人狼議事


161 【BL】ゆるふわほも寮【突発RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/01/24(Fri) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

― 朝・炊事場 ―

[昨夜娯楽室でまだ騒いでる人が居るようだったが、眠気に襲われていたベネットは寝支度をして自室に戻った。
カルヴィンはそのまま娯楽室にいたのだろうか。304に戻って来ていれば2人で話でもしたかもしれない。

朝になりいつものように着替えを済ませて炊事場に向かう。いつもはアキがいる其処にはススムの姿があって>>5。]

おはようございます。

[と覗きこめばパンケーキを作っているようだ。隅には料理本が置いてある。]

お手伝いすることありますか。

[パンケーキが大好物らしいベネットは笑顔で聞く。もし手伝うことなったら何をするかススムに聞き、断られれば「じゃあ他の準備してますね」と食器などの準備をしただろう。]

(17) 2014/01/24(Fri) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

― 1d午後・304号室 ―

[ノック音が聞こえて扉を開けるとカイルが課題を持って立っていた。どうぞ、と中に招き入れる。
まだカルヴィン居ないけど先に取り掛かろうか等と言ってやっていればそのうちチアキを連れてカルヴィンが戻ってきた。]

(何でチアキ君…?)

[顔には出さなかったがかなり疑問に思っていた。
カルヴィンとチアキの手にはお菓子があることが目に入り、何か交渉でもしたのかなと考える。ただそうだとして自分の中で言葉じゃ説明出来ないモヤモヤしたものがあった事に本人すら気付いていないようだ。

結局4人でやった課題は捗ったのだろう。複数人で課題をやるのが嬉しくてずっと頬が緩んでいたのは言うまでもない。]

(19) 2014/01/24(Fri) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/01/24(Fri) 01時半頃


 モモの缶詰ありますけど。食べます?

[サイモンに尋ねて、水と缶詰から取り出したシロップ漬けのモモを皿に乗せた。]

 食べたら薬。
 水分は摂って、体調がおかしいとおもったらすぐに声をかける。
 分かりましたね。

[消毒用のアルコールを出しておこう、と考えながら、307号室を後にした。]


―302号室―
[イアンやサミュエルは起きていただろうか。
まだ彼らが起きていなければ、控え目にドアをノックして。
サミュエルにサイモンが風邪をひいたことだけ伝えた。]

 消毒用のアルコールを出しておきますから。
 気をつけてくださいね。


[――楽しそうでも、混ざれない。]


[ぱたぱたと307号室や物置を行きかう中、同じように寮長補佐を言い渡された相手をみつけて足を止める。]

 アルコールと薬は出しておきましたから、なるたけ他の子が近づかないようにお願いしますね。
 それと、貴方も気をつけて。

[笑って、自分よりも背の高い相手の頭を撫でた。]


【人】 本屋 ベネット

― 朝・炊事場 ―

了解です。

[そう言って手を洗おうとシンクに手を伸ばすと背中に重さを感じる。]

…えっ
あ、カルヴィン。おはよう。

[振り返れば、カルヴィンかもたれ掛かっていた>>21。こんなことをされた事がなかったはずで、自分にはそんな記憶はない。
一瞬動揺したものの、目が虚ろな様子が伺えて起きたばかりなのがすぐ分かる。自分を探しに来てくれたのだろうか、なんて都合のいい事を考える。
寝癖がついてるところを撫でながら笑顔で挨拶した。
その内チアキも炊事場に現れて挨拶を交わす。

手を洗っている途中でアルコール消毒が置かれているのが目に入り>>33、アキが手洗いを念入りにすること>>28を言っていたのを思い出す。
何かあったのかと思えばトレイルからサイモンが風邪を引いたことを聞く。>>@8]

サイモンさん大丈夫でしょうか。気をつけなきゃいけないですね。

[と言いながら消毒をしてススムの手伝いをした。]

(37) 2014/01/24(Fri) 11時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/01/24(Fri) 11時半頃


【人】 本屋 ベネット

― 炊事場 ―

[かわいいと言われ何を言ってるのか分からずにいれば、チアキに頭を撫でられて>>43たじろぐ。]

わっ…
えっと…チアキ君…っ?!え、あの…ちょっ…僕寝癖付いてました?

[髪の毛はセットしたし寝癖は付いてないはず、なんて少し外れた事を言う。いきなりのことでどう反応していいのか分からなかったようで。
撫でられるのが嫌なわけではなかったので手を振り払わず、チアキの気が済むまで撫でられていた。

そんな中炊事場に来たオスカーには軽く挨拶をして。

チアキが食器の準備をすると聞き>>44、チアキはよく皿を割る事を思い出す。]

カルヴィン目は覚めた?
チアキ君が食器準備するらしいから、良かったら手伝ってあげて。

[断られれば「お皿割って怪我しないように気をつけてくださいね」とチアキにさりげなく言ってススムの手伝いを続けただろう。]

(61) 2014/01/24(Fri) 16時半頃

【人】 本屋 ベネット

― 炊事場 ―

[サイモンが風邪を引いた話を聞いた時。
チアキがススムを同室させるという提案を早口でしている>>45のを見かける。チアキの様子が少し変じゃないか。]

(なんであんなに目線泳いでるんだろ)

[何かあったのだろうか。凄いこと>>@3があったことなど知らず、何かあったのか、それともチアキがトレイルを意識してるのか、と考えを巡らす。
もしそうなら可愛いなーなんて思いながら。それ以上は気にすることはなかった。]

(62) 2014/01/24(Fri) 16時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/01/24(Fri) 16時半頃


ー午後ー

サイモーン生きてるー?
...って、寝てる、か。

[307号室で寝込んでいるサイモンの見舞いに来た。
そっと扉を開けてのぞくとダウンしたままのよう。
起こしてしまわないように静かに扉を閉めると、持ってきた熱さまシートをそっと貼りかえた。]


[ベッドの側には飲料水や薬が置いてある。
今朝方、アキ先輩が置いていったものだろう。
自分が何かしなきゃと思ったときには既に諸々の用意が終わっていて、毎度のことながら、その手際の良さに驚かされた。]


...よし。それじゃ、また後で来るからな。

[小さく声を掛け、部屋をあとにする。]


[サイモンの様子を時々覗きながら、ふと思い出す。
そういえば、数年前には自分も同じように風邪をひいて数日寝込んだのだった。

あれはたしか――毛布を取られたからだった。
―――現寮長発案の雑魚寝で。]

(後でもう一回くらい踏んでおこう)

[まさか思い出した過去の出来事にイラついたので踏まれる、とは思ってないだろう。]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 09時頃


(あ、ついでに風邪薬とか買ってこよう。
それと、熱さまシートも。)

[頭の中で足りないものや、消費しやすそうなものを
思い浮かべる。]


(毎年、今の時期に風邪が流行っているし、
あって困ることはないでしょ。...きっと。)


[もしも寮を出るまでに、明之進と話すタイミングがあれば、他に必要そうなものはないかも聞く。
そして、その返答を頭の隅に留めておいただろう。]


 買い出し部隊が風邪をひかないようにね。

[ちゃんとマフラーや手袋してくださいね。と聞く人が聞けば「母親か」と思われるようなことを。]


 飴や薬の代金は後で寮長経由で寮に請求しちゃいましょう。

[なんなら缶詰代も紛れ込ませてもいいかもしれない。]


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 19時半頃


 あ、俺も同じこと考えてました。
 とりあえず、これあれば何とかなりますかねー

[手の中には、一応受け取っておいたレシートと領収書。
...あとでトレイルに渡しておこう。]


[寮長補佐、
(と呼んでいるけど寮長お世話係の別名じゃないかと常々思っている)
としての連帯感もそこにはあるのだろう。]

 ええ、そのレシートと領収書で大丈夫ですよ。
 変なものさえ買ってなければね。

[サミュエルの手元のレシートの内訳が、食べ物だけなのを確認する。]

 毎年病人が出るんだから、そろそろ改修工事くらいしてくれてもいいんじゃないかと思うんですけどね。

[尤も、今から改修工事が始まっても、終わる頃に自分はいないのだけれど。]


【人】 本屋 ベネット

―朝・炊事場→娯楽室―

[コンビニに行くというチアキとサミュにそれぞれ、いってらっしゃい、と言いながら準備を進める。
何か欲しいものと聞かれても特になかったベネットはみんなが頼んでいるのをただ眺めているだけで。]

(こんな寒い中アイス…!)

[寒いのに冷たいものを食べる感覚が掴めなくて心の中で驚く。予想以上にアイスを食べたい人がいて今度アイス買ってみようなんて思ったり。

しばらくしてススムの手伝いを終えて娯楽室へと向かう。
いつものように食事を終えて。片付けをしたのだろうか。

朝食後、娯楽室に残ってゲームをする>>@24という話を聞いたが昨日やっていた課題を進めたい。
……というのは建前で。みんなで一緒にやる格闘ゲームやパーティーゲームが苦手なだけだ。ベネットがゲームに参加すれば負けるのは確実に自分だろう。もし負けたら罰ゲーム!なんてされたら逃げられない。
そんな結論に至り、自室で夕食時まで課題を進めることにした。]

(212) 2014/01/25(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

―304号室―

[今頃みんなはゲームを楽しんでいる頃だろうか。

机に向かって眼鏡をかける。昨日の続きから課題に取り掛かかる。

一時間程だろうか。課題に手詰まり椅子の背もたれを使って軽く伸びをする。眼鏡を外して目頭を押さえ溜息を吐きながら机に突っ伏す。

ふと思い出すのは今朝の出来事で。

上の方の棚から食器を取ろうと手を滑らせて落としたカルヴィン>>72を見たものの。炊事場と言っても近くにいなかったため声をかける事が出来なかった。
何気なく見ていればカルヴィンはオスカーに持ち上げられていて>>100>>105、その後撫でられていて>>109>>117。チアキは手にキスしていて>>151
そればかりが脳裏に焼き付いて離れない。言い知れぬもどかしさを感じる。
その上チアキの様子のおかしさに>>128気付かなかった。いつもなら遠くから見てても人の様子には気づくはずなのに気付かなかったのは、他に気になることがあったからなんて本人は分かっていない。

(届かないなら言ってくれれば良かったのに。近くにいたのが何で僕じゃないんだろ。)

[そんなことを考えていればいつの間にか意識は遠のいていた。]

(219) 2014/01/25(Sat) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/01/25(Sat) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(3人 45促)

ベネット
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび