人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

手……は大丈夫。腰の辺りは痛むけど。
ありがとう。

[咄嗟に庇えたのだろうか、
傷ひとつ痛みひとつない手指を確認して、深く息を吐く。

差し出された小さな手を見れば>>0:311にっこり微笑んで、
遠慮なく掴まった]

僕はともかく、大丈夫かな今の人。
ものすごいスピードだったんで、ちゃんと目視できなかったんだけど、
女の人、だった、みたい、だし……?

[あまり自信がない様子]

(1) 2013/08/01(Thu) 01時頃

 ごめん、なさい。

[アイリスに聴こえない様、獣の声で紡ぐ音は。
泣きそうに、震えている。]


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時頃


【人】 奏者 セシル

ヴィオラだよ。
独奏者はいない、と揶揄られるくらいのマイナ楽器。

東への愛、ね。
近いうちに訪れる予定なので、その時はよろしく。

[ホレーショーの扇ぐセンスを見ながら>>0:312返答する。
実用性で言えば、ウチワと大差ないな、等と思いつつ

――以上がヘクター逃亡騒動前の会話]

(7) 2013/08/01(Thu) 01時頃

[陽が落ちてくれば、ふと何かの気配を感じる。
東洋では"オウマガトキ"と言うくらいには、夜の時間には魔のものが棲むと言う
それにしてもやけにぞわぞわとするなと思いながら声をかけてみる
この気配はおそらく――彼女だ]

―――どうしたんでェ、アイリス。
[話かけるように、思考をしてみた]


/*
こんばんは。よろしくお願いします。むさくるしい片割れです(
とりあえず設定擦り合わせ的に中の人でお許しを。元々共鳴設定あったのか急に開花したのか迷ったのでどっちでもいける風にしました。
アイリスとは既知の仲って感じでもアリかなと。(何処か不可でしたらすいません)


【人】 奏者 セシル

[ホレーショーの問いに>>3首を縦に動かして]

大丈夫みたいだ。
ありがとう。
今の――女性? 凄いね。
格闘家か何かかな。

[歌い手などとは夢にも思わず。
それからソフィアに向き合って、]

うん……すまないけど、作ってもらってもいいかな?
その、できればテイクアウトでもうひとり分。

[仕事に熱心になるあまり、
しょっちゅう食事を摂り損ねている宿の主の姿を思い返しながらリクエストした]

(11) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

/*
こちらこそ、よろしくお願いします相方さま。
私の表の発言が普通にホレーショーさんを知ってる風なので既知の中でお願いしたいです。
後は
・方針
・連絡手段の設定
これくらいですかね。
前者はその場その場で考えてもいいですかね。後者は今のところ電波ゆんゆんくらいしか思いつかないので何か案があればお願いします。


泣くことはないよ。

もう少ししたら、君の分も持って帰るからね。

[しかし、彼女が食べたいものは
こんな人間の食事、ではないかもしれない――]


 だからね。
 私は、私が大嫌い。


【人】 奏者 セシル

え、歌手、なのか。
うん……確かに、凄い声量だったな。

[コリーンの職業を聞けば>>13そんな感想を零し、]

薬草、何から何までありがとう。

[そういえば、自分は片付けの手伝いもしていない。
この借りはいつか返そう。
こっそり、そんな思いを胸に抱きつつ。

食事が出れば自分の分を歓談しながら食べ、
クラリッサの分は大事に持ち帰るだろう]**

(21) 2013/08/01(Thu) 01時半頃

/*
了解です。能力が最初からか今からなのかはアイリスさんからのお返事に任せます。
そして連絡手段に関しては私も電波ゆんゆんテレパシー的なのしか思いつかないなど(
通信機器がある時代じゃ無いのですよね。と、すると東洋から伝来した妖術の篭ったお札とか護符のたぐいで通信とか便利アイテム的な…?

方針については明確に会議するのかなって思ってますが…しないのかな?やるとしたら名乗り出て早々に灰狭めたいと思っていたりしてますが(
ゆるなので無しっぽい…?


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 01時半頃


……嫌い?
狼だから?

狼の、僕も嫌い……?


[聴こえた声に。]

 セシルさん……。

 はい。お気をつけて。

[人狼の噂は、大分広まっている様だから。]


/*
折角メモじゃなくてこちらで擦り合わせてるので、暫くは隠して、どこかで上手いこと利用できたらなって考えてます。
方針は…まぁ何とかなります!その場のノリで適当にやりましょう()
それではー。


そうみたいだね。

まだ、死にたくはないな……。

[――ポツリと零して]**


 セシルさんは……。
 …………好きです。

[『死にたくない』という言葉を聞けば、涙がこぼれそうになってしまう。]


/*
それは私も思いますね。何かやれると…いいな!
ノリ了解ですー


あっ、呼ぼうとしたら気付かれちゃった。
こうして話す?の割りと久しぶりですねー。

明日、セシルさん…あっ知ってますか?最近うちに泊まってる演奏者の方なんですけど
その方がホレーショーさんのお店に興味があるみたいでお店に方に伺おうと思ってるんです。

いつ頃ならいますかー?

[そういえばホレーショ―に予定聞いておこうと思った矢先ホレーショ―から声がかかったので、そのまま予定を聞いてみる。]


[キッチンで、食器を片付けながら。]

 セシルさん……。

[思わず、ぽつりと獣の声で呟いてしまえば。
見えないのに、ふるふる首を振って、小さく笑って。]

 ごめんなさい。何でもないです。

[声を聞いたばかりなのに、早くその姿を見たい。**]


test


[何かが繋がったように感じた。今まで人間はこのような本能があったかのように無意識感じる、言葉では言い表せない感覚。]

お前も一緒か?

[誰には繋がっている、きっとその人も同じだ]


【人】 奏者 セシル

― 回想・帰路の途中 ―

[食事中の会話の中で、先ほど無銭飲食者を追っていった女性がコリーンという歌い手だと知る。
音楽に纏わることならば即関心を持つ気質故、当然彼女の歌にも興味を示し。
踊る子馬亭、という酒場で歌っているという情報を仕入れれば、
今度行ってみよう、という気持ちになる。

代金を払い、店を出ようと席を立ったとき、そのコリーンが泣きながら入ってくるのが見えた]

(ああ、逃げられたのか……)

[彼女の様子>>58ですぐに理解し、
声をかけずにそっと店を出た]

しかし、どんな逞しい女性かと思ったら……意外だな。

[彼女のほっそりした女性らしい容姿に、
勝手に想像していた姿との乖離を驚きを伴って、そんな感想。

それから、急いで宿に戻った]*

(71) 2013/08/01(Thu) 11時半頃

[クラリッサの獣の声を聞く
自分を呼ぶ声の、どこか切なさの伴った響きに]

 ――泣いている?
 何か、辛いことでも……。

[問いかけて、「何でもない」という呟きに、続けようとした言葉を止め――]

 すぐに帰るよ。

[それだけ返した]**


【人】 奏者 セシル

― 宿屋:【銀狼とゆずり葉亭】 ―

[宿に戻ったときはすっかり夜更け。
受付にアイリスの姿は疾うになく、
他の住民を起こさないようにと、静かに自室に滑り込む。

昼間、池の畔で転寝をしたせいか、なかなか寝付けずにいたが、
こんな時間に楽器を鳴らすのは気が引けた。

ベッドに横になり、目を瞑ると、どこかの部屋からわずかに洩れてくる歓談の声]

? クラリッサ……、まだ起きている?
誰か、客でも来ているのかな。

[アイリスとクラリッサが一緒に寝ているということには思い至らず、
ただ、楽しそうな響きにつられるように楽しい気持ちなり。

村全体を包もうとしている――異変には気付かず、
やがて眠りに落ちた]**

(73) 2013/08/01(Thu) 12時頃

――おやすみクラリッサ。
僕の同胞。

起きたら、人にも獣にも等しく、新しい日が待っているよ**


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 12時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 12時頃


 ううん。泣いてませんよ。
 心配かけて、ごめんなさい。

[小さく、笑って。]

 ……はい。

[小さく、頷いた。]


[宿の扉が開いて、次いでセシルの部屋の扉が開く微かな音。
捉える事ができたのは、獣の耳のせいか。
姿を見て確認はできなかったけれど、無事に内心安堵して。]

 おやすみなさい。

 ……はい。
 明日は、フーリンの日です。

[東洋屋敷に行く約束。
わざと冗談めかして言って、小さく笑った。**]


【人】 奏者 セシル

― 早朝 ―

[やはり、昼間寝てしまったせいだろうか、
いつもより早く目を覚ます。

それでも寝起きはぼんやりと、
掛けられた外套の膨らんだポケットを見るともなしに眺めていたが

――突然、何かを思い出して起き上がる]

あ――――!
土産……!!

[せっかくソフィアに作ってもらったのに、と慌てて包みを確認し、
階下へと急いだ]

(87) 2013/08/01(Thu) 15時頃

【人】 奏者 セシル

[居間ではすでにクラリッサが朝食の準備をしている姿>>81>>82
いつもの歌を口ずさむ様子には、自然笑みが浮かびそうになるが、それより今は申し訳ない気持ちが勝り]

おはよう。
夕べは遅くなってしまって――。

[まさか夜遅くまで自分を待っていた、などという事実は知りもしないわけだが]

…………。
実はクラリッサに食べてもらおうと思って、
ソフィアに、あ、知っているよね? 猫の前足亭の――。

作ってもらったんだ。
クラリッサ、よく食事を抜かしているようだったから……。

[普段から料理を当たり前にしている女性に、別の女性の手料理を渡す、という行為の微妙さには考えが及ばず]

そんなに時間経っていないし、きっとおいしいと思うよ。

[食卓の上に乗せた]**

(88) 2013/08/01(Thu) 15時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/01(Thu) 15時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

犠牲者 (5人)

セシル
13回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび