人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 紐 ジェレミー

― 夜更け ―

[パーティには行かず、
 繰り返しの訪れる瞬間、金色の狼は街を駆け、丘へ。
 そこから、街の灯が終わりを告げ、またハロウィンの朝を迎えるのを見ていた。

 赤い瞳がきつく狭められる。]

 ――……

[呪いの言葉のように、でも楽しげに響く空気の音>>#3
 同時に、その魔女の力が完璧ではないことを知る。]

(3) 2014/10/24(Fri) 09時頃

【人】 紐 ジェレミー

 完全な繰り返しではないということか。

[欠落。
 それを通常の人間は感じないだろう。術に完全に取り込まれていないものは。
 だが、感じているもの。
 同じ動きをしないもの、繰り返しの再生に反するもの。
 いずれにしろ、この事態をわかるもの。

 それらが、削ぎ落とされていく。]

 いや、ある意味完璧なのか。

[削ぎ落とされることによって、その世が繰り返しなど知らぬものたちだけになれば、その時点で、この世界の存在意義は終わり、きっと次のページは白紙のまま、その本は閉じられる。

 そんなイメージを送ってくるのもきっと魔女の仕業だ。]

 自殺は一人でするものだ。
 心中なんて、人間にでも戻りたいのか?

[金色の狼は朝が来るときに遠吠えをした。*]

(4) 2014/10/24(Fri) 09時頃




[この繰り返しが、
  この街の魔女の仕業かもしれない。

 さすがにそう、気づいてみても、
  それを誰かに言って、解決するだろうか。

 だが、もし、この事態、一人でどうにもできそうにないのならば、
  今、この街を訪れている魔物の中で一番、能力があるのは、あの悪魔だろう。]


 ――……シーシャ
 ちょっとデートしないか?


[そうは声を響かせてみるものの、あの悪魔を動かすだけの菓子力は現在、ない。]


ジェレミーは、魔物の声を響かせてから、やや、考え込み

2014/10/24(Fri) 09時頃


【人】 紐 ジェレミー


 ――……やっぱ金が要るか。

[菓子を自分では作れないのだから、しょうがない。
 ハロウィン中、一番価値をもつものは、菓子だ。]

 金を作って露蝶に……。

[東洋の店を思い出した。
 あの主人ならの菓子を悪魔は相当好んでいる。
 ならば、今は、とりあえず、魔女の家のもの、叩き売りでもして金を作るか…と。


 金色狼はその足で魔女の屋敷に戻り…。]

(5) 2014/10/24(Fri) 09時頃

【人】 紐 ジェレミー

―  魔女の屋敷 ―

[幸い、街はハロウィンだ。
 もちろん、それに伴い、露天商も数多く道に並んでいる。

 狼男は、魔女の屋敷に戻ると、とりあえず、金目になりそうなものを袋に詰め込んで、
 それは、きっと世の中の魔女を知るものが想像する何かから、想像しない何かまで。

 いずれにしろ、ガラクタなことは変わりはないが、
 ともかく、手に持てる分だけ、それらを担ぐと、

 物売り市場のほうへ向かうことにした。*]

(6) 2014/10/24(Fri) 09時頃

【人】 紐 ジェレミー

― ハロウィン物売り市場 ―

[さて、その一角は、どう考えても、怪しげな店が立ち並ぶ。
 異常に安い宝石とか、異常に高いパンケーキとか。
 その内容がどのようなものかは、訪れる人の選球眼次第。

 そこに男も魔女のマントを広げ、ガラクタを散りばめていく。
 鹿の角に、人型の人参、わけのわからないピンクの粉に、かちこちに固まったバラの花、石でできたテディベアに、天使の羽根のようなふくろうの羽根。ガラスの蝋燭に、蝋でできた鉛筆。錆だらけに見えて木でできた鳥かご。

 その他さまざま、どうしようもないガラクタをならべはじめた。*]

(7) 2014/10/24(Fri) 09時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/24(Fri) 09時頃


[でも、実際菓子力があったとしても、
 この事態をともに探索するような依頼など、

 正直、鼻で笑われてすっとぼけられておしまいかもしれない。
 だって、シーシャは菓子などいくらでも買えるのだし。]

 まぁ、無理にとはいわない、と言いたいが、
 オレができることはなんでもしよう。

[下手に出た。
 その依頼が、街で裸踊りをしろとか、そういうものでないのなら]


[喚び声はいつ響いたものだったか。
いずれにしても、獣物とデート、という単語に悪魔はすぐに返事は返さなかった。

声を返したのは狼男が簡易なマーケットを開店した時分]

 獣とデートなんざお断りしてぇところだが、ハロウィンが何回も来るような”奇跡”に免じて特別にしてやってもいいぜ。
 随分ふざけた奇跡だがな。

 更にサービスでオレからそっちへ会いに行ってやる。今どこだ?

[丁度訊きたい事も幾つかあった。
中々グッドタイミングではないか、と悪魔は一人密かに口角を上げて]


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/24(Fri) 21時頃




 へえ

[返事がなかったので、やはり無視されたか、と思えば、
 してやってもいい、とかえってきた。]

 デートでもいいのか?
 エスコートするよ。

[そういいながらも、きてくれるというのであれば、街のハロウィンモノ売り場にいると。]




[その、友人の言葉は夢の中できいていた。
 うれしいことをいわれたような気がしたので、少し笑んで]

 もし、ニコラの前で死ぬようなことがあれば、
 よろしくな。

 でもまぁ、とりあえず、死ぬ気はいまのところないし、

 きっと、ニコラはこれからもいい出会いがあるよ。





 だって、君は素敵だからね。



[そう、ニコラがまさにまた新たに出会いに、繰り返しのハロウィンの中、
 思いつめることがあること、まだ気づかない。

 けれど、気づけば、友人として、彼を気遣いねぎらい、そして、
 そっと後押しするだろう。]


ジェレミーは、ハロウィン物売り市場にて胡散臭く商売中。

2014/10/24(Fri) 21時半頃


【人】 紐 ジェレミー

― ハロウィン物売り市場 ―

 ん…それは、何に使うかというと、
 そうだな。きっと女の子は喜ぶ。使いようによっては夜のお供にも。

[ふくろうの羽根が正体の天使の羽根に品定めする客に、そんなこといいつつ、
 一見色とりどりの石にみえないこともない、モンスターの化石を二三人の女性に勧めている。]

 もし、買ってくれるなら、
 そうだな、君に偽りのプロポーズをするよ。

[そんなバカなセリフにも、きゃあきゃあいうのは、きっとハロウィンだからだろう。]

(42) 2014/10/24(Fri) 21時半頃

 おはよう、ジェレミー。
 ああ、昨日の――、お腹の具合は、

[寝物語のように告げた、昨日の話、
 胃は大丈夫かと問おうとして、
 死ぬ気はないという宣言に、安堵の息をついたが]

 やめてくれ
 
 これからも、なんて。

[いい出会いが千年以上の間にいくつあったとして、
 いい別れであった保証は、――その中のごく僅かなもの。

 それは、仕方ないこと。
 仕方ないのだと、百年二百年と時を重ね、目を背けてきた。

 物静かな雰囲気が僅かに歪み、刃物のような鋭角さに変わる]


[失言だったと気づいたのは、そう間も置かずして。
 取り繕うような笑気を纏い、]

 ――ごめん。 渇いてるせいだ
 
[続けてから。
 それだけでは無いと、口に出さないまでも理解はしていた。
 これだけ長い付き合いをしている己の躯だ。
 不協和音を立てているのは、誰よりも自分が一番理解していた]

 腹が減ると八つ当たるなんて、まるで子供だな…。 


 オイ。
 腹ン中がゾワゾワすっからそのセールストークなんとかしろ。
 オレはまだニワトリになりたくねぇ。

[鳥肌の立ちそうな売り文句。
苦情は声を潜めて投げた]




[苛立った声に驚いて、
 やや、息を潜めるけれど、
 
 乾いているせいだと聞けば納得したように息を吐き、
 また穏やかに話しかけるだろう。]

 パイをお礼をするよ。

[それをどんな意味にとるかはわからないけれど。]




 ん?ぞわぞわした?

[胡散臭い売り方には素直に文句がとんだ。
 でも、わりと好評なのにな。]


[道行く途中、はっと思い出したようにバケツを覗き、聲を送る。]

 ボスー、ボスー!
 昨日貰ったポーチ、中のゼリー残ってた!

 ボスありがとう大好きだー♪


【人】 紐 ジェレミー

>>43

[聞こえてきた声の方向を向いて、にこりと、手をあげる。]

 すまない。今日のデートの相手がきたんだ。
 ここでお開きにするよ。

[売りかけのガラクタをそのまま客に押し付けて、
 客が立ち去ると、ジェレミーにおいでおいでと。]

(45) 2014/10/24(Fri) 21時半頃


 お礼……あぁ、ふふ。
 それは愉しみだよ。
 
[苛立つことの無意味さもまた、理解している。
 何事も無かったかのように、
 草木が揺れるように穏やかに笑って。]

 ハロウィンが続くなら、君を困らせる悪戯のチャンスが
 増える一方だからね。

[続く限りは離れられないのだと、昨晩確かめたばかり。
 プラスの方向に脳を回転させ、ゆるく笑った]


【人】 紐 ジェレミー

 シーシャ、来てくれて嬉しいよ。
 どんな気まぐれだい?

[そう、どんな理由があろうとも、獣嫌いを豪語する彼が、ただのデートのお誘いでくるとは予想外だったから。]

 用事はここで話してもいいが、
 場所を変えても?

[了承を得てから、荷物を片付けはじめる。]

 というか、なぜ、シーシャは獣が嫌いなんだ?

[悪魔の種類にはヤギとかもいるだろう。
 いや、あれは草食だから問題ない、というのであれば別だろうが。]

(46) 2014/10/24(Fri) 21時半頃




 そうだな。
 ハロウィンの間はこの街にニコラがいる。
 それは、とてもうれしいよ。

[きっとこれまでも悪戯されっぱなしだった。
 けれど、狼男は、旧友のすることを怒ったりはしない。
 その存在だけで、心が安らぐのだから。

 だが、いつしか、そういう絆も、なにかしらで消えていくのだろう。
 想像は容易い。
 でも、それを想像する意味はない。]


[またひとつ鳥肌の立ちそうな賞賛が届いた。
獣に懐かれても困る。
いいから感謝するくらいならその分働け。

様々にこみ上げる言葉たちは、けれど

視界に当人が入ったことで紡ぐに至らず]


【人】 紐 ジェレミー

>>48
 ふぅん。残念だな。

 でも、オレに用事があったのか。

[驚きは続く。
 この悪魔は嫌いな嫌いな獣に用事がるという。
 理由もただ、嫌いだから嫌いだと。
 そこまで言われると、存在意義として、やや、しょんぼりするものはあったからか。嫌いと言われるように、やや耳が垂れた。]

 オレは、嫌われ者なんだな。

[キリシマのことも思い出し、シーシャの態度にもため息をつく。
 寄ってきたクロネコにはや、と手をあげつつ。]

 でも、そこまで嫌われると、
 少しだけ、こちらも不満なんだけど。

[話を持ちだそうとしたけれど、つい、そういう言葉出た。]

(51) 2014/10/24(Fri) 22時頃

 私も、君の街に来れて良かった。
 ……勇気を出して、城から出たかいがあったというもの。

[しかし、此処にずっと住まう訳にもいかない。
 吸血鬼たる躯は苦手なものが多いし、
 長く滞在すればするほど、異質に悟られやすくなる。

 それに――

 いい街だと自慢気に彼が告げたものを、
 食事の為に減らしてしまうのは忍びない。]

 夢はいつか、醒めないとならないけれど、ね
 覚めてしまう前に、君の「慝い言葉」をいくつ聞けるか…
 愉しみだよ、ジェレミー。

[この時間も限られているから貴重に思えるのだと。
 知っている*]



 夢か。

[ハロウィンの繰り返し。
 その夢が覚めるとき。

 自らには悪い予感しかない。
 だが、そんなことは口に出さず、
 楽しげな声に、ほっと息をつく。*]


【人】 紐 ジェレミー

>>56
 ああ、みーみー、ハロウィン。
 そうだな。何かいるか?

[魔女のガラクタ袋の口を開けて、差し出してみる。]

 いや、お前の主とデートしたいんだが、
 どうやら、速攻フラれそうだ。

(57) 2014/10/24(Fri) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー

>>58

 聞きたいことがあるなら、
 普通はプリーズ、じゃないのか?
 オレはちなみに、そういう礼儀は守っているが、

 お前は最初から嫌いだのなんだの。

[考えたら、ちょっと今までの扱いは、たしかにひどい気がする。]

 特別扱いをしてないなら、特別扱いしてもらおうか?

[赤い眼きらり。
 耳も尻尾もだしてはいないけれど、
 シーシャをやや、見下ろすように見つめ]

(60) 2014/10/24(Fri) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー

>>63
 悪魔だと思っているが?……というか、

[そのあとの口上をきく。なんだか想像以上に難しいライン引きがあるらしい。
 だが、まとめると、シーシャにとっての嫌いという態度は悪魔の存在として相手を認めていることになるらしい。]

 まぁ、つまり、正真正銘嫌われているということか。
 オレは結構好きだったんだけどな。

[ふうっとため息。]

 でも、そのほうがいいかな。
 お前が嫌いなオレが死ねば、きっとこの事態は終わる。

[それは横できいているクロネコにも聞こえただろう。]

 お前がオレを殺せば終了だ。わかりやすいだろ?
 お前ほどの悪魔にとってみれば、犬コロ1匹、簡単に殺せる。

[本当はもう少し詳しく説明するつもりだったけれど、あきらめて。両手をあげて、ひらひら。話は終わりとばかりに。]

(71) 2014/10/24(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェレミー 解除する

処刑者 (5人)

ジェレミー
13回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび