人狼議事


36 森の中の小さな村【言い換え無し】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 寡婦 パピヨン

― 集会場 ―
[酒場の隅で、毛布に包まって夜を明かした]

……ヴェスパタインは?

[姿の見えない男の名を口にして、建物の外へと]

(0) 2010/11/21(Sun) 18時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

― 集会場裏 ―
[迷うことなく、建物の裏手へ向かう。
すっかり葉が落ちた樹の根元、そこにヴェスパタインは居た]

やはりそうなのね。

[喉笛の大きな傷が見て取れる。
へなへなと座り込み、俯いて声を振るわせた*]

……人狼よ。

(1) 2010/11/21(Sun) 19時頃

ヴェスパタイン…

もうちょっといいものを食べておいてほしかったな。
君の内蔵はあまりいい状態とは言えない。栄養が不足してるね。
ウチにもあまり来なかった君だから、サイラスに無理矢理薬をもらって効けばよし、効かなければ治るまでやせ我慢で終わってたんだろう?
全く…人間は健康が一番重要なんだよ。

僕らとは違うんだから。


[聞こえてくる声に、ゆっくりと返事を返す]
そう…ヴェスパタインを…
あの人は、真実を見抜くものでしたの?それとも、何かそれらしき様子でも伺えましたの?
真実を見抜くものでしたら、もう何も心配いらないのですけどね。


【人】 寡婦 パピヨン

― 集会場裏 ―
[ホリーの悲鳴に、拳を握る。
少女の方を見ようとせずにいた]

転んでないわ。

[>>3サイラスの軽口に答えて立ち上がろうとするが、足がいうことをきかなかった]

……これで、私の言ったこと信じられる?
ヴェスパタインは人狼に襲われる。
昨日、私が言ったとおりでしょう。

(12) 2010/11/21(Sun) 22時半頃

…真実を見抜くものがまだ居るのでしたら…
人狼と偽って…
[胸のナイフに、意識が向かう]


【人】 寡婦 パピヨン

サイラスさんは信じるわ。
彼は人狼ではない。

[>>13チャールズが口にした『処刑』という言葉に応えた。
ゆっくりと立ち上がっり、スカートを叩いて汚れを落とす]

客観的にそれを証明することは私には不可能だけれど。

(16) 2010/11/21(Sun) 22時半頃

もしかして…パピヨンさんが…真実を見抜く者かも…
[話を聞きながら、考える]


ヴェスパタインが真実を見抜く者だったとしたら…助かるんだけど、彼は何も言えなかったからなあ……

悲鳴あげられると困るから、あげられないようにしたら質問も出来なかったっていう手落ちなだけだけどね。

そうだ、食事の時君を呼べなくて申し訳なかったね。腹は減ってないかい?


そうですか…ヴェスパタインが真実を見抜く者だったらいいのですが…この様子だと違うのかもしれませんわね。気になさらないでください…


…ええ、私は別に空腹でもありませんし、食べたいとは思いませんでしたの。
お気持ちだけ、いただきますわ。
[内心で苦笑をしつつ、そう答える。

…真実を見抜く者さえ居なくなってしまえば…
そう、心の中で、呟きながら]


【人】 寡婦 パピヨン

見えたから。

[>>17チャールズの顔を見つめて、目を細めた]

そう言えば、ご理解いただけるかしら?
それとも、意味がわからないと言って処刑なさる?

(19) 2010/11/21(Sun) 23時頃

パピヨン…なのかな。
それにしては無防備に出てきたものだね…

罠だと思ってしまうのは、知恵のまやかしかな?
動物的本能の赴くままに行動する方が、いい結果になるのかな…ふっふふ。


【人】 寡婦 パピヨン

おかしなことをおっしゃるのね。

[>>22占い師のようなと言うチャールズに、笑みさえ浮かべて言葉を返す]

私はわかっているわ。
こんなことを言った三人が、結局どんなことになったのかは知っているわ。

[>>23ノーリーンが踏み出すのが見えると、一歩退いた]

(30) 2010/11/21(Sun) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

そうね、中に行きましょうか。

[>>24スティーブンの言に頷いて]

気に障ったのなら、謝ります。

(31) 2010/11/21(Sun) 23時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

[集会場へ足を向けながら、ノーリーンへ低く問う]

あなた何を隠し持っているの?

(38) 2010/11/22(Mon) 00時頃

【人】 寡婦 パピヨン

[>>37チャールズの顔を一瞥したものの、問いには答えなかった。
>>40ノーリーンが銀のナイフの存在を告げる声には、静かに頷く]

そう。
大事なことね。
自分の身は自分でしか護れないもの。

(41) 2010/11/22(Mon) 00時頃

パピヨンは、建物の中に入ると、手近な椅子に腰掛けた。

2010/11/22(Mon) 00時頃


…ちょっとあざといかな。

まあいいか。
今晩は…どうするべきかな…他に真実を見抜く者らしいのがいなければ、素直にパピヨンを屠っておいた方が後々ラクなのかどうか。


【人】 寡婦 パピヨン

仮に、人狼が私のことを邪魔に思ったら、遅かれ早かれ私もヴェスパタインのようになるのではないかしら。

[自重するような笑みを浮かべ、テーブルに肘をつく]

そのときは、サイラスさんが人間であると信じて欲しいものね。

(48) 2010/11/22(Mon) 00時半頃

【人】 寡婦 パピヨン

怖くないと言ったら嘘になる。

[手のひらに零すように呟いて、窓の外を見やる。
空一面に、雲が*広がっていた*]

(49) 2010/11/22(Mon) 00時半頃

そうですわね…他にそれらしき人がいないのなら、その方がいいと思いますわ。

[頷くように、言葉を返した]


サイラス。
パピヨン。
チャールズ。
ホリー。

さて…今日は誰にしよう。


うーん…
パピヨンが死んでいるとわかれば、残った者がサイラスを人間だと信じてしまうかな。

厄介な言葉を残してくれたものだ…参ったね。

そうなるとホリーとチャールズしかいないか。
…ホリーなら迷ってくれそうだなあ…

ああ、さすがに昨日よりは充たされてるせいか、まだ冷静に考えられてる……
ヴェスパタインを襲った時なんか、空腹で半狂乱だったから、声をあげさせないのが精一杯だったしさ。


【人】 寡婦 パピヨン

私は、3人の『占い師』のことを信じませんでした。
だから今も、私のことを信じろと言うことに意味を見出せません。

[>>51口ごもるスティーブンの姿に、少し表情を緩めた]

嘘は言ってませんわ。
女の第六感だとでも思っていただいた方が、いいかもしれませんね。
獣の警戒は建物の中に居れば足ります。

[ポケットの中から取り出した小袋。
丸薬をひとつ、飲むことにした**]

(56) 2010/11/22(Mon) 01時頃

…私としては、真実を見抜く者を処分したいところですけどね…

[自分は"食えない"事を隠すように、言葉を選ぶ]

多分あなたの方が、私より冷静だと思いますから…今日もあなたにおまかせいたしますわ。


そうかい?
僕だけ空腹を満たすのは悪い気がするんだけど…

君がそういうなら、お言葉に甘えさせてもらうことにするよ。

邪魔なパピヨンか、首尾よく一人になってくれたチャールズか……どちらにしようかな。


[最後の問いには何も答えないまま。

思念の応答は切れた**]


【人】 寡婦 パピヨン

黙っていても、遅かれ早かれ殺される。

[ぐ、と唇をかみ締めて、テーブルに顔を突っ伏す。
木枯らしの音が遠く*聞こえた*]

(69) 2010/11/22(Mon) 08時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パピヨン 解除する

生存者
(3人 12促)

パピヨン
6回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび