人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

あのなー、これは黒魔術だとかそういう類のもんじゃねーって。
お前ジョーシキってもんをしらねーな。
ダウジングは今でも使われてるんだぜ?

水道工事の時なんかに実際に使われてるし、他にも昔で言えば鉱山を採掘するときにも使われてたもんなんだぜ。

そんだけ人間ってのはアンテナとしての感覚に優れてるともいえるわけ。

[オイルライターのすぐ上にフーチを垂らし精神を集中させるとフーチは右回りに少しづつ動き始める]

ふぅん、よかったなイアン。
お前のスケベ虫は悪いものにカウントされてないみたいだぜ。

ってか俺ここには迷い込んできたのにオーナーさんと共謀できる暇なんてないっつーの。

(0) 2011/01/17(Mon) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

女の子にもやりたいけどさー、ちょっとこれ使うの久々だし、お前で試しておきたいってのもあるじゃん。
お前だったら悪い結果出ても気兼ねなく冗談にできるしさ。

アイリスちゃんとかあのケーキの紙でかなり怯えてたから悪い結果が出て余計に怯えさせる必要もないだろ?

ま、何か起こるわけでもないし、ただの占いみたいなもんだと思ってもらえばそれでいいんだけど。
そう思える精神状態になさそうだったしさ。

って事でいけにえに選ばせてもらったわけよ。
悪く思うな、ワハハ。

[テーブルの上に置いたオイルライターを手にしてイアンの手のひらに落とした後ぽんぽんと肩を叩いて笑う]

んー、まあ本格的にそういう力がある人なら良いものを採択はできるかもな。
片手でわっかを作ってもう片手でそのわっかを軽く引っ張る、これでわっかが崩れるなら悪いもの。
わっかが崩れないならいい物って感じで簡易ダウジングができるOリングってのもあるよ。

馬券とかはどうだろうな、競馬新聞で当たりそうな馬を見分けることはできるかもしれないけど。

(2) 2011/01/17(Mon) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

そうなんだよなー、俺もさっき地図で迷ったと思う地点とペンション結んだんだけど、なんでここに辿り着けたのかが不思議なぐらいなんだよ。

ま、日ごろの行いがいいから神様が助けてくれたんだろうけどな。

気にすんな気にすんな、お前は健康、幸運、って事よ。
告白すれば女の子もお持ち帰りできるかもよ。

[フーチを再度首から提げてからからと快活に笑い]

ってーか、オーナーさんと共謀してたらお前は悪いものが憑いてるって喚いて一芝居打つって。
指名されたのは君だーみたいな?

てか、お前は何期待してたの。
ま、いいや、ほらお友達が呼んでるみたいだぜ。
俺はオスカー君運ぶわ。
ここで寝かしちゃ風邪引くだろうしさ。

(7) 2011/01/17(Mon) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

そりゃ、万が一ってのは常にあるでしょ。
俺がそんだけオカルトに傾倒してるのだってお前はよーく知ってると思うけどな?

[げんなりした様子のイアンを見て楽しそうに笑い]

ま、なんだ、俺の気のせいかも知れないし。
ちょっと勘が鈍ってるのかねぇ。

ま、おやすみ。

[立ち去るイアンに手を振り、眠っているらしいオスカーを背負う]

って、あ、オスカー君の部屋ってどこだ?
ま、いいや、俺の部屋運んでおこう。
別に男同士だから問題ないだろ。

[オスカーを背負ったまま自室へと戻っていく**]

(11) 2011/01/17(Mon) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/17(Mon) 01時頃


こんや 12じ だれかが しぬ

折角予告してあげたのに誰も信じていないだなんて悲しいわ。
でも、きっと。今日からは信じてくれるよね。

だって本当に――… 死んだんだもの。
あなた達が悪いのよ? こんな場所へやってきたんだから。

みんなみんな仲間へ入れてあげる。
1人2人じゃ可哀想でしょ。全員平等に連れていってあげるわよ。


やっぱりロビーにほっぽり出しておくのがよかったかしら?
みんなのんびりさんね。
いくらなんでも情緒がないしねえ、それは。

寒いんだから早く見つけてあげないと管理人さん冷え切ってしまうわよ。
もう体温はないんだから。


プラズマか見間違いか。
見間違いではないわね。存在しているし。

プラズマ・・・ってゆうのは良くわかんないけど。

ヨーランダさんの死体を見てもそう言えるかしら?


…よう寝る娘じゃのぅ。楽でよいが。

しかし、「こんや 12じ だれかが しぬ」…。
ぬしが書いたのかえ。

わらわが見たところだと、「しめ」になっておったようであるぞ。
この娘はまだ見ておらぬがの。


あら途中でインクが切れちゃったかしら。
挨拶は大事でしょ?

ほんの自己紹介のつもりだったのだけど。


挨拶は大事じゃのぅ。
ははぁ。インク切れとは残念。かわいそうなヨーランダの血で足しておいてあげるとよいのではないかな。


血で足すって手はあったわね。凍っていないといいけど…。
ま、これからも増えるし?

困らないハズよね。


凍っておるかもしれぬのか。難儀じゃのぅ。
何、困ったなら今度は鏡にでも、紅をひいてやればよかろうて。


まあ、色々手段はあるものね。
ようやく幕が上がったみたいだしのんびりと楽しみましょう?


そうじゃのぅ。
しかしわらわが思っていたより、恐怖を感じてそうな者が少ないのぅ。
これは何かもうひとおししてあげねばならぬかな?
ゆるりゆるりと参ろうか。


まだ現実を把握していないんじゃないかしら。
ユーレイなんて見間違いかプラズマだなんて言ってるのよ。

そうそう。きちんと教えてあげないといけないわ。
ユーレイの仲間になる前にね。


少しは認識してもらえたみたいだね。
でも、まだまだこれからだよ。第一幕があがったばかりなんだから。

死んだのは自分じゃないものね。他人事他人事。
自分は死なないだろうってきっと思ってる。そうじゃないってことも教えてあげないと。

[含み笑いをもらしつつ周囲の様子を眺めている。]


そうじゃのう。
何か――『つぎはおまえだよ』という事も、やってあげたほうが良いのかの?
ぬしは優しいのぅ。じゃが、知らないうちに殺されるよりは――よほど恐怖も募るやもしれぬなぁ。


そうね。それは愉しいかもしれない。
だって同じ仲間になるんですもの。招待状くらい出してあげるのが礼儀でしょう?

親切がモットーですから!

[言い切った]


ああ、招待状。なるほど、そのような考え方があったのぅ。
親切がモットーじゃったか。
いやいや、それは良いことじゃの。


【人】 さすらい人 ヤニク

― ロビー ―

[寝起きの態で頭を掻きながら喧騒のロビーにのらりとやってくる]

ったく、喧しいなー。
レクリエーションでも始まったのかい?

(142) 2011/01/18(Tue) 01時頃

レクリエーションと言えばそうかもね。


【人】 さすらい人 ヤニク

ふーん、死んでたね……。
っていうかそれ本当の死体?
昨日の達の悪い冗談の続きとかじゃないの。

[眠そうに目を細めて欠伸を噛み殺し、メアリーに返しつつ]

ってか今何時?
チェックアウトしないと2泊分の宿泊費取られちゃいそうだからチェックアウトしないと。

ってか雪止んだ?

(151) 2011/01/18(Tue) 01時頃

わらわ達からのささやかな歓迎式典――じゃのう。
ほほ、確かにレクリエーションじゃ。


…最大の問題は、このわらわが取り付いた小娘、どこか緊張感が足りぬことじゃな。
何かにまきこんでくれてもよいぞ。
多少の事では、わらわが取り付いている以上、狂ったりはしまいからなぁ**


どこか超然としてるものね。その子。
そうね考えておくわ。

部屋に鍵かけて籠ったって無駄よ。わたし達は・・・ ユーレイなんだもの。
壁もドアも意味なんてないわよ。


【人】 さすらい人 ヤニク

なんだ、まだ雪止んでないのか。
って事はやっぱもう一泊する事になんのかなぁ。
オーナーさん宿泊費まけてくんないかな。

[などと呑気な事を呟きつつ、欠伸を一つ]

ってーか、真面目に殺人事件だとしたらさ。
俺とオスカー君も容疑者からは外れるよな。
俺はわざわざオスカー君がロビーで寝てるとこ自室まで運んだぐらいだし。

少なくとも俺が寝るまでの間はオスカー君は起きなかったぜ。
んで、アイリスちゃん、モニカちゃん、リンダちゃん、メアリーちゃんも固まってたんならここも容疑者から外れるだろ。

そうなると怪しいのは大分絞れるよな。
今日はその怪しい人物を一人づつ外から鍵かけて動けないようにしときゃいいんじゃねーの。
そんで事件が起こらなきゃ殺人鬼は居ないって事になるだろ。

ま、そもそも猟奇的殺人犯なんかじゃなく最初からオーナーさん達を殺すつもりだった犯人ならそんな事しないでもこれ以上被害者なんて出ないかもしれないけどな。

(169) 2011/01/18(Tue) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あーあ、ラルフ君たらB級ホラーで真っ先に死ぬタイプだなありゃ。
こういう時に単独行動する奴って映画だと絶対死ぬよね。

ま、そもそも俺はオーナーさんが死んだって事自体信じちゃいないけどさ。
イアンは彼についててあげた方がいいんじゃない?
少なくともラルフ君も友達なら信用するでしょ。

俺としては仮に殺人鬼が居るとしてもイアンは女の子にはそういう意味では手を出すタイプだとは思ってないしね、特に美人には。

逆にラルフ君の方が犯人って可能性も考えられっけどさ。

[ようやく眠気が覚めてきてコーヒーを一杯マグカップに注ぎながらラルフの様子に呆れた声を上げる]

(177) 2011/01/18(Tue) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

俺ってばオカルト趣味だけどミステリーも好きなのよ。

オスカー君が寝てる間に俺が人殺して脱出用の乗り物も全部使い物にならないようにするって相当じゃね。
それで俺の利点って何よ。

そもそも俺は殺人事件自体信じてねーし、仮にそうだったらって話してるだけじゃん?

そもそも人殺して、かつ乗り物ぶっ壊して、電話線切ってって、そこまでは人為的に可能だろうけど天候ばっかりは人の手じゃどうしようもないだろうにね。
俺は歩いてここまで来れたわけだし、乗り物をぶっ壊しても歩いて帰れるって事でしょ。

なのに天候が悪くなる事を知ってるような周到っぷりだよねー。

[マグカップをテーブルに置いて雪の吹き荒ぶ窓の外を一瞥する]

(179) 2011/01/18(Tue) 02時頃

犯人はこの中に居るし… まだ事件は終わってない。うん。
招待状は全員分あるんだから、むしろ始まったばかり。

最初の演出はまずまずの出だしだったようだし次はどうしようかしら。
現在唯一の共犯者からのリクエストもあったことだから…。

少しショッキングな感じにしてみるのがいいのかな。


【人】 さすらい人 ヤニク

メアリーちゃん、山の天気ってのはそう単純じゃないよ。
地形柄山は複雑だから雲や風も複雑に飛び回ってる。
現に昨日は一日晴れの予報だったのに見事に大雪だったわけだし。

それで痛い目みたんだからな、俺は。
山の天気を完璧に予測するなんて神様でもなきゃ無理だろうさ。
あるいは、この雪ですら故意に作り出せる何かがあるなら話は別かもしれないけどね。
ま、こんなブリザードを作るなんてテレビで使ってるような大型扇風機でも無理だろうね。

[ベネットの反応を見て小さく頷く]

ん、そうだよなぁ。
俺も正直そこのひょろいオッサンと同じ感情だよ。
殺人事件、なんて言われてもそれをいきなり信じる方が難しいぜ。

そもそもこのペンションに居る人間がオーナーさん達を殺して誰が得するんだ?
あるいはそうまでして殺される程恨まれてたのか?

その辺は警察が調べることだろうけどさ。
なんかその辺からしっくり来ないぜ。

(185) 2011/01/18(Tue) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

生存者
(2人 18促)

ヤニク
17回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび