人狼議事


24 明日の夜明け

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


受付 アイリス! 今日がお前の命日だ!


 要らない!そんな力要らない!
 マーゴに会えないなんて信じない!!
 信じない……!!!

[心が泣いて、叫んで、仕方なくて。認めたくなくて。
そんな言葉を繰り返すけれど。やがて]

 ……ごめん。
 3人で、みんなを助ける。約束。
 ……ちゃんと、頑張るから。

 大好き。大好きだよ……。マーゴ。

[それで、もう一度、*泣いた*]


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 00時半頃


【人】 厭世家 サイモン

― 回想・赤い月・校舎3F ―

 はあ、暫くは大丈夫かな…。

[暫くは誰も居ない三階の校舎の中で色々物色していた。といっても、音楽室位しかまともに物はなく。しかもシェイクの影響かしらないが、少し散らかっていた。]

 こんな髪型じゃ、流石に、着せ替えされても平気だろうけど…。

[前髪がごっそり切断され、そのうえにお魚さんの髪留めは未だにぴこぴこと。

しかしカルヴィナ先輩のぞんざいな扱いが頭に残っていて。]

(16) 2010/08/08(Sun) 01時頃

【人】 厭世家 サイモン

[>>424そんななか2階が外された。]

 ほあああああーー!

[吹き飛ばされそうになるのを堪えるが、結局は少し傾斜して廊下を転がった。]

 あてってて。
 そりゃないよ…。

[そのまま少しだけ気を失って。意識が戻ったその先に、>>454マーゴの姿が見えただろうか。]

(18) 2010/08/08(Sun) 01時頃

【人】 厭世家 サイモン

― 屋上へ ―

 何か―あったのかな。

[まだ起き上がるに不足した体を持ち上げると、上階へと駆け上がった。

そのときは嫌な予感とかではなく単に急いでいたので何かあったのかな?と思う程度で。]

 どうせ篭城できないし。

[と、追う様に階段を駆け上がり、屋上に着いた。そこには>>472マーゴが、人形と対峙していて。]

(21) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

― 屋上の入口 ―

 え?どういうことなの…?

[屋上の入口は開いていた。そこから見える>>476>>479マーゴはまるで、人形と話をしているようだった。彼女が発した声が大きかったのか、少しだけ聞こえた64

それに、またマーゴは人形について何かを知っているようにも。]

(22) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 ちょっと、マーゴ何やってるんです!人形を怒らさないで―

[人形が癇癪をしているようなのを見て>>490何かを言おうとするが、人形のわめき声にかき消された。そのまま
マーゴは>>492掴まれた。]

 ほあっ!?

[慌てたように数歩前、屋上に出た。出たところで目を付けられ易くなるだろう、それも考え出ずに。

そして、>>496 >>499絶叫が響いた―。]

(23) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 うあ…あ、ほ。あああー。

[その瞬間は、屋上に居たせいで、一番間近に見えてしまったかもしれない。マーゴが握られる所、何かがマーゴに取り付いたと思ったら、絶叫と>>499流血を目の当たりに。]

 へう、ええあ。

[そのまま下に落ちていく彼女の、最期を追う事は出来ず、人形が消えていく様を見ているだけだった。]

(24) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[絶叫が、その時の表情が、狼の咆哮が、落ちていくマーゴが。泣き崩れ、赤い色の残した彼女を拾い上げた高さは>>#0自分の居る高さで。

見えてしまった、遺体。]

 なんだよ、なんだよう―え――あああああああああ!

[何かが、笑ったような気がして。悲しみよりも恐怖が上回って。]

(26) 2010/08/08(Sun) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[涙を流しながら、外を見れば、グラウンドに人が居ただろうか。

とても、人が恋しくて。]

 ――――――!

[全力で下へと走り抜けていく。本来何処かで息が切れて動けなくなるはずだろう。しかし、そうすることなく、伝説の樹に向かって駆け抜けた。]

― 回想おしまい ―

(29) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【人】 厭世家 サイモン

― 伝説の樹 ―

 あっ!
 カルヴィナ先輩ぶぢでひたか!

 僕先輩にあやま

[声はがらがらにならないが、滑舌が上手くなく噛んでしまっただろう。

だが謝ろうと言葉を発そうとして見えた>>11に言葉を失った。]

 まさか―そんなああぁあ…

[緑色の液体。それが意味することを理解し、そのまま、膝から崩れ落ちた。]

(30) 2010/08/08(Sun) 02時頃

【人】 厭世家 サイモン

[ドレス姿をしたズリエルだとしても、彼を笑う気などさらさらなかった。そんな余裕は全く無くて。

伝説の樹に眼を向けて。]

 結局!やっぱ、これなのー!これなの…。

[>>15一つ前の青い月のときに考えたことを先輩が口にして>>20叩くのを見た。実は更に大きくなっているのが、理解できた。]

(33) 2010/08/08(Sun) 02時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[>>28結局先輩には何も声がかけられなかった。]

 どっちかってこと、それだけの差?

 ああ…、予想通りだったね。

 でかでかと光りやがって。

 ほんないと、ですよね、フィリップ先輩。

[フィリップ先輩が居ようが居まいが、言葉の断片を呟いただろう。探すのはスコップ。ソフィアと同様に、誰かわからないが緑色を埋めるために。]

(34) 2010/08/08(Sun) 02時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 02時半頃



マーゴちゃん、マーゴ、ちゃん、ねぇ、聞こえないの……!?

[彼女の声は、想いは全て届いていた。
それでも現実から逃げたい心が、認めるのを拒んでいる。
ごめん、ごめんね、と何度も謝罪の言葉が零れそうで、
それだけは向けるべきではないと、必死で押し留めようと]



ありがと、マーゴちゃん。ごめんね、ありがとう。

[やっと落ち着いてきた心で、もういないひとに]

わたしも、大好きだよ。
マーゴちゃんもメーちゃんも、みんなも、大好き。

――頑張るから。

[フライパンに触れていた掌を、ぎゅっと握り締めた。
自分の中の守護神の力が強まっている事を、感じながら**]


ここは、星が見えないんだね、メーちゃん。

[ぽつりと、無意識のように呟きが漏れた。
それの声音は、遠い昔を懐かしむような響きを纏っていて、
どこか落ち着いた穏やかささえ感じさせるだろうか]

屋上で、メーちゃんの星の話聞くの、好きだったなー。
たしか前回の時だったっけ。
フィリップくんも、いたような気がする。

[またしたいね、という言葉だけ、飲み込んでしまって]


【人】 厭世家 サイモン

― 伝説の樹の下 ―

 二人の音、サンプリング…うう…。

[フィリップに少し待ってくれと>>43。同時にこの緑が誰であったかを知る。流れてくるアイリス先輩の勘違い、ラルフ先輩のチョコ、そして音。

二人最期まで二人で一緒にいたのだろうか。]

 なんなんでそね、あれは。

[>>48去り際にかけられた言葉に、少し安堵の気持ちを覚えた。そのとき、一瞬くすぐったさを覚えたような気もした。]

 カルヴィナ先輩は何か知ってるんかなあ。

(66) 2010/08/08(Sun) 12時頃

【人】 厭世家 サイモン

[>>44フィリップがいいよと言えば穴を掘り始める。]

 ああ、うん。後スコップは、ぐすっ、持っとくといいかもね。

[>>58ズリエルが手伝うと聞けば、スコップは2つ。倉庫にある1個を更に確保する。その格好についてはやはり何も言わなかった。空気読もうとしたのかな、そう思った。

視界が薄らして、また涙目になってきた。]

(68) 2010/08/08(Sun) 12時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 12時頃


【人】 厭世家 サイモン

[土を撫でながら、一つ思う。]

 カルヴィナ先輩が何かを知ってるとして、ぐすっ、何が知れて、何が知りたいんだろうなあ。

[緑になるときの様は未だに見てない。ただ苦痛にまみれたと聞く。一つ前の月からずっと考えてみても、色々よくわからない。

それ以上に、信じるに値する真実を知ることが怖い。]

(76) 2010/08/08(Sun) 12時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 ちょ…。

[>>70>>71険悪に見えるフィリップ先輩とズリエルを止めようとはしなかった。一歩離れて二人を眺めれば、格好からして構図が何か言い辛かったのもあった。]

 …そうだね。

[テッドと会長の会話には、時折相槌を打っただろうか。]

(88) 2010/08/08(Sun) 13時頃

【人】 厭世家 サイモン

 だって、僕ら、こんな場所に、居ますし。

[>>92フィリップ先輩の言葉には気にしなくていいよと首を振る。先輩の歩く先は何処だろうか。]

 僕らってどうしたらいいのかなあ…。逃げ続ければ、>>86諦めなければ、ぐすっ、いいのかなあ。

[マーゴの断末魔、緑の状況。どちらを取れば、正解なのかなんて言えることは無かったし、受け取りたいとも思えない。

ただどちらかを選べば、自らが見てないほうを…。]

 マーゴみたいなのは、ぐすっ、嫌かな…。

(95) 2010/08/08(Sun) 13時頃

[カルヴィナの言葉に、少し混乱していたのだろう。
心の声は半ば無意識に紡がれ、メアリーに届いてしまうか]

好きな人って、なんだろ?

メーちゃんはフィリップくんのこと、好きなのかな。


[思い出すのは、アイリスとラルフの寄り添う姿。
助け合い、時には喧嘩をし、それでも離れる事のなかったふたり]

想う力が、一緒に向こうに行けた理由だね。きっと。

[マーゴのおかげだろう。
前よりも力の感じる掌を、僅かに握り締めながら]


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 13時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 ほあっ、先がわかんなくとも。

[答えてくれた>>97>>100>>101に小さな頷きのような、頭の上下を繰り返して。]
 
 変わりながらでも、おなじこと、やるしかないんだね。

[やっぱ、ああいう死に方は、いやです。

マーゴの事を出したときに、>>97肩を叩く会長の顔が何となく顰めていたようで、それは言わなかった。]

(108) 2010/08/08(Sun) 14時頃

[それは言葉通りの意味と、もう一つ。喜びと安堵の涙]

 ……ありがとうございました。
 お幸せに。


[そうして、聞こえてきた声に]

 私も好きでした。
 星の話をして、先輩のフルートを聴いて。
 色んな話を、して。
 でも、過去形で言わないで下さい。

 約束したじゃないですか。

[ここへ来る直前の図書室で。
それはほんの少し前の事の様で、もう随分前の事の様で]

 また、一緒に見ましょう?
 本当の夜の、星空。


(何で、帰らないの……?
 私のお願いが、あんまりバカだったから?
 それともフィルが、この力を拒んでいるから?
 
 それとも、帰りたく、ないの――……?
 どうしたら、いいの?)


[そうして聞こえてきた声に、間抜けな声を漏らす]

 ……ほぇ?
 えぇっ……!?な、何ですか?急に。
 それは、好きですけど。
 それはいわゆる、そーゆー意味ではなく?

[そうして、うーっと考えるのも束の間。思考を遮断して、苦笑する]

 ……フィルは、気付いた時にはもうそこに居て。
 居るのが当たり前で。
 どんな意味でとか、よく、分かりません。 

[それに、もう会えないかもしれないなら。
答えは出さない方が良いのだと思う]

 ……先輩は?好きな人、居ないんですか?


 
 バークレイ先輩と、ヴェスティ先輩ですか?
 そうですね。

[続く言葉には、本当に素敵な二人だなと思って。
にこり*微笑んだ*]


【人】 厭世家 サイモン

[一度校舎に戻ることに。一度何処かの洗い場で顔を洗おうと思った。]

 顔を洗うだけなら、保健室でいいかなあ。

 一応怪我も確認して置こうっと。

(118) 2010/08/08(Sun) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイモン 解除する

処刑者 (4人)

サイモン
11回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび