人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[ 雷が降った瞬間、蛍紫には見えただろうか ]

[ 楓馬を連れていく女の後ろ姿 ]

[ それは日向(ひゅうが)のものか日向(ひなた)のものか ]

[ *後ろ姿だけで判別するのは難しいだろう* ]


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 00時頃


【人】 会計士 ディーン

 ――……ふう、ま?

[告げられた言葉。
雨に濡れた薔薇の若芽のような色の眸が見るのは、見ているのは……。

嗚呼、金縛りにあったかのように動けない。

その上を雷の光が走る。
それは、人を攫う音だと、知っているから。
弾かれたように伸ばす手は、珀に。
けれど、それは―――届かなかった。

ただ、その瞬間、強く強く願うのは、どうか楓馬が無事であるようにと。そして、その想いは、きっと自分だけではないのだろう。]

(20) 2011/05/21(Sat) 00時半頃

【人】 会計士 ディーン

[閃光と闇が混じる中、紫の眼が捉えるのは、楓馬を連れ去る女の後姿。

蛍紫が知らず、楓馬だけが知っていることがある。
その事実を知らなくとも、知らないからこそ、その後姿に願う。]

 楓馬を……頼む。大事なんだ。
 俺だけではなくて、きっと……―――。

[その女がどちらの日向だとしても。
ほかならぬ楓馬が信じていたから、殺すなではなく、頼むと言った。

気がつけば、雷はあけて、数秒の停電も終わったあと。
ぼぅっと紫の眼に光なく立ちつくす。
ゆるっと持ち上げる手は唇に触れる。]

 莫迦野郎っ……―――。

[大丈夫と信じているけれど、だからこそ零れる言の葉。
ゆるっと頭を持ち上げるのは、雨音の中、問いかけの音が耳に届いた時。]

(27) 2011/05/21(Sat) 01時頃

【人】 会計士 ディーン

 楓馬なら、大丈夫だ。
 彼女が楓馬を殺すなんてことは、ない。
 楓馬だから、大丈夫。大丈夫だ。

[まるで自分に言い聞かすように、座り込んだまま動かない耀に言い聞かすように。]

 俺は答えを出してない。
 だから……―――。

[大丈夫な筈なのだと何度も。]

 ……ひとまず、戻りましょう。

[その後、戻ろうと言うけれど、耀に手を差し伸べることが出来ない。途方に暮れた顔で、幼馴染の後頭部を見詰めた。
強い強い薔薇の香りが、まるで胸に棘を指すように、痛いと思いながら。]

(34) 2011/05/21(Sat) 01時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 01時頃


【人】 会計士 ディーン

 ……蘭香、俺は、お前に手を差し伸べる資格、あるか?

[薔薇の香りが、一気に色々を残酷に悟らせる。
苦しそうに、喘ぐように尋ねるけれど、きっと答えはない。

流石に、足を怪我している鳴瀬に1人運ばせる訳にはいかず。
のろのろと手を差し伸べる。
もし、払われたとしても、眉尻を下げてそれでも、耀を運ぼうとするだろう*]

(46) 2011/05/21(Sat) 01時頃



      ――……楓馬

               莫迦野郎

      なんで、謝ったんだ。


            謝るのは、俺の方だ。


  


ディーンは、屋敷に戻れば、暫く呆然としている*

2011/05/21(Sat) 01時半頃


[ 思いを、受け取っていた ]
[ 彼の思いを ]

『…………ごめんなさい』
『手を……心を繋いでいないと』
『わたしは二人一緒には連れていけないの』

[ 無表情の謝罪 ]
[ それは何処で為されるのか ]
[ きっとそれは女と彼らが、初めて言葉を交わしたあの場所で ]

『……伝えて、おけばよかった』

『ごめんなさい』

[ 女は蛍紫を探してゆらり、ふらり ]
[ 彼が落ち着いた頃を見計らって、蛍紫の前に再び姿を見せるだろう ]

[ *楓馬に伝えきれなかった、もう半分の事実を伝えに* ]


【人】 会計士 ディーン

[意識が浮上したのは、鳴瀬に服を脱がせかけられるという、非常に対面した時。]

 ――……っ、自分で脱げます。

[何故、そういう場面になっているのだと、状況を思い出すのに数秒。
思い出せば、慌てて言を紡ぎ、のろのろと水を含んで重い服を脱ぐ。]

 鳴瀬先生も、一人だと面倒でしょう?
 テーピングも一旦外してしまった方がいいと思います。
 そっちの足も、洗わない、と。

[湯に入れ、と促された所で、相手が服を着たままなことに気がつく。首を傾げ相手の服に手を伸ばすのは……やはり正常な思考とは言い難いのかもしれない。]

(95) 2011/05/21(Sat) 11時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 11時頃


『蛍紫、話があるの』


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 16時半頃


【人】 会計士 ディーン

[鳴瀬の言動に、やはり首を傾げて、未だ、ぼぅっとしたまま]

 ……そうですね。
 燿も、風呂に入れてやらない、と。

 背中、流すの俺の方……ですね。

[ざっと、湯船から上がる姿は、産まれたままの姿。
シャワーのコックを捻る人の後ろに立って、壁に手ついてくださいと願う。
素手に泡をあわだてるが、鳴瀬はどういう反応だろうか。]

(140) 2011/05/21(Sat) 17時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……きちんと、洗わないと駄目ですよ?

[眉間に皺を寄せて、少し潔癖症のような言葉を放つ。
やや、強引に泡立てたそれを相手の背に撫でつけた。
そのまま、無言で背を洗い流せば、満足そうな顔をするも、やはりどこか目がうつろである。]

(142) 2011/05/21(Sat) 18時頃

【人】 会計士 ディーン

 ……ええ、好きですよ。
 でも、俺は……。

[ふっと、瞳に光が戻る。
それと共に相手を見る目に熱が籠もった。
呆然とする間に見えた自分の想い。我ながら最低だと思ったから、その場で告げることができない。]

 ……ひとまず、あがりましょうか。

[ふっと視線を逸らす。
身体が反応する前に、逃げ出したかった。]

(148) 2011/05/21(Sat) 18時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/05/21(Sat) 20時半頃


【人】 会計士 ディーン

 ………。

[無言のまま、鳴瀬の言うように動く。
黒のスウェットに身を包み、部屋の前へ辿り着けば、かかる声。紫の眼を見開いて、かっと一瞬我を忘れた。]

 鳴瀬先生、が、貴方が、それを言うんですかっ……。
 俺は……―――あの時、楓馬か、貴方か、選べなかったのに。

[やつあたりだと判っている。
それでも、相手がよけないならば、肩に手をかけ、壁に押し付けた。激昂しながらも、自分の言葉のあやに気がついて、ふるっと頭を振う。]

 いや、俺には、例え気持ちの上でも、どちらも選んではいけない。
 わかって、ます。


                  すみません。

[その段階になって、やっと異変に気がつく。]

(159) 2011/05/21(Sat) 20時半頃

【人】 会計士 ディーン

 日向(ひなた)?

[声が聴こえた、考えなくてはいけない己の感情からの逃走の意味もあって、彼女の言葉に頷いた。]

(160) 2011/05/21(Sat) 20時半頃

[ 日向(ひなた)、という問いに女は頷く ]

『そう。――さっき、現状の半分を楓馬には話したのだけど』
『楓馬からはどこまで聞いているかしら』

[ 短い、問いかけ ]


【人】 会計士 ディーン

 いや、何も聞いていない。
 耀の前では聞けなかったし、聞く前に楓馬は……。

 楓馬は無事、か?

[おそらく己にしか聴こえない声に応えた。]

(163) 2011/05/21(Sat) 20時半頃

『……そう』
『もっと早く、伝えに来るべきだったみたいね』
『ごめんなさい』

[ 一度、言葉を切って ]

『無事よ』
『これまでに消えた人たちも、皆無事』

『寧ろ危険なのは、今ここにいるあなた達のほう』


『もうすぐ、わたし(ひなた)の中のわたし(ひゅうが)が』

『あなた達に牙を剥く』


【人】 会計士 ディーン

 それは、よかった……。

[明らかにほっとした表情で呟くも、直ぐに険しくなる表情。眉間に皺をよせながら、鳴瀬に後で説明しますと、一言告げ]

 ……俺で、どうにか出来ることはないか?

[日向に向けて尋ねた。]

(168) 2011/05/21(Sat) 21時頃

『――驚かないのね、この人』

[ 士朗に対する感想を、ぽつり ]

『傍からみたら幽霊がいて』
『それに向かってあなたが一人話しかけているだけのはずなのに』
『この人も、わたしと話せないだけで幽霊慣れしているのかしら』


ディーンは、日向に何か言われたのか、口をとがらす人を見た。

2011/05/21(Sat) 21時頃


【人】 会計士 ディーン

 どうだろうか、そう言う訳ではないと思うが。

[首をかしげつつ、ぼそっと、日向の質問に答える。]

(173) 2011/05/21(Sat) 21時頃

『…………一応、まだ手段はあるわ』

[ 言葉をたどたどしく紡ぐ ]

『普段のわたしは嫉妬や悲しみを見つけたら』
『直ぐに日向(ひゅうが)に全てを乗っ取られてしまう』
『そして悲しみにくれる魂を奪って』
『恋獄(ここ)に縫い止めてしまう』

『今回はそれがない』
『あなた達がわたし"達"に優しくして、宥めてくれたから』
『幾分か時間の猶予ができている』


『この猶予の間に、全員を此処から逃がすことができればわたし(ひなた)の勝ち』
『――間に合わなければ、薔薇恋獄の主――日向(ひゅうが)の勝ち』

『今は、そういう状態』


『日向(ひゅうが)は絶望や、失恋の悲しみに応じて力を強くする』
『日向(わたし)は恋の安らぎや幸福があれば、日向(ひゅうが)を抑えることができる』

『もし、あなたに好きな人がいるのなら』
『その手を離さないで』
『他の人も』
『繋いだ手を、絆を、信じて』


『それが、あなたにできること』


『もっと早く伝えておけば』
『わたし、楓馬と蛍紫を一緒に助けられたかもしれない』

『……ごめんなさい』

[ ぽつり ]


【人】 会計士 ディーン

 ……それは、また難しいな。
 少なくとも、俺にとっては。

 だから、楓馬に関しては、日向の所為ではないよ。

[更に聴こえた事実に、困った顔をした。
特に最後の言葉には……一瞬躊躇ったから取れなかった手を思い出す。]

 質問があるんだが、蓮端先輩と石神井先輩は、その理屈でわかるんだが。
 大須と、楓馬……は1人だったろう?
 それはどういうことなんだ?

[表情を改めて、1つ質問を向けた。]

(177) 2011/05/21(Sat) 21時半頃

『……少し、複雑な話になるわ』
『日向は失恋した……言い換えれば、誰かから望まれなかった孤独な魂を好むの』
『逆に言えば、誰かから愛されている魂は、日向の手から救いやすい』
『逃がすのが容易い、ということ』


『……克希は此処に何度か遊びに来ていたわ』
『そしてわたしも日向(ひゅうが)も克希が誰かから愛されていることを知っている』
『その相手は此処にはいないみたいだけれど』

『楓馬も同じ』
『誰かから愛されているから』
『逃がすことができた』

『それだけのこと』
『あなた達から見れば、愛する人だけを奪われたような状態で』
『理不尽なのは百も承知よ』

『でも、恋人になるまで待っていたら、間に合わなくてどちらも死んでしまうかもしれない』


【人】 会計士 ディーン

 ……皆が助かるように、お前達にも救いがあるように、
 教えてくれたことは伝えようと思う。
 問題は、どうやって信じてもらうか……だな。

[物言いたげな日向と、それを受けての鳴瀬の反応に小首をかしげつつ、いつもの小難しげな顔をで呟いた。]

(183) 2011/05/21(Sat) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ディーン 解除する

処刑者 (7人)

ディーン
60回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび