人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示




[其の狼は、咆哮する―――…]



[ ――その身は一匹の『狼』 ]


[その両足は疾風になる四肢。
 草原を駆け抜け、鹿を追い詰める風の様に。

 その両腕は鋭利に光る犬歯。
 鹿を屠り、害敵の肉を噛み切る牙の様に]

[それが『狼』の戦い方。
 騎士達全てが一匹の『狼』として獲物を引き裂く、赤騎士団の猛威]


[……僕は『騎士』には成れない。
 何故なら、僕は『狼』だから。

 だから微かに心の底で感じる。
 『狼』の不思議な縁、或いは運命かも知れない。
 でも、まだ今は僕の心は覚悟を決めていない。
 決めれていない。

 『狼』が咆える時は、それでも直ぐ其処まで来ているのに**]


[風がどんな想いを運ぼうとも、
狼の名を背負い、剣を交えれば、
どくりと高鳴る心臓は抑えられない。

血が身体全体に行き渡り、
瞳の奥が熱くなるのを感じた。]


…―――ッ!

[振り翳す剣は、狼の牙。]


 ……公女さまにお目通りしたのは初めてですけど、
 お美しい方でしたねぇ。
 ご公務にも真面目でいらっしゃるし、
 ヤニクさんが尊敬するのも分かる気がします。

[のほほんと胸中に述べた。
 こうして遠くから声が聞こえるのを知ったのは、
 いつの事だったか。

 面と向かって会った時と違って、
 こちらの姿が見えない分気が楽だ、と彼は言うので、
 成程そういうものかと思い、今では便利に使っていた]



[鳴り響く咆哮に呼応する様に、其の雌の狼があげた咆哮は
 
                何処か悲しみに満ちたような咆哮で。]
 



[其の狼は、何処にその悲しみに満ちた牙を向けて良いのかわからずに。
ただ、悲しみの声をあげる。**]
    



[  其の狼の、全てを受け止めるため。]
 



俺たちに許されたのは、鳴くことだけだろ。
 


【人】 鳥使い フィリップ

[緑騎士団の団長へも報告を恙無く終る。
城門へ戻る近道をしようとして遠くから目にしたのは。
刃を交えるイアンとオスカーの姿だった。]

 …、僕は
 貴方のそういうところ、すごく尊敬している。

[聴こえるはずもない位置で、そう呟く。
イアンの姿は、遣りどころのない仲間の感情を昇華するために胸を貸しているように見えた。
刃を交えるという形で。
イアンは強い。
しかし、それ以上に、優しいのだと、少年は思っている。]

 僕も、強ければ…

[目を細めて、しかし声をかけるような無粋なことはせずに、そのまま立ち去り、城門前へと引き返した
―――伝書鳥の亡骸を迎えに]

(30) 2011/06/29(Wed) 21時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/29(Wed) 21時頃


【人】 鳥使い フィリップ

―礼拝堂―
[砦には、動物の亡骸を葬る場所がある。共同墓地のような簡素なもの。
新しい、鳥の身体が収まりきるだけの小さな穴をスコップで掘ると、亡骸を埋めた]

 ……ごめんな

[手を合わせ、暫くの間、祈る。ややあってその場を立ち去り、礼拝堂に向かった
礼拝堂でも、同じように、今度はロザリオを握って祈りを捧げた。]

 僕が強ければ、

[イアンのように、武力に長けていれば]

 頭がよければ、

[オスカーのように知見が広ければ]

 殺させずにすんだかもしれなかったのに…くそッ

[少年は、神の御前で己の無力を悔いた]

(32) 2011/06/29(Wed) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―砦内 廊下―
[しばしの間、言葉少なに祈る。
任務によって散った小さな命が、神の導きによって新たなる世に生まれ、幸せであるようにと。
終えると立ち上がり、礼拝堂を後にした]

 あ、あれは

[廊下を歩いていると、前赤騎士団長の子息の姿が見えた。
前赤騎士団長がなくなってからは暫く、姿をみかけることが稀か、見かけても沈んでいる様子が多かったが、今は少し気分が良さそうに見えた]

 お久しぶりです、ベネットさん。
 貴方の馬、寂しがってますから、たまには乗りにきてやってください。

[すれ違い様、立ち止まって普段の明るい笑みを浮かべてそう挨拶をした。]

(39) 2011/06/29(Wed) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[足をとめたベネットに労われれば、頬を掻いて笑みを向ける。
ベネットの他人を労わる穏やかな人柄は、話していてほっとする。
武人らしからぬ優しい気性の彼が、前騎士団長の子息であるということでかかる期待をどう思っているのか―――心配だった]

 ふふ、こんな時にまで僕の心配だなんて、ベネットさんは。
 ありがとうございます。
 ここの所、馬や鳥たちも神経質になっているけど、僕は大丈夫です。
 硝煙の臭いが、風乗ってくるから…

[ふと不安が過るが、すぐに顔をあげた]

 ベネットさんこそ、今日は気分が良さそうでよかった。
 何処に行かれるんですか?

[少年は嬉しそうに言った]

(45) 2011/06/29(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[見張り台と聞いて、少年は空を思う。]

 生真面目ですね。
 一緒に行っていいんですか?
 行きます!

[伝令役から報告の仕事を依頼され、厩舎の世話は別のものがやっているはずだから、急いで帰ることもない。
見張り台に行くというベネットにつき従うように歩く]

 伝書鳥が、一羽落とされてしまって。
 さっき、埋めてきたんです。
 伝令の事がとても大事なのはわかるんです。
 でも、……すみません、変なこと言って
 いい天気ですね

[見張り台への階段を上り、空が近づくと、ぽつりぽつりと少年は零した。
しかし、途中で口を噤んだ]

(52) 2011/06/29(Wed) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[見張り台の上から見る地には、戦の気配が満ちていた。
少年は、空を見上げる。
鳥の亡骸は地に埋めても、魂は空を舞っているに違いない。
いつかムパムピスが説いてくれた教えを思い出す]

 伝書鳥は何羽もいるから…
 特別ってわけじゃあないんですけど。
 でも、あいつらも僕たちの仲間で、任務の為に命を落としたんです。
 僕くらい、顧みないと、報われないです。

[寂しそうに少し笑って、空を見上げて目を細める。
発つ鳥を見送るように。
それから、ベネットの方を向きなおる]

 すみません、ベネットさん、辛い時だってわかってるのに。
 僕は甘えてばかりだ。
 ベネットさんは、―――大丈夫ですか?

[心配そうに、ベネットを見上げた]

(59) 2011/06/29(Wed) 23時半頃

[食器を片付けていると、聞こえてきた声。]

 へぇ、お姫様に会ったのか。
 お元気そうだったか?

[先程直接会った時とは違って、嬉しそうなどこか羨ましそうな声で話し掛ける。

初めてこの声が聞こえた時、しかも相手がムパムピスだと知った時は驚いたが、姿――主に服装を見なくて会話出来るのは、逃げ出しそうになる衝動がない分、気が楽だった。
彼自身を嫌っているわけではない為、話しやすくたまにこうやって話すのは楽しいとも思っていた。]


 うーん……元気そう、とは言えない雰囲気でした。
 ここのような、前線近くの環境には、
 慣れてらっしゃらないと思いますし……
 ご公務も重なって、お疲れなのかも知れないですね。

[羨ましげなヤニクの声に、自分が見聞きしたことを伝える。
 赤騎士団長の後継について心配されていた事や、
 戦争が近いことに心を痛めていた様子など]

 ヤニクさんは、まだ公女さまにはお会いしていませんか。
 砦の中を視察していらしたようですから、
 いずれお会いする事もあるかと思いますよ。

[彼女が言っていた(ような気がした)
 会いたい、という言葉のことは、
 自分でもどう受け止めたらいいか分からず、心にしまう]



 あぁ、その通りだ―――…。

[目の前の同胞の囁きに、上手く働いていない頭のままに、本能で頷いた。]
 


【人】 鳥使い フィリップ

[大丈夫じゃない、というベネットを真直ぐに見つめる]

 ファーレンハイト様と、ベネットさんは別の人間です。
 確かに、その、こんなことを言っては失礼かもしれないけど…
 ベネットさんに、ファーレンハイト様のような力強さは、ありません。
 でも、ベネットさんの穏やかな人柄は、皆を安心させる力があると、思います。
 僕も、動物たちも、そういうベネットさんが好きなんですよ。

[自信を失っているような苦笑に、つい熱く拳を握って語っていた。
少年自身、有事の今は統率者には力が求められているのだろうと思う。
けれど、それは決してベネットが立つことを否定するものではなく、彼が志を決めるのならば、応援したいと思った]

(73) 2011/06/30(Thu) 00時半頃


 そうなのか?
 まぁ、もうすぐ戦が始まるのだろうから、仕方がないが。

[まだ直接公女の姿を見ていないため、ムパムピスの言葉に少し眉を顰める。]

 視察されている、か。
 直接お会いしたいが、話すのは無理だろうな……。

[普通に話していた様子の彼に、ぼそりと呟いた。

彼が伝えずにいることは、こうして話していても聞こえるはずはなく。
ただ、直接公女を見かけたときに、逃げ出さないようにしなければ、と考えていた。]


【人】 鳥使い フィリップ

[ベネットの僕なんかと自身を卑下する様子にそんなことはないと言いたげな顔をしながら、
しかし続く言葉を聞いて、少年は考える]

 ベネットさんには、ベネットさんの良さがあって、それは誰にも代わりはできないんです。

 でも、ベネットさんが今戦を前にして自分より相応しいと思う人がいるのなら…
 貴方を推す人に、それを説いて、その方に統率を託して支えていくんじゃ、だめなのかな。
 難しいことは、よくわかんないけれど…
 ベネットさんが考えている事、皆に話して皆で考えたら、良い方法が見つかるんじゃないかと思うんだ。

[寒くなってくるが大丈夫かと聞かれれば、大丈夫ですと返す。
しかし、厩舎への報告にはそろそろ行かなくてはならないだろう]

 はい、そろそろ厩舎へ戻らないと
 ベネットさん、
 …あまり、無理しないでくださいね、…なんて言える状況じゃないのかもしれないけど

[そう言い残し、その場を辞した]

(87) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[厩舎に戻ると、班長に今日はもう休んで良いと言われた。
伝書鳥の件を聞いたのだろう。
熱心に動物の世話をする少年を気にかけてのことだった。
言われ、再び礼拝堂へと向かう。]

 ムパに…ムパムピス神父はどちらに?

[聞けば、墓所の掃除に行ったと言われただろう。
礼を言って、墓所へと向かった]

 ムパ兄、其処―――…
 ファーレンハイト様の?

[彼の掃除している墓所を見て、言った]

(93) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

 そうですよね……もうすぐ、というか、
 今日明日にでも、という気がして胸騒ぎがするんです。
 いえ、ただ、何となく。
 公女さまも、できれば安全な所に行かれた方が
 いいように思うんです。……気にしすぎでしょうか。

[話すのは無理か、と聞いて首を傾げたが、
 声だけなので仕種は伝わるわけなかった。
 頭の中だけの会話なのに体まで動くのは癖らしい]

 公女さまは、騎士団の皆さんにも、
 気さくにお声を掛けておいでのようでしたよ。

[暗に、ヤニクも言葉を交わす機会があるのでは、と伝える]


フィリップは、イアンとオスカーのこの時の様子を口外する気はない。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

 うん…
 お祈りをしてもらいたくて

[鳥の墓の祈りを頼める神職など、馴染みのムパムピス以外に居なかった。
しかし、其れを口にする前に、墓標の名を見て先ほどのベネットとの会話を思い出さずにはおれなかった]

 ……ファーレンハイト様はさ。
 なぁんで、後継者を言っていかなかったんだろ
 ベネットさん、すごく悩んでた。

[墓石をまじまじと見て、ムパムピスを見上げた]

(99) 2011/06/30(Thu) 01時半頃



―――… 俺に、ついて来てくれるか?

  



 雰囲気的にはいつ始まってもおかしくないだろうな。
 ……お姫様の身が危なくなるってのは怖いが、そうならないように――守りたい。

[近くにいれば士気も高まる。しかし、危険もより近くになる。
そうならない内に戦が終われば良いが、と願う。

が、続いた言葉にピクリと固まる。
言葉を交わす機会があるかもしれないと暗に言われ、動揺した。]

 いや、ほら、なんだ。
 お前ももし神様とかに話し掛けられたら緊張するだろ。
 そんな感じだ。

[神様と比較するなどおかしいかもしれないが、上手い例えが出来なかった。]


【人】 鳥使い フィリップ

[話もできぬほどの急逝だったと聞けば、そうかぁ、と呟いた。]

 …僕はさ。
 イアンさんもベネットさんも、二人とも謙遜してるけど、どちらも素晴らしい人だと思うんだ。
 ダブルヘッド、とか駄目?

[冗談めかして言った。
それから、ムパムピスのローブの裾を少し引き、動物たちの埋葬地のある方を指す]

 あのさ、…
 鳥が一羽死んだんだ。
 ちゃんと迷わず空を行けるように、祈って貰ってもいいかな

[少しだけ、少年は寂しそうに笑った。**]

(107) 2011/06/30(Thu) 02時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 02時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 02時頃


[咳払いをひとつ、 その後]


…聞こえるか、ベネット。

お前が団長をやらないってんなら、俺がやる。
けど、俺一人じゃ駄目なんだ。


お前の力が、必要なんだ。


[お互いの、足りない部分を補い合えば―――]


副団長に、なって欲しい。



[目の前に佇む同胞の声には、しばらくの沈黙を。
墓地で言葉を交わしたもう一人の同胞が、何と返事をするのだろうかと。

息を殺す様に、耳をたてた。]
 


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

犠牲者 (6人)

フィリップ
18回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび