人狼議事


276 ─五月、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 粉ひき ケヴィン


  ……冗句の似合わない顔をしているらしいな。

[ 硬い頬を引っ張ってみる。>>1:302
 どうにも信じられてばかりだ。
 魔法が使える、とか 色々。

 ──── あんたならきっと、
     寂しければ誰かを探すのだろう。

 語られない心の奥底を、 関わりで塗りつぶすものと、
 沈黙で 塗りつぶすものと、
 凹凸みたいなものなのかもしれない。 似て 非なる。]
 

(0) 2018/05/19(Sat) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


 ………いい香りだから、 
    ─── だから嫌なんだ。

 踏み外してしまいそうで、

[ 彼の指先を、追っていた。
 "特別鼻の利く"青年は、香りの源を、素に
 ──── 窓じゃあない、 と 特定もしていたけれど

 悪戯に自身の頬をつねっていた指先は、
 癖であったかのように自然と、 耳の後ろを通り、

                 ───── 馨る。 ]
 

(1) 2018/05/19(Sat) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


 落し物?   …嗚呼、

[ はた、と 現実に立ち返り、
 手元で聖書を無造作に開いた。

 "求めよ" "そうすれは、与えられるであろう。"
 パンを求め、石は渡さず、
 魚を求め、蛇を渡すこともなく、

        銀色をつまんで、逃がしてやろう。]

 ─── 見覚えがあったが、 あんたのだったか。
 ベネットが拾っていた。礼は、彼に。
 

(2) 2018/05/19(Sat) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


 ─── あんたが落とし物に気が付く奴で良かった。

[ 廊下にへたる姿なんか、(…今日は特別、頻度が高いが、)
  早々見せたいもんじゃあない。

  栞が彼の手にわたったなら、
  "部屋に戻る"と言い添えて、壁から背中を引き剥がし、
  ふらつく足を叱咤して、寮方向へと足を向ける。

  心配、と言うのなら、平気だ、とも。
  寮室まではそう遠くもない。……と、  ]
 

(3) 2018/05/19(Sat) 00時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


 ──── そうだ。 レーズンパン、夜食にどうだ?

[ 最後の一本は、彼の手に渡ったろうか *]
 

(4) 2018/05/19(Sat) 00時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 00時頃


【人】 粉ひき ケヴィン


[ 腕に残る、 人肌の温度を、
  何も抱え"られなく"なった 掌が擦る。

  何処が"道"なのかと、 探すことさえ儘ならないのに
  ────……全く"生徒会長"は気楽にいってくれるものだ。
  一時の彼の瞳と声に、 違うものを感じていながら、
  皮肉混じりに思考を混ぜ、
  そうして何にも居なくなった、聖書の一頁を見下ろす。
  
  主が求めよと仰有るならば、何度でも。
  "正しい道を" "罪には罰を"
  ─── だぁれも おしえてくれやしない。*]
 

(33) 2018/05/19(Sat) 01時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ 正しくも、 自らの寮室。
  三月までは先輩が同室で居たが、今は一人。
  ──── の、 筈。

  僅かな違和感に首をかしげつつも、
  ……ケヴィンという青年は、大抵大雑把なので、
  鍵を閉め忘れたり、 していたかもしれないし
  "誰か"がいたって─── そう "今日限りは"気付かないから
 
  重たい身体を深々と、 軋むベットに沈めてしまう。
  大事な だいじな 分厚い本は、
  きっと、 ソファーの方に 放られて────、]
 

(34) 2018/05/19(Sat) 01時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 03時頃


[ 狂わせたのは月光。
   惑わせたのは薔薇の香り。
     突き動かすのは、人の心。 ]


 
 
 Each of you should use whatever
    gift you have received to serve others,


 as faithful stewards of God’s grace
    in its various forms.
 
 


[ 子守唄のように読み、眠るケヴィンの肌に触れる。
 百合の香りはなく、漂うのは薔薇の香。
 なぞる指先は清いはずの無い≪穢れた≫悪魔の指。]



          ──── kevin、
   
    "美しい子" 



[ その声は、揺り籠で眠るその男の
 何を揺り動かそうか。 ]


[ 首筋に、そっとそっと唇で触れ
 甘い素肌を吸い上げれば
 その肌には薔薇の花びらが落ちる。

 おかげで少し、精を得る。

 生を、得る。 ]


 
[ 狂ったような月明かり。
    噎ぶような薔薇の香。
       衝動に駆られる、人の子。 ]
 


 
 
[ 弧を描き、歪んだ唇。 ]
 
 


 ≪それ≫が、キミの 紫陽花?

[ 『こっち見ろ、莫迦』と、謂いたい相手?
 彼と彼の瞳は合っているように思う。 ]


 ならば、もうあとは奪うだけ。
 多少強引にだって、いいんだよ、今は。


 ───だって、手に入れたいんだろ?


[ どろどろと甘い、胸を焼くような
 薔薇の匂いが、モリスを包み込む。 ]


【人】 粉ひき ケヴィン


[ 倒れ込むように、足を投げ出して
  そのまま意識は闇の底。

  侵入者の足取りに、気づくこともなく。]
 

(69) 2018/05/19(Sat) 11時頃


[ 薔薇の荊蔦は沈む身体を捕らえ、
 純白には程遠い"小麦"の膚を 柔く疵付ける。

 馨る泥に全身を浸す様な 、
     ─── 甘美な快楽が、其処には 確かにあった。

 "天使"の訓戒も、 "悪魔"の歌声も、
 総てが甘やかに脳を掻き混ぜ、]
 




    ──── "善いものをくださるのですね"
    ──── "何時ものように 良い子にします。"

 



[ 夢見る呟きは、──もう低い"男"の声では違和感さえある
 舌ったらずな響きをもって、
 "誰もいない"部屋に ぷかり と 浮かぶ。

 ─── 揺り動かすのは過去の記憶。
          清算されない純潔の罪だ。]
 



[ 薔薇の精が離れても、
  夢の荊蔦は "誰か"の手を記憶のままに模倣し、
  指先を捉え、 腰を撫で、  
       軈て、"穢れた"中心へ達する。

           ───あまい あまぁい 悲鳴は、
              だれの耳にも 届かない*]
 


【人】 粉ひき ケヴィン


[ ──── 倦怠感で目が覚めた。
  不思議なことだ、確かに眠っていた筈なのに、
  身体のおもさが取れることもなく、
  只、どうやら薔薇の香には少し慣れたよう。

  ベッドを大きく軋ませて、漸く身体を起こすと、
  存在を認識していなかった聖書が、
  重たい音を立てて床に滑り落ちた。

  背表紙を打ち、 ぱた、 と 見開きに。
  ……寝る前の記憶が曖昧で、
  本の居場所に違和感を覚えることはなかった。]
 

(70) 2018/05/19(Sat) 11時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


 ──── 賜物を、 活かして 仕えよ、 と

[ ふと、"正しい道を"と求めたことを思いだし
  皮肉に嗤った。

        ──── 賜物、ね。

  無意識に指先は耳の後ろに触れている。]
 

(71) 2018/05/19(Sat) 11時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ 漸く聖書を拾い上げようと、
  足を床に降ろした そのときだ。
 ───── 嫌な感覚があった。
     随分と久しぶりに、 濡れた音が体内に響く。]

  うっ……

[ 倦怠感の源に気がついてしまって、
  ……大きな掌が顔を覆う。
  "はじめて"のような反応をしてしまった。

  この六年間 環境もあって禁欲的に生きてきたが、
  "こういうこと"は一度もなかったというのに!
  全部 薔薇と、 小夜啼鳥のせいだ。]

(72) 2018/05/19(Sat) 11時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ 急ぎ立ち、 ─── 聖書はそのまま置き去りに、
  向かうは シャワー室。
  この部屋が"ひとり"になったのは、
  シャワー室が近いからと、個室に無いから……

      そうにきまっている。*]
 

(73) 2018/05/19(Sat) 11時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

   ─── 雨音の中 ───

[ 静かに、 暖かな水粒を甘受している。
  ─── 頭を冷やそう、と冷たいのを被ってしまったら、
  流石に変な声が出た。 失敗。

  汗以外の 残滓以外の 見えないものも押し流すように
  ひとへやから雨音が響く**]
 

(74) 2018/05/19(Sat) 11時頃

ケヴィンは、イアンに渡したパンは口に合ったろうか**

2018/05/19(Sat) 11時頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 15時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン


[ ぱたりと、 雨音が止んだ。
  何時もよりもずぅっとラフな、
  ─── 急ぎその辺りにあったものを引っ掴んだからだ。
  草臥れたシャツとズボン、と言うような服装で
  濡れた茶の髪もそこそこに、 廊下を踏む。

  ……ベネットのことは言ってられない。
  冷たい床が足裏に沁みた。]
 

(108) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ ぺたり、ぺたり と 素足が廊下を踏む。
  ─── 随分と真っ直ぐに歩けるようになった。
  薔薇の芳香は未だに離れることはなく、
  寧ろ 強くなったような気もするのに

  其処で そう、 シャワー室の近く。
  ふたり の 存在を認めた。]

  ──── シャワー室待ちか?
  大分 待たせたろう。

[ ふたり、が後輩ふたりと見ると、
  すこぅしばかり襟元を直すものの、
  ……どう頑張っても襟は立ってくれなかった。]

(109) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 22時頃


――……、

[ヴェルツ。呼ばれた先に、彼がいるのならばと視線を向けた。
 けれど、呼びかける言葉は出てこない。
 渦巻いているのは感謝と謝罪に似た感情だけれど、ありがとうもごめんもそぐわない気がした。

 ただ、思い返すのは、どろどろと胸の奥に溜まって自分の中を染め替えるような、甘い甘い薔薇の香り。]


俺が手に入れたいのは、紫陽花じゃなくて。
紫陽花の隣だ。

[紫陽花の花は、一輪では咲かない。
 小さな花が、己を飾って寄り添いあって、ようやく見知った姿で咲ける。
 その、寄り添う隣を、手に入れる。
 奪ってでも。多少、強引にでも。
 ここにいると、こっちを見ろと、振り向かせて。

 独白のように呟いた言葉。薔薇の精には届かなくても、いいつもりで。]


[ 中庭の二人と、図らずしも同じ構図をとっていると思いもしない。
 緑を踏んだ時に呟かれた言の葉()を
 ただ、思い出していた。

 手に入れたいのは、紫陽花の隣。

 紫陽花そのものではなく、その隣の場所だと。
 人はおかしなことを考える生き物だ。
 それもまた人の──彼の
 想う、心の、かたちなのだろう。

 悩み、押し殺し、隠して生きれば生きるほど
 彼らの中には美しいものが詰まっている。

 俺はどうやら、空っぽだ。 ]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケヴィン 解除する

犠牲者 (6人)

ケヴィン
20回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび