人狼議事


117 Hot*Line→Scramble!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


[正直。
 とても、納得いかなかった。
 何故、常に成績の底辺争いを繰り広げている自分が、風紀委員などやっているのか。
 ほんっとーーーに、納得いかなかった。

 たしかに、中学の頃からずっと叩き込まれ続けてきた体育会系上下関係の賜か、規則や礼儀は、かなり真面目な方ではあるのだけれど。

 それより絶対、委員決定当日、手首を捻挫してその時間だけ偶々保健室にいたという原因の方が、でかい。
 そうに違いないと思っている。]


[名門校とは、生徒の自主性にでも任せる
 =風紀が厳しいのか
 そうでないのか怪しいところがある

 風紀委員しかり、
 学生指導の教諭しかり]

 ……今年度終わったら
 来年はやらんぞ……!!

[美術教諭が学生指導とか
 どうかしてますよ、本当]


[携帯を禁止している以上は連絡手段に携帯を使うことはない。
基本的には口頭による通達である。

学年最初のホームルームで不在者への投票という
大変あくどさ極まりない手段で仕立て上げられた風紀委員の名前を
眺めつつそっと心の中で合掌したのもなつかしい]

…ま、規則を破るほうが悪い。

[勝てば官軍。
どうしても使いたいなら、校則の改正を求めて
署名運動でも何でも起こせばいいのだ**]


 
 『 どうしたの なにをいまさら おおげさな 』

[急いでいたせいか、すべてひらがなだった。]


 ……あまり言いたくはないが、
 委員会活動も
 内部審査にプラスになるからな……


 ……持ち物検査強化月間。
 スパイみたいでいやかもしれんが、よろしくな。

 まぁ、ほら、携帯の所持は不正行為も疑われかねんから
 それから守るためと思って、な?


[耳打ち声に、眉が寄る。]

 ……はい。

[不在中の風紀委員決定、ごねてごねて、それでも最後には引き受けると決めたのは、内申の為に他ならない。
 勉学がかんばしくないぶん、他でどうにか稼がないとならないのだ。]

 わかってます。

[告げ口は、あまり気分の良いものではないのだが、自分的には、ここはやはり、校則を遵守したい。
 脳筋だが、しかしだからこそ、こういうところは真っ直ぐである。]



 やー、本当、すまんな。

[寄った眉に頭をひとつ、かく。]

 ……俺も生徒指導である以上
 ちゃんと仕事はするが
 生徒同士じゃないと探れない部分もあろうて。

 あ、エロ本は
 あんま特殊性癖のやつは触れてやるな。
 それが武士の情けだ

[真顔だった]


 特殊性癖……?

[何を以て特殊とするか。
 実は、あまりよく分かっていないのだが]

 情けですね、分かりました。

[とりあえず、自分が隠し持っている本を基準に考えてみることにした**]


 そう、特殊性癖。

[あえて詳しい説明はしない。
 少年よ、見て学べ。
 
 もっともらしく腕を組んで頷きつつ。
 果たしてみなの基準はどの辺だろうなぁ。
 隠し持っているであろうそのものより、
 そのラインが気になるのは
 野暮な興味でしょうか?*]


 「新イベントktkr!!!」

[そんな一言が掲示板に落ちたのは、昼食後間もなくの事]


【人】 図書委員 ベネット

−進路指導室付近−

…お前は何度言ったら覚えるんだ。
ピアスは禁止されている。

[昼食を終えて戻ってきたその矢先の事。
早くしろとばかりに差し出した手の上に
渋々のせられるシルバーのピアス。
確認するまでもない常習犯を前に溜息が一つ]

服装にかまけている暇があるなら
もう少し高校生としての節度を持つんだな。

[学期が終わるまで返却しない通達もいつもの事。
歩き出す教師の背に向けられる小さな暴言。
まあ、これもいつもの事だ。
慣れてしまえば、特にこれといって感じるものもない]

(37) 2013/03/19(Tue) 22時頃

図書委員 ベネットは、メモを貼った。

2013/03/19(Tue) 22時頃


『俺たちの学費で食ってるくせに』

[まあ、とんがった生徒にしては言葉を捻ったほうだろう。
言葉としては強ち嘘でもないし、それもまた事実である。

だが実際にその学費がその生徒の財布100%かといえば
勿論金を出す親がいるわけで、そのバックボーンがある以上
親に御宅のお子さんは御宅のお子さんの意思で
大分道を反れたようですが諦めてくださいといったところで
それが許されないのが悲しいかな教師という職業でもあり]

…下っ端ってほんと損だな。

[歩きながらぼんやり、思う言葉]


 
 『 きたこれ!気がつかなかったよ。』

[アンカーをつけて楽しげに掲示板を賑やかす]


 
 『持ち物検査ってさすがに寮の中まではやらないよね?
  先生たちもそこまで入ってこないだろうし』

[そうしてもう一つ、心配していることに触れる]


 「持ち物検査 あったんだっけ!
  でも、学校だけじゃん?
  流石に寮まで規制されたら
  家族と連絡取るのに困るだろー」

[基本楽観的な少年だったが、持ち物検査があることすら忘れていたのはさすがにまずい。
エリアスが隣にいるのに、大丈夫だろうとわざわざ掲示板で落としたのは、同意が欲しかったからでもあった]


 持ち物検査は、あるかもね。
寮への持ち込みが禁止なんだから、やるとしたら寮内でも持ち物検査をするんじゃない?
家族との連絡は寮からの電話で出来るし。

だから下手なところで携帯表に出さない方が良いと思うよ」


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(4人 24促)

ベネット
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび