人狼議事


55 【突発】つべこべ言わずに恋せよ若者【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

綺麗……。

[ラルフの感想>>492を反芻する、自分の絵を誰かに評価してもらったのはそう言えば初めての事で、そのまま続くラルフの言葉にはこくりと頷く]

うん……僕は友達、居ないから。
だから、大事にしてあげた方がいいと思う。

[淡々とした声と無表情でラルフを見て数回頷き、ラルフが持ってきてくれたケーキに手を伸ばす]

別にいい……けど……?

[スケッチブックの絵が見たいと言うラルフに答えようと思った時には既に彼は離れていて、そんなに友達と話したかったのかなと首を傾げる]

(9) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【人】 双生児 ホリー

[自分以外の誰かが楽しそうにしているのを見るのは好きだった、そういう綺麗な物を見ていれば自分もその輪に混ざれている気がするから

でも、楽しそうな人たちを見ているのは不快でもあった、自分には決して手に入れる事が出来ないから]

……ラルフ?

[こんな自分と居るより、優先すべき特別な存在が居るのならその人と居る方がいいと、自分の中で答えを出して]

……楽しく、ないのかな……。

[何かを言い淀んで離れたラルフは、それでも寂しそうに見えた>>503]

(10) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【人】 双生児 ホリー

[スケッチブックを置いて、ケーキはしっかりと食べてからラルフの側へと近付いて彼の袖を引く]

……ラルフ。
嫌なら、嫌だって、言ってもいいんだよ。

僕は、言葉が足りないから……。
……僕は、ラルフに楽しくなって欲しい。

[他者を気遣う事が自分にも出来るとは思えなかったけど、多分表情はまだ凍りついたままだけど、精一杯彼を気遣う事は出来ただろうか]

さっきの、お願い。
別にいつだって、いいよ?

[ふと、離れる前に彼から頼まれた事を思い出して答えも告げて、そんな時に何かが衝突するような、花火の様な、大きな音が耳に入った**]

(11) 2011/07/01(Fri) 07時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 08時頃


なんですか?

[朔日の宴会中、女将にこっそりと紙が渡される。
ひとけの無い、部屋のすみでこっそりと読めば]

……は?
あの橋…爆破するの…?
それ直す予算とかどっから出てるの。

じゃーなーくーてー…

[手元の紙に目を落とす。
そこには、]


『…月…日…時ごろ(宴会中の夜中らしい)、橋を爆発することにしたんだよ。
ははh、きみたちはなにも心配しなくていい。
食料は十分すぎるほどあるし、電波だって届く。問題ないよ。

ああそうそう、忘れてた。


一日2人づつ…別館へ移動させて欲しいんだ。
理由?
なんだって良いだろう、そんなこと。
基準は参加者で話し合ってくれ。別にてきとうでも良いよ。
ボクはカップルができさえすればいいんだからね。

ま、というわけでだね。
君たちには先に爆発のことを伝えておくよ。
別館への…そういえば分館だっけ?まあいいや、そっちの移動も誘導頼むね!地図貼っておくから!

じゃ!

町長 ヨアヒム』

[読み終わった瞬間、彼女はこの紙を破いた]


なにこれ。
町長…

・・・ちょっと、〆ていいかな。


[彼女はこの体のどこにそんな力があるんだ!というような力で、宴会会場をこっそりみにきていた町長の首を締めた。たぶんきぜつしてるだけだろう]


/*
せっかく襲撃したので首締めてみましたw
殺害してるし。
*/


/*
どのくらい橋の描写していいか悩むなう。
そしてインカムだからってCNみたいなのいらないですよね。

なんかふつうにソフィアちゃんとかよんじゃいましたけど。


【人】 双生児 ホリー

―宴会場―

[大きな音が聞こえてから慌ただしくなり会場を飛び出す人も何人か見えた]

……見に行ってきます。

[じいっとラルフの顔を見ながらぽつりと呟く、ラルフの反応はどうだろう、着いて来るならば一緒に行くつもりで会場を先に出た人の後をつける]

(24) 2011/07/01(Fri) 12時半頃

【人】 双生児 ホリー

―橋の前―

[サイラスとゾーイが立ち去る頃にたどり着く]

あー……。

[橋の惨事に感嘆の声ともつかない間抜けな声を上げた**]

(25) 2011/07/01(Fri) 13時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 13時頃


[自室に戻ると一枚の手紙が投函されていた。その手紙には端を爆破すること、食料は豊富にあること、一日に二人別件に連れていって欲しいということが書かれていた]

なに、なに考えているのよ
そういう事は先にいっておくべき・・・でしょう
…本当になに考えてるのよ

[心のなかに広がる恐怖で手が震えながらもインカムで外に連絡をする]

「なんですか、まだ時間じゃないですよね。まさか心配なのですか?HAHAHA,大丈夫大丈夫、なにも心配することはないよ」

[脳天気な返答にインカムを壁に叩きつけた]

/*
このイベントが終わったら町長をリコールさせるつもりです
もしくは埋める
*/


はろーはろー。

/*
流石に狼COなしだと、最悪私とソフィアちゃん吊られたら終わり、ということになるので、そのうちした方がいいように思います…
CO方法をどうするか…なのですが、
1.メモオンリーでCOし、それとなく外したり吊ったりしてもらう

2.RPに絡める。表で管理者CO、2人の人間を分館へ移動することを説明する。その際に管理者が2名とも分館へ移動することになればこの生活は終わることを伝える。
ただこれだと、分館へ移動させる人もRPである程度決める必要があるため面倒かもしれない(生存者ランダムで決めるのも有りですが)
またこれを私たちの独断で流れを決めてしまうことになるためちょっと…とか今思ってたり。

2の分岐で、1人は連れていく、もう一人はアニキに連れて行かれる(こっちを襲撃扱いにする)ということで、1人だけ決めて貰い、それに合わせてこちらが襲撃する。
これもやっぱり人狼側での独断になるので、あっさり行くなら1なのかなあとか思ってたり。

ここまで真面目に考えるべきなのかもわからないです←
*/


/*
ちなみにラ神様は2
もし2なら
2(1:前半 2:後半)
だそうです。


/*
そうですね、COしなくて二人釣られてさっさと終了じゃちょっと…

でも、このままだとRP上は説明もないまま別室行きってことになるから、ソッチの方が流れ的に問題じゃないかなと思います。
掲示板で説明があるとかならいいのですが、なかったら説明したほうがRP上いいかもと思ったり

ただ、狼の独断になりそうなのが…
メモでそれとなくCOして意見を聞くというのもいいですが
*/


/*
でーすねー…
なにもなしに日替わりが一番怖いので…
ちょっと文章練って私は一旦メモでCOしてしまいます。
ある程度の賛成+村建て様からの了承が得られれば、そのようにロルまわそうかと。

…ちょっと練ってきますけど、ソフィアちゃんは今オンでしたっけ?オフです?
独断COが怖いチキンさん。


/*
作業しながらなのでゆるおんです

というかこの後のロールを考えなきゃ
ひきこもりにならないようにしないと私が釣られそう
*/


/*
メモCO案

[管理者CO、相方はソフィアちゃんです。
 で、ご提案。
襲撃吊りに関してですが、ほとんど関わりの内2名、よりはある程度関わりのある2名のほうがいいように思います(吊られそうだけどあたしとテッドとか)。
 また、特に今日▼▲被ると1人下で泣くことになると思うので、ランダムにしても示し合わせはしたいと思います。それにいきなり連れ去られるよりはRP絡めた送りのほうがいいかなという判断でもあります。
 
 先ほど案として私が出していたのが、
1.表COなしで、ランダム吊りにしてもある程度吊りタイミング調整してもらう(ゾーイ・ソフィア両者吊られたタイミングで終了なため)
2.表で管理者CO、2名あちらへ送らなくてはならないことを説明し[町長命令です]、2名それとなく決める。それとなくはそれとなく。
3.表COだが、分館行きは1名(吊り先)のみ決める。それに合わせて、こっそり狼側で「この人送ろうぜ!」と勝手に決める。送られた描写はアニキでいいかな。と。

(ちなみにラ神様は3と申しております)


【人】 双生児 ホリー

―回想・橋への途中―

[橋へ向かっていればサイラスとすれ違い>>27、彼の一言に不思議そうに首を傾げたがその理由が分かるのは現地に到着してからの話]

(79) 2011/07/01(Fri) 21時半頃

/*

かなり狼側の独断になってしまうので困ったのですが…
完全ランダムでもいいじゃないか!というのならば、ゾーイ・ソフィア両者が管理者であることだけ覚えておいていただければいいかと思います。
 以上失礼いたしました。]

みたいな?


/*
狼COとランダ神の下りはいらないかなと思います
狼が誰かわからないほうがいいという方もいらっしゃるでしょうし、ランダ神は私の敵だし
だから

襲撃吊りに関してですが、ほとんど関わりの内2名、よりはある程度関わりのある2名のほうがいいように思います。
 また、特に今日▼▲被ると1人下で泣くことになると思うので、ランダムにしても示し合わせはしたいと思います。それにいきなり連れ去られるよりはRP絡めた送りのほうがいいかなという判断でもあります。
 
 先ほど案として私が出していたのが、
1.表COなしで、ランダム吊りにしてもある程度吊りタイミング調整してもらう。この場合メモでCO
2.表で管理者CO、2名あちらへ送らなくてはならないことを説明し[町長命令です]、2名それとなく決める。それとなくはそれとなく。
3.表COだが、分館行きは1名(吊り先)のみ決める。それに合わせて、こっそり狼側で「この人送ろうぜ!」と勝手に決める。送られた描写はアニキでいいかな。と。

とこんな感じで提案してみたらいかがですか
*/


【人】 双生児 ホリー

―回想・橋の前―

うん……。

[ラルフに旅館へ戻る事を提案されればあっさりと頷いて彼に従い戻る、一生の内多分こんな時ぐらいじゃないと見る事が出来ないであろう橋の爆破後というレアな光景を目に焼き付けられて良かったと密かに思う]

ラルフ、さっきの話(>>46)だけど……。
僕が一人で居るのは、単につまらない人間だから。
僕と居て楽しいと思える人が居ないから、一人なだけ……。
もう慣れた、けど……。

[けど、そう言う相手が見つかったらいいなと思う気持ちもあって、誰かの中に自分が居たならと思う事もある]

それから、僕はラルフと居ると楽しい……。

[多分そんな素振りは全く彼には伝わっていないだろうけれど、だからこそ彼を自分に縛りつけたくない]

(85) 2011/07/01(Fri) 21時半頃

/*
なに言っているんだ私はCO前提じゃないか

ごめんなさいボケボケです
COを急ぐ必要はないですから、みなさんの求める形でCOしたほうが独断な香りが取れるんじゃないかなと
*/


【人】 双生児 ホリー

あ……スケッチブック……。

[宴会場に置きっぱなしにしてきてしまった事を思い出して、ぽつりと呟く]

……ラルフに貸す。
好きなだけ、絵、見ていいよ。

[ラルフが見たがっていたので、そんな事を告げて]

僕は、もう寝るから……。
今日は、ありがとう。

[旅館に戻ればひらひらとラルフに手を振ってそのまま自室へと帰ってゆく]

(87) 2011/07/01(Fri) 22時頃

/*
やっぱラ神よけいですよね(ラ神大好き)
余計なことまで入れるのが私クオリティ。

おお、ありがとうございます…!
うんうん、それで行こうそれで(←
よかったー狼一人じゃなくて。と思ったのでありました。

…私が書いた方が良いのかな…?
普通にこの後ひっついていられるので、ある程度反応しやすいかと。


/*
じゃあ、お願します

ボクもある程度反応できるようにはします
作業が滞らない程度に

ちなみにラ神はいずれ決着をつけないきゃいけないと思っている相手です
*/


/*
おっけーです、メモ貼りかえちゃいます。
早目にやらないと、皆のコアタイムががが

ラ神にソフィアちゃんが勝ちますように!
とそこそこラ神に好かれている私からでしたっ


【人】 双生児 ホリー

―翌日・自室―

[ラルフと別れてからすぐに部屋に戻り、賑やかな場所で精神的に疲れが出たせいかすぐにベッドに倒れ込んで眠ってしまった

窓を叩く雨粒の音に意識が覚醒しつつも、雨粒の音に聞き入って]

良い音……雨、好き。

[はっとしてベッドから起き上がり、昨夜浴びてなかった分のシャワーを浴びてそそくさと身支度を整える]

……よし。

[手には旅館のメモ帳と鉛筆、傘を持って中庭へと向かう]

(95) 2011/07/01(Fri) 22時頃

【人】 双生児 ホリー

―中庭―

[赤い傘を差してぐるりと中庭を一周する、傘に激しくぶつかりバラバラと音を立てる雨音が耳に心地よい]

雨、雨。
いっぱい降って涼しくなったらいい。

[ご丁寧に合羽も着込んで居たのでその内傘は閉じて合羽越しに雨粒の感触を楽しんだりしている]

(98) 2011/07/01(Fri) 22時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 22時半頃


/*
放置プレイされてる感覚…

…もう今日はペラジー[[who]]吊ってノックス[[who]]噛む。きめた(←
*/


/*
いい組み合わせだ。
別館でコスプレイ楽しむといい。
自棄になってます。
*/


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

処刑者 (5人)

ホリー
8回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび