人狼議事


175 Arco Mondo -初夏の訪れ-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/05/13(Tue) 02時半頃


どうしてぼくが選ばれたんだろう

[ぼくには出来ない、そう言ったけれど大臣に選ばれたんだ、凄いことなんだよ。難しいなら手伝いをするつもりでやればいいと教えに来た妖精達は言って
何も出来ない自分が役に立てるなら、そう思い頷いてしまった。けれどやっぱり分からない
そんな思いが小さな呟きになる、広場にそれを聞き取った他の夏の使者はいただろうか。]


【人】 風来坊 ヴェラ

夏の使徒って、名誉あるって奴?
何が怖いのかな?

[僕は首を傾げた。あの妖精はどうしたのだろう?夏の使者がどうのこうのって言ってるけども。]

どうかしたのかい?

[騒がしい精霊はまともに答えてはくれないだろうが。]

(6) 2014/05/13(Tue) 03時頃

 
 
[火種にする葉の中に、封書が一つ混じっていた。]
 
 


【-- TO : Miyu=Ma=Argento --】

森の奥、動物と心を通わせし者。
そなたを今年の『夏の使者』と任命し、ここに定める。

---------------

『夏の使者』、補佐役の任を与える。
森でばかり引きこもらず、他の妖精とも心を通わせること。
他、夏の使者に選ばれし者の名は───……


[この封書が届いていたのは、数日前。
 渡り鳥の一羽が、わざわざ大臣から届けにやってきた。
 話さないことを知っていてなのか、通達係は妖精ではなく。
 書面にて、今年の重大な任を受けたのだった。]

 (どうして、ぼくが。)

[はからずしも、少し遠くで同じような言葉が呟かれているとも知らず。(
ミイユの唇からは、微かな吐息が漏れていた**]


[トレイルの小さな呟きを聞き漏らさず。]

俺だって、俺が選ばれたのが不思議でならないよ。

[と囁き返す。]

お役人に選ばれるタイプの妖精じゃないと思うんだがな、俺は。
[もう300年以上前とはいえ、あんなことを仕出かした自分が選ばれるとはねえ。………赦された、ということでいいのだろうか。]


【人】 風来坊 ヴェラ

怠惰の妖精…そっかぁ、働きたくないんだね

[ほのぼの。僕は思った事をさらりと答える。無理する必要は無いとは言うけども、でも長く生きてきてそのような事を言う人は初めてだった。]

僕は広い世界を見れれば別に働いたって構わないけども、でももっと飴玉作っていたいなぁ…あ、果物屋さんに行かなきゃ。

[まあ、何か別の深い理由があるなら……その時は考えようかな]

(11) 2014/05/13(Tue) 07時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/05/13(Tue) 07時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[ラルフは荷物持ってるのかな?だとしたらこれから果物屋に行きたい僕に付き合わせるのはどうなのだろう。行きたいと答えられれば僕は彼とも一緒に商店街の方面へ向かうと思う。ヤニクはラルフと一緒にいるの…かな?出来たら後で一緒にお話ししたいかな。久し振りに会ったしね。]

サイラスとトレイルも一緒に行く?

[星屑の実から作ったお星様ドロップ、トレイルは受け取ったその後口に入れてパチパチするのを楽しんでくれたかな?喜んで貰えたなら飴玉分けてあげようかなって思っている。]

(13) 2014/05/13(Tue) 08時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[サイラスの言葉>>14に頷いて、そして僕は答える。]
うん、そうだった。家知らない。

[ヤニクからの言葉>>15も聞いて僕は満足げに笑ってみせた。]
皆で行く、楽しいよ。飴玉作ったら皆に分けてあげる。

[飴玉の事しか話してないから飴玉の妖精だとこの場にいる者殆どに間違えられている事には本人は気付いていない。]

(16) 2014/05/13(Tue) 08時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/05/13(Tue) 08時半頃


サイラスも?

[囁きに返る声一つ瞬いた後、そういえば自分に会いにきた妖精が他の使者の名前をいっていたと思い出す
自分が選ばれた衝撃で、一体他は誰だったかおぼろ気だが……]

サイラス、優しいし怪我が治せてすごいもん

[にっこり、こっそりと笑いかける
全く使者としては関係ないことかもしれないが幼子にはそれは分からず、思ったまま口にした素直な言葉だった]


[にっこりと笑いかける言葉に救われる思いがして。]

…そうか、トレイル、そうか。
[震える声でただただ呟いた。サイラスもこっそりとトレイルの頭を再び軽く撫でる。くしゃりと髪を握るように。]

ありがとう。


[サイラスの声が震えているのは何故だろう
泣きたいのかなと思った、じゃあ悲しいのかもしれない。サイラス達に会って自分は悲しいのを少し忘れられている
だからこの妖精の心からも、一時でもそんな感情を追い出せればと]

あのね
ぼく、サイラスのこと大好きだよ

[撫でられながら精一杯気持ちを伝えた
きっと皆も彼のことが大好きだ。だから悲しまないでほしいそう思って]

一緒に夏の使者頑張ろうね


なっっ!
[大好きだよと囁かれサイラスの顔はあっという間に真っ赤になる。]

お、まっ
[いきなり何を言い出すんだこの悪ガキは!これだから、子供は!俺が、そういう言葉に、どれだけ弱いと思って…!いやいやいや落ち着け自分、こいつにそういうつもりはないんだ、無自覚なんだ、うん。深呼吸、素数、なんでもいいから落ち着け自分。よく分からないが、きっと俺を元気づけようとして言ってくれたのだろうな。こんなガキに気遣われるなんて俺もずいぶん腑抜けたやつになってしまったものだ。]

う、うん、頑張ろうな…。
[消え入りそうな声でやっとそう返事した。]


[くべて燃えてしまった封書。
 中にはあの子供の名前、薬屋のサイラスという綴り。
 もう一人は------。]

 『他の妖精とも心を通わせること。』

[無茶な任務が来たものだ。
 それでも、与えられた任は果たさなくてはならず。
 心を通わせるには、どうしても言葉が必要で。]

 (だからだ。)

[たった今、唇を動かした、動かそうとしたのは。
 仕方なくだ。
 それが理由だ**]


???

[今度は何だか真っ赤になって、口ごもるサイラスどうしたというのか
嫌がっている反応ではないし、消え入りそうでも応えてくれたからきっと気にしなくていいんだろう。
相手の心も知らず子供は呑気なものである。
ともかく、今は皆で買い物にいくのだから内緒話は程ほどにしておこうと思った
後でサイラスから話があるようだし、続きはその時でいいかと*]


【人】 風来坊 ヴェラ

大丈夫、君からはもう貰ってる。

[>>28にこーっと笑って僕は言う。彼の手にパチパチする星型キャンディの入った瓶を握らせれば、僕は嬉しそうにこう答えただろう。]

笑顔、貰えた。笑顔はかけがえないもの、ね?

(35) 2014/05/13(Tue) 16時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/05/13(Tue) 16時頃


―藤棚―

ぶ、わっ?!
……なんなのさー、危ないなぁ…

[進もうとした先に蜜蜂の急襲をくらい、
藤の幹から転げ落ちる。
途中でうねりに引っ掛かったまではよかったが、
郵便だよ、速達だよ、早く読むんだよ、と
急襲してきた蜜蜂たちが言うので、彼女たちに届けられたそれを開いた]

……。
……んんん?

[届けられた内容を見て首を思わず捻った。
夏が近いことは、わかってはいるのだけれども
そこにあったミィユの名前にまじまじと文面を読み直したら
内容を知りたがる蜜蜂たちの勢いにまた転がり落ちてしまって**]


【人】 風来坊 ヴェラ

サイラス、熱あるの?

[>>50 顔を赤くするサイラスへ更に追い打ちをかけるかの如く僕は額をそっと触れる。されば彼は「おい止めろ!」と怒鳴ったか。僕はヒンヤリしている自身の手から彼の熱を感じ取って「あ、大丈夫そうだ」と判断する。これくらいだったら風邪の心配はないねって、そう笑って答えた。

ちなみに此処まで全て無意識である。]

トレイル、サイラスに何買って貰うの?
良かったら見せて?

[僕がぽんぽんとトレイルの頭を撫でれば彼は恥ずかしそうにしただろうか?]

(53) 2014/05/13(Tue) 21時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/05/13(Tue) 21時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

ん?…分かった。頑張って分かってみる。多分。

[サイラスがぺっぺっと手を払うもんだから僕はそれが面白く見えて思わず笑った。サイラスは不思議な奴だなぁって、そう思う。]

うんと、386歳になった。

[さらりと僕は答える。]

えっとね、ちゃんとやる時は僕もやるよ?
でも今は特に考える必要…ある、かな。

[ちらりとヤニクを見て「だよねー、ヤニク」と。確か彼は桜の妖精に追われてるのを僕が路地裏にヒョイと引っ張って助けてあげたんだ。そのあとは助けてくれたお礼でご飯食べたっけ?あの料理、なんだったっけなぁ]

(58) 2014/05/13(Tue) 21時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

そうだなぁ…ええっと確か、あの時桜の妖精さんに追われたって…言ってたっけ?後で僕もヤニクと一緒に追われて逃げたんじゃなかったかな。あの桜の妖精さん怖い。顔ヤバイって、二人でそう言った気がする。

[まあ桜の塩漬け飴玉あげたら許してくれたけど。それまでちょっと怖かったなって。確かその時の思い出の飴玉はまだ残っていた筈だなぁ…飴玉入れた袋を漁れば出てくると思う。]

そのあとご飯食べた所まで覚えてるよ。なんだっけあれ、生魚乗っかったご飯料理。

(64) 2014/05/13(Tue) 22時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[>>59走り出したトレイルが走り出した。ヤニクと話してたから状況が読み取れなかった、あれれ。一応ジェレミーって人が関係するみたいだけども。
あ、サイラスまで走ってった>>60>]

うーん、どうだろ。
…でもあの涙は、切ないっていう意味だと思う。


[状況は分からないけど、僕は水の妖精だから。水に乗せられた感情が僕の心に伝わって、ほんのり切なく感じさせられた。]

水は、嘘を吐かないから。

(66) 2014/05/13(Tue) 22時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

…サイラスとトレイル、はぐれちゃった。

[キョトン。ラルフとヤニクを見て僕は首を傾げる。どうしよ、果物屋行きたいけど二人も行く場所…あるよね?]

んー、後で会えるかな。ラルフとヤニクの買い物の後で僕買い物する事にしようかな。

[果物は痛みやすいのもあるからね。にこにこ]

(68) 2014/05/13(Tue) 22時半頃

[そして、トレイルの耳に囁く。]
…さっき、俺がどうして顔を赤くしたか本当の意味を知りたいか?お前が知らない「好き」の意味を知りたいか?

[弱っているところにつけ込むようで卑怯だが、誰かが側にいてやらないとこの悪ガキが壊れてしまいそうで。気がついたらそう囁いていた。]


……ぼく

[囁きには少し迷いが生じた
悪い結果が見えているならそんなこと知りたくもない、そう考えたばかりだったから]

苦しいの、怪我みたいに治してくれる?
治してくれるなら……聞きたい

[怪我をして痛くて辛い時はいつもサイラスのところへ行った。最初はジェレミーに連れられ、いつしか一人でも
だからこの辛いのも、見えない傷も治してくれるのなら、そう思って]


【人】 風来坊 ヴェラ

あー。そうだそうだ寿司だぁ、食べたいね。また東の国に行って食べに行く?

[あれは上手かったねと僕もヤニクに釣られて同じく離れたことを言う。]

ん?僕、水の妖精だよ。
…にしても見えなくなっちゃったねー二人。僕ら、この村の人たちの事情分からないからなぁ。

[ちょっとしょぼん。ヤニクもしょぼんしてる。後で飴玉あげよう、そうしよう。]

(82) 2014/05/13(Tue) 23時半頃

 「きもちわるい」

[そう、云われてしまうんじゃないか。

 『また』

 云われてしまうんじゃないか、ないかって。]


ーー普段使わないものだからすっかり忘れていた。
オスカー、森で迷った。


 (この、優しい妖精なら。)
 (もし船に乗ってと頼んでも。)

[快く、引き受けてくれるだろうか。
 船の中の少しの旅を、楽しんでくれるだろうか。
 選ばれたことを、光栄に思ってくれるだろうか。
 そんな、気がして。]


【人】 風来坊 ヴェラ

〜広場から商店街へ〜

また寿司食べたいね。でも、僕…南の国のトロピカルジュースってのも飲みたいな。美味しいんだって。
そっか、ちょっとだけしょぼん。

[>>91ラルフが顔を伏せたのを見て僕はふわり笑う。そんな悲しい顔をもう見せないでと、そう言って]

ナデナデ、しようか?

[答えを聞く前に撫でる]

(114) 2014/05/14(Wed) 01時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ラルフからの問い>>103に僕は自身がお腹が空いていた事を思い出す。ご飯、いいね食べたいな。そう返せば彼は僕を連れてそこへ案内してくれた。
テーブルの上にサーモンサラダとバラのティーを置いて、僕はラルフ>>106とともにヤニクの事を待ったか。]

…ねえ、ヤニク。

[もしゃり、ヤニクの今にも泣きそうな>>113言葉に僕は口開く。]

(116) 2014/05/14(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェラ 解除する

生存者
(2人 12促)

ヴェラ
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび