少しの間の後、首を傾けて。

 でも、とひとつ、鷹津から視線を外し。
 電気は着いたと言えど、夜の廊下を歩む。 ]

……――興味を持ったことなら、かな
 今回の天体観測とか。

[ そんな曖昧な返事を返す。
 どうしてそんな事を聞くのか、
 と少し気になりはしたが、特に突っぱねることもなく。
 自分では、真面目に答えたつもり。 ]
 

(103) 2014/10/06(Mon) 22時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/10/06(Mon) 22時半頃


 
 ……斎藤先生から、メール返ってこないな。


[点呼を続けながら、先ほども頭を過った返信がまだかとスマホをちらちらと確認する。
斎藤先生も天体観測を楽しみに準備をしていたのをしっているので、まだ屋上に姿を現していないことが気になりはじめてくる。]


[まさかそうしている間にも。


 ―――― 鈴鳴高校密室殺人事件!中編!!!


と、密かに配電室で事件が進んでいるとは思いもしないまま。]


 星ー、星ー、流れてひゅるーーー
 ……ほしひゅうま的な?

[屋上の柵にもたれて、夜空を1人見上げる。
小声で変な歌を呟いていた時に、その着信>>+10]


!!??

 電気の部屋、死ぬ!?
 え、え。この学校電気椅子のお仕置き部屋とかあんの!?

[大層な混乱と曲解をして、スマホを眺めて硬直。
返信して状況確認という考えが飛ぶくらい、インパクトのあるメールだった]


 ―――……うを!?

[突然のスマホの震えに、点呼を止めて慌ててポケットを探る。
メールにはまだ気づかないまま。>>+10
画面に『斎藤先生』の文字が見えれば、画面をタップして。>>+12]


 斎藤先生ですか、どうしました?
 今どこに……え?

[2ダイヤルで出た通話口から聞こえて来た声は。]


 

『 ザザー……あ!も……し!
  私……ザザー…し!
  ……ザザー…んです……ね、
  ちょっと……く困っ…ザザー……て!
  事ザザー……ってね、ザザー…助けて……! 』


[電波が悪かった。]


 
 ちょっとまってください、
 聞こえにくいからゆっくりしゃべって……

 あれ、切れた?

[最後の、助けて!だけ妙に鮮明に聞き取れてしまい。
切れたスマホの画面を見つめ、呆然とする。
一体何があったというのか。*]


   ― そして現在・屋上 ―

[しばし呆然としてから気づいたのは、サーバーに新着メールがあるというマーク。
問い合わせはどうするんだったか、と9分程考えてようやくメールを取得する。>>+10]


 ……………斎藤先生!?


[最後の、助けて!が脳内でリピートされる。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジャニス 解除する

生存者
(10人 89促)

ジャニス
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび