人狼議事


30 ─今夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 良家の息子 ルーカス

そういえばさ、そろそろお腹空かないかい?

食堂にでも行こうよ。

[ドナルドとラルフの水面下での何やらに気づいているのかいないのか、体を拭きながら、そんな事を言ってみた。]

(3) 2010/09/06(Mon) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

あ、ラルフはもう少しここにいるのか?

じゃ、先に行ってるから。


──それで、ユーリーは、まだ見つかってないんだね?

僕も見つけられなかったんだよね。心配だろうな、トニー。

[ユーリーも、一体どこにいるんだか、とため息混じりに付け加えた。]

(12) 2010/09/06(Mon) 01時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 01時頃


ルーカスは、服を*着始めた*。

2010/09/06(Mon) 01時頃


[いくつか言葉を交わすうち、互いの視線はかち合ったか。

眼の奥に秘めた赤い輝きは、薔薇の精に新たな精気を捧げる為に狩りをする忠実な下僕の色。

アンタもそうなのかと察して、歪んだ笑みを返した。]


[言葉を交わしながら、お互いに宿る同じ薔薇の香にすぐそれと気づく。

 水色の裏に見え隠れする赤い輝き。今、まさに薔薇の精に精気を、
 捧げようと、生贄を供えようとしているのだから。

 歪んだものには同じものを。いや、それだけでなく]

…あとで、来いよ。一人で搾り取るには多すぎてな。
多分。生贄もそれを望んでるさ?


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 20時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 20時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 21時頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/09/06(Mon) 21時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

─ 再び浴室 ─

えっと、どの脱衣籠使ったんだっけな……。

[食堂で、腕時計がない事に気付き、急いで詰め込んだ後に探しにきたのだが]

……洗濯はしてないから、こんなとこには近寄ってないはずけど

[とぼやきつつ、洗濯機の蓋を片っ端から開けて回っていると]

?何でこんなものが。

[銀に輝く小さな楽器がその中の一つに。拾い上げて]

──なんか、前にもこんな事があった気がするんだがなあ。

[首を傾げた。]

(173) 2010/09/06(Mon) 21時半頃



 蒼い薔薇の旋律は、呪いを持つものを呼び寄せようと強く強く香りを放つ。

 …――より生贄を蒼薔薇に捧げ奉るために
 
 
 


【人】 良家の息子 ルーカス

[ハーモニカをポケットに。

程なく、本来の自分の捜し物も見つけだし、左手首の蒼薔薇の花びらを隠すべく、腕に巻き付けた。]


さて、と。
これ、セシルのだよな。あいつはどうせあっちこっちふらふらしてるんだろうから、適当にうろついてたら見つかるだろ。

……っと、そういえば。

[ラルフが確かトニーを気遣っていた。そちらが先の方がよいかもしれない。]


─ 浴室→廊下 ─

(176) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

ルーカスは、トニーの部屋に向かって、廊下を歩く。

2010/09/06(Mon) 21時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

─ →廊下 ─

あれ、トニーかい?

[薄暗い廊下の向こう側、小柄な人影が見えて声をかける。]


「可哀想に……まだ、ユーリーは戻って、ないんだろうな」

(181) 2010/09/06(Mon) 21時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

いや、君の部屋に行くつもりだったんだけどね。


──逃げなくてもいいから。

事情は察しがついてるし。ついて行くよ、僕も。

[自分の横をすり抜けようとする下級生の肩に、軽く手を置いた。]

(184) 2010/09/06(Mon) 22時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[やっぱりな、とトニーに笑いかけると、]

じや、一緒に探しに行こう。ラルフもトニーを心配していたよ。夜に一人で出歩くのは


──色々怖いかもしれないしね。

(188) 2010/09/06(Mon) 22時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

薔薇園かい?


昼間に僕が行った時には見かけなかったけど、

……そうだね、この時間ならもしかして。

[トニーから、経緯を聞きながら、薔薇園に足を向けた。

見上げると、丸に近い月が浮かんでいて。]

(190) 2010/09/06(Mon) 22時頃

ルーカスは、ロビンの秀でた額を思い出してしまった。

2010/09/06(Mon) 22時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

そうだね、……あそこは僕も少しだけ怖いよ。

僕が生まれた頃に、ここにいた人から、薔薇園の話を聞いた事が何回もあるんだ。

怖いけど、──とても綺麗で引き寄せられてしまうってね。

[その人は、俗世に戻っても、魂を薔薇に引き寄せられたままに、亡き人になってしまったのだけれど。]

(196) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[兄が亡くなった当時の事を思い返してみる。]

[一人息子を亡くした父の正妻と、自分の母親が、時期を前後して亡くなったために、父親の元に引き取られてから。]

[娶った妻に指一本触れぬままであった兄の轍を踏ませまいという父親の考えで、今そばにいるトニーよりも年少だった自分には、女性が一人あてがわれた。父親曰く「魔除け」とか。]

[この学校に入学したのは、それから数ヶ月後の事だったのだが──]

(200) 2010/09/06(Mon) 22時半頃

ルーカスは、トニーと並んで、薔薇園の中に。

2010/09/06(Mon) 22時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

─ 薔薇園 ─

ユーリー?いるなら返事をしてくれないかい?

もうこんな時間だ。部屋に戻ろう。ユーリー、出ておいで!

[辺りを見回しながら、探し人のなを呼び続けている。]

(203) 2010/09/06(Mon) 23時頃

ルーカスは、トニーがはぐれてはいないかと、視線を巡らせた。

2010/09/06(Mon) 23時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

『ユーリー!』

[叫び声とともに、トニーが一本の薔薇の木の根元の方に駆け寄った。]


[横たわる少年の姿がそこに。]
ユーリー!大丈夫か?

[自分もそう呼びかけながら、ユーリーの元へ。]

(209) 2010/09/06(Mon) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[二人の傍まで来て、ユーリーの様子を見た。]


[目を閉じて力無く横たわり、血色の薄い顔──]

[微かに上下する胸を見て、大きくため息をついた。]

ユーリー、ユーリー、起きるんだ、ユーリー。

[何度か、意識を取り戻してもらおうと呼びかけるが、その瞳は閉ざされたままで。]

(215) 2010/09/06(Mon) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

トニー、兎も角ユーリーをここから連れ出さないか?

屋根のあるところに行こう。

(221) 2010/09/06(Mon) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

出来れば、医務室で、


……傷の手当もした方がいいだろうね。

[トニーと自分の身長差を考えると、二人で担ぐよりは、自分一人でユーリーを運んだ方が良さそうだ。]

明かりを持って、先に歩いてくれるかい、トニー。

(222) 2010/09/06(Mon) 23時半頃

ルーカスは、痛ましげに、傷だらけのユーリーの体を見ている。

2010/09/06(Mon) 23時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス



どうしたの、トニー。

(226) 2010/09/06(Mon) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

──そうだね、誰にもいっちゃいけないな、こんな事。


玄関の近くで待っているから、濡れたタオルとかユーリーの着替えとかを部屋からとってきたらどうだろう。
なるべくなら傷の隠れそうな服がいいな。

(229) 2010/09/06(Mon) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[ユーリーを負ぶって、薔薇園から出ようと、歩を進めていたが、]


トニー、どうしたんだい?

[先に歩いていた少年がくずおれたのを見て、怪訝そうな声をかけた。]

(236) 2010/09/07(Tue) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

ナイフで……って。

[切れ長の目を大きく見開く。
その目に映るトニーの様子は何かに浮かされているように見えて]

[再度、トニーに促されて、ナイフを手にした。]

利き手じゃない方を出して。

(242) 2010/09/07(Tue) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[差し出された手の甲に、刃を突き立てた。]

(243) 2010/09/07(Tue) 00時頃




[ご馳走むさぼる獣二人。眼底の赤い輝きを見合わせて笑う]
 
 
 


[視線かち合うお互いは、既に忠実な薔薇の猟犬。

捕らえた可愛い獲物ちゃんは、
食い荒らして捨てるもよし、調教して飼いならすもよしかと。]


【人】 良家の息子 ルーカス

大丈夫だね?トニー。


ごめんよ。後でユーリーと一緒に傷の手当てをしよう。


[それでも笑顔を見せるトニーの頭を、撫でようとして手を伸ばしかけ]

(250) 2010/09/07(Tue) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[その手を肩に回して、力一杯抱きしめたい衝動]

(251) 2010/09/07(Tue) 00時半頃

ルーカスは、思わず、差し伸べ掛けた手を引っ込めた。

2010/09/07(Tue) 00時半頃


[自身の好みは調教して飼い慣らす方向である。

 甘い蜜は長く吸い続けるほうがいい。尤も自分はここにいるのは
 あと半年だから、そのあとはドナルドの好きなようにと、眼が笑う]


[子供に飴を与えるのは得意な方ではない。
手中に収めるつもりならば、任せる気ではあった。


ほんとうに欲しいものは、今はひとつしかなくて、
それに手を伸ばすだけの勇気が今はまだないから。]


【人】 良家の息子 ルーカス

─ →玄関横 ─

ああ、気をつけていっておいで。
誰かに見つからないようにね。

[ユーリーの着替え等を取りに行ったトニーを見送って、一旦ユーリーを地面に横たえる。]

トニーも俺も、おかしくなりかけた。

ユーリーのお相手は、きっと相当おかしくなってやがったんだろうな。

[泥に汚れたユーリーの髪を、指で梳いてやる。]

戻って来いよ、ユーリー。トニーが泣くぞ。

(259) 2010/09/07(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルーカス 解除する

生存者
(4人 60促)

ルーカス
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび