人狼議事


169 イースターエッグ争奪戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


争奪戦……!?
争奪戦って、何すればいいんだっけ!?

[おろおろした心の声は、さてどこに届くのやら**]


 ─イースータ当日─

[争奪戦はチーム戦。男に与えられたのは赤いバングル。同じ物を手首につけている者が仲間となるという事で]

 ……私ですまないが、よろしく頼む。

[唖々と口の中で呻いたのは、同じ色のバングルを持った者に対する申し訳なさだった]


たくさんのエッグを頂きにあがればいいんですよ。
なに、オスカーくんのいたいけさを持ってすればすぐにたくさん集められますよ。

[と毎年この時期特有の不思議な念を、見えざる相手に飛ばした。]


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 19時半頃


あなただったのね…。

[昨日、フィリップが声をかけていたことから、
それほど悪い人ではないのだろうと思っている。
しかし、どのように接すればいいのか、
それが悩ましいのだった]

こちらこそ、よろしくお願いしますね。

[それでも、同じチームの仲間として過ごすのだから…と、
少しでも和やかになるよう、挨拶をした]


[グロリアの片手に己と同じ色のバングルを見つけ、そうして改めてもう一度頭を下げる]

 昨日はどうも。ろくに挨拶も出来ず、失礼を致しました。

[男は時折伯爵家に菓子を献上している。屋敷へと赴く時丁寧な口調で、グロリアに挨拶をした。ただしあまり慣れていないので、声はいつも以上にどもっているだろう]

 ……誰かを狙わなければならぬ様ですが、私と一緒だと上手くいかないかもしれません。

[何せこの見た目である。先が思いやられるかもしれない事への謝罪を、今のうちに告げた]


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 22時半頃


[そうして自己紹介を終え、先ほどウェーズリーを見た事を思い出し、彼女にその旨を伝えてみる]

 多分、まだ追えます。
 問題は彼とチームを組んだ子供ですね。……私を見たら逃げます。

[低い呻きの様な溜め息をこぼし、どうしたものかとグロリアをフード越しの視線で覗いた]


【人】 鳥使い フィリップ

眠…。

[あくびをかましながら、広場への道をてくてくと歩く。
他の町の住人も同じ方へと向かっており、随分な人数が広場に集まっていた。

ほどなくして市長からの挨拶が始まる>>#0>>#1>>#2
その挨拶は19分に及んだ。

しかし]

神様、女の子とタッグ組ませてください。女の子とチームがいいです。
神様仏様女神様、何卒、何卒…!!

[頭の中は誰とチームを組むのかという事でいっぱいで、ロクに話を聞いてはいなかった]

(21) 2014/03/19(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[挨拶が終わった後に役人から桜色のバングルを渡され、チームメイトの名を告げられる。

あまりにもあっさりと言われたので、一瞬聞き間違えかと思いもう一度聞き返したがやはり間違いではなかった。

祈りが通じた。それも思っていた以上に]

(23) 2014/03/19(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

メアリーちゃーーーん!!

[バングルを手首に巻き、メアリーを見つければハイテンションのままその名を叫んで走りよる。
メアリーとチームを組めるとは夢にも思っていなかった。
神様ありがとう。

しかしメアリーからの返答はなく。
ふらりとその体が傾いた>>6]

わっ…!と、大丈夫?

[寄りかかってきた体を支えて声を掛ければ、メアリーは赤くなって俯いた。謝られれば気にしないでと返して]

こっちこそよろしくな!

[満面の笑みでメアリーへ応えた]

(27) 2014/03/19(Wed) 23時頃

フィリップは、オスカーの視線を感じた。

2014/03/19(Wed) 23時頃


そうね、一緒だと狙える人が少なくなってしまうわ。

[ギリアンの謝罪を作戦と受け取り、
次の話に耳を傾ける]

ウェーズリーと一緒にいたのは、
昨日会ったオスカーなのね。
わかったわ。そちらは私が行きます。

[作戦会議のテレパシーに、
わくわくしてくるのを感じる]

楽しみましょう。そして、勝ちましょう。

[挑戦的な笑顔を見せた]


【人】 鳥使い フィリップ

[こっそり見せてくれたエッグに感嘆のため息を吐く>>11
すごい。こんな細かい絵を卵に描けるなんて。

そして最後に、自信作と言いながら見せられた卵とその笑顔にドキリとする>>13
赤く染め上げられた卵に銀のハート]

うん。本当に、コイツの羽根みたいだね。

[そっとフローラの背を撫でればフローラは一度、尾をパタリと振った。
フローラを模して作られた卵にハート……。

深読みしちゃいたい。
しちゃってもいいですか?と誰も応えてくれない問いを心の中していると名を呼ばれた>>32]

(34) 2014/03/19(Wed) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

おのれオスカー…!

[一度ならず二度までも。
こっそりと呟いたつもりだった声は彼に届いただろうか]

ほう…俺と勝負か。受けて立とう!

[メアリーの前で逃げることなどできるわけがない。
そして、まだこちらのエッグも見せていないというのに負けるわけにはいかない。

肩から提げている鞄から卵を二つ取り出して、オスカーの前に掲げる]

こういう勝負しないか?
今からこの卵をお互い一個ずつ持ってぶつける。
んで、卵にヒビが入ったほうが負け。

どうだ?
別に卵に変な小細工してないし、オスカーが先に卵選んでもいいよ。

[卵はゆで卵だからあとで食べられる、とも説明してオスカーの反応を待った]

(35) 2014/03/19(Wed) 23時頃

フィリップは、卵はイースターエッグじゃなくて、普通のゆで卵ね。

2014/03/19(Wed) 23時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 23時半頃


 ……嗚呼。

[グロリアのテレパシーが聞こえれば、男は小さく頷く様な呟きを洩らした。
確かに彼女にオスカーを当たらせれば事なきを得る]

 勝つ、か。

[少し困った様に呟いたのは、男は自分のイースターエッグに詰めた菓子を人に食べてもらいたくてこの場にいるからで。

けれど楽しそうな令嬢の言葉に頷くのは悪くないと思い、また小さく『嗚呼』。と返した]


【人】 鳥使い フィリップ

トーゼンだ。食べ物を無駄にしたらバチが当たるからな。

[片方の卵を選定したオスカーに向き直り、卵を構える]

じゃあ行くぞ!

(40) 2014/03/19(Wed) 23時半頃

フィリップは、こっちの卵は4回の衝撃に耐えられそう。

2014/03/19(Wed) 23時半頃


この勝負に勝ったら
…メアリーの秘密を教えますわね

[ちょっと、恥ずかしい
 それがばれていないか、どきどき]


【人】 鳥使い フィリップ

よっしゃ!俺の勝ちだな。

[卵をぶつける事数回。
先にヒビが入ったのはオスカーが持っていた卵の方だった]

メアリーちゃん、俺勝っ……

[いない。さっきまで隣にいたはずのメアリーが、いない。
勝負に夢中になっているうちに、誰かと勝負に行ってしまったのだろうか。

一気にずーんとテンションが下がるが、いつの間に近くに来ていたウェーズリーの言葉>>41に、ぱっと表情が明るくなる]

ほ、ホントに!?ウェーズリーさん流石!見る目ある!

[彼は現金だった]

(48) 2014/03/20(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

卵は食っていいよ。腐らないうちに食え食え。

[断りを入れるオスカー>>43に答えて、籠の中の卵をしげしげと見つめる。
糸でグラデーションがしてあり、その糸にビーズが通されていた。

どうしようかな、と迷いつつ、やがて口を開いた]

(51) 2014/03/20(Thu) 00時頃

フィリップは、オスカーに、「じゃー、そっちのエッグ、1個もらおうかな」とエッグを指を差した。

2014/03/20(Thu) 00時頃


―回想

オスカーくんの願いは何なんです?
エッグを集めて、叶えたいお願い事は。


え?メアリーちゃん…の、秘密!?

[バングルを介して伝わる声は、先ほど見失ったメアリーのもので。
その内容が気になりすぎてしょうがない]

分かった。俺、勝つよ!メアリーちゃんと一緒にね。

[こそりと呟かれた真意には気付かぬまま、意気込みをテレパシーへ乗せた]


え。
えーと。笑わない?

…………。

お菓子屋さんの……

[『すいーつはうす』のお菓子が食べたい、と言いかけて、少し考える。
あの店のお菓子が食べたいのなら、誰かに買って来てもらえばいいのだ。フィリップやグロリアは、あの店主と普通に話していたのだし。
でもそれは違う、と思う。たぶん、自分で買いに行きたいのだ]

……怖くなくなりたい、のかな。

[まだそれは、曖昧な答え]


お菓子屋さん?怖い?

[怖いお菓子なんてあるのだろうか…、そんなことをぼんやり考えている。小さい頃に近所のおばさんがハロウィンで作ってくれたゾンビケーキはとても怖かったが。まさかあれが現役なのか、と思ったところでもうひとつの怖いお菓子やさんが思い当たった。]

ふぅーん…。どうなんでしょう、お願い事が、叶うと良いですね。

ところで、申し訳ないんですが…。負けちゃいました。
[あはは〜と苦笑するがそのニュアンスは伝わるのだろうか。]


【人】 鳥使い フィリップ

んー、じゃあこっちにしようかな。

[オスカーが持っていた籠から、朝焼け色を模したイースターエッグを取り出す。
薄いグラデーションがかかった色彩がとても綺麗で、卵を翳しながらくるくると回す。

夕焼け色も好きだったが、朝と夕では朝の方が好きだったのでこちらを選んだ]

おう。オスカーも勝負してくれてありがとな。
俺のエッグが欲しかったら、またリベンジしに来いよ。

[オスカーがゆで卵を食べ始めたのを見て、自身が持っていた卵にヒビをいれ同じように食べ始める。
腹が減ってはなんとやらだ]

(58) 2014/03/20(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[オスカーの相方はどうやらウェーズリーであるらしかったが、ギリアンとともに屋台へと消えていくのを見て]

昼間から酒盛り…大人って…

[ゆで卵を頬張りながらぽつりと呟いた]

(59) 2014/03/20(Thu) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 00時半頃


フィリップさん、ごめんなさい
秘密どころか大失態ですの
…悔しいので、取り返したいです

ダメかしら?


【人】 鳥使い フィリップ

ウェーズリーさんお疲れ様。
その様子だと…負けたみたいだね。

[肩を落とした様子で戻ってきたウェーズリーに、オスカーと同じように声を掛ける。
そしてゆで卵を平らげていると、テレパシーが聞こえてきて、それに応える様にバングルに触れた]**

(68) 2014/03/20(Thu) 01時頃

ありゃ。もしかしてエッグ、持ってかれちゃった?
なら、任せてよ。俺取り返してくるからさ。

んで、相手は誰だい?


待って、くださいですの…

メアリー、その方の相棒さんに
リベンジしたいんで
そちらへ、ご一緒お願いできますか?

『私たちと もう一度勝負をするなら、
 受けてたつわ。』

っていわれて、ちょっと不安なんですの

[あの麗しい令嬢のそばに向かう
 それをどうにか、回避できないだろうか
 そんな浅知恵を巡らす理由の自覚は全くないままに]


[ああ、そうかと一人納得する。

「取り返したい」とメアリーは言ったのだから、他人の力ではなく、自分の力で取り返したいのだろう。リベンジしたいとも言っているし。

それにメアリーから誘いを受けて断る理由など、ない!
不安と言われれば尚更である]

オッケー!じゃあ俺、今からそっちに行くよ。
メアリーちゃん今どのあたりにいる?

[街の地理なら大方把握している。
メアリーが場所を告げれば、すぐにでも向かうだろう]**


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/20(Thu) 01時半頃


メアリーに勝ったわよ。
全部もらってしまったわ。

[くすりと笑うそれは、悪女のようであり、
幼い子供のようでもあった]

幸先いいわね。
そちらは、どうかしら?


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(4人 48促)

フィリップ
12回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび