人狼議事


153 unblest blood

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

―リビング―

[「商人なら」と諭すように言われ>>3:121、苦笑を。]


 今日アンタに会って、思い知ったさ。

 俺は商人なんて向いてねぇ、
 ……職人してる方がまだマシだったかね。


[自身の作の時計を誰かが売ってくれたなら。
それが理想だった。

例えば、貿易の商品として扱ってくれるシーシャだったり、
アレコレと客の話を聞いて世話をするマドカであったり。

もしもの話をしても仕方が無い。

マドカ男が殺してしまったし、シーシャはもう決めているようだから。]

(3) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス


 ――そうかい。 

 だがよぉ……自信のあるヤツぁ、
 リスクたっぷりの奇策を好むかもしれねぇだろ?


[疑われている。
目の前の男が口の端を釣り上げて笑っている>>0

絶望的?

いいや、そんなことはない。
絶望なんてものは、望みがあってこそのものだから。]

(4) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

 ――ッ!?


[素早い身のこなしで肩を掴まれ、
気がつけば天井を見上げていた>>0

シーシャが体術を得意とすることは知らなかったから、
どうにか逃げられるかもしれないと思っていたのだが……。


呪詛は一度使うとしばらくは施すことができない。
強く念じるという行為は、存外力を使うものだから。

加えて、彼を撃退出来るような武器も持ってはいない。


見上げる柘榴に、にぃ……と笑う自身の顔が映り込んだ。]

(5) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス


 シーシャ……、
 吸血鬼は何故、ダンピールを産むんだろうな。

 できちまっただけだっつーならさ、
   どうして殺してくれなかったんだ。


[シーシャの過去>>2:26を知らず口にした言葉は、
自身がダンピールであることを認めるもの。]

(6) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[喉を鳴らす男に肯定されたなら>>9
「ふん」と不貞腐れたように、鼻を鳴らした。
「敵わない」そう思って。

「生きてみるか」の言には、]


 あぁ、……俺が「人」だったなら、
           そう望んだかも、な。


[吸血衝動も、
本能に駆られることもない「人」であったなら。

生まれてから両親に囲まれて育ち、
好きな仕事と、たまに訪れる友人があって、
……高望みをするなら、愛した人が傍に居てくれて。

頭に浮かぶのは、
どれもこれも手に入らない、何度も振り払おうとした夢物語。] 

(22) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

[「俺なら」と言う男には分かるはずもない。

突如大きくせり上がってくる、
あの「殺さなければ」という衝動を前に

下準備をする余裕などないことが。]


 アンタならやりそうだな……確かに。


[そう返すのが精一杯。
余計なことを言えば、それは決定的なものとなり得るから。

商人という者は、口が達者だ。
引き出したいものを、相手に言わせる術を持つ。]

(23) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

[男の問への答えが落ちてくれば>>13、]


 「人」だった頃、か。
 最初から「人」じゃねぇ俺には、理解できねぇな。

 情、情……ねぇ。

 それすらも奪われちまう俺らは、化物……、か。


[殺してきた者たちの顔が浮かぶ。
傍らに居たかったはずであるのに、壊し続けてきた男の軌跡。]

(25) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

[抗えた者が在ったなら、
心の拠り所になり得たかもしれないが。

ダンピールの知人など、今日のこの日まで無かったから。


今度は男への問が落ちてくれば>>15]


 あぁ、……誰かに惹かれちまう前に、殺して欲しかった。


[マドカであった灰の方へと首を倒し、
はは、と力なく笑った。]

(26) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 02時頃

【人】 薬屋 サイラス

[自身も化物だというシーシャ>>30を見上げて、
「あぁ」と息が洩れた。]


 そうかい……。


[子が欲しいと言った女を思い出す。

「子に親を殺させたくなかったのだろう」と、
母の最期と同じ、自らの命を断つ道を選んだ女――。

男女差はあれど、目の前の子殺しの化物も、
その思いは一緒だったのかもしれないな、と。]

(39) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[それでもその腕に子を抱きたかった女。
下準備を怠らないと言った、慎重な男――。

この世に生まれてしまえば、情も芽生えてしまうかもしれない。


これは男の憶測であったから、
見上げた男がそれを懸念していたかは分からないが。]

(40) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス


 こんなに苦しいなんてな、ガキの頃には思わねぇもんなの。


[シーシャの言葉に>>33、自虐的に笑う。


――恋を知り、友を知り。

孤独を知ってからのそれの喪失は、
当たり前に親が在った時の喪失よりも大きかった。

傍らに誰かがいることは、当たり前ではない。

親の愛を知った時にはもう、
自身の宿命に抗おうなどという気は起きないほどに、
心が衰弱していた。

後はもう転がり落ちる一途――。]

(41) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

 伝えに……? 

 そうだなぁ、 ――行けるもんなら。
 詰ってやりてぇよ。 ふざけんなってなぁ。


[親に会うことがもしも叶うなら、
        マドカに会うことも――。

どうしても考えてしまう。

彼女に求めたのは、渇きを紛らわす血だけではなかったから。
それは、失ってから思い知ったのだけれど。

柘榴を見据え、呪詛を紡ぐ。]


 殺してくれよ――。 

       同じ化物のよしみで、……叶えてくれんだろ?

(42) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス


 待っててくれる、か――。

  だったら、いいのになぁ……。


[同じ呪詛でも、今は自身を殺す為の――。

にっと笑う自信家に、任せよう。
彼ならきっとやり遂げる。

男を殺すことに、痛みを伴っているとは露知らず。

知っていても、
彼に対するおかしな信頼を寄せていることは、

違わなかっただろうが。]

(51) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 03時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 ――じゃあな、「オナカマ」さん。


[柘榴に映る自身は、穏やかな笑みを浮かべていた。

共に生きることが可能だったなら、
やはり彼に委ねただろう。

男が作った時計を、多くの人に手に取って貰えるようにと。


宛てがわれた刃物は冷やりと冷たく、
長く男を悩ませ続けた熱から、


              漸く、


                      ――解放、された。**]

(52) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 03時半頃



  
       [子を望まなかった男は、
       代わりに多くの時計を作り出した。

       主を喪った店に、その時計も眠る――。**]



.


【人】 薬屋 サイラス

―死後―

[熱を失った男は、そこに立っていた。

まだ「そちら」に在った時には気付かなかったが、
リビングの中には栗鼠少女の姿と、銃を携えたサミュエルも。

リビングの外には、
祈りを捧げるジリヤの姿>>12も在ったが、
この時、部屋の中から見つけることは出来なかった。

その様を見ることがあったなら、
適当なことばかり言っていた女の身の上にも、
何かしらの悲劇が起きたのだろうと苦い笑みを洩らしただろうが。]

(60) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[渇きと熱に悩まされたその身体は、
灰とならずにそこに遺った。

マドカだった灰を汚す自身の血。
死して尚彼女を汚す、憎み続けた血――。


いっそ灰となって消えてしまえば良かったのに、
そこに未だ在る。]


 アンタって人ぁ、性悪だな。
        ――あぁ、「神」だから「人」じゃねぇか。

.

(61) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[リビングの中から天を見上げて、
ダンピールを作り出した「神」に悪態を吐く。

「ふん」と鼻を鳴らした後、ゆるり視線を下ろした先は、
「相棒」という言葉を>55を浴びる自身の首。


シーシャの顔は見えなかったが、
自身を作り出した神なんかよりも、余程――。]


        相棒、か……。


[擽ったい。

ずっと孤独を感じてきた男に、
相容れぬ者と知って尚、「相棒」という言葉を贈る存在が。]

(62) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[ふと、意識を自身の亡骸から離す。

今ここに、身体を喪った男が在る意味を考え、
リビングの中を見渡す。

そこに、見つけることはできただろうか。


男と同じく、
吸血鬼を狩ることを背負わされ、生を受けた青年を。

男の呪詛によって、その身体を奪ってしまった女を。]

(63) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

 「馬鹿みたいな死に方してる。」


[――確かにそう、聴こえた>>83
今日初めて聴いた声であるのに、声だけで「まさか」と。]


 馬鹿って、 ……そう言ってくれるなよ。 マドカ。


[情けない言葉を零し、声のした方へと、
意識を集中するように。

念じ、呪詛を施した時のように、
「その姿を見せてくれ」と願う。

こちらの姿は見えなくてもいい――。
きっと、情けない顔をしているだろうから。

                    そして――]

(95) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[そこに在った。在るように見えた。

男の願望が、……呪詛が、
記憶の中のマドカを見せただけかもしれないが。


こちらを見つめているマドカの姿に、
喜びと、居た堪れなさがないまぜになった表情を向けた。]

(96) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[「惜しいことした」と無表情に語るのを>>85
胸中で「あぁ、あぁ……全くだな」と頷きながら聴く。
そして噴き出したのには、少し驚いた。


熱に冒される最中――、
マドカが抵抗していたのが、
今更ながらに脳裏に鮮明に蘇って。

そんな「神」の性悪さに、
それこそ呪詛を唱えてやりたい思いと、
己のしたことをよく理解するには必要かと、
感謝のような思いを抱く。


だからより一層思う。
何故、そんな風に笑ってくれるのかと。

それこそ、
自身にとって都合のいい幻覚を見ているのではないかと。]

(98) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス


 いらなく、……ねぇよ。

        これでも、散々抵抗されて傷付いたんだぜ。


[幻覚でもいい。
一時の夢物語でもいい。]


 悲しんでくれたのか……?

     俺が、   ダンピールだと分かっても。


[もう一度、
その存在に触れたいと腕を伸ばし――、

            叶うのなら、その中に囲い入れようとした。]

(99) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 01時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―死後/マドカの声が聞こえる前―

[シーシャの背中に、
擽ったさから複雑な笑みを向けていた頃、サミュエルが、
自身の首に近付いてゆくのが見える>>65

彼のギターや歌声は、
男の暗い記憶を呼び起こしたが、
それだけ心に響く曲であり、音色であり、歌声だったということ。

その声が「馬鹿」と詰るのには、
低い響きの中に、温かいものを感じて。

この邸であった者も、過去惹かれてしまった者も――。


屍人だと憎もうとしていた者は、
解放してやろうなどと宣った先に居た相手はただ、
「生きていた」のだと。]

(103) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

[そう思えるのも、解放されたのは男の方であって、
今邸に残る者たちを見る目は、穏やかなものだった。

サミュエルが「嫌がらせの一つでも」と言ったのにさえ>>68]


 おいおい、何しようってんだぁ?


[余裕で構えており、
己の首近くに膝を突くサミュエルが、
どのような嫌がらせをしてくれるのか、と目を凝らして眺めていた。

不思議な気分だった。

自身だった首にサミュエルの顔が近付き、
その額に唇が触れるのを見たのだ。]

(104) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

  …………、     はぁぁぁぁ?


[思わず、自身の額を手で押さえた。

グロリアの部屋でのそれを知らない男にとっては、
「まさか惚れられていたのか」とか
「いやいや、それはないだろう」とか……。

何度も「いや」「でも」を繰り返すこととなる。

そして、シーシャの口からの言は>>76
少なくとも自身以外に一人は、
サミュエルからの口付けを受けたことを報せた。]


 むっつりか。  しかし、さいっこーの嫌がらせだな……。


[無表情とのギャップに、「参った」とカラカラと笑う。]

(105) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

[パーティーの際、
同じくサミュエルから唇を受けていた栗鼠少女が、
何かを問うのを聴いて>>79、「んん?」と首を捻った。

少女は何の答えを待っているのだろう。
味なのか、感触なのか。

何れにしても、おかしな質問に思えた。

それがダンピールと吸血鬼を見分ける為のものということも、
内心同情されているとは露知らずに。]

(106) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

[問われたサミュエルが告げた言葉>>87は、
男がダンピールであったということ。

それを聴いて、
昔友人として心を寄せていた吸血鬼から、
吸血鬼にも、同族とダンピールを判別する術を持つ者が稀にあると、
そう教えてもらったのを思い出した。

「だから殺した」>>89と、言葉短かに告げるシーシャと、
「そう」とだけ返した栗鼠少女>>90。]


 そういやぁ、アンタの名前、聴きそびれちまったな……。
    いや、マドカが呼んでたような、えぇと……

          そう、――クラリッサ。

(107) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

[彼女の勇ましい姿は目にしていなかったから、
小動物のような印象はそのままで。

ダンピールの気配を察することが出来るのは、
同じダンピールだけであるから、
安心させるように「これで終わったんだ」と届かぬ声をかけた。


その直後、シーシャが言うのを聴いて>>97
じわ、とこみ上げて来るものを、俯き……堪えて、]


 わぁってるよ。 仕方ねぇ、待っててやるさ。


     「情があるなら待っててくれんだろ」


[そう言っていたのを思い出して>>45、ニッと笑った。**]

(108) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

―死後/マドカの姿を見た後―

[男は他にも気配を探した。
生前であったなら、直ぐに感じることのできた「オナカマ」。

今はそのような能力は持っておらず、
ただ、マドカの時と同様に強く、念じた。

そして、まだ彼がリビングに留まっていたなら、
その姿を見、名を呼んだだろう。**]

(109) ぶんちゃん 2013/12/09(Mon) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

処刑者 (2人)

サイラス
35回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび