人狼議事


57 【軽RP】妖物語

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
寝オチ御免!
あ、襲撃はなかったのですね。


/*
実は、これを昨日発言して一平太に書物で鬼の手なんか調べたりしてもらったら結構話しが広がるかと思ってたけど一平太式神になっちゃってどうしようw

手前も、鍵は藤之助殿が握っていると思っているので、なんかキーワードでも落としておいてもらえるとそこからみんなが勝手につなげていけるかなーと思います。


>一平太

御札に収まった感想はどうだい?
安定したら、手前のように外へ出られるようになるよ。
それまではこうやって、手前とおっぱいとが寂しくないように相手をしてあげようね。


【人】 琴弾き 志乃

―屋敷―
[里に下りていくゆりに手を振りながら、…は尚も書いた。紙にはびっしりと般若心経。]

心を…落ち着けましょう。

[その時、使いに出していた管狐がうねりながら天から舞い戻った。]

[手のひらに味噌をとり、管狐を呼ぶ。すると、しゅるりと腕に巻き付きながら使い魔は美味しそうに味噌を食らう。]

[…はその様を目を細めながら見て、味噌の向こうに竹筒を構えると満足した管狐はまたしゅるりと管の中へ戻っていった。竹筒の中から囁きかけるような念を聞く。]
……そう。

お菊さんはてんちゃんでいらしたの………。


[こんなことをして良いとは思わないがどうしても気になって仕方がなかった。]

嫌だわ、わたくしったら…。後悔はしないと決めたのに……。

(2) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【人】 琴弾き 志乃

あーくじょーになるなら月夜はおよしよ素直になりすぎーるー…

隠しておいた…言葉がほろり、零れてしまう…

『行かないで』


あーくじょーになるなら裸足で夜明けの電車で泣きながら…
涙ホロホロホロホロ流れて枯れてか…ら……

(3) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[この涙とともに捨て切れぬ未練も後悔も流してしまおう。]


[1人でひっそりと死ぬことも出来なければ…心中すら出来ない。そうしたのは紛れもなく自分で…。自らの業の深さに再び涙した。]

(4) 2011/07/21(Thu) 04時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/07/21(Thu) 04時半頃


/*
設定メモが家出したとかそんな…

何か厨二病みたいな設定があるんですがね、数パターン。

様子見つつどれにしようか選ぶつもりががが


基本部分は僕的に決まってるんだけども…
藤の性格を良くするか悪くするかで話180度違うんだが、がが。


まー大人しく良い方にしとくかなぁ…


/*
>平ちゃん
お疲れさまです。
(密かに勝手に呼び名振ってます)
藤基準で一平太は吊られなきゃ襲撃対象だったんだけども。

もし平ちゃんが良かったら、藤回想で交渉みたいなシーン入れたいんだけども。
(割りと核心的な話になると思われ)

ちなみに式神化の基準は“戦闘能力の低さ”になると思いまつ。


/*
設定メモの捜索願を出すんだ・・ッ!!

厨二病でもなんでもどんと来い。
藤が悪人でも善人でも、指示があれば適当に動きますよー。
あと、まだ新しい能力考えてない。なんかやってる内に思いつけばいいなぁ。


【人】 琴弾き 志乃

[ここでいても孤独を甘やかすようなもの、誰かとまみえればまた、癒しとなるだろう、と思い里に下りる。]

[すると往来に幼子と2人の男の姿を確認する。幼子がきているのは見覚えのある金魚柄の浴衣、…あれはゆり。それに華月斎に……しばらく見なかった『ヒト』、藤之助か。]

[不思議な組み合わせだと思っていたが、声を掛けてみることにした。]
こんにちは。
今日はお揃いでどうされましたの?

[…は努めて笑顔であった。]

(9) 2011/07/21(Thu) 14時半頃

【人】 琴弾き 志乃

いいんですの?

[華月斎の申し出に少し声が明るくなる、が華月斎のほんのした視線の意図の気が付いたのか目を逸らすように視線を落とす。]

[するとゆりがくいくいと着物の裾を引き、可愛らしく尋ねる。]

えぇ、宜しければわたくしも混ぜてくださいまし。

ゆりちゃん、その浴衣似合ってらしてよ

(12) 2011/07/21(Thu) 16時頃

【人】 琴弾き 志乃

わたくしみたいに……って、わたくし全然可愛くないですわ。

ゆりちゃんはすごく可愛いけど…。
[そういうと頭をぽんぽん]

(14) 2011/07/21(Thu) 17時頃

【人】 琴弾き 志乃

[華月斎に連れられ、ゆりと共に薬屋に。芙蓉に温かく迎えられ、そこに家庭を感じた。]

こんばんわ、お邪魔してますわ。

[…はゆりを前に出させた]

(33) 2011/07/21(Thu) 23時頃

【人】 琴弾き 志乃

[芙蓉に言われた言葉に少し俯く]
いえ…わたくしのは容れ物が大きいに過ぎませんわ。ここは、芙蓉さんの広い心が現れているようですもの、素敵ですわ。

[…はゆりの手を引いて勧められるままに中に入る。]

ゆりちゃん、ご飯を召し上がったら…甘いの、拵えていただきましょうね。

芙蓉さん、その際は微力ながらお手伝いいたしますわ。
[ただ、ゆりがどのような甘味をご所望なのか皆目見当もつかなかったが**]

(41) 2011/07/22(Fri) 00時半頃

平。

あまりでたらめを申すものではありません。

[額を抑えながらぼやく]


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/07/22(Fri) 01時半頃


ほう。
一平太は、おっぱいのしているブラとやらを身に着けているのだねぇ。
手前にひとつ、見せちゃあくれないかい?

[白い手が打掛の袖からするりと伸び、一平太の背に手を触れる。]


あぁ、駄目だよ。

そんなにすんなり事が上手く運んではおもしろくない。
厭だ厭だと言っているのを眺めているのが、善いんじゃないか。


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/07/22(Fri) 09時半頃


【人】 琴弾き 志乃

[ゆりを胡坐に乗せた華月斎の手妻を見てほぅ、と感嘆の息を漏らす。]

[初めて見たがどういう仕掛けなのだろう…と思ったものの、きょろきょろと驚き見比べているゆりの様子を見て、自分は驚いた様子を顔に出さないように我慢した。]

すごいですわ…。ふふ、人を驚かせるのが生業とは、後神らしいですわね、華月斎様。
[と言って微笑んで見せた]

(48) 2011/07/22(Fri) 10時頃

【人】 琴弾き 志乃

[華月斎から聞いた事実に多少驚くも反応はそこまで大きくはなかった。]
あらあら…!

一平太ちゃんもぶらじゃあつけてらっしゃいますの?ん?
そういえば一平太ちゃんの姿最近見かけませんわねぇ…。
どちらへ行かれたのかしら…?

華月斎様はご存知なのかしら??

/*志乃は華月斎が式神だとか一平太か式神になったとか知らないらしいっすw*/

(52) 2011/07/22(Fri) 15時頃

【人】 琴弾き 志乃

[…は華月斎が事情を話してくれるなら耳を傾けるだろう。]

[そして芙蓉に手伝いを頼まれれば進んで手伝うだろう。**]

(53) 2011/07/22(Fri) 15時頃

官能小説とやらを、手前が買ってくればいいのかい?
一平太が欲しがるということは、本なのだろうねぇ。

[着物の合わせ目から出した手を顎にあて、考える様子を見せ」]

うーん。手前は本のことはとんと分からないから、絵がついているだとか、どういうことが書いてあるだとか教えてくれやしないかい。


そうかい?
では、芙蓉に買いに行ってもらうとしようか。
後で伝えておこう。


手前は、一平太の方から脱いでくれたと思っていたが。
記憶違いじゃあないかい?

[華月斎はくすりと笑う。]

/*
さっき暑かったから、芙蓉がつくってくれないかなーと思って


>一平太
そうかい?
じゃあ、手前が脱がせたんだろうよ。

・・・ところで、もう着てもいいのだよ?
それとも、どうせ脱がせたということになるのなら、手前がそのブラとやらまで外してみても構わないかい。

あぁ、おっぱいがこっちを見ているねぇ。

[おっぱいを手招きする。]


平、そんなに陵辱されたいんですか。


/*
ようやく箱ゲットぉぉぉ
鳩が使えない子で泣いた。
しかしこれから飯とかなのだ…
しばらく来られないのだ…うぅぅ


一平太、お前さんの動きもなかなかのもんだねぇ。
もしや、後神の血を引いているのではあるまいね。

さて、おっぱい。どうしてほしい?

[華月斎はにこにこと笑みを浮かべている。]

/*
藤之助殿キター!
では一平太をお願いします。手前はおっぱいを・・・


[御札の中の、なにもない空間にポンと畳が現れる。
華月斎がその上に座ると、いつの間にか横には煙草盆が。
雁首の火皿に煙草を詰め、炭火に近づけて火を点ける。一口吸って、華月斎は己の膝を叩いた。]

さて、おっぱい。ここへおいで。
恥らうようなものを、いつまでも着けていることもなかろう。
手前が取ってあげようね。


【人】 琴弾き 志乃

>>54 華月斎
[ここ最近起きたことに疎い、と言われ自分の身の回りに起きたことを振り返っていた。最近バタバタしすぎている…と感じていたからだ。]

[華月斎が話す内容を頭に入れながら、藤之助がここに来たときの話を思い出していた。]

―…たしかあの方は、わたくしたちと人間と、双方にとってより良い道を探している…と、それが……式神という解決策……。


[『式神』という言葉は昔聞いたことがあった。人間に使役される妖怪。]

それが…、手段……。

じゃ、じゃあおっぱいさんや一平太ちゃんはその式神に…!?

[…は非常に驚いたと言う様子であった。]

あ…華月斎様も式神……なんですのね。

式神って、どんな感じですの?さらりぃまんのような感覚ですの?それとも国家の犬のような感覚ですの…?

(74) 2011/07/23(Sat) 00時頃

/*

平周りのロルを何処に保存したか探してるなう
寝ぼけてやったからなぁ…


一応上の流れをさくっと軽く教えてもらえると嬉しいっす
読めてないので


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:志乃 解除する

生存者
(9人 81促)

志乃
1回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび