人狼議事


236 【誰歓】 悪魔の月の嗤う夜 【特殊騒動】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


― 数日前のこと ―

[それは、まだメルヤと組んでいる者たちが生きていた頃の話。
 老婦人を襲った獣が悪魔憑きではないかとの話を聞きつけ、討伐依頼を受けてきた。
 それに対してメルヤは渋い顔をしていたが、他のメンバーに押し切られてしぶしぶとついていった]

 ただの獣なら、大丈夫だろうが。
 悪魔憑きを払うような力は、ないんだぞ。

[そんな忠告も耳を貸さずに血気盛んな若者たちは我先にと目撃情報のあった墓場へと向かい]

 ――っ

[ぞっとする空気を感じて肩を震わせた。
 メルヤが感じたものを他の者たちは感じることができなかったらしい]



 気をつけろ。

[忠告は、少しばかり遅かった。

 まず真っ先に前衛を受け持っていた男が喉笛を噛み千切られて息絶えた。
 次に弓を射掛けていた女もまた、腹を割かれ喉に噛み付かれて息絶えた。
 前衛だった男も獣の体に傷をつけたし、矢は獣の目をつぶした。 
 それでも、息絶える運命をかえることはできず。

 その間、メルヤも呆然としていたわけではない]



[呪を唱え、魔力を練り。
 獣に照準を合わせて]

 火の矢!

[発動させた魔法は狙いたがわず獣を焼いたが、それで死ぬような相手ではなく。
 喉を狙われて、手にした杖で叩き落したものの、皮膚を抉られ]


[杖を持つ手に噛み付かれて、引き剥がすために獣をけりつける。
 火だけではなく、風の魔法もつかって獣を切り裂くようにしていたが、それでも押し負けそうになり。
 最期の一撃とばかりに、のこった力すべてで大きな風の刃をつくりだす]

 切り裂け!

[叫んだのと、獣が飛び掛ってきたのは同時。
 獣の腹が割かれ、血が降り注ぐなか、最後の足掻きとばかりに体当たりされて倒れこんだ。

 倒れた先にあった石に頭を打ち付けたから、意識がなくなり。
 獣が倒せたかどうか、メルヤにはわからなかった]


[意識を取り戻したあと、ふらつく体で杖を支えにして立ち上がり。
 とりあえず撃退できたことを依頼主に伝えにいった。
 その後、死んだ仲間たちの装備やら所持品やらを受け取り。
 依頼を受ける前から泊まっていた黄金の林檎亭で静養している。

 ――メルヤには獣を殺した自覚は、ない]




[悪魔が、とりついたことも。
  彼女は、知らないまま*]

 


【人】 伝道師 チャールズ

――いずれにせよ、多少の便宜は図れると。

[銀糸の女には、そう言ったものの。
食事を済ませたならば、早々、宿に戻ろうと思った。

世慣れぬ物言いの、銀髪の美女。
以前の傭兵稼業なら、とうに攫う算段をたてているだろう。

自分も緩んだものだと思いながら、手早く食事を胃の腑に収めて]

……黄金の林檎亭に戻るなら、ご一緒しましょう。

この街の夜は――世に知られているより、危ないですからね。

[そう、呟いた]

(5) 2015/08/23(Sun) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[自分の身くらいは護れる>>9と、女は応じたが。
そのラスタバンとやらは、いま傍にいないではないか]

いずれにしても、行き先が同じならば、ご一緒しますよ。

[危なっかしさを感じつつ、同行を申し出て。
そうして、女が食事を終えるのを待って、店を出る]

(21) 2015/08/23(Sun) 13時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

――買い物ですか?

構いませんよ。大した寄り道にもなりませんし。

[頷き、女の買い物に付き合うことにした。

何を買うのかと思っていれば、向かった先は肉屋。
それも、屈強な戦士でも1人では食べきれまいというほどの鶏の塊肉を購っていた]

……宿までお持ちしましょうか?

[と、手伝いを申し出て。彼女が頷けば、荷を預かっただろう。

しかし、酒場で食事を終えたばかりの女が食べるわけでは、よもやあるまい。
ラスタバンとやらの食事だろうか。だとしても、生肉である。
或いは、彼女の友人は人間ではないのかもしれないなと、ふと思う。
獣使い、召喚師、精霊使い――パッと思いつくのは、そんなところか。

――のちのち、事実を知れば、ひどく驚くことになるだろう]

(22) 2015/08/23(Sun) 13時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

―黄金の林檎亭―

――では、ひとまずここで。
何か御用があれば、部屋までおいでください。
ああ、自分の部屋でなく、司祭様の部屋にいるかもしれませんが。

[と、部屋番号を二つ告げて]

ところで、貴女はどちらの部屋に?

[別れ際に、そう訊ねた*]

(23) 2015/08/23(Sun) 13時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2015/08/23(Sun) 20時頃


[メルヤに倒された獣についていた悪魔は今は弱っている。
 それでも、隠れることには長けていた。

 弱った力を取り戻すための贄を、探している。

 メルヤは、今はまだ気づいてもいない]


[眠りに落ちてからどれだけの時間がたっただろう。
 ゆるりと瞬いた、金の瞳が天井を見る。

 周囲を確かめるように視線を動かし。
 ゆっくりと体を確認するように、手足を動かす。

 けれど起き上がることはせずに、またも瞳を閉じて眠りに落ちた]


【人】 伝道師 チャールズ

―黄金の林檎亭―

[銀を紡いだ髪の女、オーレリアと別れれば、宿に入って。

早速、宿の主に話を聞いてみて、やはりと首を振った。
あの勇敢というべきか無謀というべきかわからない老司祭は、未だ姿を現していないようだった]

……夜に備えておくべきですね。

[装備を確認してから、旅の疲労を癒すべく、少し身体を休める。
そのあとで、情報収集をしてから、夜の街に繰り出すとしよう。

それまでに司祭様が戻ってくれば、お慰みといったところか。

もっとも、彼は既に、そのことを期待はしていなかった。
何事にも、希望的観測を以って望むべきではない。彼はそれを、かつての戦場で厭というほど学んでいた]

(50) 2015/08/23(Sun) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ

――……、さて。

[装備を、粗末なベッドの上に並べる。

僧服の下に着込める、薄い鎖帷子。
聖職者の身形で刀剣を大っぴらに佩くわけにもいかないので、杖に偽装したソードケイン。
懐や袖に収まる、何種類かの暗器。順繰りに手入れをし、手に馴染むことを確認して、軽く頷く。
あとは、まあ、そう。十字架と信仰も、だろうか。

軽装といえば軽装だが、この程度で、十分であるはずではあった。
なんといっても、街中だ。
重厚な鎧や大剣、メイスや長槍や弩で武装した兵士がいる戦場ではない。

確認を終えた装備をまとめると、粗末なベッドに横になった。

どんな場所でもすぐに眠れるのは、傭兵時代に身に付けた特技だった。
無論、誰かが部屋に近づけば、直ぐに目覚めるのも、同じように]

(51) 2015/08/23(Sun) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[眠っていた男は、竜の咆哮の響きで跳ね起きる。
馬の嘶きとて、厩から母屋に届く。まして、竜とあらば]

なっ……、

[かつて、男は一度だけ戦場で竜騎士を目にしたことがあった。幸いにして、味方として。
楯を引き裂き、重鎧を着込んだ騎士を吹き飛ばし、堅い鱗は鋭い鏃も刀槍も通さない。
傭兵仲間と言い合ったものだ。お前、あれと戦えと言われたらどうする──すっ飛んで逃げるね。

いやはや、全く、そのとおり。敵にだけは回したくない相手というのは、いるものだ]

(67) 2015/08/24(Mon) 11時頃

【人】 伝道師 チャールズ

──すっかり眠気が飛んでしまいましたね。

[水挿しから、ぬるい水を飲んで、息を吐く。
もう少し眠るつもりだったが、二度寝が出来るとも思えない。
ブルーノ司祭が戻っているかを確認して──いなければ、一人で仕事を片付ける前提で動くとしよう。
まずは情報を集めるところから──男は手早く支度を整えて、部屋を出ていった**]

(68) 2015/08/24(Mon) 11時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2015/08/24(Mon) 11時頃


【人】 伝道師 チャールズ

[階段の途中で竦んでいる男を見やって、軽く頷いて]

たぶん、竜でしょう。
一度、目にしたことがあります。

[無論、戦場でなどとは言わない]

ああ、ちょっと横を失礼。

[若い男の横を抜けて、階段を降りてから、振り返る。
階段の更に上、女の姿も見やって]

──まだ降りてくる方がいるようです。
階段を塞がないよう、降りてこられては?

[と、男へ**]

(72) 2015/08/24(Mon) 16時半頃



 ――

       ドラゴン


[ぽつり、呟いたのは

   どちらだろうか]

 


【人】 伝道師 チャールズ

メルヤ様、ですね。お見知りおきを。

私は、チャールズです。チャールズ・ハリソン。

ブルーノ・マイヤー司祭枢機卿が聖務を成す一助として、この街に。

[慇懃というべきか、平淡というべきか、定かならぬ声色で名乗って]

──我々はこの街に巣くう悪魔を討つべく、派遣されました。
何か情報をお持ちであれば、あるいは、力を貸していただけるなら、亭主に私まで伝言をいただきたい。

[協力を求める声は、先ほどの竜声ほどでなくとも、よく響くだろう]

(106) 2015/08/24(Mon) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

──ええ、まさしく。

[女>>78に頷く。何をと問わないのは、先刻承知、そういうことだろう]

そんな暇があるとは、私には思えないな。
あるとしても、説教は、私の役目ではない。

[続いて、男>>79に応じた]

(107) 2015/08/25(Tue) 00時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2015/08/25(Tue) 00時頃


【人】 伝道師 チャールズ

墓場ですか──感謝します。

[情報への礼と同時に、女の負傷の意味を脳裏に浮かべた。
交戦、そして敗北。判りやすい結末。
元は何人で泊まっていたか宿の主に訊ねるのは、難しいことではないだろう]

(113) 2015/08/25(Tue) 00時頃

【人】 伝道師 チャールズ

……なるほど。幾らか前に?

[今頃おそらくは別のもので染まっているであろう枢機卿の緋色の衣、その威を最大限にかさにきて、宿の主から宿泊客の情報を聞き出した。あるいはそれは、尋問というべきであったかもしれない。

悪魔とやりあった経験は何にも増して重要だ。あの、傷を負った女。芯から折れてさえいなければ、あるいは。
教会の好意、魔を討つ栄誉、財産──仲間の仇。
なにかで誘えないだろうかと、そんな印象を受けた]

(114) 2015/08/25(Tue) 00時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2015/08/25(Tue) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:チャールズ 解除する

生存者
(2人 18促)

チャールズ
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび