人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


わかってる…。
本当は、僕はホリィと離れてた方がいいんだ。

父さまとも、母さまとも、僕がもっと早く…

[けれど、時々我慢できなくなる。]

食べたい…。守りたい…。みんな……


『19XX年1月X日

私がこの男の身体を手に入れたのは、寒い雪山のなかだった。兎も狐も雪のなかに隠れてしまい、私は飢えていた。その中での僥倖であったのだ。
既に男の息は絶え絶えで、その命を奪う事は難しくは無かった。

命を喰らい、皮を剥ぎ、血を啜り。
その日から私はイアン・エヴェレットとして生きている。

この男の人生は、後で手帳を読んで知る。
彼は私の住む森から随分と離れた街で、ライターをしているそうだ。胡散臭いネタやゴシップを取り上げては、物好きな雑誌や新聞社に売りつけている。
元々は正義感もそこそこにあったそうで、政治や経済問題を追い掛けていた時代もあったようだが。「金にならない」と、段々と今のような怪しいネタを追い掛け始めるハイエナになったようである。

そして人狼、つまりは”私”を追いかけて、雪山まで追い掛けてきたそうだ。
唇は青白くひび割れ、目は虚ろ、精悍な顔であったであろうそれはやつれていた。けれども。
死の間際まで、彼は笑顔を崩さなかった。私は数々の人を喰らい、化けてきたがこんな顔をした獲物は始めてだった。』

………自分が喰われるってのに、呑気なもので。

[――――……人生を語る。騙る。]


『19XX年7月X日

夏の暑い日差しのなか、私はやってきた。
いつものようにペールオレンジのカッターシャツに、サスペンダー付きのズボン。
手には旅行鞄と、古ぼけたカメラ。
どれもこれもこの男が生前愛用していたものである。
蝉の声が雨のように私に降り注ぐ。

私が何故、自らの脚で結社のもとへやってきたのかは私にも解らない。
私が自分自身のルーツを明らかにしたかったのか。若しくは、仲間の危機を本能的に感じてこの村にやってきたのか。

――――……或いは、この男の器がそうさせるのか。
薄ら笑いを浮かべて、私はこの村に足を踏み入れた。
果たして。生きてここを抜ける事が出来るのだろうか。
逃げるなら今のうちと解っていても。脚は前へと進むばかりで。』


『19XX年8月X日

ついに結社員が現れた。”私”は今すぐにでもこの村を抜け出し、万年雪が積もるあの山へと還りたかったけれども。』

『沸き起こる興奮が。抑えられない。』

『この男の魂がそうさせるのか。死と隣り合わせのなか、命を摘み取る事の快楽に。震える。どうしようもなく、エクスタシーを感じる自分。
”私”はこんな性格だっただろうか。争い事を好まず、狐や兎を食むだけの狼にしか過ぎなかった。勿論、人も襲ってきたが、それも生きる為の必要最低限の命を刈り取っただけだ。……なのに、

この男と混じり、享楽に耽る事から逃れられない。

ああ、楽しい楽しい。鬼ごっこの始まりだ。』

――――…おやぁ?

[ どこかからか耳慣れた声が聞こえた。これは先程、厨房で出会った少年の声にそっくりであった。自分ではなく、”私”の耳が、仲間の声を聴いていた。]

食べたいし、守りたいのー?欲張りだねぇ。

[仲間にしか聞こえない声音で、囁く。果たしてその声は彼に届いただろうか。]


……食べてませんよね?

[思いつめたような表情で、少年は見上げる。]


やだなぁ♪
私はここに来てからは”まだ”食べていないよ。

[ 思いつめた表情の少年の頭をくしゃりと撫でて。耳元で低く囁く。]

――――……食べたいの?

[甘い誘惑は、若い狼の耳にどう響くのだろうか。]


【人】 魚屋 ワンダ

──昨日、集会場──




腹ぐあいは

[集会場に戻り、ワンダがそう尋ねた相手は、
ランタン屋のヴェスパタインだ。

戻った頃にはどういうわけだか、干し肉をかじっていたから、満ちているかどうかの確認だったのかもしれない。]

(48) 2014/08/12(Tue) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[相手の返事がどうあれ、魚屋の女は食堂に向かった。

オスカーと行き会えれば、お茶を入れるのに
湯を沸かすように頼んだだろう。]

……

[時間差で腹の減った人間に数回あったせいか、
これはどうせ人数が揃って食事は難しい。と思ったのか、
つくりおきをはじめたのは、煮込み料理だった。

干した貝柱とソーセージと豆とざく切りにした人参にじゃがいも、たまねぎと野菜をおおざっぱに煮込んでいく。

それに加えて、冷えても食べられる主食のつもりか、ボウルいっぱいのマッシュポテトが好きにとれ、とばかりにおいてあった。*]

(49) 2014/08/12(Tue) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ

──朝、広間──

[女は、結社が来る前には部屋で目を覚ましていた。
呼ばれて、さほど間をおかずに階下へと下りる。

広間の中央あたりの椅子に座って待っている間に、
人数が揃っただろうか。

昨日部屋を訪れた男が、全員が揃った広間で、
淡々とした説明を続けていく。]

(50) 2014/08/12(Tue) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ

……

[──このグループの中に人狼が見つかった。と、
そう言われて、眉間に皺を寄せる。

占い師、守護者に、──霊能者。と、
淡々と説明が続いていくのにこめかみを押さえた。]


…… ちょっと待ちなよ。

このグループで、ってことは、

[そう、説明の終わりに声を上げかけるも、サイモンは急いでいるようで慌しく外に呼ばれて行ってしまった。]

(51) 2014/08/12(Tue) 15時半頃

ワンダは、口を曲げた。座ったまま、腿の辺りを押さえる。

2014/08/12(Tue) 15時半頃


【人】 魚屋 ワンダ

[解散。と言ったサイモンに、オスカーが引きとめようとつかみかかる>>43。直接に力で引き止める中には混じらず、サイモンの方へと一瞥を投げた。]



… 、……その人狼とやらがいる中で、
おとなしく待ってろってことでいいのかい

[向ける目線は、常のものより厳しい。村から消えたものが、"行方不明"ではないことは、サイモン本人から、既に聞いている。]

(52) 2014/08/12(Tue) 15時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 15時半頃


【人】 魚屋 ワンダ

[飄々とした声に、視線がそちらに流れる。
説明の間、椅子に座ったままだった女は、
少なくとも今は、忙しいようには見えなかっただろう。
>>53
ただ、お姉さん、という呼びかけに眉が寄った。]


… ワンダだ。

[返事は、視線がこちらを見ていることを確認してからのもの。]

(54) 2014/08/12(Tue) 18時頃

【人】 魚屋 ワンダ



…… なんだい。

[用件の切り出しを待つ構えではあるが、じとり、とした視線は、相手を歓迎している風には見えないだろう。]

(55) 2014/08/12(Tue) 18時頃

『”私”は当然、そんなゴシップを追い掛けた記憶は無いのだが。

――――……器が、覚えている。』


【人】 魚屋 ワンダ


……ライターってのは、どんなことをやるんだい
そうやって喋るのが仕事なのかね

[軽妙な名乗りに、胡乱気な視線が向く。
女の目は差し出された右手を見下ろしはしたが、
手を取りかえすことはなかった。]

……

ちいともあんたが怖い、と
そう、思ってるようにゃあ聞こえないね。

ほんとうに怖い、と思ってんのかい?

[眉を寄せて、胡散臭そうに疑問を返す。]

(57) 2014/08/12(Tue) 19時頃

【人】 魚屋 ワンダ


……そうだね。あたしは生まれてこの方、
この村を出たこともない無学な魚屋だがね。

何か、ってなら知ってることもある。

[流れはあっても 何についての、とも絞られぬ話題に、
好意をかけらも含んでいない表情のまま、話を続けた。]

……何を考えてるんだかもよくわからない、
誰彼構わずべらべら喋る奴に大事なことを話しても、
大方、ロクなことにならないってことはね

(58) 2014/08/12(Tue) 19時頃

【人】 魚屋 ワンダ


…… どうだかね。

[あからさまに信用を置いていない。という態度のまま、浮かべられる笑顔を見やる>>59。矢継ぎ早の質問に笑みを浮かべることはなく、目だけを眇めた。]


……。見たことは── …ないよ。
人間に化ける、つってる言葉を信じるなら、

あたしが知ってる範囲の話だがね。

[井戸端会議をするには、井戸から家が遠くてね。
と、そう説明を言い添える。]

(62) 2014/08/12(Tue) 19時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

──集会場朝、広間──

……。

[>>59 勿体無い。と声を上げる様子に、女は広間に集められた
スージーの方を一度軽く見やった。息を吐く。]

外から来たあんたには退屈なのかもしれないが、
この村にあるもので、
あたしが生きてくには十分だ。

それに、…預かってる店がある。


着飾って歩き回るような時間はないよ。

[どうせ魚臭くなっちまうもんなんか溜め込んでも馬鹿らしいよ。と、化粧ッ気のない顔のままで首を横に振る。]

(64) 2014/08/12(Tue) 20時頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 20時頃


…食べたい。
…でも…守らなきゃ。

僕は欲張りですか?もう、他に何も残ってないのに…。

[無視しようとしていた、彼の質問に答える。]


あはは♪欲張りで良いじゃん。
人間は皆、欲張りさ。……って私達は人間じゃないかー

[ ブラックジョークを交えながら、若葉狼の声に嬉しそうに応答する。]

食べれば良いじゃないか。好きなんでしょ?
奪えば良いよ。その命も、身体も。

[くっく、と小さく下卑た嗤いを零す。]

……まぁ、とは言えど、その妹さんを食べるにしても。
他の人を食べるにしても……

―――……あいつが、邪魔だよね。

[ 喘息で隔離しているらしい結社のメンバー。我々を閉じ込める大きな壁。それを崩さねば、妹は襲えないと。惑わす。]


【人】 魚屋 ワンダ

──朝、集会場広間──

………… そうだね。
混じるかはともかくね。

[笑う青年に視線を返す。性格の問題もあるのだろう。愛想のない女が井戸端会議に混じって会話に花を咲かせている図は想像しにくい>>69。]


……皆が皆、あんたみたいじゃあないってことだ

[真似できない。というのに返す言葉はにべもない。いったん、
そこで会話を区切る様子に、息を吐いた。]

(77) 2014/08/12(Tue) 22時頃

【人】 魚屋 ワンダ




おかげさまで、ここにいるしかなさそうだからね。

[時間の話については、結社員の男の方へと視線を流す。]

…… 聞きたいことがあるんなら、
もうちょっと質問を絞ってほしいね。

["次"への注文を述べて、あくびをかみ殺すイアンからは視線を外し、コルクボードの方へと視線を流した。]

(78) 2014/08/12(Tue) 22時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[広間を出ようとするサイモンに、
ひとつきり声を投げる>>75。]


──他のグループがどうなったか、ってのは。

[コルクボードにメモは貼っていなかった。
女の質問は質疑の中には含まれないだろう。]


……聞けば、教えてもらえるもんかい。

[尋ねる言葉は、酒場の、とは区切らなかった。]

(81) 2014/08/12(Tue) 22時頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 22時頃


魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 22時頃


【人】 魚屋 ワンダ

[イアンとの会話中に来たリーの視線には>>76、じろり、とした目を向けた。笑顔にはただただ無言の視線のみを返す。]


……そうかい。

[>>85 サイモンからの返答に、一旦の了解を返す。
息を吐いて、コルクボードの方へと足を向けた。]

(89) 2014/08/12(Tue) 22時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[集められた広間の隅で寝ていたスージーの目に入ったのは、コルクボード前で、紙を睨んで備え付けられているペンを走らせているところだっただろうか。


『他のグループにも人狼はいたのか、
 それとも、いなかったのか。
 無事解放されたグループがあるなら、
 その結果も教えてほしい』

几帳面な字で要望を綴ると、紙片をピンで留めた。]

(90) 2014/08/12(Tue) 22時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2014/08/12(Tue) 22時半頃


[事実はただ残酷なだけで。]

みんな…逃げて。僕から……

[彼の囁きを無視しようとして、少年は思わず囁く。]


【人】 魚屋 ワンダ

[コルクボードにメモを張りおえた後に、
リーの方から名前が聞こえる>>96。]


…茶葉はまだあったはずだよ。

[リーへか、スージーへか、
半々に答えを投げる。]

さっき、ハナが厨房の方に行ったから
湯が沸いてりゃ淹れてこられるんじゃあないか

[じゃあ淹れてきてやるよ。という程の優しさはない。]

(99) 2014/08/12(Tue) 23時頃

つまりは占い師っていうのが邪魔って事だよね。
あと、守護っていうのは……まだ推論でしかないけれど、私達にとって厄介なのは変わりないね。

[ 結社が秘匿する程度の能力。そして知られれば襲われる。それだけ我々にとって襲撃優先度が高い、つまりは恐れるべき能力なのだろう。

異常なこの状況を楽しむかのように、口笛を吹きながら廊下を歩く。]


――――……どうしたの?怖いの?

[ 悲鳴にも似た囁きが聞こえて。廊下の途中で足を止める。]

安心して。怖がる事は無いさ。もっと素直になって。

[あやすような優しい声で。若い狼に囁きかける。]

だって、君は、


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ワンダ 解除する

犠牲者 (4人)

ワンダ
30回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび